虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/29(木)22:40:44 No.551093912

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/11/29(木)22:41:07 No.551094009

    カラムーチョ食べた手でいじる

    2 18/11/29(木)22:41:21 No.551094088

    ちんちん触った手でいじる

    3 18/11/29(木)22:41:52 No.551094235

    肛門に挿入する

    4 18/11/29(木)22:42:05 No.551094303

    即手づかみ

    5 18/11/29(木)22:42:22 No.551094388

    コマみたいに!

    6 18/11/29(木)22:42:23 No.551094394

    お尻の中に入れてからピンセットでちゃんと取り出す

    7 18/11/29(木)22:43:29 No.551094728

    最大重量ピンセットで持ち上げるのつらくない?

    8 18/11/29(木)22:43:31 No.551094741

    氷の上におくとどんどん溶けていくやつ

    9 18/11/29(木)22:44:46 No.551095034

    なんで触っただけで錆びるような材料で作るの

    10 18/11/29(木)22:45:30 No.551095242

    素手で触らないことを教えたかったのでないかと思う

    11 18/11/29(木)22:45:41 No.551095294

    ガラスで作ればいいのに

    12 18/11/29(木)22:46:10 No.551095439

    bundou

    13 18/11/29(木)22:46:35 No.551095544

    これどうやって作ってるんだろう

    14 18/11/29(木)22:46:39 No.551095564

    塩は厳禁なんですけどー!11

    15 18/11/29(木)22:46:40 No.551095566

    素手はダメかー… わかった爪で持つね…

    16 18/11/29(木)22:47:12 No.551095698

    今ならセラミックかなんかで作ればいいんじゃないかね

    17 18/11/29(木)22:48:33 No.551096110

    「」は汚してはならないものを汚したがりすぎる…

    18 18/11/29(木)22:49:06 No.551096261

    でもね 付属のピンセットが掴みづらい形してるのも悪いんですよ

    19 18/11/29(木)22:51:01 No.551096781

    あのピンセットを考えたやつは殺していい

    20 18/11/29(木)22:53:10 No.551097404

    こいつを使えば静電気にイライラせずに済むんです?

    21 18/11/29(木)22:54:36 No.551097834

    これはまだいいけど小さい瓦状のは無理

    22 18/11/29(木)22:55:05 No.551097981

    使う前から錆びてたやつ

    23 18/11/29(木)22:55:33 No.551098119

    >今ならセラミックかなんかで作ればいいんじゃないかね 普通はステンレスとか使うよ でもお高いし碌なことに使わないから学校のは真鍮にメッキしたやつとか使うよ まぁ錆びなくても手油つくとその分質量重くなるからどっちにしろ素手じゃ扱わないよ

    24 18/11/29(木)22:55:44 No.551098162

    国際キログラム原器

    25 18/11/29(木)22:56:38 No.551098396

    まあ結局素手で触るアホが居るんだけどなブヘヘヘ

    26 18/11/29(木)23:02:05 No.551099874

    kgも最近概念化したらしいね

    27 18/11/29(木)23:03:28 No.551100270

    >kgも最近概念化したらしいね なので国際キログラム原器はこれから質量の増減などの観察対象になるという

    28 18/11/29(木)23:04:35 No.551100549

    分銅のラース

    29 18/11/29(木)23:10:03 No.551102115

    どうせいつか錆びるんだから触ってもいいよね

    30 18/11/29(木)23:10:38 No.551102279

    フンドーダイ

    31 18/11/29(木)23:11:14 No.551102439

    日本だと放っておいても錆びてしまうほどの湿度

    32 18/11/29(木)23:11:31 No.551102513

    そんなにか弱い存在なのか

    33 18/11/29(木)23:11:46 No.551102576

    先生が見てないところで触った 錆びた

    34 18/11/29(木)23:13:44 No.551103105

    とうとう基準としての役目を終えたらしいな

    35 18/11/29(木)23:17:42 No.551104235

    >とうとう基準としての役目を終えたらしいな 国際メートル原器と国際キログラム原器もこれから物体としての変化を観察することになるんだよね

    36 18/11/29(木)23:20:49 No.551105249

    >先生が見てたところで触った >怒られた