虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/30(金)00:04:41 あと1週... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/30(金)00:04:41 No.551121155

あと1週間か…

1 18/11/30(金)00:05:37 No.551121507

気付けばあと1週間と見るべきかまだあと1週間と見るべきか…

2 18/11/30(金)00:09:28 No.551122958

ゼルダ終わってないからあと一ヶ月…いや半年待ってくれ!

3 18/11/30(金)00:10:02 No.551123138

カービィで乗り切る!

4 18/11/30(金)00:10:52 No.551123478

発売がすぐそこまで迫ってるのに何だか現実味が無い

5 18/11/30(金)00:11:34 No.551123744

あと一週間で冬コミの原稿20ページ終わらせなきゃ…

6 18/11/30(金)00:12:24 No.551123933

懲役30日よろしくここからがめっちゃ長いんだ…

7 18/11/30(金)00:12:55 No.551124097

体験版今日に出ないかな

8 18/11/30(金)00:13:33 No.551124287

忙しくて遊ぶ暇がない…

9 18/11/30(金)00:23:29 No.551127416

体験版でないでしょ…

10 18/11/30(金)00:27:11 No.551128555

来週の今頃にはもうやってんのか…

11 18/11/30(金)00:27:14 No.551128572

>体験版でないでしょ… forの時出なかったっけ?

12 18/11/30(金)00:31:29 No.551129659

ガチ勢になるかエンジョイ勢になるか…

13 18/11/30(金)00:32:49 No.551130008

俺は基本の立ち回りもわかってないぞー! ダッシュして動くだけじゃダメなのはわかってきた…

14 18/11/30(金)00:35:25 No.551130651

初心者はスマッシュと強攻撃のだしわけから学ぼう

15 18/11/30(金)00:36:51 No.551131041

とりあえず最初のうちは単発でひたすら強い行動していればいい それだけじゃダメなことが分かってきたらどうすればいいか考えよう

16 18/11/30(金)00:36:59 No.551131076

強いコンボを1つだけでも身につけたら自然と上手くなるよ

17 18/11/30(金)00:37:14 No.551131143

なんとcスティックを倒すだけでスマッシュ攻撃が出来ちまうんだ

18 18/11/30(金)00:37:47 No.551131308

小学生の時はスマッシュ連打しかしてなかったな

19 18/11/30(金)00:37:52 No.551131320

接続タップ買えないから普通のコントローラーで頑張るしかない…

20 18/11/30(金)00:38:46 No.551131583

よっぽど拘りがなかったらスティック弾いてジャンプするのは設定から切ることをオススメする

21 18/11/30(金)00:40:00 No.551131912

回避どころかガードすら高等テクなレベルだからどれだけボコボコにされるか楽しみだ…

22 18/11/30(金)00:40:04 No.551131923

もう我慢できねえ! せめてよゐこの奴でも放送してくれよ!

23 18/11/30(金)00:41:11 No.551132224

>よっぽど拘りがなかったらスティック弾いてジャンプするのは設定から切ることをオススメする これやると上スマ・上強攻撃・スティックジャンプ を出し分けるスティックワークが身に付かなくなるよ

24 18/11/30(金)00:41:25 No.551132281

よゐこの生活は12月半ばって言ってたような

25 18/11/30(金)00:42:04 No.551132428

DXと違ってLRトリガーのアナログガードはないんだからGCコンにこだわる意味ないよ

26 18/11/30(金)00:42:35 No.551132545

>forの時出なかったっけ? 3DSだけ出たよ 2日前に

27 18/11/30(金)00:42:45 No.551132576

スティックジャンプってリフコンがあるDXならともかくそれ以外ではいらなくない?

28 18/11/30(金)00:43:07 No.551132661

まことに自分勝手な理由で申し訳ないけども金曜日じゃなくて土曜日発売だったら都合良かったな…

29 18/11/30(金)00:43:44 No.551132816

>DXと違ってLRトリガーのアナログガードはないんだからGCコンにこだわる意味ないよ 単純に使いやすいし…

30 18/11/30(金)00:43:45 No.551132823

>DXと違ってLRトリガーのアナログガードはないんだからGCコンにこだわる意味ないよ そうなのか…じゃあガードはどこのボタンなんだ?

31 18/11/30(金)00:44:09 No.551132926

スティックジャンプを使うよりも上強上スマ安定して出せる方が伸びやすいとは思うけどね

32 18/11/30(金)00:44:29 No.551133020

>なんとcスティックを倒すだけでスマッシュ攻撃が出来ちまうんだ ソレのお陰で長いことブッパマンだったよ

33 18/11/30(金)00:44:56 No.551133130

GCコンの強みは今までの奴そのまま使える事と手に馴染んでることと何よりぶっ壊しても安く済むことだ 手に馴染んでなくてぶっ壊すほどは遊ばない人はわざわざタップ買う必要もないと思う

34 18/11/30(金)00:44:58 No.551133136

空中攻撃はCスティックで出すに限る

35 18/11/30(金)00:45:01 No.551133146

64時代はスティックのアナログ値でボタンジャンプより飛距離出せたからそれに慣れちゃったし…

36 18/11/30(金)00:45:05 No.551133156

マリオのファイアみたいな弱い飛び道具の有用性がわかりません サムスの貯め撃ちはよく飛ぶからわかる

37 18/11/30(金)00:45:17 No.551133203

>よゐこの生活は12月半ばって言ってたような そんな先かあ 発売前放映だったら初心者ムーブ見ながら なるほどこうやるのかって初心者の俺が興味持ちながら予習できそうと思ったのに残念だ

38 18/11/30(金)00:45:38 No.551133297

急降下が使えない あとうまい人がなんかちょこまか動いて間合い管理?するけど俺が真似したらただ煽ってるだけみたいになる…

39 18/11/30(金)00:46:11 No.551133408

>マリオのファイアみたいな弱い飛び道具の有用性がわかりません >サムスの貯め撃ちはよく飛ぶからわかる 敵の動きを制限できるぞ

40 18/11/30(金)00:46:14 No.551133419

新作はスピード感どのくらいになるんだろう

41 18/11/30(金)00:46:15 No.551133427

ファイアボールは復帰の迎撃に対する牽制でバラまくもんじゃないの?

42 18/11/30(金)00:46:15 No.551133433

プロコンはイカだけでもガタが来はじめてるからスマブラで使い倒すのは勇気と経済力が要る

43 18/11/30(金)00:46:39 No.551133524

>なるほどこうやるのかって初心者の俺が興味持ちながら予習できそうと思ったのに残念だ お子が冬休みになったら見る動画だから丁度いいんだ

44 18/11/30(金)00:46:40 No.551133529

横復帰の強い敵の復帰に当てる ひるんだ時間中下に落ちるので相手は復帰できなくなって死ぬ 上復帰の強い敵は復帰技再始動できるので戻ってこられるかもしれない 戻ってこられないかもしれない

45 18/11/30(金)00:46:42 No.551133537

そんなに操作難しいゲームなのか

46 18/11/30(金)00:46:42 No.551133539

>マリオのファイアみたいな弱い飛び道具の有用性がわかりません >サムスの貯め撃ちはよく飛ぶからわかる 牽制だよ 距離開いてる相手に自分から飛び込むんじゃなくて相手を動かすために使う

47 18/11/30(金)00:46:44 No.551133543

接続タップ再販するまでジョイコンで凌ぐかさっさとホリコン買うか迷う

48 18/11/30(金)00:47:12 No.551133654

>マリオのファイアみたいな弱い飛び道具の有用性がわかりません >サムスの貯め撃ちはよく飛ぶからわかる ファイアボールなら相手の走行を食い止めたりしょぼい飛び道具を潰したり相手の復帰を阻止するのに使える 相手がジャンプしてきたら空中戦したり対空攻撃で受け止めてもいい

49 18/11/30(金)00:47:39 No.551133755

>距離開いてる相手に自分から飛び込むんじゃなくて相手を動かすために使う 波動拳連発してジャンプで近づいてきたところを昇竜 みたいな事か なんだ格ゲーと変わらんのね

50 18/11/30(金)00:47:40 No.551133757

どうせ発売してすぐにバナナ連みたいな寒いコンボが流行るんだろうな…

51 18/11/30(金)00:47:54 No.551133833

スマブラに限らず飛び道具なんてのは場作りに使うもんだ

52 18/11/30(金)00:48:05 No.551133890

ホリGCコンはグリップとL2R2の感触が違うくらい

53 18/11/30(金)00:48:06 No.551133891

>そんなに操作難しいゲームなのか 低空空中斜め回避着地キャンセルで滑るバグまがいの仕様がテクニックになっちゃうゲームなので…

54 18/11/30(金)00:48:12 No.551133906

>マリオのファイアみたいな弱い飛び道具の有用性がわかりません >サムスの貯め撃ちはよく飛ぶからわかる 基本牽制で空中から自分と一緒に降るように使うとファイアボールをガードさせてこっちは有利に動く事が出来る あとは空中ダッシュを使った着地狩りの拒否

55 18/11/30(金)00:48:12 No.551133911

>どうせ発売してすぐにバナナ連みたいな寒いコンボが流行るんだろうな… それは初心者殺しコンボかなにかなんです?

56 18/11/30(金)00:48:29 No.551133974

ファイアボールは空中ダッシュで着地狩りされるのを阻止したりするのに使えるんだけどSPだと空ダ無くなるんだっけ

57 18/11/30(金)00:48:30 No.551133976

>そんなに操作難しいゲームなのか ジャイロやバッテリー内蔵で一つウン千円するプロコンを格ゲーで使いつぶすのはちょっと… ってなるからその辺諸々抜きでお安いGCコンは思う存分酷使できるんだ あとスマッシュで弾き操作入れるから割とスティックにかかる負荷が強い

58 18/11/30(金)00:48:56 No.551134083

「」はガチ勢多そうで怖い

59 18/11/30(金)00:48:59 No.551134092

最大溜め波動弾いいよね…

60 18/11/30(金)00:49:11 No.551134127

>>そんなに操作難しいゲームなのか >低空空中斜め回避着地キャンセルで滑るバグまがいの仕様がテクニックになっちゃうゲームなので… DXだけだろう…DXは上手い人の動きが異次元過ぎて怖い…

61 18/11/30(金)00:50:00 No.551134312

>ファイアボールは空中ダッシュで着地狩りされるのを阻止したりするのに使えるんだけどSPだと空ダ無くなるんだっけ あるけどやりづらくなってると思う 体験会でロイのNB使って試したが猶予短くなってる気がした

62 18/11/30(金)00:50:01 No.551134316

初心者「」はimgで集まる意味ないよ…野良で初心者とマッチングした方が良いよ

63 18/11/30(金)00:50:09 No.551134354

>「」はガチ勢多そうで怖い 俺と一緒にわちゃわちゃやろうぜ まあ俺は置いていかれるかもしんないが 「」が強くなって俺も鼻が高いよする

64 18/11/30(金)00:50:11 No.551134368

空中回避の移動の仕様復活したから絶も復活するの?

65 18/11/30(金)00:50:33 No.551134478

「」部屋とかギッタンギッタンにされるよ

66 18/11/30(金)00:50:41 No.551134510

>波動拳連発してジャンプで近づいてきたところを昇竜みたいな事か >なんだ格ゲーと変わらんのね forまでは歩いて接近しながらジャスガで飛び道具叩き落とせたから 一定以上の腕前の相手には通用しなかった戦法でもある… ジャスガの仕様変更でサムスはちょっとは戦いやすくなるんだろうか…

67 18/11/30(金)00:50:47 No.551134534

安さもそうだけどスティックの六角がコマンド入力するのにちょうどいいから俺はオススメする

68 18/11/30(金)00:50:52 No.551134553

>空中回避の移動の仕様復活したから絶も復活するの? 一応滑るけど着地隙が発生するからDXみたいに滑りながら攻撃はできない

69 18/11/30(金)00:51:08 No.551134611

>初心者「」はimgで集まる意味ないよ…野良で初心者とマッチングした方が良いよ 発売間近になってそんな恐ろしい事実しりとうなかった…

70 18/11/30(金)00:51:13 No.551134638

forだと初心者向けのキャラといえばピットかクラウドかガノンみたいな感じだったが今作どうなるんだろうか

71 18/11/30(金)00:51:16 No.551134648

ネスで飛び道具打ち返すの好きだったなあそういや

72 18/11/30(金)00:51:51 No.551134802

ガチ部屋とエンジョイ部屋で分けて立てればいい…

73 18/11/30(金)00:52:02 No.551134855

初心者はプリンかピチューを使うと良いんダヨォと青い魔術師が言っていたぞ

74 18/11/30(金)00:52:30 No.551135013

>初心者はプリンかピチューを使うと良いんダヨォと青い魔術師が言っていたぞ del イカサマたまご

75 18/11/30(金)00:53:06 No.551135190

初代はプリン使ってたなあ ドリルキック好きだった

76 18/11/30(金)00:53:23 No.551135249

雑にガノン4人でノーガードの殴り合いするのもそれはそれで楽しいからいいんだ

77 18/11/30(金)00:53:24 No.551135250

リフレクター持ちに弱いと思われがちなサムスだけど チャージショットが反射後のスーパーミサイルを一方的に貫通できるから 発動が短いリフレクター持ち相手だとむしろ戦いやすいんだよな…

78 18/11/30(金)00:53:30 No.551135265

プリンは多段ジャンプの上はたくで復帰が縦横強いし ねむるを当てれば勝てるとやるべきことがせまいしで わりと初心者向けな気がするぞ

79 18/11/30(金)00:53:52 No.551135340

右も左もわからん状態で「」同士でやるより簡単にマッチ出来て気も使う事もない野良マッチの方が最初は良いんでない

80 18/11/30(金)00:53:54 No.551135347

俺イカちゃん使う! なあにキッズにも人気なキャラだ 初心者お断りな性能ではないだろう…

81 18/11/30(金)00:54:23 No.551135476

ねむる当てが必要な時点で初心者向きじゃないよ!

82 18/11/30(金)00:54:51 No.551135602

クッパが弱くなってませんように...

83 18/11/30(金)00:54:52 No.551135612

>俺イカちゃん使う! >なあにキッズにも人気なキャラだ >初心者お断りな性能ではないだろう… よゐこの対戦見てるとインクの補充方法知られてなさそうだった

84 18/11/30(金)00:55:13 No.551135703

最後にやったのXだからスピードについていけなさそうだ ていうかまずキャラの技把握から始めなきゃないと…

85 18/11/30(金)00:55:17 No.551135720

ほかほか補正がある今ならピチューは案外ピカチュウよりも高火力なファイターになるのではないかと密かに期待してる自分がいる

86 18/11/30(金)00:55:24 No.551135745

意味もなくとりあえず99機にしてCOM3人と殴り合ってた小学生時代を思い出す

87 18/11/30(金)00:55:41 No.551135818

既存リンクはそんなにハマらなかったけどbowでリンク好きになったので蛮族使うの楽しみ

88 18/11/30(金)00:55:45 No.551135830

初心者多そうだし初心者へや立てるつもりだよ

89 18/11/30(金)00:55:53 No.551135871

イカちゃんはオリマーや軍師よりはマシな程度のテクキャラだと思う固有システム持ちだし

90 18/11/30(金)00:55:57 No.551135887

フォックスがまた上位にいてくれるといいな

91 18/11/30(金)00:56:07 No.551135934

「」に狩られてもいいからチャットとかスレ内でワイワイしながら遊びたいんだ… 野良だとそういう繋がりを感じられない…遊ぶ友達もいない…

92 18/11/30(金)00:56:12 No.551135958

>ていうかまずキャラの技把握から始めなきゃないと… いいなぁスマブラ初めてやった頃思い出す

93 18/11/30(金)00:56:23 No.551136011

チャット機能あるの!?

94 18/11/30(金)00:56:40 No.551136071

配信してくれる「」とかもいるんだろうか

95 18/11/30(金)00:56:45 No.551136084

イカは火力がちょっと少なそうなのとテクニカルキャラクターっぽいから使うのは難しいかもね

96 18/11/30(金)00:56:55 No.551136131

観戦機能あるしなんらかの伝え合う手段あるって前「」が言ってた!気がする!

97 18/11/30(金)00:57:06 No.551136189

今回観戦がめっちゃしやすくなってるからimg見ながら観戦できてありがたい

98 18/11/30(金)00:57:07 No.551136191

上位とされてたクラウドさんが下位とされてたデデたんに大会で食われた時点で キャラランク的語りはあてにならん そのキャラが弱いのはお前が弱いからだ

99 18/11/30(金)00:57:16 No.551136232

DXの頃はミュウツー愛用してたんだよな 後にマイナーチェンジっぽく出たルカリオはしっくりこなかった

100 18/11/30(金)00:57:23 No.551136252

ああ何かあったなあ一言発するの ネタ仕入れないと

101 18/11/30(金)00:57:29 No.551136274

>配信してくれる「」とかもいるんだろうか イカのところだと配信だらけだから間違いなくあるよ というかキャプボバイナウ!

102 18/11/30(金)00:57:57 No.551136383

今回のチャットは定型文なのでネタを仕入れるまでもない カレーにしょうゆ

103 18/11/30(金)00:58:05 No.551136414

>ネタ仕入れないと 定型だけだよ

104 18/11/30(金)00:58:06 No.551136422

>チャット機能あるの!? マリカにあったような定型くらいしか喋れないんじゃないかな?

105 18/11/30(金)00:58:10 No.551136437

配信オッケー!って任天堂が明示してくれたから配信する人は多いだろう

106 18/11/30(金)00:58:13 No.551136448

>上位とされてたクラウドさんが下位とされてたデデたんに大会で食われた時点で >キャラランク的語りはあてにならん >そのキャラが弱いのはお前が弱いからだ でもね勝ち上がれたのあの一回だけなんですよ

107 18/11/30(金)00:58:16 No.551136457

配信してみたいから必要な道具おせーて!

108 18/11/30(金)00:58:16 No.551136459

スイッチは配信にお金結構かかるのが難点… たけーよキャプボ…

109 18/11/30(金)00:58:16 No.551136460

穏やかじゃないですね

110 18/11/30(金)00:58:18 No.551136467

外人にメトロイド置き場送りにされようが 初代からずっと使い続けて操作感が染みついてる俺は今回もサムスを使うんだ… ダークサムスも気になるけどグラフィックが変わっただけなのかねこれは…

111 18/11/30(金)00:58:31 No.551136506

自分では文章決められないって言ってなかった? forの名前煽りで散々揉めたし

112 18/11/30(金)00:58:39 No.551136529

醤油にはムース!

113 18/11/30(金)00:58:50 No.551136568

エキサイティング!

114 18/11/30(金)00:59:00 No.551136600

>>ネタ仕入れないと >定型だけだよ 定型文のための定型を仕入れるというか…

115 18/11/30(金)00:59:06 No.551136620

>ダークサムスも気になるけどグラフィックが変わっただけなのかねこれは… 性能がちょっと違う

116 18/11/30(金)00:59:28 No.551136694

>エキサイティング! エキサイティング!

117 18/11/30(金)00:59:39 No.551136723

ダークサムスはほとんど同じという評価 違いを見つけるほうが困難な程度

118 18/11/30(金)01:00:14 No.551136828

弱キャラで強キャラ倒すのはロマンあるけど現実的には無理無理… 足速い弱キャラならアイテムリカバーで立ち向かえるけど重量級だと読みに読み重ねて挑まないと…まあ野良だと相手同じ階級だから太刀打ちはできる

119 18/11/30(金)01:00:15 No.551136830

着地狩りを制する者がスマブラを制す

120 18/11/30(金)01:00:42 No.551136928

着キャン無くなったってホント?

121 18/11/30(金)01:00:51 No.551136955

>上位とされてたクラウドさんが下位とされてたデデたんに大会で食われた時点で >キャラランク的語りはあてにならん >そのキャラが弱いのはお前が弱いからだ 自分でデデデ使ってクラウドに勝ってから言ってくれ マジでどれだけデデデでクラウドに勝つのがしんどいか身にしみてわかってからあの試合見てくれ

122 18/11/30(金)01:01:11 No.551137022

クラウドは確かにめっちゃ強いけど弱キャラ狩りを極めてるタイプの上位キャラではないからな ロゼッタとかがそこら辺ひどいと思った

123 18/11/30(金)01:01:20 No.551137047

スピードが早いキャラ使っとけば間違いないよ 下手に重量級とか遅すぎるキャラ使っても勝てない

124 18/11/30(金)01:01:55 No.551137145

>ダークサムスはほとんど同じという評価 >違いを見つけるほうが困難な程度 あんなにグラ凝ってるのにブラピポジションかよ!

125 18/11/30(金)01:01:56 No.551137150

ソニックいいよね…(切り札で自滅しながら

126 18/11/30(金)01:02:14 No.551137202

switchのフレンド機能あまり理解してないんだけど名前「」でくくっといたほうが分かりやすい?コメント欄とか無いよね

127 18/11/30(金)01:02:16 No.551137210

なんか不安なことばかり言われてるけど俺はイーリス聖王を使うよ…ネタ抜きで好きなキャラなんだ

128 18/11/30(金)01:02:29 No.551137252

強キャラだけどシークは初心者が使っても撃墜に困って押し負けるだけだから安定してバーストできる奴を使った方が無難

129 18/11/30(金)01:02:31 No.551137258

初心者同士でスピードはあんまり

130 18/11/30(金)01:02:40 No.551137277

>あんなにグラ凝ってるのにブラピポジションかよ! ダッシュキャラではっきり違うのってルキナぐらいだし…

131 18/11/30(金)01:02:42 No.551137285

>あんなにグラ凝ってるのにブラピポジションかよ! ダッシュファイターってそういうもんだよ

132 18/11/30(金)01:02:50 No.551137311

>クラウドは確かにめっちゃ強いけど弱キャラ狩りを極めてるタイプの上位キャラではないからな この弱キャラ狩り極めたキャラといえばソニックって感じなんだけどもう変わったのかな

133 18/11/30(金)01:02:57 No.551137340

ジャギとかサウザーで闘劇出たのもプレイヤーの実力と時の運あっての賜物だし

134 18/11/30(金)01:02:58 No.551137344

ランクみたいなのあるのか 自分のランク把握してこれくらいのランクの「」と遊びたいって募集するのもアリか

135 18/11/30(金)01:03:10 No.551137388

まあガチで勝ちたいなら強キャラ使えばいい 基本はお祭りゲーなんだし好きなの使えばいい

136 18/11/30(金)01:03:31 No.551137444

>性能がちょっと違う 投げの速度 ミサイルの速度 一部の攻撃が電撃属性 ボムジャンプのベクトル あたりと聞いた

137 18/11/30(金)01:03:40 No.551137464

>switchのフレンド機能あまり理解してないんだけど名前「」でくくっといたほうが分かりやすい?コメント欄とか無いよね 無いしくくってない人が多いから分からなくなるよ

138 18/11/30(金)01:03:44 No.551137477

>>ダークサムスはほとんど同じという評価 >>違いを見つけるほうが困難な程度 >あんなにグラ凝ってるのにブラピポジションかよ! ダッシュファイターでも極端に性能差あるケンは特別だってコラムでskrikn言ってたからむしろダムスやブラピの方が普通なんだと思う

↑Top