18/11/29(木)21:15:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/29(木)21:15:40 No.551070716
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/29(木)21:17:59 No.551071298
まともだ…
2 18/11/29(木)21:19:01 No.551071524
ダンドリくんみたい
3 18/11/29(木)21:19:27 No.551071620
2話目3話目でいきなりページ数が少なくなっててやる気の無さが感じられる
4 18/11/29(木)21:19:46 No.551071704
そんなもん商品にすんなや!
5 18/11/29(木)21:22:28 No.551072440
グルマンくんは何を買ったんだ…
6 18/11/29(木)21:23:06 No.551072605
アツアツを密閉は駅弁としてやらないのでは
7 18/11/29(木)21:23:34 No.551072735
出来立てを強調してるしカップ麺とかシューマイ弁当かな? 匂いヤバイけど
8 18/11/29(木)21:23:52 No.551072806
そんな壊滅的にダメな駅弁売ってるか…
9 18/11/29(木)21:24:16 No.551072903
正直一番狂ってたのが序盤ってのがこの漫画の語られ無さを加速させてると思う
10 18/11/29(木)21:26:06 No.551073406
キィ~~~~
11 18/11/29(木)21:26:30 No.551073530
切れてない太巻き買って食いづらいがオチだった
12 18/11/29(木)21:27:40 No.551073844
グルマン君の単行本刷ってもらえる部数3000部だったから意外と入手難度は高かった
13 18/11/29(木)21:28:44 No.551074126
>2話目3話目でいきなりページ数が少なくなっててやる気の無さが感じられる ページ数を決めるのは編集や営業なので人気の問題としか…
14 18/11/29(木)21:30:12 No.551074471
電子版発行してもらえてよかったね…
15 18/11/29(木)21:32:02 No.551074933
何を買ったんだ
16 18/11/29(木)21:34:21 No.551075541
>アツアツを密閉は駅弁としてやらないのでは 普通の弁当でもやらないから安心してくれ
17 18/11/29(木)21:35:06 No.551075731
これで答えは?
18 18/11/29(木)21:36:07 No.551075980
この時代の少年エースは客層が見えん
19 18/11/29(木)21:37:47 No.551076370
なんか今日やたらグルマンくん見かけるけどなんかあったの?
20 18/11/29(木)21:40:33 No.551077066
無料で読める…っていったら信じるかい?
21 18/11/29(木)21:41:08 No.551077214
>なんか今日やたらグルマンくん見かけるけどなんかあったの? 電子書籍で出た&1巻のみ無料で読める
22 18/11/29(木)21:41:53 No.551077410
時間の無駄だから読まないぞ
23 18/11/29(木)21:43:42 No.551077857
>これで答えは? おにぎり
24 18/11/29(木)21:46:57 No.551078690
試し読みを少し読んだが ゆで作品は気力をごそっと持ってかれるので 元気な時に読まないとだめだって再認識させられた
25 18/11/29(木)21:47:35 No.551078847
>>これで答えは? >おにぎり ええ…
26 18/11/29(木)21:49:51 No.551079422
あれ?太巻きじゃなかった?
27 18/11/29(木)21:50:29 No.551079592
当たり前だが駅弁は冷めても美味しいように作られてる
28 18/11/29(木)21:51:54 No.551079935
太巻きだよ! 海苔で巻いてるからご飯は乾いたりしないし むしろ時間が経てば経つほど具材の旨味が酢飯に染みていくのさ! ってことらしい
29 18/11/29(木)21:54:31 No.551080595
冷えるとまずい駅弁も存在するから…
30 18/11/29(木)21:54:36 No.551080616
普通だな
31 18/11/29(木)21:55:15 No.551080778
京都で買える手まり寿司が駅弁で好きだったな
32 18/11/29(木)21:55:37 No.551080881
何でゆでに頼んでコロコロくらいの漫画描かせたんだろ
33 18/11/29(木)21:58:02 No.551081507
紀陽軒のシウマイ弁当なんてご飯堅いのに美味しいよね
34 18/11/29(木)21:58:42 No.551081686
作ってる側もそんなこと普通考えてんだろ…とか思わなかったのかな…
35 18/11/29(木)21:59:03 No.551081790
酢飯でも寒い日はカチカチになるんじゃねえかな…
36 18/11/29(木)22:00:20 No.551082100
調子乗ってるなこいつ…
37 18/11/29(木)22:01:25 No.551082407
そんなに電車内って寒かったっけ…?
38 18/11/29(木)22:01:30 No.551082430
試し読みで一巻読んだけどさ これ「」が言うほど悪くなくね 瓦焼きそばで腹減ったぞ
39 18/11/29(木)22:02:24 No.551082679
瓦そばはちゃんと存在するからね
40 18/11/29(木)22:03:44 No.551083025
小田原行った時に買った小鯵の押寿司は今でも食いたくなる
41 18/11/29(木)22:03:48 No.551083051
この話普通だな 孤独のグルメみたいだ
42 18/11/29(木)22:05:16 No.551083471
そうかな…そうかも… いやそうかな…
43 18/11/29(木)22:06:30 No.551083812
>紀陽軒のシウマイ弁当なんてご飯堅いのに美味しいよね 時間がたっても硬くならない蒸したご飯いいよね
44 18/11/29(木)22:06:36 No.551083838
ごめんな ちょっと言いすぎたわ
45 18/11/29(木)22:07:09 No.551084008
>何でゆでに頼んでコロコロくらいの漫画描かせたんだろ グルマンくんの元の作品がジャンプコミックに載ってたのよ それでその流れでって感じじゃないのかな
46 18/11/29(木)22:07:14 No.551084027
お好み焼きの指導に怒りつつ寿司の食い方に針投げてまでキレるグルマン
47 18/11/29(木)22:07:22 No.551084061
弁当が飛行して窓から入ってこないから普通だよ
48 18/11/29(木)22:09:59 No.551084839
実際寿司系弁当はハズレが少ない
49 18/11/29(木)22:10:52 No.551085089
巻きずしって時間立つと海苔べちょべちょになっておいしくなくない?
50 18/11/29(木)22:12:16 No.551085523
べちょべちょのとんかつは確かにいやだな