虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/30(金)02:44:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/30(金)02:44:18 No.551149739

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/30(金)02:46:09 No.551149883

簡単操作で爽快感を味わう系のゲームか

2 18/11/30(金)02:47:48 No.551150029

なんと言う爽快感

3 18/11/30(金)03:00:27 No.551151029

1分切ってるー!?

4 18/11/30(金)03:01:41 No.551151114

こんな簡単そうなゲームのタイムアタック動画?あげてどうするのさー

5 18/11/30(金)03:02:21 No.551151171

2分とかでもありえない動きしてたのに遠くまで来たもんだな…

6 18/11/30(金)03:02:24 No.551151176

よくスレが立ってるけどこんなゲームだったのか

7 18/11/30(金)03:03:09 No.551151223

うそだ…

8 18/11/30(金)03:03:16 No.551151228

簡単そうなげーむばい

9 18/11/30(金)03:05:10 No.551151351

TASはやっぱりルート構築も全然違うんだな… 確定じゃなきゃ選べないルート多すぎる…

10 18/11/30(金)03:05:12 No.551151354

RTAは1分21秒

11 18/11/30(金)03:20:32 No.551152328

正規ルートさえ通ってない

12 18/11/30(金)03:21:15 No.551152365

なんだTASなのか そりゃそうだよな

13 18/11/30(金)03:22:01 No.551152413

ダンボールコンテナ直上の落下ポイントって前はいけないって言われてたのに いまは慣性移動で普通に登れるようになってんのか凄いな

14 18/11/30(金)03:22:25 No.551152439

新規ルートまだどっか残ってそう

15 18/11/30(金)03:22:52 No.551152470

制作者もいやがらせで作ったゲームでこんなことになるとは夢にも思わなかったろうな…

16 18/11/30(金)03:23:20 No.551152502

知らないルート通ってる… 雪山上り以外は人類がギリギリ到達できそう

17 18/11/30(金)03:24:04 No.551152550

初見さんにこれ見せたあとにプレイさせたい

18 18/11/30(金)03:26:02 No.551152652

こうやって見るとクリアに3分かかる自分なんて雑魚だなってなるな

19 18/11/30(金)03:26:27 No.551152667

>こうやって見るとクリアに3分かかる自分なんて雑魚だなってなるな 異常者が常人ぶるな!

20 18/11/30(金)03:27:13 No.551152705

>制作者もいやがらせで作ったゲームでこんなことになるとは夢にも思わなかったろうな… 一部の人には死ぬほど辛いでしょうね…ってだけ 嫌がらせどころかやればやるほどマジでよく練られてるなってわかる

21 18/11/30(金)03:28:14 No.551152756

終盤は短縮の余地なさそう

22 18/11/30(金)03:29:58 No.551152843

流行った当初はちょこちょこ覗いてたけどよく放心状態になってた兜ぬとかはクリアできたのかな

23 18/11/30(金)03:30:16 No.551152861

ついに1分切ったんだ…

24 18/11/30(金)03:30:59 No.551152893

アマゾン箱ルート行けるんだ…

25 18/11/30(金)03:31:14 No.551152911

まだ例のスレ続いてんの?

26 18/11/30(金)03:31:35 No.551152927

>まだ例のスレ続いてんの? http://img.2chan.net/b/res/551143098.htm

27 18/11/30(金)03:31:58 No.551152946

ぬ将軍は何度か折れてもう本当に駄目そうな感じだったけどクリアしてたと思う

28 18/11/30(金)03:32:26 No.551152971

>>まだ例のスレ続いてんの? >http://img.2chan.net/b/res/551143098.htm 凄いな 続いてたのか

29 18/11/30(金)03:32:50 No.551152986

一年くらいたったか

30 18/11/30(金)03:34:00 No.551153026

もうすぐ大会あるからこれを気にまだプレイしたことない「」も壺配信始めよう!

31 18/11/30(金)03:39:35 No.551153253

リーダーボード見たら1位の1分21秒が先週の更新でダメだった

32 18/11/30(金)03:50:47 No.551153754

いやいやいやいや

33 18/11/30(金)03:56:07 No.551153953

>su2740368.jpg 流行ってる時期にこんなの作ってる人居たね

34 18/11/30(金)03:58:16 No.551154023

そんなルートあんのかよ…

35 18/11/30(金)03:58:50 No.551154042

こんなコースあったんだ… 50秒切るって何それ

36 18/11/30(金)04:01:46 No.551154146

やればやるほど上達するし中毒性もある計算して作られたクソゲー

37 18/11/30(金)04:04:32 No.551154246

中間くらいのそのぶら下がってるやつ使うルートしらない…

38 18/11/30(金)04:05:10 No.551154268

一応TASのダンボールルート頑なに進むマンがRTA上位者に居たはず

39 18/11/30(金)04:13:20 No.551154515

30秒辺りのリズミカルに浮いてる雪の岩飛んでるシーン好き

40 18/11/30(金)04:15:42 No.551154570

かさかさ動いてるのがびっくり

41 18/11/30(金)04:26:04 No.551154831

爆走トマランナー!

42 18/11/30(金)04:27:01 No.551154862

なんだこんな簡単なゲームだったんじゃないか

43 18/11/30(金)04:29:46 No.551154920

これ再現するにはどんなマウス捌きを要求されるの

44 18/11/30(金)04:33:38 No.551155013

メインルートしか知らなかったからランプ地帯スルーと段ボールの棚を外側?から超えれる事に驚いている

45 18/11/30(金)04:35:08 No.551155049

雪山部分は引っ掛けるとすべるから自分を押し上げるのが正解なんだな ってことくらいしか理解できない

46 18/11/30(金)04:42:20 No.551155209

ベストタイム辛うじて2分切ってる程度だけど竪穴前と雪玉がギリギリ理解できるレベルで後は意味わからん動きしてる

47 18/11/30(金)04:45:00 No.551155258

マウスさばきのテンポや動きが場所ごとで違うのにそれを全て完璧にこなしてるのが人間やめてて怖い

48 18/11/30(金)04:47:22 No.551155306

そりゃ人間じゃないしな

49 18/11/30(金)04:49:28 No.551155351

戻しギミックあるらしいけど1分以下のゲームならいいスパイスだな

50 18/11/30(金)04:56:31 No.551155500

竪穴外から上れたんだ… ダンボールの左側からみかん崖手前まで上れたんだ…

51 18/11/30(金)04:59:54 No.551155576

まるでダンボールショートカットを想定していたような引っ掛けポイントだな

52 18/11/30(金)05:02:57 No.551155641

このルート通れるか通れないかで言えば通れるけど人間じゃ安定は無理なんだよな…

53 18/11/30(金)05:03:07 No.551155647

表示画面外でひっかけるしかないのか 無理

54 18/11/30(金)05:03:33 No.551155658

縦に比べて横移動が速すぎる…

55 18/11/30(金)05:04:33 No.551155687

ここまで行かなくても1分切りぐらいまでなら狂人ならやりかねない

56 18/11/30(金)05:07:25 No.551155733

こんなゲームで手こずってたの「」

57 18/11/30(金)05:10:35 No.551155784

簡単なスマホゲーだと思った

58 18/11/30(金)05:11:29 No.551155810

正気の沙汰じゃねえな

59 18/11/30(金)05:16:44 No.551155920

異次元過ぎる…

60 18/11/30(金)05:22:56 No.551156059

知らないルートがどんどんでてくる

61 18/11/30(金)05:48:20 No.551156644

>表示画面外でひっかけるしかないのか >無理 でもRTAですら無理を通して来てる連中だから なにがおこるかわからん

62 18/11/30(金)05:50:20 No.551156683

いま絶句してます…

63 18/11/30(金)05:50:46 No.551156691

TASで最大効率で飛んでるから何とか届くみたいなところもあるんだろうな…

64 18/11/30(金)05:51:06 No.551156700

>戻しギミックあるらしいけど1分以下のゲームならいいスパイスだな ちなみにRTAのレギュレーションでだな… 蛇に引っかかり落ちて2周やるまでのタイムを競うものがあってな…

65 18/11/30(金)05:51:34 No.551156710

>異常者が常人ぶるな! そうだね入りすぎだろ!

66 18/11/30(金)05:53:19 No.551156743

>そうだね入りすぎだろ! やればわかるけど三分は異常者だ

67 18/11/30(金)05:56:25 No.551156803

3分ならTA意識して200周もする頃には出るようになってると思う

68 18/11/30(金)05:57:26 No.551156827

>3分ならTA意識して200周もする頃には出るようになってると思う >異常者!

69 18/11/30(金)06:00:31 No.551156891

初回クリア10時間が 練習次第で3分切れるようになる いいゲームだと思う

70 18/11/30(金)06:01:06 No.551156902

このゲーム200週は異常者で間違いないよ…

71 18/11/30(金)06:01:41 No.551156913

リトライ200回ならともかく200回クリアするのは異常者

72 18/11/30(金)06:03:35 No.551156954

やればわかるけど50週の称号とかおかしい あそこのスレ狂ってる

73 18/11/30(金)06:04:02 No.551156967

実績解除の為に50やるんならともかく200もやるかよ普通…

74 18/11/30(金)06:04:07 No.551156969

金壷の時点でキチガイ認定していいよ

75 18/11/30(金)06:05:07 No.551156986

割とここのこのゲームのスレはガチとしてもトップクラスのコミュニティとは聞いたことある

76 18/11/30(金)06:06:30 No.551157029

200周なら1日あればできるし…

77 18/11/30(金)06:07:07 No.551157048

3分は割と切れるようになったよ 今は2分半切るために毎日ダラダラ登ってる

78 18/11/30(金)06:07:21 No.551157053

1日使って一周出来たからもうアンイストールしようってなった俺は一般人だよ…

79 18/11/30(金)06:07:52 No.551157071

こんなクソゲーに命燃やして何がしたいのよRTA勢は

80 18/11/30(金)06:08:17 No.551157077

前にスレ覗いた時は配信で何人も壷ひたすらやりながらみんなで馬鹿話しててちょっと面白かった

81 18/11/30(金)06:08:57 No.551157099

壷に入ったおっさんでググると詳細出てくるの笑う

82 18/11/30(金)06:08:59 No.551157100

そこまでなにかに熱中できるのは羨ましいな

83 18/11/30(金)06:09:07 No.551157104

でも海外なんかでもRTA大会でこのゲームの番になるとめちゃくちゃ盛り上がるんすよ…

84 18/11/30(金)06:10:17 No.551157133

一周1分でやれば200周なんて3時間ちょいで出来るじゃん

85 18/11/30(金)06:11:08 No.551157156

多少の根気があれば1週やるだけでも苦労成長爽快感とセットで良いゲームなのは分かるんだよ 10分とか短時間でクリア出来るようになってしまえば日課に出来るから他ゲーやアニメと兼用しつつ今日の壷!みたいに出来るのも想定出来るんだよ 異常さを感じるのはその中間期間だよ…時間がかかるのにずっとずっとクリアした道を登り続けてる時だよ…上手くなる感覚あっても普通他ゲーいっちゃうでしょ…

86 18/11/30(金)06:11:20 No.551157162

>でも海外なんかでもRTA大会でこのゲームの番になるとめちゃくちゃ盛り上がるんすよ… 作り込みって一点においてはプロでも真似できないレベルの作り込みしてあるからな

87 18/11/30(金)06:11:31 No.551157167

運要素ゼロの完全実力ゲーなので ストイックな方々への受けがいい

88 18/11/30(金)06:12:15 No.551157190

音ゲーとかSTGにハマった人達の受け皿なのか

89 18/11/30(金)06:12:37 No.551157199

ゲームとはいえ求道者だからな…

90 18/11/30(金)06:12:43 No.551157203

>でも海外なんかでもRTA大会でこのゲームの番になるとめちゃくちゃ盛り上がるんすよ… ちょいミスで一周終わらせて時間余ったのでもう一度やらせてくださいって言って 二周目はみかんで落ちて走者がマウス投げたのがこのゲームを象徴してた

91 18/11/30(金)06:17:04 No.551157338

あまりにもクリアできなくて発狂して配信中に頭丸刈りにした人も居るのに…

92 18/11/30(金)06:17:10 No.551157341

俺は結構ストイックな方だと思ってたけど そうでもない事が分かった

93 18/11/30(金)06:21:42 No.551157457

5周目位には数分でクリア出来る様になってるから飽きさえ来なければ金壺自体は割と余裕だったりする

94 18/11/30(金)06:31:49 No.551157721

>割とここのこのゲームのスレはガチとしてもトップクラスのコミュニティとは聞いたことある 世界記録保持者がいる事から察してほしい

95 18/11/30(金)06:32:42 No.551157748

2週目以降のタイムの縮まり方は麻薬だと思う

96 18/11/30(金)06:35:07 No.551157815

ムッムッホァイ ムッムッホァイ

97 18/11/30(金)06:35:36 No.551157828

久し振りにやりたくなってきた

98 18/11/30(金)06:35:43 No.551157831

>世界記録保持者がいる事から察してほしい なそ にん

99 18/11/30(金)06:36:34 No.551157860

tasで理論値出たのでやる気なくなった

100 18/11/30(金)06:36:38 No.551157864

ここのツボスレで配信してたらRTA走ってるGAIJINが見に来る事もあるらしいからな…

101 18/11/30(金)06:40:04 No.551157993

2分台3分台はゴロゴロしてる壷のスレ

102 18/11/30(金)06:43:39 No.551158115

こんな時間だけどレス付いて宣伝にもなってるのに肝心の壷のスレが立ってなくてだめだった

103 18/11/30(金)06:43:46 No.551158121

周回数もおかしいよあそこ なんて二千三千とか4桁台がゴロゴロいるの…

104 18/11/30(金)06:48:33 No.551158293

今の壷スレ登ってるほうが珍しいしな

105 18/11/30(金)06:48:41 No.551158301

日課って単語を見かけた時点で理解を超えている

106 18/11/30(金)06:49:31 No.551158326

帽子のところいやらしいギミックだなぁ

107 18/11/30(金)06:50:20 No.551158359

壷のスレはちょくちょくエロゲ配信したりみんなでモンハンしてたり自由すぎる

108 18/11/30(金)06:56:02 No.551158563

毎日10回クリアするのは健康に良いとか言い出したからなあそこの連中は…

109 18/11/30(金)06:58:53 No.551158655

スピードランにやたら日本人がいるのも壺スレのせいだしな

110 18/11/30(金)07:03:29 No.551158803

韓国のバリカンストリーマーおじさんで爆笑したのがだいたい一年前くらいか 懐かしいなあ

111 18/11/30(金)07:04:05 No.551158828

TAしてるけど壺スレの住人じゃないから俺の知らないテクを日夜語り合ってるのかと思ってた

112 18/11/30(金)07:04:26 No.551158840

去年の年末くらいにこれ出てきたんだっけ?

113 18/11/30(金)07:07:33 No.551158978

TASさんが異次元なのはわかるけどRTAのレコードも相当頭おかしく無い?

114 18/11/30(金)07:10:59 No.551159130

200周とか本当におかしいな 普通の人間は50周+アルファで満足する

115 18/11/30(金)07:11:50 No.551159168

>普通の人間は50周+アルファで満足する 普通…普通ってなんだ…

116 18/11/30(金)07:11:53 No.551159170

確実に無駄な時間

117 18/11/30(金)07:11:55 No.551159174

これで辞められるね… https://www.youtube.com/watch?v=cEUPENw7-Yk

118 18/11/30(金)07:18:41 No.551159509

去年の冬GDQのスケジュールに入れられないようなタイミングで発売したのは覚えている

119 18/11/30(金)07:20:53 No.551159619

>これで辞められるね… その人ね… 目指せ1分10秒台って言ってるんですよ…

120 18/11/30(金)07:22:38 No.551159713

>これで辞められるね… >https://www.youtube.com/watch?v=cEUPENw7-Yk その人のほかの動画に蛇RTAがあって理解を超えている

121 18/11/30(金)07:24:27 No.551159807

1分20秒でも人力とは思えん…

122 18/11/30(金)07:26:57 No.551159934

50周までは実績あるし金壷自慢出来るからやる気出るんだけど 50周した後にTAやり始めるのはちょっとわからない

123 18/11/30(金)07:27:23 No.551159960

金壷って100周だっけ?

124 18/11/30(金)07:27:47 No.551159982

>これで辞められるね… >https://www.youtube.com/watch?v=cEUPENw7-Yk クリア後に表示される Wins:4648 ってこれは…

125 18/11/30(金)07:27:52 No.551159993

なかなか2分半きれない

126 18/11/30(金)07:31:11 No.551160210

>金壷って100周だっけ? たったの50周だよ

127 18/11/30(金)07:31:20 No.551160223

そろそろさっきの配信見て買った「」がスレ立ててから1年経つ頃なのか

128 18/11/30(金)07:31:29 No.551160241

ちょくちょく狂人がいるな…

129 18/11/30(金)07:31:52 No.551160255

>50周までは実績あるし金壷自慢出来るからやる気出るんだけど >50周した後にTAやり始めるのはちょっとわからない 金壺目指してからTAするんじゃなくて上達してることが実感できるからTAしてるうちに金壺へ到達してるのだ

130 18/11/30(金)07:32:50 No.551160316

>たったの50周だよ 1時間以内になれるのか かんたんだな!

131 18/11/30(金)07:33:04 No.551160335

五分切れて満足してしまった

132 18/11/30(金)07:34:52 No.551160453

前に壺男以外のオブジェクト透明化にしてやってる配信を見たけど見てる分には動きでどこ登ってるかわかるもんだな…ってなって面白かった 自分でやってみて思ったのはあれできる人は狂ってるな…って

133 18/11/30(金)07:34:57 No.551160462

ゲームってクリアや実績だけじゃないと思うんだよね 全クリしたのにまたプレイするゲームとかあるでしょ?

134 18/11/30(金)07:35:10 No.551160485

俺なんか30分強なのにみんなおかしいだろ…

135 18/11/30(金)07:37:25 No.551160653

この盛況っぷりはどこから… 自分は某韓国の配信動画のアレだった… BGMが完璧すぎる…

136 18/11/30(金)07:38:28 No.551160727

>自分は某韓国の配信動画のアレだった… >BGMが完璧すぎる… 後付けじゃなくて実際にその時流れてたBGMなのが凄いよねあれ

137 18/11/30(金)07:42:22 No.551160980

>後付けじゃなくて実際にその時流れてたBGMなのが凄いよねあれ 視聴者のセンスが凄い その後同じ場所にもう一度たどり着いた時にその動画流して精神揺さぶりに来るのも良い…

138 18/11/30(金)07:44:16 No.551161123

縦穴スルーとかアマゾン箱ルートとかネタプレイだと思ってたけど実用化できるんだな…

139 18/11/30(金)07:45:19 No.551161195

縦穴のショートカットは理論値ではそっちのほうが早いとは言われてたけど人力でやるものではない

↑Top