18/11/29(木)23:12:13 夜はばーぜ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/29(木)23:12:13 No.551102704
夜はばーぜ
1 18/11/29(木)23:13:45 No.551103109
厨二というより呪い…
2 18/11/29(木)23:14:12 No.551103253
ヒッ
3 18/11/29(木)23:14:34 No.551103381
厨二っぽくするには微妙な漢字がちらほらと…
4 18/11/29(木)23:15:08 No.551103533
この世で誰よりもばーぜに近いばーぜの人きたな
5 18/11/29(木)23:17:02 No.551104049
共演者からも ばーぜ マジばーぜ って言われる位だからな
6 18/11/29(木)23:18:48 No.551104590
この的確な作品名
7 18/11/29(木)23:19:07 No.551104700
ばーぜのもとにゼルフィきたらどんな姿にされるんだろうね…
8 18/11/29(木)23:20:35 No.551105166
最近スレ画に類する奇怪なプラモ作る人とオリヴィアとばーぜの中の人が一緒と聞いて驚愕している
9 18/11/29(木)23:22:49 No.551105833
なんでのっぺらぼうなの…
10 18/11/29(木)23:23:21 No.551105987
ばーぜのばーぜのばーぜ
11 18/11/29(木)23:25:16 No.551106543
>ばーぜのもとにゼルフィきたらどんな姿にされるんだろうね… いやじゃ…ばーぜされとうない…
12 18/11/29(木)23:25:45 No.551106687
耳なし芳一とのっぺらぼうって別の話だよね…? その二つを融合させてばーぜに搭載した…の…?
13 18/11/29(木)23:27:03 No.551107072
怖いよこれ…
14 18/11/29(木)23:27:17 No.551107141
コメントに闇感が無いのが怖いんだよ! これどういうコンテストか何かなの?
15 18/11/29(木)23:27:38 No.551107269
正の字はよくないと思う
16 18/11/29(木)23:28:39 No.551107564
作品名 闇
17 18/11/29(木)23:28:50 No.551107619
>正の字はよくないと思う 愛とか感とかもよくないと思う
18 18/11/29(木)23:29:43 No.551107856
素…
19 18/11/29(木)23:29:58 No.551107915
確かにりかちまるって書いてあんな… すげぇな…
20 18/11/29(木)23:31:23 No.551108518
知ってる漢字を書いただけでは
21 18/11/29(木)23:31:55 No.551108702
かっこいい漢字が並んでるならわかるんだけど六とか見とかなんで…?ってなるのが混じってて
22 18/11/29(木)23:34:45 No.551109496
キャンディ塗装に全くなってないのも変
23 18/11/29(木)23:36:37 No.551110252
アフレコ序盤でアニメの主要スタッフ陣からも 「最初に考えてたバーゼ像とは何から何まで違うんだけどもうバーゼにしか思えないからそのままでいい」 と演技を絶賛されたばーぜの中の人
24 18/11/29(木)23:39:49 No.551111690
惨の位置がひどい
25 18/11/29(木)23:41:31 No.551112418
字うめーな…
26 18/11/29(木)23:43:24 No.551113115
\よいしょー!/
27 18/11/29(木)23:45:31 No.551113888
すち子も中身の人がすち子過ぎるとかスタッフにそのまんまだからキャスティングしましたとか言われるしFAガールのアニメはどんだけなの?
28 18/11/29(木)23:45:56 No.551114059
闇が深すぎる…
29 18/11/29(木)23:46:34 No.551114240
>かっこいい漢字が並んでるならわかるんだけど六とか見とかなんで…?ってなるのが混じってて 六はnovのニックネームでわかる通り縁起の悪い文字だし…
30 18/11/29(木)23:46:41 No.551114272
>キャンディ塗装に全くなってないのも変 しかもばーぜの中のにしては雑な作りという
31 18/11/29(木)23:49:10 No.551115108
>すち子も中身の人がすち子過ぎるとかスタッフにそのまんまだからキャスティングしましたとか言われるしFAガールのアニメはどんだけなの? 迅雷はガチモデラーでフレズは女の子大好きだ
32 18/11/29(木)23:49:43 No.551115410
>アフレコ序盤でアニメの主要スタッフ陣からも >「最初に考えてたバーゼ像とは何から何まで違うんだけどもうバーゼにしか思えないからそのままでいい」 >と演技を絶賛されたばーぜの中の人 最初に考えてたばーぜ像ってどんなだったんだろ…
33 18/11/29(木)23:51:03 No.551115819
これ本当にこの人の作品…?騙りじゃなくて…?
34 18/11/29(木)23:51:48 No.551116086
>これ本当にこの人の作品…?騙りじゃなくて…? 確かにこの人の作品にしちゃ大人しすぎる感はあるがまあこの人の作品だろう
35 18/11/29(木)23:51:53 No.551116119
別な写真見つけた キャンディに…なってはいる…のか? su2740021.jpg
36 18/11/29(木)23:52:10 No.551116281
>迅雷はガチモデラーでフレズは女の子大好きだ 迅雷の人は元々はただの特撮やアニメのトイ好きの人でモデラーではなかったんだ……
37 18/11/29(木)23:52:54 No.551116534
>最初に考えてたばーぜ像ってどんなだったんだろ… OPの格好いい美少女ばーぜとか?
38 18/11/29(木)23:53:25 No.551116745
何で目が無いんだろう…
39 18/11/29(木)23:53:45 No.551116917
元の赤バーゼはいかにもプラスチックって感じの成型色だから塗りは手をかけてる
40 18/11/29(木)23:54:16 No.551117279
普段はどんな作品作ってるの…
41 18/11/29(木)23:54:43 No.551117458
ラジオであまり喋らないばーぜ
42 18/11/29(木)23:54:56 No.551117528
ではここで過去の作品もご覧いただこう su2740028.jpg su2740029.jpg
43 18/11/29(木)23:55:35 No.551117762
>普段はどんな作品作ってるの… 指から牛乳だすグフとかサビ塗装に拘ったジムとかかな……
44 18/11/29(木)23:56:04 No.551117923
変なカヌーとかもあったよね
45 18/11/29(木)23:56:18 No.551118046
前衛芸術でもやっておられる?
46 18/11/29(木)23:56:35 No.551118200
ばーぜの部屋もほぼ完全再現してたね
47 18/11/29(木)23:57:00 No.551118373
実際作ったら思ったのと違ってたから方向変えてくよーってのはわかるんだよマテリア ただなんでこうなったかはわかんないよ
48 18/11/29(木)23:57:05 No.551118423
恐ろしいセンスだ…
49 18/11/29(木)23:57:20 No.551118526
ばーぜはjun君なの?
50 18/11/29(木)23:58:02 No.551118822
でもね ばーぜのおかげでみんなでFA:Gのプラモを作ったり迅雷の人もプラモにハマったりわりとキーポイントになってる人なんですよ?
51 18/11/29(木)23:58:47 No.551119058
迅雷の人は元々おもちゃ好きなかんじするし…
52 18/11/29(木)23:59:00 No.551119134
マテラバー!
53 18/11/29(木)23:59:07 No.551119174
YA BA I
54 18/11/30(金)00:00:04 No.551119463
>迅雷の人は元々おもちゃ好きなかんじするし… 特撮玩具大好きな人だしね
55 18/11/30(金)00:00:14 No.551119531
中の人はさぁ…
56 18/11/30(金)00:00:41 No.551119705
まあでも底知れぬ闇を感じさせるスティ子の作品に比べればセンスがぶっとんでるだけだし...
57 18/11/30(金)00:00:49 No.551119752
牛はそれを飲みます
58 18/11/30(金)00:00:59 No.551119816
グフ(牛)がミルクをだけで混乱するのに牛はそれをのみますでとどめ刺された感じだ
59 18/11/30(金)00:01:28 No.551120063
出力し続けないと壊れるタイプか
60 18/11/30(金)00:03:26 No.551120730
>まあでも底知れぬ闇を感じさせるスティ子の作品に比べればセンスがぶっとんでるだけだし... すち子はすち子に対して感情が重すぎるのが…
61 18/11/30(金)00:04:40 No.551121148
マテ子はちょっとシコれる
62 18/11/30(金)00:04:49 No.551121211
すち子の人はマジで愛が重い…
63 18/11/30(金)00:05:00 No.551121283
これどこで見れるの?
64 18/11/30(金)00:05:11 No.551121342
>su2740028.jpg 天才かよ
65 18/11/30(金)00:06:23 No.551121806
自分が担当した子がすでに立体まであるって嬉しいよね…
66 18/11/30(金)00:06:51 No.551121973
すち子の人との共同作品は割とまともだった
67 18/11/30(金)00:07:07 No.551122061
>すち子の人はマジで愛が重い… 打ち上げのビンゴですち子が唯一のすち子を当ててしまった時の気持ちの重さよ
68 18/11/30(金)00:07:28 No.551122176
しかし3人の中でごーらいの中の人がダントツでポンコツっていう
69 18/11/30(金)00:09:35 No.551123002
すちこはどざえもん充電くん作るくらいだし…
70 18/11/30(金)00:09:47 No.551123056
>自分が担当した子がすでに立体まであるって嬉しいよね… しかも自分で作って完成させたってなったらそら愛着も枠よね ヒットして代表作になるレベルだし