虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/30(金)02:08:27 超大作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/30(金)02:08:27 No.551146373

超大作ハッピーエンド委員会の者ですがこの度偽オーキスちゃんを応援することになりました ご協力お願いします

1 18/11/30(金)02:10:35 No.551146583

曇らせる気マンマンだわアイツ

2 18/11/30(金)02:12:26 No.551146790

左下と右上はいいだろ!?

3 18/11/30(金)02:13:47 No.551146931

左中はエグすぎるのでちょっと…

4 18/11/30(金)02:14:26 No.551146996

実は全部最終的にはハッピーエンドとも言えるんだ 過程がえげつないだけで必要なスパイスなんだ

5 18/11/30(金)02:15:24 No.551147096

実は最近サイドやったんだけどサブル島は本当にさあ…

6 18/11/30(金)02:15:50 No.551147144

右下は何…?

7 18/11/30(金)02:17:22 No.551147304

のとまみこはもう人じゃなくなったからな…

8 18/11/30(金)02:17:46 No.551147343

右下はのとまみこでは 真ん中どなた

9 18/11/30(金)02:18:40 No.551147427

右真ん中は紛れもないビターエンドじゃないかな 左上はハッピーでもバッドでもない微妙な感じ

10 18/11/30(金)02:18:51 No.551147448

>真ん中どなた やろうメインクエ!今すぐ!

11 18/11/30(金)02:22:27 No.551147823

ブレガンドコーラスからアルテも入れたい

12 18/11/30(金)02:23:21 No.551147908

上はペット飼ってた経験あるときついと聞いた

13 18/11/30(金)02:24:38 No.551148022

左上のゴブリンは初期も初期だからこう…うすあじというか…

14 18/11/30(金)02:26:49 No.551148225

>左上のゴブリンは初期も初期だからこう…うすあじというか… ニーサンの最終も合わせると結構悲惨だった思い出

15 18/11/30(金)02:29:59 No.551148540

サイゲの曇らせライターは筆が乗ってきたら止められないから気をつけて!

16 18/11/30(金)02:30:39 No.551148600

サブル島も戦闘多すぎて今やると別の意味でつれえよ!

17 18/11/30(金)02:33:27 No.551148814

だからこうしてデコチビと共にロキの一味に加える

18 18/11/30(金)02:35:52 No.551149013

右下のハロウィンジョークはこっちが曇るからやめろ まじでやめろ

19 18/11/30(金)02:35:59 No.551149022

ショロトル様は今は割と平穏だけど過去が悲惨すぎる

20 18/11/30(金)02:37:06 No.551149118

中下は三部作で見ればハッピーだけど最初だけはおつらい…

21 18/11/30(金)02:39:27 No.551149359

中央右はリアリティありすぎてキツイんだよ!!

22 18/11/30(金)02:39:34 No.551149368

右上は結局夢だからそんあダメージなかった サブル島は夢じゃないからな!!!!!!!!

23 18/11/30(金)02:40:31 No.551149443

だけんは始まる前にこれ巫女は生贄とかだよね…って「」がみんなして言ってたのが忘れられない

24 18/11/30(金)02:40:36 No.551149455

ウーナは?

25 18/11/30(金)02:44:06 No.551149723

偽オーキスちゃんはバハよりも素材のグレードが激落ちしてるみたいだから ちゃんとハッピーエンドに辿り着けるかなぁ…

26 18/11/30(金)02:44:25 No.551149747

ウーナはトゥルーエンドできれいすぎるからだめ

27 18/11/30(金)02:45:11 No.551149817

>だけんは始まる前にこれ巫女は生贄とかだよね…って「」がみんなして言ってたのが忘れられない だってアステカ元ネタで巫女だぜ まさかアイドルでシンクロ召喚とは思わないよ

28 18/11/30(金)02:46:20 No.551149896

右上いまみても不気味すぎる 殺すときのウワアアーって声が嫌すぎてしんどかった

29 18/11/30(金)02:46:51 No.551149945

中上なんのイベ?

30 18/11/30(金)02:48:26 No.551150078

>中上なんのイベ? ショロトル様

31 18/11/30(金)02:48:31 No.551150083

ドルオタのだけん

32 18/11/30(金)02:48:54 No.551150107

彩る五色閃花!暗闇裂く破魔となれ!ティクニウトリショロトル!

33 18/11/30(金)02:49:17 No.551150136

アイドルイベか…始める前だからわからなかった ありがとう

34 18/11/30(金)02:50:03 No.551150201

ウーナのせいでずっとお墓って呼ばれてるお墓

35 18/11/30(金)02:50:31 No.551150239

水着ディアンサフェイトでもだけんはいいヤツすぎたのに 彼もまたるっの被害者…

36 18/11/30(金)02:50:52 No.551150270

>右上は結局夢だからそんあダメージなかった >サブル島は夢じゃないからな!!!!!!!! モルフェ君も季節ボイスで「自分はいつ消えるかわからないけど団長さんと一緒に入れて嬉しいです」って言ってておつらい…

37 18/11/30(金)02:51:22 No.551150313

>彩る五色閃花!暗闇裂く破魔となれ!シンクロ召喚!ティクニウトリショロトル!

38 18/11/30(金)02:51:39 No.551150340

俺はひとひらのラストで涙を抑えきれなかった男 止まらなかった男…

39 18/11/30(金)02:54:09 No.551150524

夢の世界のイベントはサンダルフォンと並び劇場版グランブルーファンタジーと言われてたほどです

40 18/11/30(金)02:54:40 No.551150565

ガチルーザーって名前がもう

41 18/11/30(金)02:55:07 No.551150611

昔あるところにやたらと強い犬がいましたその犬は敵に拉致られて敵の兵器に改造されたけど自力で戻ってきました 相棒は変わり果てた犬に剣をむけました

42 18/11/30(金)02:55:20 No.551150630

返せよぉ!オイラのグラン返せよぉ! いいよね…

43 18/11/30(金)02:55:22 No.551150631

左下はそもそもハッピーエンドどうこうの前に 始まるまでありとあらゆる罵詈雑言が投げかけられまくってた印象が強い

44 18/11/30(金)02:55:59 No.551150673

サイゲの曇らせ隊ハッスルし過ぎ

45 18/11/30(金)02:56:27 No.551150711

ガルチーザ!ガルチーザです!ガチルーザーではなく!

46 18/11/30(金)02:56:37 No.551150731

左下はそのうち復活して配布SSRうぇるだにならないかなと期待してる

47 18/11/30(金)02:56:49 No.551150752

>ガチルーザーって名前がもう ガールーチーーザー!!

48 18/11/30(金)02:59:44 No.551150968

何気に次イベのザビルバラも相当アレだからな 妹の結婚式当日に出席してた一族皆殺しだったか

49 18/11/30(金)02:59:45 No.551150969

文脈効果っつーんだっけかそういうの

50 18/11/30(金)03:00:11 No.551151004

右上は普段のシナリオでは聞けないベテラン声優達による絶望と悲嘆の声がいっぱい聞ける

51 18/11/30(金)03:02:19 No.551151167

真ん中下は誰だこいつ

52 18/11/30(金)03:02:24 No.551151174

サビルバライベは予告の時点でシリアスっぽい雰囲気ガンガン出してるの組織以来だなってなる アルテはまさか慰問コンサートからあんな話になるとは思わなかったし

53 18/11/30(金)03:02:30 No.551151182

のとまみここんなんなっちゃったの!?

54 18/11/30(金)03:03:03 No.551151218

マリー!ワシの宝玉をどこへやった!とか言ってなかったらしいな

55 18/11/30(金)03:04:46 No.551151325

>マリー!ワシの宝玉をどこへやった!とか言ってなかったらしいな そもそも一人称ワシじゃなくてオレらしいな

56 18/11/30(金)03:06:08 No.551151420

真ん中下は若い男にうつつを抜かしてるお袋を見てられなくなってグレた息子

57 18/11/30(金)03:06:37 No.551151445

グラジーの性別逆になってるのも上手い演出だなってなった

58 18/11/30(金)03:08:20 No.551151544

ゼヘクSSR化ずーっと待ってるけどいつになったら実装されるの…

59 18/11/30(金)03:08:50 No.551151574

ロボミ1はなんつーえぐいヤツお出しするものかと

60 18/11/30(金)03:09:39 No.551151631

>グラジーの性別逆になってるのも上手い演出だなってなった 当時不具合だ言い出す子が結構いて悲しくなった

61 18/11/30(金)03:09:42 No.551151634

無関係な少年を巻き込んで死なせてしまい遺体を前に泣き叫ぶ友人へ何も出来ず ショックで再び心を閉ざしてしまったルリアを守りながらの逃亡の旅にもやがて疲れ…

62 18/11/30(金)03:11:18 No.551151741

カラクラキル見た目だけで女の子だと思ってたのに… サピルバラも持ってないから乱馬を追いかけるシャンプー的キャラだと思ってた

63 18/11/30(金)03:13:53 No.551151907

のとまみこと同じ病にかかった人が最終的になるのが右下なだけで のとまみこは一度消滅して新しい身体をゲットしただけだよ でもハロウィンのイタズラで右下設置したりするよ

64 18/11/30(金)03:14:35 No.551151958

>のとまみこと同じ病にかかった人が最終的になるのが右下なだけで >のとまみこは一度消滅して新しい身体をゲットしただけだよ うn >でもハロウィンのイタズラで右下設置したりするよ グラジー泣くわ

65 18/11/30(金)03:15:19 No.551151998

ラブライブのコラボイベにもクソみたいな一生送った奴いなかった?

66 18/11/30(金)03:16:02 No.551152041

>でもハロウィンのイタズラで右下設置したりするよ そういうガチなヤツはやめたまえよ!!

67 18/11/30(金)03:16:07 No.551152047

ロボミは自分を改造するために装置に入ったら二人認識されて初めて妊娠に気づくシーンが好き!

68 18/11/30(金)03:17:27 No.551152134

のとまみこは季節ボイスで頻繁に笑えないジョーク飛ばしてくるからな…

69 18/11/30(金)03:17:41 No.551152144

>カラクラキル見た目だけで女の子だと思ってたのに… めっちゃシコれるよね…

70 18/11/30(金)03:18:08 No.551152176

>ラブライブのコラボイベにもクソみたいな一生送った奴いなかった? え?君は人に元気を与えられるアイドルになれなかった? うんうんじゃあ人から元気を吸い取る星晶獣になろうねぇ…

71 18/11/30(金)03:18:18 No.551152182

なんだかんだ半分ぐらいはハッピーエンドじゃん!

72 18/11/30(金)03:18:25 No.551152193

>ロボミは自分を改造するために装置に入ったら二人認識されて初めて妊娠に気づくシーンが好き! パロ満載のギャグイベかと思ったら歴代トップクラスに激鬱イベなのいいよね…

73 18/11/30(金)03:19:05 No.551152226

>ロボミは自分を改造するために装置に入ったら二人認識されて初めて妊娠に気づくシーンが好き! 二回目のイベントでケンジがなんか匂わせる事言ってたのは あそこでもう妊娠してたんだろうか?

74 18/11/30(金)03:19:33 No.551152252

カラクラキルはすでにバッドエンド迎えた後だからなぁあいつ… ほぼガンソードだよ

75 18/11/30(金)03:20:08 No.551152297

>うんうんじゃあ人から元気を吸い取る星晶獣になろうねぇ… どうして石になってくれなかったんですか…どうして…

76 18/11/30(金)03:20:24 No.551152312

脳みそはナマモノで激しい戦闘で外気に触れてもうだめです

77 18/11/30(金)03:20:27 No.551152315

>カラクラキルはすでにバッドエンド迎えた後だからなぁあいつ… なんかもう壊れちゃってる感じだった記憶があるけどどうなるんだろうねイベント

78 18/11/30(金)03:20:39 No.551152334

元人間の化け物の復讐 かつての主人から突き放され離れた土地で島の守り神となるも島民同士が諍いを起こしていっぱいかなしい… 自分は人間だと思い込んでる夢 守ったはずの人々から誹謗中傷される生贄の少女と他人の悲しみが聞こえるために泣き続ける魔物 将来の悲劇と困難と辛苦が約束されている人形 星晶獣に操られ大事なものを手放した男 もはや終わった戦争のために壊れ続けることしかできない失敗作 いるはずの人がいない子供が疑問を持ちづつけていざ見つけたら母親ごっこを赤の他人としている 魔法で花を咲かせるのが好きな少女が樹木化の呪いを受ける

79 18/11/30(金)03:22:45 No.551152460

右中はリアリティありすぎて地味に一番辛かった あとフルボイスの暴力が凄い

80 18/11/30(金)03:23:06 No.551152480

祝言の日に嫁を一族に伝わる妖刀で殺されたとかそんなだったかカラクラキル そんでサビルバラは嫁の兄で

81 18/11/30(金)03:23:30 No.551152512

ガチルーザーのところは星晶獣が邪悪すぎる

82 18/11/30(金)03:23:44 No.551152523

地味だけどアルテ様も相当エグかった ぴっぴノートはさぁ…

83 18/11/30(金)03:25:42 No.551152629

今日からのイベントクエって復刻?

84 18/11/30(金)03:26:08 No.551152654

でも俺マモーナスはえっちな格好してるから好きだよ…

85 18/11/30(金)03:26:11 No.551152661

>将来の悲劇と困難と辛苦が約束されている人形 だめだった

86 18/11/30(金)03:26:14 No.551152663

アルテ様はモブおっさんの手のひら返しが高速すぎてあんまり感動しなかった

87 18/11/30(金)03:26:34 No.551152672

>今日からのイベントクエって復刻? 新作だよ

88 18/11/30(金)03:27:21 No.551152712

バハ出身キャラの話はさっさと片付けてる感があるけど真ん中はどうなんのかな

89 18/11/30(金)03:27:21 No.551152713

災害復興はどうしてもネタにしづらい生々しさがある 雨の中ぐーすか寝てやがって!とか

90 18/11/30(金)03:27:58 No.551152743

つばいちゃんはバハの方で曇らせ終わったらしいから こっちで数年かけて曇る可能性が

91 18/11/30(金)03:28:25 No.551152766

ユリウスと1回のイベントでケリつけたから もしかしたらそんなに曇らないかも

92 18/11/30(金)03:28:37 No.551152777

サラちゃんはもうハッピーエンド迎えたのか

93 18/11/30(金)03:28:44 No.551152782

ファンタジー系のビターストーリーの中リアル系のビターストーリーだったガチルーザー

94 18/11/30(金)03:29:14 No.551152803

個人的には最終解放したサルナーンも加えて欲しいですよ どう考えても死ぬし

95 18/11/30(金)03:29:20 No.551152810

>サラちゃんはもうハッピーエンド迎えたのか あとはあの島が滅びさえすればオッケー

96 18/11/30(金)03:29:24 No.551152811

イベじゃなくメインクエだから延々やってもおかしくはないかな…

97 18/11/30(金)03:30:02 No.551152848

>個人的には最終解放したサルナーンも加えて欲しいですよ >どう考えても死ぬし こいつもハロウィンで来年は来る方ですかねーアハハとか言ってくる…

98 18/11/30(金)03:30:24 No.551152871

ストライクゾーン狭いめんどくさいだけんに落ち着いたショロトル様は幸せなのかどうなのか

99 18/11/30(金)03:31:35 No.551152926

生放送の開幕にある歴代イべのダイジェストのサブル島のとこで一気にテンションがあがるきくうしは多い

100 18/11/30(金)03:31:46 No.551152937

>ストライクゾーン狭いめんどくさいだけんに落ち着いたショロトル様は幸せなのかどうなのか これも全部菊一文字先生って奴の仕業なんだ

101 18/11/30(金)03:32:40 No.551152978

サルナーンはあの散歩の後死んでるよね…ってレベルだった

102 18/11/30(金)03:32:58 No.551152990

サラちゃんはグラサイが家みたいなものだけど いつか降りることもあるんだろうか…

103 18/11/30(金)03:33:52 No.551153019

だけんイベはラストの機嫌良さそうなショロトル像が好きなんだ

104 18/11/30(金)03:34:00 No.551153025

ザブル島にはまだ推定二体の星晶獣が眠ってるからね…

105 18/11/30(金)03:34:34 No.551153047

プレイアブルでもそこまで踏み込むの…ってフェイトあるからなたまに… ロミオとかどうすんだろ

106 18/11/30(金)03:34:42 No.551153056

しかしジンさんなかなかSSRにならんな…

107 18/11/30(金)03:35:26 No.551153081

サビルバラの家は剣術の流派を受け継ぐ家系で代々伝わる妖刀に負けずにその力を操ることが目的だった カラクラキルの家は妖刀を封印する呪術を伝え妖刀を守り続けていた 時間による流派の風化のため婚姻をきっかけにサビルバラの家からカラクラキルの家へ妖刀が預けられることになったが式の最中に妖刀目当ての賊に襲われサビルバラの身内は花嫁の妹含め殺害される 生き残った花婿のカラクラキルは自身の家に伝わる妖刀の封印を解き仇討ちへ フェイト見直したけどカラクラキルも妖刀の使い手なんだな

108 18/11/30(金)03:35:36 No.551153088

呪い解けた!だが新たな問題が!

109 18/11/30(金)03:35:46 No.551153093

本人気にしてないけどツバサくんも相当ヤバイ

110 18/11/30(金)03:35:46 No.551153094

ロミオはイベシナリオがあまりにもあんまりすぎて ガチャSSRでフォローされてる言われてもいろいろ困る

111 18/11/30(金)03:38:21 No.551153201

>本人気にしてないけどツバサくんも相当ヤバイ 結局あのお偉いさん野放しいいよね

112 18/11/30(金)03:39:34 No.551153251

性的にあれこれされるイベントはあまりない

113 18/11/30(金)03:41:26 No.551153352

エジェリーは素直に呪い解いてハッピー!で良かったと思ったな…

114 18/11/30(金)03:41:27 No.551153353

>性的にあれこれされるイベントはあまりない 描写されて嬉しいか?

115 18/11/30(金)03:42:44 No.551153419

>>本人気にしてないけどツバサくんも相当ヤバイ >結局あのお偉いさん野放しいいよね まぁ本気で殴り合ったダチ手に入ったしノーカンで

116 18/11/30(金)03:42:51 No.551153428

そういうタイプのクズはいないんだよな超大作世界 モブドラフもエロ目線のあんまりいないし

117 18/11/30(金)03:43:26 No.551153452

>性的にあれこれされるイベントはあまりない ガチルーザイベの冒頭をジータちゃんでやるとあら不思議

118 18/11/30(金)03:43:29 No.551153457

>エジェリーは素直に呪い解いてハッピー!で良かったと思ったな… マスクつけてる魅力も間違いなくあるからそこへの配慮は大事 呼吸できなくしろとまでは言ってない

119 18/11/30(金)03:43:36 No.551153460

ンナギイベでマフィアの竿役に姉上が狙われてたくらいか?

120 18/11/30(金)03:43:45 No.551153469

>エジェリーは素直に呪い解いてハッピー!で良かったと思ったな… いいですよねせっかく好きな歌を歌えると思ったらぬか喜びなの

121 18/11/30(金)03:43:51 No.551153470

いないというか描写されてももやもやするだけだからな…

122 18/11/30(金)03:44:12 No.551153490

ハロウィンベアちゃんのイベントはこいつら性的不能者なのかな?ってなった

123 18/11/30(金)03:44:42 No.551153503

よく最近シナリオライターさんの質上がったというけど それまで暗いばっかりであんまりカタルシスにつながらなかった気がする

124 18/11/30(金)03:45:02 No.551153516

中左はデザインの解説が吐き気を催す何か過ぎて

125 18/11/30(金)03:45:14 No.551153525

語るシス!

126 18/11/30(金)03:45:38 No.551153548

ノビヨイベも結構おつらいやつだったよね

127 18/11/30(金)03:45:56 No.551153558

カールーターシース

128 18/11/30(金)03:46:58 No.551153601

九尾とか急激に畳みすぎじゃねぇの!?って思ったけど続ける余地だけ残してとりあえず片付けておきたかったのかな

129 18/11/30(金)03:47:08 No.551153609

カタルシスであってるよ!

130 18/11/30(金)03:47:15 No.551153616

真ん中の子はバハの方で年1でイベントやってハッピーな方向にきたのに曇らされたんだっけ?

131 18/11/30(金)03:47:24 No.551153625

>ノビヨイベも結構おつらいやつだったよね 上でも書かれてるけど全体的におつらいながらも綺麗なラストで好きですよ俺は でもなんでアルテ様のルリアノートにそんなこと書くの…

132 18/11/30(金)03:47:34 No.551153632

(カタルシスで合ってるよね…?)

133 18/11/30(金)03:47:40 No.551153637

九尾はそもそも舞と神器の数多すぎたからな

134 18/11/30(金)03:47:49 No.551153644

>でもなんでアルテ様のルリアノートにそんなこと書くの… なにか書いてあるの?

135 18/11/30(金)03:48:09 No.551153657

ブランウェン君その足跡みたいな絵のついた箱なに?

136 18/11/30(金)03:48:16 No.551153663

キュウビは全部の子孫出てこられても困るでしょ

137 18/11/30(金)03:49:15 No.551153698

ルリアノート書いてる時だけ別次元から何か受信してるから…

138 18/11/30(金)03:49:24 No.551153705

>真ん中の子はバハの方で年1でイベントやってハッピーな方向にきたのに曇らされたんだっけ? クソみたいな創造主にパチモノとして作られた荒んだロボだったけど オリジナルや主人公の騎士に救われて優しい子になった でも恨みがお前の原動力だから幸せじゃ生きられないよバーカ!された

139 18/11/30(金)03:50:04 No.551153726

メインシナリオのツヴァイちゃんの戦闘グラ良いよね…

140 18/11/30(金)03:50:28 No.551153741

>なにか書いてあるの? 感情があるように見えるけどそれただそういう風にプログラミングされただけだよ(意訳)って書かれてる

141 18/11/30(金)03:50:48 No.551153756

>>でもなんでアルテ様のルリアノートにそんなこと書くの… >なにか書いてあるの? 空の民への愛着心や美しいものへの探求心は製作者によって組み込まれたものである そしてアルテ様自身はそのことを忘れている

142 18/11/30(金)03:51:16 No.551153784

マフィアイベの時思ったけど性的にアレコレしようにもモブ改変キャラだと返り討ちに遭いそうな人ばっかりな気がする

143 18/11/30(金)03:52:17 No.551153823

ジェイドもそうだけど星の民と星晶獣周りは何考えてたんだこいつら案件が多い

144 18/11/30(金)03:52:24 No.551153827

>クソみたいな創造主にパチモノとして作られた荒んだロボだったけど サンダル君も似た感じの境遇ね

145 18/11/30(金)03:53:01 No.551153850

ンナギイベはこれで本出してね!みたいな直球具合だったな…

146 18/11/30(金)03:54:05 No.551153886

>ジェイドもそうだけど星の民と星晶獣周りは何考えてたんだこいつら案件が多い 開発部自由過ぎる… 恋人に似た幼女作ったのがシルフだったりしたような

147 18/11/30(金)03:54:07 No.551153888

>でも恨みがお前の原動力だから幸せじゃ生きられないよバーカ!された ひどい

148 18/11/30(金)03:54:47 No.551153909

>クソみたいな創造主にパチモノとして作られた荒んだロボだったけど >オリジナルや主人公の騎士に救われて優しい子になった >でも恨みがお前の原動力だから幸せじゃ生きられないよバーカ!された この前オリジナルに創り直してもらって解決しなかったっけ

149 18/11/30(金)03:54:51 No.551153911

星の民がとりあえず思いつきで作ってみてなんか違うな…でポイ捨てされたり封印されたりしてる星晶獣が多い

150 18/11/30(金)03:55:01 No.551153916

つきのたみは結局星の民イコールなんだろうか? 別勢力とかなんかな

151 18/11/30(金)03:55:23 No.551153924

>この前オリジナルに創り直してもらって解決しなかったっけ うん でもそこにたどり着くまで数年かかった

152 18/11/30(金)03:57:08 No.551153983

現地のものを改造したやつと一から作ったやつと色々あるみたいだけど星晶獣ってカテゴリ自体がだいぶ曖昧な気がする

153 18/11/30(金)03:59:01 No.551154048

カツウォヌスは星晶獣と間違われやすそう

154 18/11/30(金)03:59:29 No.551154070

星晶獣は星野民が空を支配するための装置でもあるから 概念的なものをすぐに星晶獣にするよね

155 18/11/30(金)03:59:41 No.551154078

右上は年寄り演技ラカムが一番胸に来た ベテラン陣の普段は聞けない演技いいよね

156 18/11/30(金)03:59:56 No.551154089

性癖が反映されてるタイプはやるな星の民ってなる

157 18/11/30(金)04:00:50 No.551154124

>カツウォヌスは星晶獣と間違われやすそう と言うかそらの生き物強靭すぎない? そら勝てんわほしのたみ

158 18/11/30(金)04:01:07 No.551154134

悪夢の老いラカムは物陰からその生涯をずっとノアが見てたって「」のレスがひどすぎてだめだった

159 18/11/30(金)04:02:20 No.551154172

超強いその辺の動物と言えばロック鳥だな…

160 18/11/30(金)04:02:21 No.551154173

バハで幸せになっちゃったからお空でもう一回いじめるね!

161 18/11/30(金)04:02:33 No.551154182

戦争時代の話が伝承通りなのか実は違うのかは気になってる 星の民なんで帰ったのかとか

162 18/11/30(金)04:02:43 No.551154190

月の民は明確に空とも星とも違う別勢力みたいに描かれてなかった? なんか描写的には体を機械化した古代文明の人らなのかなって思ったけど

163 18/11/30(金)04:03:06 No.551154205

カブトムシも強かったけどあいつは星晶獣か…

164 18/11/30(金)04:05:45 No.551154287

ショロトル様はイベバトルで石が泣くたび条件反射で泣く「」が続出したらしいな

165 18/11/30(金)04:05:50 No.551154288

上の方に行くとうちゅうがある うちゅうが何かはわからん

166 18/11/30(金)04:06:25 No.551154310

ロボミがきっちり組み込まれてるから高度な前文明があったのは確かなんだよな…

167 18/11/30(金)04:07:23 No.551154331

惑星上の話だってわかったのはだいぶ進歩した気がする

168 18/11/30(金)04:07:41 No.551154336

スカ様最終で左上の補完をされるとは思わなんだ

169 18/11/30(金)04:09:26 No.551154383

左上知らないんだよな スカ様はそろそろ100になる

170 18/11/30(金)04:09:45 No.551154393

やろう!サイドクエ!

171 18/11/30(金)04:09:57 No.551154400

>恋人に似た幼女作ったのがシルフだったりしたような シルフ様のうんこは2種類あって片方が万能薬もう片方は劇薬です!ってのはどんな性癖のこじらせかたしてるんだ作者

172 18/11/30(金)04:10:19 No.551154413

月の民はロボミの時代と繋げてもいいかもしれないな

173 18/11/30(金)04:10:52 No.551154432

ゴブキン関連はバハのときより後味悪い感じになってるな

174 18/11/30(金)04:11:16 No.551154445

>上の方に行くとうちゅうがある >うちゅうが何かはわからん 外宇宙からなんかやばいのがくるぞい 撃退しておいたぞい

175 18/11/30(金)04:11:18 No.551154449

ルシ顔シリーズはマジでよくわかんない…

176 18/11/30(金)04:14:02 No.551154528

シルフ様からオシマ様になって戦闘でカチカチオソマになってだめだった

177 18/11/30(金)04:15:48 No.551154572

スカ様最終ってノイスカきてたのとメイヴがけおってたのしか覚えてない

178 18/11/30(金)04:16:46 No.551154602

>ルシ顔シリーズはマジでよくわかんない… ルシファーは星の民でルシフェルの作者だ ルシオは神様直属の部下でファーとは今のところ無関係だ

179 18/11/30(金)04:18:40 No.551154651

ニュルおじは触手切り離したからユリウスになってしまった 神バハとは結末違うキャラもいるしツヴァイもどうなるかわからんな、まあ人気キャラだし変なことはしないだろうけど

180 18/11/30(金)04:18:59 No.551154658

このゲームメジャーネームを妙なところで消費してるよね

181 18/11/30(金)04:20:06 No.551154682

>このゲームメジャーネームを妙なところで消費してるよね プロレス技を駆使して戦うサタンは一体何者なんだろう…

182 18/11/30(金)04:21:03 No.551154702

>月の民はロボミの時代と繋げてもいいかもしれないな 機械つながりとか人と機械の融合とかロボミとシロウだよなーとかかなり妄想としては美味しいネタだと思う

183 18/11/30(金)04:21:29 No.551154716

こっちのサタンはるっでずっと生きていくんだ

184 18/11/30(金)04:21:46 No.551154725

ルシオ以外にもバハ直属の部下で巫女がいるらしい

185 18/11/30(金)04:22:28 No.551154738

やっぱルシオに憧れて整形したサイコなのかな…

186 18/11/30(金)04:22:38 No.551154743

名前と雰囲気だけ使ってるとはいえミカエルの部下がシヴァってファンキーすぎる…

187 18/11/30(金)04:22:44 No.551154746

アバターがサタn模倣したものだったら元は一体どれほどの強さなんだ…

188 18/11/30(金)04:23:35 No.551154763

こっちのサタンはまだるっだけだからいいよ 神バハのサタンはイベントで年末年始に出てきては幼女にボコられたり騎士様と遊んだりリーシャに餅を詰まらせれたりしてるし

189 18/11/30(金)04:26:57 No.551154859

メジャーネームといえばバッハ武藤来ないかな

190 18/11/30(金)04:27:33 No.551154873

>名前と雰囲気だけ使ってるとはいえミカエルの部下がシヴァってファンキーすぎる… ガブリエルがクルアーンって特殊技でデバフかけてきた時代もあるからいいんだ

191 18/11/30(金)04:29:25 No.551154908

>ガブリエルがクルアーンって特殊技でデバフかけてきた時代もあるからいいんだ あれは自主的に変更したのか 本当にヤバイ筋にめっされたのか どっちなのか気になる

192 18/11/30(金)04:30:37 No.551154936

>神バハのサタンはイベントで年末年始に出てきては幼女にボコられたり騎士様と遊んだりリーシャに餅を詰まらせれたりしてるし 最近のサタン様は変な性癖の女にちょくちょく絡まれてかわいそう

193 18/11/30(金)04:30:57 No.551154948

今時は宗教ネタは本当にフワッとさせとかないと 割と真面目にメッされる結果に繋がったりするからな…

194 18/11/30(金)04:31:14 No.551154956

ゲーム内インフレある以上仕方ないけどサタンとかオーディンとかちょっと悲しい感じが

195 18/11/30(金)04:38:01 No.551155100

クルアーン→イエローヤーン

196 18/11/30(金)04:38:22 No.551155104

元ネタアステカぽくてアイドルって生け贄なのでは…?からの 口上付きシンクロ召喚なんて想像もしなかった

197 18/11/30(金)04:38:46 No.551155112

>>月の民はロボミの時代と繋げてもいいかもしれないな >機械つながりとか人と機械の融合とかロボミとシロウだよなーとかかなり妄想としては美味しいネタだと思う 報酬武器のデザイン似てるから多分関連性がある

198 18/11/30(金)04:39:48 No.551155133

>クルアーン→イエローヤーン コーラン→聖骸衣

199 18/11/30(金)04:40:20 No.551155148

次は六芒星やろうぜ!

200 18/11/30(金)04:41:39 No.551155188

ロボミの古代文明が七万年くらい前で月の民が二万年くらい前で 古代人と月の民にもかなり開きがあるんだよな…

201 18/11/30(金)04:44:09 No.551155241

ロボミ関係はバルツに偏ってるけど7万年前のバルツはそもそも空にあったのか

202 18/11/30(金)04:54:43 No.551155460

キムラリニンサンがヒでサビルバライベは今年一番シリアスな話とか言ってて震える

203 18/11/30(金)04:55:41 No.551155479

>ガブリエルがクルアーンって特殊技でデバフかけてきた時代もあるからいいんだ 一番酷いのはデバフの内容が暗闇って…

204 18/11/30(金)04:56:44 No.551155503

>キムラリニンサンがヒでサビルバライベは今年一番シリアスな話とか言ってて震える 今年のシリアスイベってノビヨと他に何があったっけ? ハーブ案件しか思い出せない

205 18/11/30(金)05:00:35 No.551155594

ベリアルのキャラの濃さがいろいろ持って行っちゃったけど 失楽園も一応シリアスだよ

206 18/11/30(金)05:00:37 No.551155595

組織イベは年末だしな 失楽園とロボあじZ?

207 18/11/30(金)05:01:42 No.551155617

ホモ国はまあ大人気だし気のいいやつらなんだけど正直出張るとつま… 去年いないほうが面白かったから余計に…

208 18/11/30(金)05:03:43 No.551155660

>ベリアルのキャラの濃さがいろいろ持って行っちゃったけど >失楽園も一応シリアスだよ そういえば失楽園今年だったな てか団長スレまだ1年経ってないのか

209 18/11/30(金)05:04:07 No.551155675

銃工房もシリアスと言えばシリアス寄りかな 吉本新喜劇って感じだけど

210 18/11/30(金)05:07:05 No.551155723

四騎士は伏線というかその後に続きそうな描写入れといて違う話やるのやめてほしい イザベラとガレスあの後どうなったんだよ…

211 18/11/30(金)05:10:31 No.551155781

>>キムラリニンサンがヒでサビルバライベは今年一番シリアスな話とか言ってて震える >今年のシリアスイベってノビヨと他に何があったっけ? >ハーブ案件しか思い出せない 失楽園も今年でしょ!

212 18/11/30(金)05:10:41 No.551155788

オーキスなんかに絶対負けない! 仲間いっぱい夢いっぱいのオリジナルには勝てなかったよ…

213 18/11/30(金)05:11:38 No.551155813

>ニュルおじは触手切り離したからユリウスになってしまった >神バハとは結末違うキャラもいるしツヴァイもどうなるかわからんな、まあ人気キャラだし変なことはしないだろうけど アビフェイトは最後ちょっとニュルってけど持ちこたえてたね 闇属性ニュルおじも出して良いぞ

214 18/11/30(金)05:12:01 No.551155820

暁の空編まとまってて割とよかったと思う カイン君はすっかりホモになったけど

215 18/11/30(金)05:13:51 No.551155852

>オーキスなんかに絶対負けない! >仲間いっぱい夢いっぱいのオリジナルには勝てなかったよ… まさか新しいボスキャラ枠みたいな鳴り物入りの登場で初戦ぼろ負けするとはこのリハクの目を持ってしても… やはりジャンクは所詮ジャンクか…

216 18/11/30(金)05:14:44 No.551155869

オーキスちゃん自体がバチモンみたいなもんでは

217 18/11/30(金)05:14:47 No.551155871

ロボミの怪獣が勝手にボタン押す演出以上のもの見れるのかな…

218 18/11/30(金)05:14:53 No.551155875

ベリアルにゴリラにロボミZにチャリンコバイクにとやたら濃い一年だった

219 18/11/30(金)05:15:13 No.551155884

ロボミイベは毎回かなりお辛いと思う

220 18/11/30(金)05:16:05 No.551155906

実はグラフェスとかで公開してる超大作イベントヒストリーみたいなあれ大好きなんだ…

221 18/11/30(金)05:17:26 No.551155933

ロイドってアーカーシャ入りだから戦力としてはかなりデカいんだよね なんでポンコツはこれに挑んだの

222 18/11/30(金)05:17:42 No.551155941

ケンジも次回あればボディ作ってプレイアブルになりそう

223 18/11/30(金)05:18:16 No.551155949

怪獣細胞はメタになるけどクラリスがいれば何とでもなりそう

224 18/11/30(金)05:19:25 No.551155972

>怪獣細胞はメタになるけどクラリスがいれば何とでもなりそう 出たとしてもイベントのカリおっさんみたくマイナス補正かかりそう

225 18/11/30(金)05:20:23 No.551155989

>ベリアルにゴリラにロボミZにチャリンコバイクにとやたら濃い一年だった それだけイベントが良くなってるって事だし良い事だ 接点ないキャラとか絡めるの上手くなったしどっからこんなライター拾ってきたんだろ

226 18/11/30(金)05:21:29 No.551156020

ハレっちやウィルみたいな意外なキャラが関わるのも面白かったし クラリスがでるのもよさそうね

227 18/11/30(金)05:22:45 No.551156056

おっさんはなぁ… 進展なければメリーバッドエンドって感じのサルにも1体スペアボディ分けてあげられない? とかなっちゃうし

228 18/11/30(金)05:26:25 No.551156129

最近のイベントは質も良くなったし何より戦闘控えめになったのが嬉しい

229 18/11/30(金)05:27:10 No.551156148

おっさんなら今回のジャンクにも体を与えてあげられるけど材料はゴブリンとかだと気持ち悪いな…

230 18/11/30(金)05:35:40 No.551156340

おっさん物理演算領域で出来ることならほぼなんでもできるでしょ…?

231 18/11/30(金)05:37:24 No.551156388

設定上は出来てもイベントで活かされることは多分ない

232 18/11/30(金)05:39:51 No.551156443

グラサイメンバー全員使うなら大帝の物事は簡単に解決しちゃうし…

233 18/11/30(金)05:40:47 No.551156465

ぴっぴも気軽にグラン君の中にインできるけど忘れられてるし…

234 18/11/30(金)05:45:37 No.551156585

>ぴっぴも気軽にグラン君の中にインできるけど忘れられてるし… ガチルーザーとかカルメリーナちゃんのフェイトとかで削除されてるんですよその設定…

235 18/11/30(金)05:57:53 No.551156837

アレクくんやマイシェラさんのフェイトだと残ってて 消えたんだか消えてないんだからわからないんだよねその設定

↑Top