虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/30(金)00:59:41 ゴリラ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/30(金)00:59:41 No.551136728

ゴリラ!

1 18/11/30(金)01:00:02 No.551136786

ゴリラ!

2 18/11/30(金)01:00:07 No.551136803

ダァィアモン!

3 18/11/30(金)01:00:39 No.551136917

ゴリラゴリラ

4 18/11/30(金)01:04:49 No.551137654

出番少ないけど印象は強い

5 18/11/30(金)01:07:40 No.551138147

武器持ち以外だと1番目立ってたと思うよ

6 18/11/30(金)01:08:05 No.551138219

神殺しフォーム

7 18/11/30(金)01:08:20 No.551138259

オクトパスライトとかキードラゴンの方が出番少ない

8 18/11/30(金)01:11:19 No.551138736

逃走用ロケットパンダはちょいちょい見た気がする

9 18/11/30(金)01:12:49 No.551138983

戦兎がラビットタンクなら葛城はこれのイメージ

10 18/11/30(金)01:15:10 No.551139363

たっくんにはスマホウルフもあったのに エボルトと相討ち覚悟の対峙が良すぎたばっかりに

11 18/11/30(金)01:15:11 No.551139367

そして忍さんはニンニンコミック

12 18/11/30(金)01:15:15 No.551139379

ライダーでパワー寄りって言うと大抵序盤無双してるから ここまで出番の少ない序盤パワーフォームも珍しいと思う まあハザードまでならともかくラビラビタンタン出た後はパワーはタンタンで行けるから仕方ないけど

13 18/11/30(金)01:15:26 No.551139404

オクトパスライトはマスターを苦戦させたって見せ場があるから割りと目立ってる

14 18/11/30(金)01:15:48 No.551139472

(ひび割れる画面)

15 18/11/30(金)01:16:53 No.551139630

>逃走用ロケットパンダはちょいちょい見た気がする (上手く掴めないパンドラボックス)

16 18/11/30(金)01:17:28 No.551139709

ダイヤモンド単体は何故か防御用ボトルとしてイメージが結構残ってる

17 18/11/30(金)01:19:54 No.551140094

げんとくんやジーニアスが盾作るのに使ってたからな バスターの弾ゴインゴイン反射して返すの好き

18 18/11/30(金)01:20:04 No.551140127

>ダイヤモンド単体は何故か防御用ボトルとしてイメージが結構残ってる 数少ないジーニアスで使用されたボトル能力だしね

19 18/11/30(金)01:24:00 No.551140698

ドリクラのゴリラボルテックブレイク好き! というかドリクラに装填するボトルで能力変化するの好き

20 18/11/30(金)01:24:15 No.551140725

設定のインパクトは最高だった

21 18/11/30(金)01:25:56 No.551140975

一定確率で即死ってなんだよ 当たればエボルトも一発かよ

22 18/11/30(金)01:26:21 No.551141032

>設定のインパクトは最高だった 初期の派生フォームで低確率即死て 流石に拾われなかったみたいだけど

23 18/11/30(金)01:27:25 No.551141185

ゴリラゴリラフォームとダイヤモンドダイヤモンドフォーム何かの間違いで出ないかな…

24 18/11/30(金)01:28:27 No.551141337

これとかニンコミとかはフルフル化の妄想が捗る

25 18/11/30(金)01:28:29 No.551141343

※たまに拾われても困る設定の持ち主がいる…

26 18/11/30(金)01:28:36 No.551141356

ゴリモンハザード出てたらヤバかっただろうな…

27 18/11/30(金)01:29:19 No.551141445

書き込みをした人によって削除されました

28 18/11/30(金)01:30:05 No.551141547

ゴリラモンドスパークリングとか見てみたいよね

29 18/11/30(金)01:32:27 No.551141875

>初期の派生フォームで低確率即死て >流石に拾われなかったみたいだけど (1機死ぬ神)

30 18/11/30(金)01:32:38 No.551141900

>ゴリモンハザード出てたらヤバかっただろうな… ダイヤ変換機能がニチアサでお出しできない使い方されちまうー! 普通に死ぬまで殴るだけでも大概アレだけど

31 18/11/30(金)01:33:08 No.551141963

キードラはハザードになったときのが弱そうに見えたな まあ相手が相手だし使用時間も短いしでしゃーなしなんだが

32 18/11/30(金)01:34:01 No.551142100

>(1機死ぬ神) あれ紙装甲のせいなのか即死引いたせいなのかわからん…

33 18/11/30(金)01:34:22 No.551142141

>>初期の派生フォームで低確率即死て >>流石に拾われなかったみたいだけど >(1機死ぬ神) というかワンパンで神殺したことになっちゃった描写に対する いわば言い訳みたいな設定なんだと思ってた

34 18/11/30(金)01:34:40 No.551142183

神に即死発動した時もHP削ってボトル取ろうとしたらうっかり発動しちゃった感じで笑う

35 18/11/30(金)01:35:25 No.551142298

ダイヤがレジェンドミックスに使えるのもいいよね

36 18/11/30(金)01:36:13 No.551142403

ジーニアスもパンチがゴリラっぽい設定があった気がする

37 18/11/30(金)01:51:03 No.551144370

なんでゲームモチーフの前作以上にゲームみたいな能力してるの…

38 18/11/30(金)01:51:29 No.551144428

ゴリラモンドハザード最強説

39 18/11/30(金)01:54:49 No.551144849

せっかくラビラビ出たのにダイヤで完封されたのは悲しかったよ…

40 18/11/30(金)01:57:14 No.551145143

ラビラビは速度重視フォームだからね…ハエーイ!

41 18/11/30(金)01:58:18 No.551145267

一応追い込まれるのも作戦のうちとはいえ弱点自体は本物っぽいしね…

42 18/11/30(金)01:59:05 No.551145364

書き込みをした人によって削除されました

43 18/11/30(金)02:02:08 No.551145704

葛城ゴリラモンドで親父ニンニンコミックだったのは素質の問題なのか戦闘スタイルの問題だったのか

44 18/11/30(金)02:04:34 No.551145948

ラビットはラビラビだと戦績微妙だけどドラゴンと力合わせれば最強だから…

45 18/11/30(金)02:08:04 No.551146323

父さんビルドはニンニンコミックとホークガトリング多様の合理的運用すぎて怖い

46 18/11/30(金)02:10:12 No.551146540

>※たまに拾われても困る設定の持ち主がいる… いいよねアプリのデイリーミッション消化して当たり障りのないメッセージ返信してくれるスマホウルフ

47 18/11/30(金)02:10:29 No.551146572

ベストオブベストだからな…

48 18/11/30(金)02:11:37 No.551146692

>いいよねアプリのデイリーミッション消化して当たり障りのないメッセージ返信してくれるスマホウルフ めっちゃ欲しい…

49 18/11/30(金)02:18:39 No.551147425

フルボトル今更集め出したからまずはニンコミとゴリラモンド買おうかな

50 18/11/30(金)02:20:10 No.551147596

エグゼイドフルボトルが直近だけあってベルト連動させると音声が豪華で楽しい

51 18/11/30(金)02:25:13 No.551148079

スレ画に変身する葛城とラビタンに変身する戦兎が並び立つところ見たい やる機会無いだろうけど

52 18/11/30(金)02:26:39 No.551148206

>スレ画に変身する葛城とラビタンに変身する戦兎が並び立つところ見たい >やる機会無いだろうけど あっても小説版とかになりそう

↑Top