18/11/29(木)20:52:07 今聴き... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/29(木)20:52:07 No.551064895
今聴き直してるけどBGM良すぎませんかこのラスボス
1 18/11/29(木)20:55:24 No.551065706
にる
2 18/11/29(木)20:57:13 No.551066138
こう…ロボボと違って爽快感ある曲じゃなくて絶望感溢れる感じだよね…
3 18/11/29(木)20:57:51 No.551066280
>エンデ・ニルは、 >生まれたばかりの神様です。 >応援して下さいね☆ >お友達にもニルを >教えてあげて下さいね。
4 18/11/29(木)20:58:17 No.551066381
ハッピーバースデー! しねい!!!!!
5 18/11/29(木)20:58:57 No.551066541
ロボボラスボス爽快感ある曲だったっけ…?
6 18/11/29(木)21:00:23 No.551066936
>ロボボラスボス爽快感ある曲だったっけ…? 第1形態はそうだけどそこからは得体が知れない曲になってるよね… 第3形態はカッコいいけど爽快ではない
7 18/11/29(木)21:01:13 No.551067144
最期のリンチするフレンズが多すぎて可哀想になってきた
8 18/11/29(木)21:01:50 No.551067281
爽快感あるラスボス曲と言えば…デデデとかナイトメアとか?
9 18/11/29(木)21:02:26 No.551067422
急にボス説明が歌詞になるのいいよね…
10 18/11/29(木)21:02:29 No.551067435
>こう…ロボボと違って爽快感ある曲じゃなくて絶望感溢れる感じだよね… こっちちゃんと最終形態が希望あり気なエレキギターききまくりのロックじゃねぇか!
11 18/11/29(木)21:02:48 No.551067515
この星をかけた魂の戦い
12 18/11/29(木)21:03:03 No.551067588
そもそも人の主観にもよるけどカービィのラスボスで爽快感のあるBGMってあったっけ…?
13 18/11/29(木)21:03:24 No.551067681
VS悪のカンパニーとか
14 18/11/29(木)21:03:39 No.551067741
クラウンビーム放つあたりでちょうど絶望感溢れるパート流れるのいいよね
15 18/11/29(木)21:04:09 No.551067872
3拍子グリグリすき
16 18/11/29(木)21:04:14 No.551067889
ダークマインド戦のハイテンポっぷりは凄く好き
17 18/11/29(木)21:04:27 No.551067954
>そもそも人の主観にもよるけどカービィのラスボスで爽快感のあるBGMってあったっけ…? TDXやロボボのラスボスへのトドメBGMかなぁ 勝ち抜きや格闘王は新形態あるからBGM変わっちゃうけど
18 18/11/29(木)21:04:56 No.551068084
ダークマインドとか3のゼロ戦は結構爽快感ある気がする
19 18/11/29(木)21:05:33 No.551068248
>この星をかけた魂の戦い イントロが違うだけで希望にも絶望にも感じる曲
20 18/11/29(木)21:05:51 No.551068329
>お友達にもニルを >教えてあげて下さいね。 おら!フレンズハートを喰らえ!
21 18/11/29(木)21:06:21 No.551068448
爽快感というか絶望感があんまり無いのは何個かある 逆にゼロツー戦とか全く希望を感じない…
22 18/11/29(木)21:07:12 No.551068653
アライズの音楽に関してはハイネスがやばい 個人的にトップ
23 18/11/29(木)21:07:19 No.551068689
ダーククラフター戦も結構熱い曲だと思う
24 18/11/29(木)21:08:52 No.551069059
ニルは第3形態と最後のボタン連打の際の曲が好き
25 18/11/29(木)21:09:08 No.551069111
https://www.youtube.com/watch?v=mZ-dyTlRMyQ https://www.youtube.com/watch?v=zNqO5pTx8JI 結構違う 個人的には旧Ver.のほうがイントロからメインに入るところのつなぎが自然で好き
26 18/11/29(木)21:09:21 No.551069167
>逆にゼロツー戦とか全く希望を感じない… つづける がんばる
27 18/11/29(木)21:09:54 No.551069295
第一楽章と第三楽章は歌詞付きなんだっけか
28 18/11/29(木)21:09:57 No.551069305
スレ画最終形態BGMはループ前が凄い好きなんですよ…
29 18/11/29(木)21:10:24 No.551069421
かっこいいギターソロ!
30 18/11/29(木)21:10:44 No.551069497
マルクだけ異色な気がする
31 18/11/29(木)21:10:52 No.551069527
生誕の希望はスレ画の顔からグリーングリーンズ主体なのがいいよね
32 18/11/29(木)21:11:05 No.551069572
>逆にゼロツー戦とか全く希望を感じない… アドリボンでのバイト戦のゼロツーアレンジが希望溢れる感じになってていい…ってなった
33 18/11/29(木)21:11:45 No.551069732
ドロッチェのバイト戦だけなんか雰囲気おかしくない?
34 18/11/29(木)21:12:12 No.551069852
>>逆にゼロツー戦とか全く希望を感じない… ゼロツーは弱いとかよく言われるけど当時はシューティングが苦手でめちゃめちゃ苦戦したし >つづける >がんばる の絶望感が凄かった
35 18/11/29(木)21:12:21 No.551069895
BGMだけ聴いたらネクロディアスだけ異質すぎる…
36 18/11/29(木)21:12:22 No.551069897
>すき
37 18/11/29(木)21:12:39 No.551069961
グリーングリーンズのフレーズすげえなってなる
38 18/11/29(木)21:12:49 No.551070016
>>すき なにその引用
39 18/11/29(木)21:13:03 No.551070069
>きす
40 18/11/29(木)21:13:23 No.551070124
>アドリボンでのバイト戦のゼロツーアレンジが希望溢れる感じになってていい…ってなった あのアレンジミラクルマターBGMも入っているのがいい…
41 18/11/29(木)21:13:32 No.551070163
フレンズ増える度にBGMのために殴り込まれるバイト道場
42 18/11/29(木)21:13:44 No.551070212
ナイトメアウィザード戦 ぼくのオススメです
43 18/11/29(木)21:14:00 No.551070280
VSスタードリームはちょっとサビ前のいつものフレーズが勇ましすぎる まるで軍歌のような高らかなラッパいいよね
44 18/11/29(木)21:14:02 No.551070287
ロボボ は殆どの曲がハルトマンのアレンジだった気がする 爽やか過ぎて気付かなかった
45 18/11/29(木)21:14:08 No.551070316
グリーングリーンズがカービィにもニルにもかかるっていうのが実に熱い
46 18/11/29(木)21:14:20 No.551070377
デデ・デデデンZも忘れないでね
47 18/11/29(木)21:15:16 No.551070608
>デデ・デデデンZも忘れないでね 凱旋マシマシいいよね
48 18/11/29(木)21:15:49 No.551070752
狂花水月もいいよね カービィで斯様なラストバトルは衝撃的だったしなによりバックの月がめちゃくちゃ綺麗
49 18/11/29(木)21:16:02 No.551070813
>ロボボ は殆どの曲がハルトマンのアレンジだった気がする >爽やか過ぎて気付かなかった いいよねただひたすら同じフレーズを繰り返したあと思い出したように社歌のフレーズがノイズ混じりで流れるハルトマン戦 そしてそんなハルトマン戦のフレーズが完全に消え去る星の夢コア戦
50 18/11/29(木)21:16:08 No.551070840
きさまをころす
51 18/11/29(木)21:16:08 No.551070843
魔神 心臓 天使 魂(コア) 各形態の呼称はこんなんらしいな
52 18/11/29(木)21:17:06 No.551071078
書き込みをした人によって削除されました
53 18/11/29(木)21:17:12 No.551071097
>第一楽章と第三楽章は歌詞付きなんだっけか さぁ 立ち上がれよ 破壊せし神よ 星砕き 愛を滅せよ さぁ 立ち上がれよ 破壊せし神よ 星砕き 愛を滅せよ さぁ 立ち上がれよ 破壊せし神よ 星砕き 愛を滅せよ さぁ 立ち上がれよ 破壊せし神よ 星砕き 愛を滅せよ さぁ 地を哀で包め 己が望むまま 蹂躙を 星々を巡り 崩星を奏 彼方楽園に 終焉を… 永遠に さぁ 地を哀で包め 己が望むまま 蹂躙を 星々を巡り 崩星を奏 彼方楽園に 終焉を… 永遠に
54 18/11/29(木)21:17:17 No.551071123
D3砲めちゃくちゃすき 友と夕日とをあの使い方してくるのは痺れた
55 18/11/29(木)21:17:39 No.551071219
>ドロッチェのバイト戦だけなんか雰囲気おかしくない? 背景と何か雰囲気が合わない! でもめっちゃ好き!
56 18/11/29(木)21:17:52 No.551071266
ごめんカービィは近藤さんじゃなくて石川さん安藤さんコンビだね…
57 18/11/29(木)21:18:13 No.551071356
>D3砲めちゃくちゃすき >友と夕日とをあの使い方してくるのは痺れた ハルバードのイントロも合わせてめっちゃ綺麗にできてるメドレーだよねあれ 無機質な音なはずなのにメロディアスすぎる
58 18/11/29(木)21:18:24 No.551071395
>ドロッチェのバイト戦だけなんか雰囲気おかしくない? ボス戦バージョンのアレンジでも良かったとは思う
59 18/11/29(木)21:18:52 No.551071493
多分次のアップデートでギャラクティックナイト来るよね…
60 18/11/29(木)21:18:53 No.551071497
夢の泉でナイトメアウィザード戦が流れた時は本当に衝撃だった
61 18/11/29(木)21:19:20 No.551071588
>メッセージの最初の2行を4回、その後の3行を2回、? >繰り返し歌うと、ちゃんとメロディに合うようになっています。?
62 18/11/29(木)21:19:22 No.551071592
星の夢体内の柱全部叩き折るとBGMからハルトマン社歌のサビのフレーズ消えるって残酷すぎない?
63 18/11/29(木)21:19:23 No.551071597
>D3砲めちゃくちゃすき >友と夕日とをあの使い方してくるのは痺れた 大王の逆襲でも流れたしそれ意識なのかな…
64 18/11/29(木)21:19:54 No.551071739
明日の三人のボスBGM楽しみだね
65 18/11/29(木)21:19:55 No.551071749
別にドロッチェのテーマは嫌いじゃないしむしろ好きだけどリメイクされた★戦を聞きたかった
66 18/11/29(木)21:20:01 No.551071788
ナイトメアは第1形態の 月をバックに切り払う演出からズルい
67 18/11/29(木)21:20:06 No.551071808
明日の星の〇〇〇〇のアレンジ楽しみすぎる…
68 18/11/29(木)21:20:15 No.551071846
明日のアプデでまた変わるかな?
69 18/11/29(木)21:20:15 No.551071849
https://m.youtube.com/watch?v=E5h57sn8Q_Q
70 18/11/29(木)21:20:56 No.551072033
オーケストラの時にボス戦の曲はHPゲージのピピピッていうSEがバシッとハマるように作ってますみたいな話を聞いて感動した 確かにあれがあるとないとじゃ気分が全然変わる
71 18/11/29(木)21:21:05 No.551072076
>別にドロッチェのテーマは嫌いじゃないしむしろ好きだけどリメイクされた★戦を聞きたかった BGMだけは最高だからなあいつ… イントロのこいつは強敵だぜ…!って感じがすごい
72 18/11/29(木)21:21:18 No.551072117
ロボボのグリーングリーンズのアレンジいいよね
73 18/11/29(木)21:21:18 No.551072118
ナイトメアウィザードは画面との音合わせがまたいいよね… 動けるようになるタイミングとイントロ終わりが完璧すぎる
74 18/11/29(木)21:21:36 No.551072193
https://www.youtube.com/watch?v=c7LGzp8Jo1o 聞くと一部の「」の体調が崩れるBGM春
75 18/11/29(木)21:22:28 No.551072443
>星の夢体内の柱全部叩き折るとBGMからハルトマン社歌のサビのフレーズ消えるって残酷すぎない? Soul 0 Systemは最初っからもうハルトマン社歌なんて入ってないんだ…ハルトマンは跡形も無く消えたんだよ!!
76 18/11/29(木)21:22:59 No.551072568
CROWNEDに狂花水月、VSスタードリームのアレンジだもん絶対いいよね
77 18/11/29(木)21:23:00 No.551072576
裏打ちを…裏打ちをしないと…
78 18/11/29(木)21:23:08 No.551072612
>オーケストラの時にボス戦の曲はHPゲージのピピピッていうSEがバシッとハマるように作ってますみたいな話を聞いて感動した >確かにあれがあるとないとじゃ気分が全然変わる SEが自然にハマるようにするの凄いよね スレ画ならイントロと『魂沌 ソウルオブニル』のカットインSEがハマってる
79 18/11/29(木)21:23:50 No.551072802
キングD・マインドのダークマインドの曲にマクスドデデデが混ざった感じが好き
80 18/11/29(木)21:25:35 No.551073268
まずカービィを吸い込みます 防衛システムを壊させます 不要なデータは消えました ありがとうございました
81 18/11/29(木)21:25:39 [ダークゼロ] No.551073285
出してくれ!出してくれ!
82 18/11/29(木)21:25:54 No.551073370
>https://www.youtube.com/watch?v=c7LGzp8Jo1o >聞くと一部の「」の体調が崩れるBGM春 リズムゲームとして完璧な面白さだけどプラチナの難易度高すぎない…?
83 18/11/29(木)21:26:31 No.551073536
スタアラってサントラはまだ出てない?
84 18/11/29(木)21:26:45 No.551073591
鏡組がダークシャドウブラックで差別化されてるのいいよね
85 18/11/29(木)21:26:54 No.551073632
カービィ2・3・64は真ラスボスもいいけど 倒した後の滅茶苦茶爽やかなEDが合わさるのがズルい
86 18/11/29(木)21:27:07 No.551073697
明日のが最後のアップデートか ボリューム増えたなぁ
87 18/11/29(木)21:27:16 No.551073732
>スタアラってサントラはまだ出てない? 来年出るよ予約も始まってる
88 18/11/29(木)21:27:48 No.551073887
>キングD・マインドのダークマインドの曲にマクスドデデデが混ざった感じが好き 何度目だデデデアレンジって思ってたからダークマインドぶっこんで来るとは思わなかった
89 18/11/29(木)21:28:14 No.551073997
https://www.youtube.com/watch?v=0I3AgmHOpmo&t= いいよね…
90 18/11/29(木)21:28:23 No.551074035
>スタアラってサントラはまだ出てない? 2019年2月14日だ!
91 18/11/29(木)21:29:19 No.551074263
第三アップデートトレーラーの新しいボス曲も良さそうで楽しみ
92 18/11/29(木)21:29:25 No.551074283
>https://www.youtube.com/watch?v=0I3AgmHOpmo&t= >いいよね… ザンパルルティザーヌいい…
93 18/11/29(木)21:29:36 No.551074326
ゲーム全然関係ないけど アニメのマッチョさん回のカービィが鉄球に潰されてポテチ吐くときの曲好きです
94 18/11/29(木)21:30:52 No.551074629
地味に扱いのいいリップルスターのセレクト曲
95 18/11/29(木)21:31:00 No.551074668
>ゲーム全然関係ないけど >アニメのマッチョさん回のカービィが鉄球に潰されてポテチ吐くときの曲好きです 初代EDのアレンジだよ!
96 18/11/29(木)21:31:42 No.551074839
>>ゲーム全然関係ないけど >>アニメのマッチョさん回のカービィが鉄球に潰されてポテチ吐くときの曲好きです >初代EDのアレンジだよ! あそこはアニメ中でも優秀なアレンジだよ!
97 18/11/29(木)21:31:58 No.551074914
>出してくれ!出してくれ! (ドロッチェのびっくり箱扱い)
98 18/11/29(木)21:32:42 No.551075113
せっかく異空間ロードなんだしスフィアローパーズ出ないかな…
99 18/11/29(木)21:32:52 No.551075151
ちょくちょくカービィとそっくりのラスボス出すけど 向こうが真似てるだけなのかな
100 18/11/29(木)21:33:43 No.551075363
>ちょくちょくカービィとそっくりのラスボス出すけど >向こうが真似てるだけなのかな シャドーカービィとニル以外いたっけ…?
101 18/11/29(木)21:34:38 No.551075609
>初代EDのアレンジだよ! >あそこはアニメ中でも優秀なアレンジだよ! https://www.youtube.com/watch?v=XCpLotWEQLA&feature=youtu.be&t=272 良いアレンジ過ぎる
102 18/11/29(木)21:34:55 No.551075693
ドロシアはソーサレスの曲もソウルの曲も好き
103 18/11/29(木)21:35:18 No.551075782
数え唄にドロシアソーサレスのパイプオルガンのテレレレレレレーと同じフレーズ使われてるけど偶然なのかなあれは
104 18/11/29(木)21:35:22 No.551075802
パチモンとはいえリアルダークマター出てきてうわああああああってリアルで叫んだなロボボ ナイトメアも出して…
105 18/11/29(木)21:35:26 No.551075823
アニカビ見直したいんだけど円盤になってたりどっかで配信されてたりする?
106 18/11/29(木)21:37:15 No.551076252
永遠なる眠りを…って言ってたのに速攻クローン生み出す星夢くんはさぁ…
107 18/11/29(木)21:37:24 No.551076293
>アニカビ見直したいんだけど円盤になってたりどっかで配信されてたりする? 円盤は途中まで出たけど今はプレ値付いてる 配信は今してない 古いレンタル屋さん行くとVHSで置いてあったりする
108 18/11/29(木)21:38:29 No.551076548
すいこみ大作戦のデデデEXが初代にサビ入れたらって感じでめっちゃ好き
109 18/11/29(木)21:39:32 No.551076824
>シャドーカービィとニル以外いたっけ…? マホロアというかマホロアソウルはカービィに似せてる気はする
110 18/11/29(木)21:39:50 No.551076890
トリデラロボボとラスボスが救われない感じだったので 今回は希望ある終わり方なのいいよね
111 18/11/29(木)21:39:52 No.551076895
>永遠なる眠りを…って言ってたのに速攻クローン生み出す星夢くんはさぁ… 今回のカウントダウン絵でも背景にいるセクトニア様は笑う 笑えない
112 18/11/29(木)21:39:55 No.551076913
アニカビのDVDが1枚でBOX並の値段ついてる…
113 18/11/29(木)21:41:33 No.551077316
何言ってるゾイあの有名な動画サイトで全話見放題ゾイ!
114 18/11/29(木)21:43:21 No.551077772
この一撃に桃球レボリューションだけいつもどんな曲か忘れてしまう
115 18/11/29(木)21:44:31 No.551078065
ヒストリーオブデデデの満腹感
116 18/11/29(木)21:45:23 No.551078289
>この一撃に桃球レボリューションだけいつもどんな曲か忘れてしまう 第三形態のBGMを勝利確定にしたやつ
117 18/11/29(木)21:46:12 No.551078494
https://youtu.be/VfnKgqrLqh4
118 18/11/29(木)21:46:13 No.551078505
Wiiって処刑BGMみたいなのあったっけ?
119 18/11/29(木)21:46:31 No.551078577
>ヒストリーオブデデデの満腹感 スタアラでいつでも聴けるようになってありがたい
120 18/11/29(木)21:47:26 No.551078806
>Wiiって処刑BGMみたいなのあったっけ? 支配してあげるヨォのままウルトラソードで戦うから無いはず
121 18/11/29(木)21:47:43 No.551078885
>Wiiって処刑BGMみたいなのあったっけ? ラスボスじゃなければスーパー能力のアレンジが
122 18/11/29(木)21:48:43 No.551079116
それっぽいのはスーパー能力で中ボス無双するステージの曲かなぁ
123 18/11/29(木)21:48:51 No.551079151
>ヒストリーオブデデデの満腹感 熊Dの愛の暴力だよあれ
124 18/11/29(木)21:49:40 No.551079376
支配してアゲルヨォとスーパー能力でのバリア破壊がマッチしててめっちゃ好き