虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/29(木)22:42:39 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/29(木)22:42:39 No.551094461

こういう筋肉ムキムキマッチョなライダーがまた必要だ

1 18/11/29(木)22:45:58 No.551095381

強化フォームが無いようだが…

2 18/11/29(木)22:47:56 No.551095902

最初から強化フォームみたいなもんだし クラッシャーがシャコンって開くのもかっこいいし

3 18/11/29(木)22:48:14 No.551095999

要らぬ 鍛え抜かれた己の拳と蹴りのみで事足りる

4 18/11/29(木)22:48:47 No.551096177

アギトグランドと比べるとかなり一撃一撃が重々しいの良いよね…

5 18/11/29(木)22:49:50 No.551096459

今日から君が仮面ライダーアギトだ!

6 18/11/29(木)22:50:33 No.551096666

どうするんだろうね アナザーアナザーアギト

7 18/11/29(木)22:50:52 No.551096740

ジオウのアナザーどうするんだろう…

8 18/11/29(木)22:51:06 No.551096810

アギトが必殺技使うときに開くやつが常時解放ってさ なんか反動で寿命削ってそう

9 18/11/29(木)22:51:26 No.551096897

あっアナザーライダーだ!

10 18/11/29(木)22:51:41 No.551096973

ほんと色褪せないなこのデザイン…

11 18/11/29(木)22:52:17 No.551097164

今日からお前がアナザーアギトだ

12 18/11/29(木)22:52:31 No.551097231

木野さんもつい最近格闘家としてリングデビューしたしな…

13 18/11/29(木)22:52:31 No.551097232

ヒーローとしてかっこよすぎるからゲテモノ路線のジオウのアナザーにすると浮く…

14 18/11/29(木)22:53:11 No.551097412

平成ライダーの元祖クソコテ

15 18/11/29(木)22:53:34 No.551097531

これでフェイスオープンしたら 歯を食いしばってるんだからまた格好いい…

16 18/11/29(木)22:53:37 No.551097545

一般人には翔一アギトと同じに見えるって もしかしてアナザーライダーたちもそうなのかな

17 18/11/29(木)22:53:54 No.551097625

普通のアギトとはあんまにてないからなこのアナザーアギトは

18 18/11/29(木)22:53:56 No.551097634

ウィザードでコピーディケイド呼んだら本物来たみたいにアナザーウォッチ埋めたら木野さんが出てくるんだろう

19 18/11/29(木)22:54:04 No.551097673

クソコテは俺だけでいい

20 18/11/29(木)22:54:09 No.551097698

>一般人には翔一アギトと同じに見えるって >もしかしてアナザーライダーたちもそうなのかな これは公式設定でもないと聞く

21 18/11/29(木)22:54:46 No.551097873

>一般人には翔一アギトと同じに見えるって >もしかしてアナザーライダーたちもそうなのかな んなわけねえだろ そもそもアナアギと翔一アギトが同じに見えるのって自体ファンの妄想だ

22 18/11/29(木)22:55:05 No.551097986

>木野さんもつい最近格闘家としてリングデビューしたしな… そうなの!? やっぱり必殺技はアサルトキック?

23 18/11/29(木)22:55:51 No.551098196

主人公や2号ライダーが販促ノルマを課される中 徒手空拳で好き勝手戦う枠

24 18/11/29(木)22:55:52 No.551098201

くッ!俺の腕の中のマサトが疼くッ!(ただの痙攣)

25 18/11/29(木)22:55:55 No.551098214

氷川さんが見間違える程度にはアナザーアギトと翔一アギトは似てる程度でそれ以上の描写はない

26 18/11/29(木)22:57:03 No.551098496

・金色の角 ・真っ赤な目 ・胸と腰の石 と箇条書きにしてみれば紛れもなくアギト

27 18/11/29(木)22:57:36 No.551098641

>主人公や2号ライダーが販促ノルマを課される中 >徒手空拳で好き勝手戦う枠 突然そこらへんに落ちてる棒を使ってライダーを殴りだしたときは それありなの!?ってなった

28 18/11/29(木)22:58:30 No.551098865

>氷川さんが見間違える程度にはアナザーアギトと翔一アギトは似てる程度 >それ以上の描写はない そして唯一間違えた氷川さんは3桁の解除番号を忘れるし豆腐を箸で掴めないような男だ

29 18/11/29(木)22:59:24 No.551099108

>氷川さんが見間違える程度にはアナザーアギトと翔一アギトは似てる程度でそれ以上の描写はない 氷川さんはアギトにとても詳しい「」とは違うし 未確認と殴り合ってるなんかデカい複眼持ってベルトっぽい部位がある人型存在はみんなアギトにひっくるめてるのかも? ギルスでさえもそう呼ばれたのは敵側から1回だけみたいだし

30 18/11/29(木)22:59:27 No.551099117

アーツも異常に出来が良い

31 18/11/29(木)22:59:37 No.551099160

アギト本家は変身にベルトのスイッチ押す必要あるけどこっちは要らない手が塞がらない

32 18/11/29(木)22:59:42 No.551099186

テレビスペシャルでやってたやつでもアギトに変身した青年が耐えられず自殺してたしやはり見た目はグロめなのかもしれない

33 18/11/29(木)22:59:47 No.551099212

>そして唯一間違えた氷川さんは3桁の解除番号を忘れるし豆腐を箸で掴めないような男だ だが氷川さんは決して逃げたことの無い男だ

34 18/11/29(木)23:01:28 No.551099703

アギトはフォームチェンジするからその一種だと思ったって説もある

35 18/11/29(木)23:01:47 No.551099796

>>そして唯一間違えた氷川さんは3桁の解除番号を忘れるし豆腐を箸で掴めないような男だ >だが氷川さんは決して逃げたことの無い男だ 氷川さんへのとめどない愛を感じるレス

36 18/11/29(木)23:03:10 No.551100186

雪菜アギトのスーツがこっちだったら良かったのに…

37 18/11/29(木)23:03:56 No.551100385

ギルスはアギト捕獲作戦でなんか違うの来たけど捕獲ヨシ!されてたっけ…

38 18/11/29(木)23:04:32 No.551100531

今は当時みたいに玩具に結びつかないライダー出すような余裕ないんじゃないかな

39 18/11/29(木)23:04:37 No.551100557

>ギルスはアギト捕獲作戦でなんか違うの来たけど捕獲ヨシ!されてたっけ… ホイ反撃

40 18/11/29(木)23:05:07 No.551100680

アギトの鎧みたいなのもクウガと同じく生体装甲の部類なんだっけ?

41 18/11/29(木)23:05:39 No.551100851

元祖クソコテであり元祖おっさんライダーでもある 見終わった後はあの変なイントネーションのマサトー!が耳から離れなくなるね

42 18/11/29(木)23:06:21 [靖子] No.551101034

>今は当時みたいに玩具に結びつかないライダー出すような余裕ないんじゃないかな 販促の縛りから逃れたと思ったら上から新フォーム出せと言われたんですけど… 仕方が無いから活躍少なくするね…

43 18/11/29(木)23:06:30 No.551101068

ミラージュアギトもアギトと間違えた男だぞ

44 18/11/29(木)23:06:52 No.551101152

ライダーは俺だけでいいを自己犠牲的な何かのセリフだと思って本編見た人は皆驚くそうです

45 18/11/29(木)23:06:54 No.551101161

ベルトが目玉みたいで怖い

46 18/11/29(木)23:07:57 No.551101449

1号、の出番か

47 18/11/29(木)23:08:33 No.551101648

>ほんと色褪せないなこのデザイン… アギトのライダーって全員漏れなく今でもかっこいい

48 18/11/29(木)23:08:38 No.551101671

そんな氷川さんが目も耳も手も不器用みたいな…

49 18/11/29(木)23:08:53 No.551101752

>ミラージュアギトもアギトと間違えた男だぞ いや間口は正体表すまではグランドフォームそのまんまの姿だったらしいし…

50 18/11/29(木)23:09:39 No.551101989

ネオライダー勢もよく見るとムキムキマッチョだ

51 18/11/29(木)23:09:50 No.551102042

>>ほんと色褪せないなこのデザイン… >アギトのライダーって全員漏れなく今でもかっこいい ギルスとアナザーアギトがどっちも好きなので戦うの辛かった

52 18/11/29(木)23:09:54 No.551102064

>そんな氷川さんが目も耳も手も不器用みたいな… 滑舌も不器用だぞ

53 18/11/29(木)23:10:08 No.551102139

>アーツも異常に出来が良い アーツどころか一番最初に出た腰と肩しか動かない1000円ぐらいのソフビの出来が異常に良い 今見ても色褪せない

54 18/11/29(木)23:10:20 No.551102192

アギトライダー並ぶとまとまりねぇな!って主人公勢ぞろいな感じいいよね…

55 18/11/29(木)23:10:45 No.551102313

アギトのライダーは奇跡のデザイン過ぎる G3とかギルスとかセンス良すぎるよ!

56 18/11/29(木)23:10:48 No.551102319

王道!メカ!バイオ系!怪人! いいよね…

57 18/11/29(木)23:11:23 No.551102476

>>そんな氷川さんが目も耳も手も不器用みたいな… >滑舌も不器用だぞ ヤクザがサジ投げかけたぐらいどうしようもなかったからな 要潤

58 18/11/29(木)23:11:26 No.551102488

アギトはグランドが完成度高すぎる 金と黒のボディに赤い複眼とかかっこいいに決まってんじゃん!

59 18/11/29(木)23:11:41 No.551102551

>ライダーは俺だけでいいを自己犠牲的な何かのセリフだと思って本編見た人は皆驚くそうです だってクウガのOPでも英雄はただ一人でいいって…

60 18/11/29(木)23:12:15 No.551102711

平成の仮面ライダーとして完成されたデザイン

61 18/11/29(木)23:12:36 No.551102806

>アギトはグランドが完成度高すぎる >金と黒のボディに赤い複眼とかかっこいいに決まってんじゃん! そんでもって達人ムーブで戦うんだからたまんないよね…

62 18/11/29(木)23:12:38 No.551102816

次郎さん呼んできて入ってもらえばどんなライダーでもムキムキマッチョになるよ

63 18/11/29(木)23:12:51 No.551102869

フレイムとストームはそもそも思い出したら使うってレベルの扱いなのが酷いわ

64 18/11/29(木)23:13:05 No.551102923

それただのデ…

65 18/11/29(木)23:13:18 No.551102986

>次郎さん呼んできて入ってもらえばどんなライダーでもムキムキマッチョになるよ でも時期によってはビール腹になるし…

66 18/11/29(木)23:13:30 No.551103045

アギトは俺一人でいい(他のやつは殺す)

67 18/11/29(木)23:13:35 No.551103062

>アギトはグランドが完成度高すぎる >金と黒のボディに赤い複眼とかかっこいいに決まってんじゃん! シャイニングあたりになると神の領域だけど グランドフォームは人間がたどり着く一つの到達点感あっていいよね… アギトに覚醒した奴らの中にはフォームチェンジなしでひたすらグランドフォームを極めたやつとかいたのかな

68 18/11/29(木)23:14:12 No.551103254

そんな絶対逃げない氷川さんも翔一くんがアギトだと知った時は緊張のあまり逃げたりした

69 18/11/29(木)23:14:14 No.551103258

>そんでもって達人ムーブで戦うんだからたまんないよね… 最初っから武術っぽい戦い方でかっこいいよね…

70 18/11/29(木)23:14:38 No.551103394

>それただのデ… (駆けつけるネオ1号) (パンチ一発で弾け飛ぶ「」)

71 18/11/29(木)23:14:40 No.551103402

クロスホーン展開したら中盤か最終フォームくらいでもいけちゃうくらいシンプルにカッコよすぎる

72 18/11/29(木)23:14:54 No.551103471

大丈夫高岩さんももうかなりのデブだ

73 18/11/29(木)23:15:57 No.551103741

なあ次郎さん 中身次郎さんじゃないシンケンゴールドのスーツなんだけどよ…

74 18/11/29(木)23:16:28 No.551103868

>大丈夫高岩さんももうかなりのデブだ ベルト周りのアップになるとたまにパツパツだったりベルトに肉がのっててつらい

75 18/11/29(木)23:16:48 No.551103983

これくらいバラバラの外見のライダーもまた見てみたいなあ 統一感あるのも好きだけどね

76 18/11/29(木)23:18:05 No.551104358

>そんな絶対逃げない氷川さんも翔一くんがアギトだと知った時は緊張のあまり逃げたりした だって僕の尊敬していたアギトがあの津上さんなんですよ!!11!!G3???1?? あの豆腐や草むしりで僕をいびっていた津上さんがアギトだなんて信じられません!!!1!G3!111!!!!G3!!!1

77 18/11/29(木)23:18:56 No.551104639

こいつこの質感出すためにラテックス使って一度スーツダメにしたし何かブレイクスルーがないと無理なんじゃないかね

78 18/11/29(木)23:19:11 No.551104727

>>大丈夫高岩さんももうかなりのデブだ >ベルト周りのアップになるとたまにパツパツだったりベルトに肉がのっててつらい ついでにちんこが浮き出る

79 18/11/29(木)23:19:38 No.551104876

翔一くんの変さはよく語られるけど 氷川さんも真面目で高潔な善人に違いないのに大概いろいろ変だよね

80 18/11/29(木)23:19:53 No.551104942

>ヤクザがサジ投げかけたぐらいどうしようもなかったからな 人が木に埋↑まってるなんて…あ↑んな↓こと↓あ↑り↓え↓ない!

81 18/11/29(木)23:21:11 No.551105353

>これくらいバラバラの外見のライダーもまた見てみたいなあ >統一感あるのも好きだけどね 最近だとエグゼイド勢のごちゃごちゃっぷりが近いかな… デザインラインは共通でモチーフのゲームジャンルが違うだけだけど

82 18/11/29(木)23:22:02 No.551105624

主要ライダー三人は全員役と俳優のキャラが一致しすぎる

83 18/11/29(木)23:22:41 No.551105798

>ついでにちんこが浮き出る そこはわりと昔からかな… Over quartzerの公式PVで歴代の高岩チンポが見られるとか言われててダメだった

84 18/11/29(木)23:22:47 No.551105820

基本装甲みたいなの纏うのが最近のライダーの潮流なんだし無理だろ

85 18/11/29(木)23:24:00 No.551106213

ライダー全員主役張れる外見なのが凄い G3路線のライダーとかまた見てえ

86 18/11/29(木)23:26:40 No.551106945

最初のクソコテっぷりはアナザーライダーっぽい

87 18/11/29(木)23:27:32 No.551107235

>G3路線のライダーとかまた見てえ ロイミュードじゃないけど反逆したアンドロイド軍団と戦うG3みたいな構図考えたり アマゾンよろしく獣丸出しな獣人たちと戦うギルスとか妄想したこともある アギトライダーは全員単品で主役張れるくらいカッコいいよなぁ

88 18/11/29(木)23:27:52 No.551107346

スーツ共通部分ないと商品化とかも大変だから…

89 18/11/29(木)23:28:02 No.551107393

一人だけ自力でクソ強いって人

90 18/11/29(木)23:28:49 No.551107613

G3は最初のやられっぷりの印象強過ぎてガラクタだと思ってた 見直してみたらめっちゃ善戦してた

91 18/11/29(木)23:30:03 No.551107939

神の使い相手に頑張れるG3も大概おかしい

92 18/11/29(木)23:30:28 No.551108098

>G3は最初のやられっぷりの印象強過ぎてガラクタだと思ってた 見直してみたらめっちゃ善戦してた サラマンダー決まれば倒せないこともないし改修後は結構頑張ってるよね…

93 18/11/29(木)23:31:17 No.551108430

>見直してみたらめっちゃ善戦してた 負けはするけどストレート負けはしないからね だから「頑張れG3!」ってなる

94 18/11/29(木)23:31:32 No.551108576

>アーツどころか一番最初に出た腰と肩しか動かない1000円ぐらいのソフビの出来が異常に良い >今見ても色褪せない 電王あたりまで出てた怪人ソフビはどれも出来がいいな 特にジョーカー

95 18/11/29(木)23:32:33 No.551108907

G3ではない氷川誠が強いのだってなる時はある

96 18/11/29(木)23:32:44 No.551108956

ぶ、ぶこつ!?

97 18/11/29(木)23:33:18 No.551109108

つべで序盤配信してたから見たら要潤の滑舌が思い出以上にれろれろし過ぎててダメだった

98 18/11/29(木)23:33:35 No.551109193

>G3ではない氷川誠が強いのだってなる時はある 北条君逃げたしな

99 18/11/29(木)23:34:36 No.551109452

要潤は中盤終盤にかけてなんであんな伸びたってくらい伸びたな…

100 18/11/29(木)23:34:42 No.551109483

とおるはG3ユニットをぬぎすててにげてしまったぞ!

101 18/11/29(木)23:35:37 No.551109784

要潤はアギト経て要潤を確立させたからまぁすごいよ…

102 18/11/29(木)23:35:51 No.551109931

G3勝てない⇒G3Xで逆転! の流れは シリーズ中盤でよくある 強敵出現からのパワーアップフォーム登場の流れを 全話かけてやった感がある

103 18/11/29(木)23:35:59 No.551109991

顎は最初から伸びきってた アギトってタイトルに負けないぐらい凄い長い でもカッコいいからずるい

104 18/11/29(木)23:36:07 No.551110041

要潤は今でも滑舌怪しいぞ

105 18/11/29(木)23:36:10 No.551110058

きゃなめは最初外国人みたいだったからな…

106 18/11/29(木)23:38:03 No.551110877

ギルスの変身好きなんだよな…

107 18/11/29(木)23:38:22 No.551110986

今も滑舌は怪しいけど演技はできてるからすごいよ

108 18/11/29(木)23:38:40 No.551111205

シーズン重ねてもたどたどしいタイムスクープハンターが要潤すぎて安心する

109 18/11/29(木)23:38:50 No.551111291

昔は怪しいとかじゃなくて聞き取れなかったし

110 18/11/29(木)23:38:50 No.551111293

>とおるはG3ユニットをぬぎすててにげてしまったぞ! 即海苔巻

111 18/11/29(木)23:39:30 No.551111572

>昔は怪しいとかじゃなくて聞き取れなかったし M0)

112 18/11/29(木)23:40:07 No.551111853

ギルスが紅白に出るなんてなぁ…

113 18/11/29(木)23:41:22 No.551112347

>M0) ダディバナザン!?

114 18/11/29(木)23:41:31 No.551112414

オー↑パーツ

↑Top