虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/29(木)20:08:13 無料配... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/29(木)20:08:13 No.551053509

無料配信中だよ

1 18/11/29(木)20:09:01 No.551053722

あっ IQが溶けゆ…

2 18/11/29(木)20:10:10 No.551054018

まさかあんな田舎者が…?

3 18/11/29(木)20:10:18 No.551054063

del 時間の無駄

4 18/11/29(木)20:11:23 No.551054340

無駄にすごい技術使ってんな…

5 18/11/29(木)20:11:28 No.551054360

この漫画読むと心の調子が悪くなるよ

6 18/11/29(木)20:12:12 No.551054567

食物で遊ぶな

7 18/11/29(木)20:13:27 No.551054892

梅干しがなんかうんこみたいな扱いうけてね?

8 18/11/29(木)20:14:28 No.551055188

>梅干しがなんかうんこみたいな扱いうけてね? 大丈夫 最終的にうんこ食う漫画だから

9 18/11/29(木)20:15:44 No.551055531

簡単に説明しろや!

10 18/11/29(木)20:16:47 No.551055825

>最終的にうんこ食う漫画だから なんだトリコか

11 18/11/29(木)20:17:26 No.551055995

要は将太の寿司みたいなもんでしょ?

12 18/11/29(木)20:18:46 No.551056377

一巻だけ?

13 18/11/29(木)20:19:40 No.551056628

一巻だけはわりと好きなんだよなグルマンくん…

14 18/11/29(木)20:19:54 No.551056698

「」くんこの漫画は豪華でおいしいんだけどIQ低すぎてみんなには堅苦しすぎるんだ 闘将でもみんなでワイワイやりながらだと何よりのご馳走になるんだ

15 18/11/29(木)20:20:06 No.551056745

二話の駅弁食う話がマジで面白くなさすぎて逆に笑える

16 18/11/29(木)20:20:11 No.551056762

この子って肉たべたがったらデブに殴られた子?

17 18/11/29(木)20:21:35 No.551057125

どこで公開してるの

18 18/11/29(木)20:23:09 No.551057591

https://bookstore.yahoo.co.jp/shoshi-989812/

19 18/11/29(木)20:23:27 No.551057678

モーターさえあれば何でもできるからな…

20 18/11/29(木)20:23:45 No.551057752

一話でこれ以上は無理ってなったの初めてだよ…

21 18/11/29(木)20:25:48 No.551058344

メシマズのショタいいよね su2739516.jpg

22 18/11/29(木)20:27:20 No.551058738

メシマズどころか食い物じゃないし…

23 18/11/29(木)20:28:08 No.551058932

おせちは一番喜ばれたのが結局ただのインスタントラーメンってのが

24 18/11/29(木)20:31:06 No.551059620

単体だとキツイからあのレビューブログも貼ってくれ…

25 18/11/29(木)20:31:28 No.551059703

途中まで読んだが2話は比較的マシなような 単に雑学並べて終わっただけでひたすら薄味なような…

26 18/11/29(木)20:33:32 No.551060201

大阪もエビの兄ちゃんがクソコテ化してバトル始める前までは面白いんだよ

27 18/11/29(木)20:34:02 No.551060339

ゆでの食生活の貧しさが滲み出てるよね…

28 18/11/29(木)20:34:18 No.551060387

9年ごしに完結したグルマンくんレビューブログ最大手いいよね…

29 18/11/29(木)20:35:29 No.551060710

体調崩す覚悟で読んだほうがいいのとネタにもならない酷い話が七割なのは予め知っていて欲しい

30 18/11/29(木)20:36:33 No.551060960

>ゆでの食生活の貧しさが滲み出てるよね… みんなやめなよそんな薄味の食べるのは

31 18/11/29(木)20:36:41 No.551060996

というか話がぶつ切りで終わったかのような話もちらほらあるな

32 18/11/29(木)20:37:09 No.551061105

雑炊つーか残飯じゃねーか

33 18/11/29(木)20:37:42 No.551061233

すごいなこれ一巻で胸焼けしてきた

34 18/11/29(木)20:37:59 No.551061305

あれ別のところで全巻無料やってなかったっけ

35 18/11/29(木)20:38:00 No.551061313

でもゆでは大阪出身だって…

36 18/11/29(木)20:38:12 No.551061364

おせちのラーメンはあれ本当にただのインスタントラーメンだよな? それにただ適当な具材を自分でいれながら食べてくださいっていう

37 18/11/29(木)20:38:21 No.551061400

su2739544.jpg 何この…何?

38 18/11/29(木)20:38:40 No.551061483

自分で読むまでは目が滑るだの体調を崩すだの胸焼けするだの気力を削がれるだの意味がわからないだのいくらなんでも盛りすぎだろって思ってました…

39 18/11/29(木)20:38:41 No.551061487

インスタントラーメン工場が燃えて立ち退き迫られた話も読みたかった

40 18/11/29(木)20:39:10 No.551061611

今のゆででグルマン君リメイクして欲しい…

41 18/11/29(木)20:39:33 No.551061706

>9年ごしに完結したグルマンくんレビューブログ最大手いいよね… 1巻を読んでみて初めて苦行だったんだなって分かる

42 18/11/29(木)20:39:42 No.551061739

大阪人のくせにもんじゃ焼き知らねえのかよ…

43 18/11/29(木)20:39:47 No.551061760

もはや動いてること自体がファンタジーなんだからいっそモーターも無くて良かったんじゃないかな… そういうところは細かいな

44 18/11/29(木)20:40:03 No.551061817

無料公開はいつも一巻のみだけどこれを読んで二巻以降を買う人そんないない気がする

45 18/11/29(木)20:40:12 No.551061861

料理を動かす必要はないよな

46 18/11/29(木)20:40:18 No.551061896

大阪にももんじゃ焼きなんてそうそう無いよ!

47 18/11/29(木)20:40:25 No.551061930

1話の時点でもうなんか凄いとしか言いようがない…

48 18/11/29(木)20:40:28 No.551061945

闘将とは別のベクトルでひどいな…

49 18/11/29(木)20:40:36 No.551061976

こんなん読んだら頭おかしくなるよ!

50 18/11/29(木)20:40:42 No.551062006

スレ画の話がぶっちぎってる

51 18/11/29(木)20:40:53 No.551062055

おせちの回だけなんでこんなページ数少ないの

52 18/11/29(木)20:41:09 No.551062111

ナチュラルに田舎者を貶す主人公初めて見た

53 18/11/29(木)20:41:15 No.551062130

>おせちの回だけなんでこんなページ数少ないの 駅弁もだいぶ短いと思う

54 18/11/29(木)20:41:20 No.551062160

IQが溶けゆ

55 18/11/29(木)20:41:32 No.551062215

>グルマンのくせに淡口醤油知らねえのかよ…

56 18/11/29(木)20:41:42 No.551062257

料理は味じゃ無くインパクトで勝つもの

57 18/11/29(木)20:41:48 No.551062280

>食物で遊ぶな こんなに楽しそうな顔は は はじめて…

58 18/11/29(木)20:41:50 No.551062290

>もはや動いてること自体がファンタジーなんだからいっそモーターも無くて良かったんじゃないかな… >そういうところは細かいな モーターもなしに料理が動くなんてリアリティなさすぎだろ

59 18/11/29(木)20:42:23 No.551062422

自分が正しいと思う事を押し付けて怒涛の罵倒を浴びせる主人公

60 18/11/29(木)20:42:28 No.551062441

1話でもスイッチ押しただけで生卵が動いてる…

61 18/11/29(木)20:42:46 No.551062531

モーター付いてるから動くってめちゃ理論的

62 18/11/29(木)20:42:51 No.551062546

2巻まではまだよくてそれ以降は本当に酷いから是非読んで欲しい

63 18/11/29(木)20:43:02 No.551062589

少年エース創刊時の目玉連載だったんスよこれ…

64 18/11/29(木)20:43:04 No.551062597

そのレビューブログの方に興味湧いてきたよ…

65 18/11/29(木)20:43:05 No.551062600

すげー読むのが苦痛…

66 18/11/29(木)20:43:07 No.551062611

肉の飛行機で死ぬかと思った

67 18/11/29(木)20:43:13 No.551062638

>su2739544.jpg >何この…何? 雑炊以外の何物でもないすぎる…

68 18/11/29(木)20:43:17 No.551062657

ただただきつい…

69 18/11/29(木)20:43:20 No.551062668

これよりひどくなるのか…

70 18/11/29(木)20:43:23 No.551062677

自分より利口と言われて当たってるな…と認めて笑い話にする河馬野くんからのヒロインの隣に座る田力を妬む主人公

71 18/11/29(木)20:43:49 No.551062799

>少年エース創刊時の目玉連載だったんスよこれ… これがクロスボーンガンダムとエヴァンゲリオンと同じ雑誌に連載してたって信じられないんだが

72 18/11/29(木)20:44:05 No.551062878

シンプルにつまらないだけでなくIQも溶かしてくるからな

73 18/11/29(木)20:44:10 No.551062901

グルマン君がどんどん小狡い子供になっていくのが読んでてきつい

74 18/11/29(木)20:44:52 No.551063075

コロコロとかボンボンでやるような内容だったのでは

75 18/11/29(木)20:44:58 No.551063105

モーターの油はちゃんと食べられるやつに変えてるんです?

76 18/11/29(木)20:45:21 No.551063185

キン肉マンの後にこれかけるってすげえよなジャンプの編集どんだけ有能なんだよ

77 18/11/29(木)20:45:22 No.551063192

>su2739544.jpg グルマン君でも実況入るのかよ

78 18/11/29(木)20:45:24 No.551063201

一話目で屑が多すぎない?

79 18/11/29(木)20:45:38 No.551063262

>su2739544.jpg >何この…何? どう読んでも一切美味しくなるように思えないのは俺が何か見落としてるんだろうか

80 18/11/29(木)20:45:38 No.551063264

1話でもう胸焼けしてきた

81 18/11/29(木)20:45:42 No.551063281

料理漫画ってとんでも展開とかも受け入れる器があると思ってたんだけど どうしてこう噛み合わなかったんだろう

82 18/11/29(木)20:45:44 No.551063288

麺の方が読みやすいわ…

83 18/11/29(木)20:46:00 No.551063335

トータルファイターKより面白いな

84 18/11/29(木)20:46:25 No.551063434

1巻読んだ時点でこれ食べてみたいと思えるのが一つもないっていうのがある意味すごい

85 18/11/29(木)20:46:28 No.551063446

梅干しを毛嫌いしすぎる…

86 18/11/29(木)20:46:44 No.551063521

ラーメンマンはおかしいけど真っ当に面白いよ

87 18/11/29(木)20:46:45 No.551063522

梅干し弁当なんか食ってるぜー! は将太の納豆弁当とか似たようなのいくらでもあるけど なんかちょっと梅干しに引いてるとか梅干し自体に悪意を持ってるみたいなのは初めて見たよ 将太は将太で梅干しじゃなくて納豆な辺り意味不明だけど

88 18/11/29(木)20:47:02 No.551063583

将太の寿司って面白かったんだな

89 18/11/29(木)20:47:08 No.551063604

>キン肉マンの後にこれかけるってすげえよなジャンプの編集どんだけ有能なんだよ ジャンプじゃねえんだよなこれ…

90 18/11/29(木)20:47:55 No.551063798

闘将は笑えるけどこれはちょっとキツい

91 18/11/29(木)20:47:56 No.551063807

しかも1話はよその漫画の丸パクリらしいな

92 18/11/29(木)20:48:00 No.551063829

でも弁当箱いっぱいに梅干し詰めるのは殺す気かと思う

93 18/11/29(木)20:48:02 No.551063834

これ読むたびに今のキン肉マンは 有能な編集とやらが9割方っていうかネームまで切ってんじゃないかってなる

94 18/11/29(木)20:48:03 No.551063839

1話が最高潮過ぎる 悪い意味で

95 18/11/29(木)20:48:15 No.551063901

キン肉マンの後はゆうれい小僧がやってきただよ

96 18/11/29(木)20:48:30 No.551063967

>将太の寿司って面白かったんだな あれはたまに突飛なのが入るだけで作品自体は名作だよぉっ!

97 18/11/29(木)20:48:43 No.551064029

IQがひどすぎても心を乱してはいけないぞ su2739578.jpg

98 18/11/29(木)20:48:53 No.551064078

1話の後の2話3話が明らかに力尽きているように感じる

99 18/11/29(木)20:49:08 No.551064132

1話2ページ目でもうIQ溶ける

100 18/11/29(木)20:49:14 No.551064155

突拍子もない話の羅列の割にちょくちょく嫌な人間関係挟むんだな

101 18/11/29(木)20:49:16 No.551064159

むっ、この梅干しは! ちょっと僕にも一つくれないかい? げーっ! やめとけよそんなの食うの!

102 18/11/29(木)20:49:20 No.551064174

キン肉マン終わった後二発目のヒットを出せなくてズルズル後退してこれだからまぁ…

103 18/11/29(木)20:49:30 No.551064218

これの直後に描いてたのが2世ってのが信じられない 最近だな…

104 18/11/29(木)20:49:37 No.551064250

まずグルマンくん(グルマンという名前では無い)がクズ筆頭なので全ての話にクズが常駐している

105 18/11/29(木)20:49:37 No.551064251

>突拍子もない話の羅列の割にちょくちょく嫌な人間関係挟むんだな この頃のゆで身も心も暗黒期だから

106 18/11/29(木)20:49:39 No.551064256

>IQがひどすぎても心を乱してはいけないぞ 妹が肉を食いたがっただけで殴るクズのくせに…

107 18/11/29(木)20:50:05 No.551064367

実際ジャンプじゃ無くなったキン肉マン二世はうん…だったしな

108 18/11/29(木)20:50:20 No.551064418

ゆでの漫画クズ多すぎ

109 18/11/29(木)20:50:21 No.551064420

アシスタントが描くモブがまたびっくりするぐらい合って無くてな…

110 18/11/29(木)20:50:27 No.551064447

>実際ジャンプじゃ無くなったキン肉マン二世はうん…だったしな 絶対読んでないなこいつ

111 18/11/29(木)20:50:34 No.551064471

口よりも手の方が先に出る連中ばっかり

112 18/11/29(木)20:50:56 No.551064571

すごいアイデア(2回目)

113 18/11/29(木)20:51:03 No.551064606

>ゆでの漫画クズ多すぎ キン肉マンからしてそうだからな…

114 18/11/29(木)20:51:10 No.551064653

>アシスタントが描くモブがまたびっくりするぐらい合って無くてな… それは初代肉でもタッグ辺りから兆候あったろ!?

115 18/11/29(木)20:51:11 No.551064657

>>IQがひどすぎても心を乱してはいけないぞ >妹が肉を食いたがっただけで殴るクズのくせに… 偏食を矯正するんじゃなくて強制する展開の料理漫画で初めて見たよ

116 18/11/29(木)20:51:15 No.551064675

子供の話なのに高級食材使うこと多いんだよな

117 18/11/29(木)20:51:20 No.551064710

二世はかなりの長期連載だったし

118 18/11/29(木)20:51:20 No.551064711

2話からページ数めっちゃ減ってない?

119 18/11/29(木)20:51:22 No.551064720

目が滑る

120 18/11/29(木)20:51:31 No.551064760

>まずグルマンくん(グルマンという名前では無い)がクズ筆頭なので全ての話にクズが常駐している クズを上げる為に相手が更なるクズになって…

121 18/11/29(木)20:51:39 No.551064794

何故かジャンプ扱いになってるけど確か連載時はエースだったよね?

122 18/11/29(木)20:52:04 No.551064878

漫画家って職業自体が料理漫画を描くのに向いてないんじゃないか?って

123 18/11/29(木)20:52:06 No.551064887

このデブ主人公が何でか知らんが脱ぎたがる

124 18/11/29(木)20:52:10 No.551064906

>実際ジャンプじゃ無くなったキン肉マン二世はうん…だったしな 二世は特にDMPはモヤモヤするけどなんだかんだ最後まで楽しめた 究極はうん…

125 18/11/29(木)20:52:18 No.551064933

>何故かジャンプ扱いになってるけど確か連載時はエースだったよね? うn 二世に繋がるマッスルリターンズも最初は角川の雑誌だったはず

126 18/11/29(木)20:52:22 No.551064948

プレイボーイに行ってジャンプ有能編集パワーが入らないとクソなのはタフすら今発揮してるから…

127 18/11/29(木)20:52:32 No.551064990

何このご当地超人みたいなカニマスク…

128 18/11/29(木)20:52:37 No.551065015

グルメ漫画の負け成金みたいな手法で刃向かった相手の心を折る

129 18/11/29(木)20:52:45 No.551065054

>子供の話なのに高級食材使うこと多いんだよな としのわりによいものをたべているから もう 痛風なのさ

130 18/11/29(木)20:52:50 No.551065077

将太の寿司を読み切った人たちが グルマンくんを途中でギブアップしてて吹く

131 18/11/29(木)20:53:35 No.551065278

>偏食を矯正するんじゃなくて強制する展開の料理漫画で初めて見たよ しかも貧しくて米と沢庵しか食えないってわけでもないんだよな…

132 18/11/29(木)20:53:48 No.551065319

将太の寿司とグルマンくんが来たという事は次は鉄鍋のジャンをですね…

133 18/11/29(木)20:53:50 No.551065332

生まれついての江戸っ子だからの件が一番面白かった

134 18/11/29(木)20:54:02 No.551065374

おにぎりの人はなんでこの登場からゲスになんの…

135 18/11/29(木)20:54:03 No.551065379

ジャンプで経験積んだのにいざ離れて描いたら出来がひどいってことでしょ

136 18/11/29(木)20:54:08 No.551065399

>二世は特にDMPはモヤモヤするけどなんだかんだ最後まで楽しめた ごめん間違えた悪魔の種子編だった

137 18/11/29(木)20:54:11 No.551065419

>将太の寿司を読み切った人たちが >グルマンくんを途中でギブアップしてて吹く ぶっちゃけ並べるのも失礼なレベルの差があると思う

138 18/11/29(木)20:54:15 No.551065431

産湯はフカヒレのスープでベットは北京ダックで育ったから究極のグルマンになったグルマン君

139 18/11/29(木)20:54:19 No.551065440

翔太の寿司はあんなんでも一応は当時の話題作だろ!?

140 18/11/29(木)20:54:30 No.551065490

>子供の話なのに高級食材使うこと多いんだよな 高級食材はどう調理しても美味いからな…

141 18/11/29(木)20:54:44 No.551065543

これはアニメ化難しいな…

142 18/11/29(木)20:54:47 No.551065554

https://ganma.jp/dokadelta 具合が悪くなった「」はちゃんとした料理漫画を読んで中和しようね

143 18/11/29(木)20:54:50 No.551065566

>うn >二世に繋がるマッスルリターンズも最初は角川の雑誌だったはず カドカワから集英社に版権を切り替えただろうけどグルマンくんについては カドカワも「え…いらないけど」になったと思う

144 18/11/29(木)20:55:01 No.551065607

>>子供の話なのに高級食材使うこと多いんだよな >高級食材はどう調理しても美味いからな… 美味そうに見えないよ…

145 18/11/29(木)20:55:07 No.551065635

いい奴に見えたのが急にいけ好かないクズになって主人公にとっちめられる 肉終わってからのゆでは大体こんな感じ

146 18/11/29(木)20:55:14 No.551065664

これと将太の寿司比べちゃダメだよ!

147 18/11/29(木)20:55:21 No.551065693

>産湯はフカヒレのスープでベットは北京ダックで育ったから究極のグルマンになったグルマン君 これ両親は食われるんじゃないかと気が気でなかったのでは

148 18/11/29(木)20:55:25 No.551065712

ギャグがホント…架空のクソ漫画のようにきつい

149 18/11/29(木)20:55:26 No.551065714

キン肉マン描いた後狂っちゃったの?

150 18/11/29(木)20:55:34 No.551065742

将太の寿司はアレな描写が多すぎるだけでそんなに酷い漫画ではないだろ!

151 18/11/29(木)20:55:35 No.551065750

キン肉マンと二世は名作だといえるしラーメンマンもおかしいけど面白いからいいけど他のゆで作品はきついよ ゆうれい小僧はまだキン肉マンのノリに近かったからそこそこ楽しめたけどスレ画は無理だよ

152 18/11/29(木)20:55:40 No.551065772

これや麺書いておいてよく最近のキン肉マンみたいな話書けたな…

153 18/11/29(木)20:55:56 No.551065816

グルマン君寿司の食い方でマナーどうこう言ってるけど大阪の奴と同じことしてるのでは…?

154 18/11/29(木)20:56:08 No.551065866

お金が無くて梅干し弁当しか持ってこれないヨワキが おにぎりだけの田舎者を笑うという悪夢のようなシーン

155 18/11/29(木)20:56:12 No.551065890

赤いは知ってるけどゆでたまごは知らねえや

156 18/11/29(木)20:56:13 No.551065898

色んな意味で体調を崩すほど面白くない!

157 18/11/29(木)20:56:13 No.551065900

su2739597.jpg

158 18/11/29(木)20:56:15 No.551065909

>>子供の話なのに高級食材使うこと多いんだよな >高級食材はどう調理しても美味いからな… ミ、ミーにはどれも不味そうに見える

159 18/11/29(木)20:56:22 No.551065939

トータルファイターKは誰も話題にしないよね 90年代前半って大友人気としては黄金期の(デラックス)ボンボンなのに

160 18/11/29(木)20:56:37 No.551066007

>キン肉マン描いた後狂っちゃったの? 一時期ものすごい人間不信に陥っていた

161 18/11/29(木)20:56:49 No.551066047

人の罪深さを学べる

162 18/11/29(木)20:56:51 No.551066056

>グルマン君寿司の食い方でマナーどうこう言ってるけど大阪の奴と同じことしてるのでは…? 主人公がやったら邪道食いにならないみたいなもんだろ

163 18/11/29(木)20:56:52 No.551066060

隣にビートエックスあるのがすげえ差を感じる

164 18/11/29(木)20:56:56 No.551066074

グルマンくんの後はこいつで中和させよう https://www.mangaz.com/book/detail/44281

165 18/11/29(木)20:57:05 No.551066105

転校生が来る!どんなやつかな?って話題で ジャック・ニコルソンみたいなのがいい!とか言い出す小学生はちょっと狂人だと思う

166 18/11/29(木)20:57:09 No.551066125

同じジャンプ移籍組でもBTXは普通に面白かったんだけどね

167 18/11/29(木)20:57:10 No.551066127

>su2739597.jpg KOF94好きだけどモブの女の子が容赦なく死ぬの辛い

168 18/11/29(木)20:57:28 No.551066195

些細な事でなんだけど いつも遅刻して作ってきた っておかしくない

169 18/11/29(木)20:57:38 No.551066234

エヴァとこれが同雑誌に載ってるカオス

170 18/11/29(木)20:57:40 No.551066247

>一時期ものすごい人間不信に陥っていた そういえば宗教にキン肉マンで得た金を持っていかれたみたいな噂を聞いたなあ

171 18/11/29(木)20:57:41 No.551066254

>su2739597.jpg 水木しげるに狂気を感じる

172 18/11/29(木)20:57:59 No.551066302

実際にある店なんだろなって続いて完全に架空の料理だす店に行った途端クソコテになる大阪編

173 18/11/29(木)20:58:06 No.551066327

高級食材ばかり使う嫌味な料理人を主人公がとっちめる! ってのがよくあるパターンだけどその逆を行くのが凄い

174 18/11/29(木)20:58:08 No.551066342

ゆうれい小僧はまだキン肉マンに近いから面白い

175 18/11/29(木)20:58:21 No.551066405

>https://www.mangaz.com/book/detail/44281 漫画としてはグルマンくんよりも酷いけど生理的嫌悪感はグルマンくんの方がちょっと上だからまだましかな…

176 18/11/29(木)20:58:55 No.551066534

>漫画としてはグルマンくんよりも酷いけど えっ

177 18/11/29(木)20:58:57 No.551066544

>これや麺書いておいてよく最近のキン肉マンみたいな話書けたな… 今のゆでと組んでるのは肉のファンの中のファンみたいな編集さんだから...

178 18/11/29(木)20:58:58 No.551066548

>https://ganma.jp/dokadelta ありがたい… >https://www.mangaz.com/book/detail/44281 うーん…

179 18/11/29(木)20:58:58 No.551066553

キックボクサーマモルもまぁ読めないことはないかなと思わないでもない

180 18/11/29(木)20:59:01 No.551066564

将太の寿司は将太がまずクズじゃない時点でクズを煮詰めてできたグルマンくんとは違うから

181 18/11/29(木)20:59:06 No.551066585

生命に対する侮辱を感じる名作

182 18/11/29(木)20:59:14 No.551066617

味の助はマガジンだって思って読めるからな

183 18/11/29(木)20:59:27 No.551066680

流し読みでないと脳が耐えられない

184 18/11/29(木)20:59:28 No.551066684

20年以上経ってるとはいえスレ画を世に出した男がサイコマンみたいなキャラを作れるようになってるのには驚くしかない

185 18/11/29(木)20:59:29 No.551066690

2巻立ち読みしたらいきなりうんこもらして しかもそれスルーして料理始めてて駄目だった

186 18/11/29(木)20:59:40 No.551066744

読もう!生たまご!

187 18/11/29(木)21:00:02 No.551066840

>味の助はマガジンだって思って読めるからな 頭をマガジンモードに切り替えてからなら普通に読めるよね

188 18/11/29(木)21:00:03 No.551066846

>今のゆでと組んでるのは肉のファンの中のファンみたいな編集さんだから... その編集さん始祖超人編の途中で抜けて今はタフの編集やってるって聞いたけど

189 18/11/29(木)21:00:13 No.551066891

>ゆうれい小僧はまだキン肉マンに近いから面白い ホッチキスが唐突にリタイアした時はどうしたのかと思ったよ

190 18/11/29(木)21:00:15 No.551066898

SCRAPはウォーズが主人公と共闘するだけですべて許せる

191 18/11/29(木)21:00:15 No.551066901

グルマンくんよく脱ぎたくなるよね

192 18/11/29(木)21:00:22 No.551066930

グルマン君有っての今のゆでたまごだよ

193 18/11/29(木)21:00:22 No.551066932

1巻まででよかった 全話無料だったらと思うと恐ろしい

194 18/11/29(木)21:00:24 No.551066944

人間不信描写に関してはもともとそういう体質な気もするな… スグルだってまず敵が寝返ってくると疑い出すし

195 18/11/29(木)21:00:47 No.551067039

料理人気取りのくせに生きた魚捌けないんだぞ!

196 18/11/29(木)21:00:47 No.551067040

味の助はクソみたいな料理漫画 グルマンくんは料理漫画みたいなクソ 明確に違う

197 18/11/29(木)21:01:11 No.551067131

>今のゆでと組んでるのは肉のファンの中のファンみたいな編集さんだから... これよく言ってる奴いるけどゆでがインタビューで編集は長くても2年単位で変わってますと言ってるのに

198 18/11/29(木)21:01:21 No.551067171

カッパ博物館はすごく読んでみたいな…

199 18/11/29(木)21:01:38 No.551067236

>>味の助はマガジンだって思って読めるからな >頭をマガジンモードに切り替えてからなら普通に読めるよね 肉を美味しくできなくて手を焼くのがマガジンクオリティ?

200 18/11/29(木)21:01:39 No.551067243

グルマンくんはグルマンくんの料理にすげぇ!!ってハッタリすら感じずただの高級食材とインパクトで勝ってるだけだからな…

201 18/11/29(木)21:01:44 No.551067266

冒頭からパンチが効きすぎてる

202 18/11/29(木)21:02:37 No.551067464

「」のマガジンの扱い酷くない?

203 18/11/29(木)21:02:43 No.551067490

>肉を美味しくできなくて手を焼くのがマガジンクオリティ? 確実にマガジン、サンデーやジャンプじゃこうはいかない

204 18/11/29(木)21:03:38 No.551067737

痛風なのはマスヒロくんのほうだっけか

205 18/11/29(木)21:03:46 No.551067776

>「」のマガジンの扱い酷くない? 天魔読者よりIQが低いと噂だし…

206 18/11/29(木)21:04:46 No.551068040

マガジン編集が60点じゃ読者に点数下がったって伝わりませんよって言ってくるレベルだからな

207 18/11/29(木)21:04:47 No.551068042

>「」のマガジンの扱い酷くない? というか味の助が昔人気のあった漫画だと思ってる「」も見たし 何か色々勘違いしてるのは居ると思う

208 18/11/29(木)21:05:42 No.551068289

リーゼントの料理漫画もマガジンだっけ…

209 18/11/29(木)21:06:01 No.551068365

味の助はツッコミどころあるとはいえまだ料理してる… グルマンくんは料理漫画としてみなければありかもしれんけどキツイ…

210 18/11/29(木)21:06:01 No.551068366

ラモス弁当めちゃくちゃでかくねとか思う間も無くとんでもないのが続くな…

211 18/11/29(木)21:06:02 No.551068369

アニメ化しないかな

212 18/11/29(木)21:06:51 No.551068567

一話のキャラ紹介でナイフとフォーク携帯してるってわざわざ言っといて二話で忘れてくるの酷い

213 18/11/29(木)21:07:09 No.551068637

勝つ方の料理に説得力が無いしギャグとも言い切れない話だったりするんだよなグルマンくん

↑Top