虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • LEDキャ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/30(金)04:36:52 No.551155077

    LEDキャンドルにハマっている 今のところは100円ショップのやつをいくつか買って眺めているが 「」はこういうの買うだろうか何かおすすめあったら教えてほしい こんなもん買わないだろうな…

    1 18/11/30(金)04:38:13 No.551155102

    瓶の中に入れるタイプ綺麗でいいよ 本体がスッキリ蓋になってるしついでにビー玉とか入れると可愛い

    2 18/11/30(金)04:40:25 No.551155154

    >瓶の中に入れるタイプ綺麗でいいよ もしかして瓶に模様とか掘っててキャンドル被せたりするやつ?

    3 18/11/30(金)04:41:09 No.551155175

    部屋で火は使わないと決めてる

    4 18/11/30(金)04:41:38 No.551155186

    女子かよ

    5 18/11/30(金)04:42:40 No.551155216

    >もしかして瓶に模様とか掘っててキャンドル被せたりするやつ? どっちかというとキャップで中が光ったりクリスマスの飾りみたいにワイヤーで小さな光いっぱいあるやつ

    6 18/11/30(金)04:44:04 No.551155239

    >どっちかというとキャップで中が光ったりクリスマスの飾りみたいにワイヤーで小さな光いっぱいあるやつ ええなにそれ、わからん すげえかわいいじゃん

    7 18/11/30(金)04:45:00 No.551155259

    >ええなにそれ、わからん >すげえかわいいじゃん LED 瓶でググるといろいろ出て来るよ ダイソーとかで普通に売ってる

    8 18/11/30(金)04:45:29 No.551155273

    http://www.orner-web.com/SHOP/ki_KL10336.html 瓶のやつってこういうやつ?

    9 18/11/30(金)04:46:02 No.551155281

    LEDキャンドルはいっぱい並べてブラックサバスを流してもエコロジーだ

    10 18/11/30(金)04:46:14 No.551155287

    >ダイソーとかで普通に売ってる マジか 100円ショップ結構行くんだけどな

    11 18/11/30(金)04:46:48 No.551155296

    女子かよ!

    12 18/11/30(金)04:48:11 No.551155324

    でもやっぱライトが炎みたいに揺れるやつがいいな

    13 18/11/30(金)04:48:16 No.551155327

    >http://www.orner-web.com/SHOP/ki_KL10336.html >瓶のやつってこういうやつ? こういうのでダイソーだとワインのコルクみたいな部分に電池とは全部入ってるのある 見た目も電子部分見えないようになってて割と好き

    14 18/11/30(金)04:51:09 No.551155385

    クリスマス会とかやるときに数準備すると雰囲気が出るかもしれない そんな歳じゃないかもしれない

    15 18/11/30(金)04:54:11 No.551155450

    食卓に一個あるといいぞ

    16 18/11/30(金)04:56:27 No.551155499

    置く広さの食卓が無い

    17 18/11/30(金)04:58:36 No.551155547

    うちにあるやつキャンドルというより切れそうな電球みたいな光り方してて落ち着かない…

    18 18/11/30(金)04:58:38 No.551155548

    面白そう https://item.rakuten.co.jp/di-classe/cuore/

    19 18/11/30(金)05:01:25 No.551155612

    吹き消すタイプ100円ショップにもあるね なんか汚い気がしてあんまり好きじゃないけどちょっと憧れている

    20 18/11/30(金)05:01:40 No.551155616

    光るっていいよね

    21 18/11/30(金)05:03:30 No.551155656

    安い方がいいんだけど ダイソーとかのはなんか電池が持ち悪い気がするんだよな 尼とかで買いたいけど聞いたこともねえメーカーだし だから東京インテリアとかイケアとかで買ったりする

    22 18/11/30(金)05:05:53 No.551155708

    なんでもいいけどボタン電池はいやだな エネループ使いたい

    23 18/11/30(金)05:17:40 No.551155940

    キャバクラでこいつが来ると5分前

    24 18/11/30(金)05:20:35 No.551155996

    >キャバクラでこいつが来ると5分前 キャバクラとか「」は大人だなあ 5分前の合図として黙って置かれるの…?

    25 18/11/30(金)05:29:57 No.551156212

    光るものに惹かれるのはわかる 子供の頃小さい懐中電灯集めてたなそういや

    26 18/11/30(金)06:18:07 No.551157363

    航空障害灯みたいにゆっくり点滅するやつってないかな っていうか、リアルな航空障害灯の模型ないかな

    27 18/11/30(金)06:36:44 No.551157868

    間接照明なんて枕元の読書灯しか持ってない… 「」が俺に黙ってオレンジ色の柔らかい光に包まれたカフェ風おしゃれ部屋に住んでるなんて裏切られた気分だよ…

    28 18/11/30(金)06:46:05 No.551158212

    柔らかい明かりもいいけど作業部屋のライトもうちょっと明るくしたい 天井スタンドライト蛍光スタンドと三つも付けてるのにイマイチ暗くて手元がよく見えない

    29 18/11/30(金)06:55:07 No.551158526

    置き場が確保できるなら火鉢もいいぞ ぬくい

    30 18/11/30(金)07:00:07 No.551158696

    100均からしたら破格だけどルミナラもいずれ検討してみてくれ

    31 18/11/30(金)07:02:57 No.551158778

    >航空障害灯みたいにゆっくり点滅するやつってないかな >っていうか、リアルな航空障害灯の模型ないかな 見てるとなんだか妙に落ち着くよねあれ…

    32 18/11/30(金)07:16:52 No.551159419

    火のゆらめきっていいよね癒やされる 本当は暖炉とか置いてみたい

    33 18/11/30(金)07:22:04 No.551159687

    最近はお外にドラム缶みたいな焼却炉置かれなくなって火を見る機会が減ったものだ 外でもの燃やしたらだめってなったらどこで何を燃やせというのだこれじゃ芋も焼けねえ

    34 18/11/30(金)07:26:05 No.551159887

    俺はただのキャンドルにハマっていたがダイソーで扱いやめてしまって困ってる

    35 18/11/30(金)07:26:06 No.551159888

    茨城来いよ年がら年中野焼きしてるぞ

    36 18/11/30(金)07:34:58 No.551160466

    いばらぎはこわいところだべ

    37 18/11/30(金)07:36:38 No.551160596

    いこうぜどんど焼き!

    38 18/11/30(金)07:42:18 No.551160976

    根性焼き?

    39 18/11/30(金)07:44:10 No.551161109

    どっかで見た水に浮かぶライトをワイングラスに入れてたのはきれいだった

    40 18/11/30(金)08:01:03 No.551162350

    ワイングラスの曲線 いいよね

    41 18/11/30(金)08:13:16 No.551163237

    とても手に入れにくくなっているがSANOKIYA(さのきや)は極めてお勧めだ俺のお気に入りだ キャンドルのほかフレイムもあるよ

    42 18/11/30(金)08:21:02 No.551163893

    自作カバーでランタンぽいの作ってる人とかもいるよね 100均にあるものでできそう

    43 18/11/30(金)08:33:30 No.551164891

    >俺はただのキャンドルにハマっていたがダイソーで扱いやめてしまって困ってる 仏具コーナーにない?

    44 18/11/30(金)08:35:06 No.551165017

    こんなんどこに置くんだよ

    45 18/11/30(金)08:36:36 No.551165130

    >LEDキャンドルはいっぱい並べてブラックサバスを流してもエコロジーだ 儀式してる最中に倒して家全焼させないブラックメタルなんて…