18/11/29(木)19:58:18 はやく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/29(木)19:58:18 No.551050955
はやく「」をボコボコにしたい
1 18/11/29(木)19:58:46 No.551051065
お?やんのか?
2 18/11/29(木)19:59:12 No.551051182
上等だかかってこいコノヤロウ
3 18/11/29(木)19:59:14 No.551051194
じゃあフレコ教えて
4 18/11/29(木)19:59:24 No.551051236
じゃあ部屋立て係よろしくな!
5 18/11/29(木)19:59:48 No.551051340
じゃあ吹っ飛び率2倍で爆発系アイテムオンリーな
6 18/11/29(木)19:59:55 No.551051374
タイマンならいいよ
7 18/11/29(木)19:59:56 No.551051376
大会機能無くなったのかな
8 18/11/29(木)20:00:09 No.551051455
感染機能もあるから楽しみだな…
9 18/11/29(木)20:00:23 No.551051517
発売日までにGCコンと接続タップ間に合うか不安になってきた
10 18/11/29(木)20:01:24 No.551051793
もう待ちきれない…
11 18/11/29(木)20:01:42 No.551051869
>感染機能もあるから楽しみだな… パンデミックしちゃうのか
12 18/11/29(木)20:01:46 No.551051881
最近のは8人対戦できるとか聞いたけどオンラインでフレンドと5人とか6人で対戦ってできるのかな
13 18/11/29(木)20:01:49 No.551051896
へあ立てて
14 18/11/29(木)20:02:03 No.551051942
「」なら当然もう有線環境にしたよな?
15 18/11/29(木)20:02:35 No.551052068
>感染機能もあるから楽しみだな… すぐそうやってキャラ同じにする~
16 18/11/29(木)20:02:46 No.551052107
このゲームにあわせてネスのamiibo買っちゃった だって初期8キャラにネスいねーんだもん
17 18/11/29(木)20:03:22 No.551052234
>最近のは8人対戦できるとか聞いたけどオンラインでフレンドと5人とか6人で対戦ってできるのかな 8人対戦ができるのはオフラインだけだよ オンラインは4人対戦まで
18 18/11/29(木)20:03:26 No.551052254
無線LANだけどいいかな!?
19 18/11/29(木)20:03:39 No.551052311
は?
20 18/11/29(木)20:03:58 No.551052387
キャラ解放条件不明だからネスのamiibo使ったところで即ネス解放されるかは分からんぞ
21 18/11/29(木)20:04:13 No.551052467
ぶっkillしてやっからな
22 18/11/29(木)20:04:17 No.551052488
「」と遊ぶためにmii作ろうとしてるけどめっちゃ難しい上に 「」が知ってそうなキャラや人がどんどん被りそうだ
23 18/11/29(木)20:04:37 No.551052562
おじさんは感染機能持ちだと思う 末期になるとヤケクソみたいなおじパンチの応酬が繰り広げられる
24 18/11/29(木)20:04:38 No.551052568
有線にすればオンラインの料金2割引という噂を広げていけ
25 18/11/29(木)20:04:50 No.551052625
フレンドじゃなくてもへやに入れるんだっけ
26 18/11/29(木)20:05:07 No.551052693
了解ADSL!
27 18/11/29(木)20:05:08 No.551052697
サキ・アマミヤのmii作ってる サキ使いになるんだ俺
28 18/11/29(木)20:05:23 No.551052768
>このゲームにあわせてネスのamiibo買っちゃった >だって初期8キャラにネスいねーんだもん 言いづらいんだがamiiboでアンロックはガセなんだ… 対戦でキャラ増やすにはひたすら対戦するのが一番手っ取り早いそうだ
29 18/11/29(木)20:05:31 No.551052801
取り合えず芹沢サンとか作ったよ
30 18/11/29(木)20:05:45 No.551052852
開放そんなに時間かからんやろ
31 18/11/29(木)20:05:48 No.551052867
クッさんとddtnだけが乱闘する部屋立てたい
32 18/11/29(木)20:06:05 No.551052952
俺はドンキーを使うぜ 力こそパワーだぜ
33 18/11/29(木)20:06:15 No.551052998
発売翌日に友人とやるからそれまでにキャラ揃えなきゃ…
34 18/11/29(木)20:06:16 No.551053008
とりあえずコブラのMiiは作ったけど服がforだとそれっぽいの無かったんだよな… バリエーション増えてるとありがたい
35 18/11/29(木)20:06:24 No.551053042
有給取った?
36 18/11/29(木)20:06:25 No.551053053
初日は灯火するね…
37 18/11/29(木)20:06:31 No.551053076
ルンファキャラ作りたいけど何がいいかなー
38 18/11/29(木)20:06:36 No.551053110
俺はなんだかよくわからないのでイカちゃん使うね…
39 18/11/29(木)20:06:45 No.551053147
全キャラ開放するまでオンには行かない
40 18/11/29(木)20:06:59 No.551053206
>開放そんなに時間かからんやろ でも1キャラ1分で解放できるとしても最低1時間かかるぞ
41 18/11/29(木)20:07:02 No.551053216
ランダム選出でいきますよ私は
42 18/11/29(木)20:07:10 No.551053255
もう買う買わない予約するしないの段階じゃねえ 有給を発売日に確実に取るための闘いをしている
43 18/11/29(木)20:07:12 No.551053259
初日のオンは凄い魔境になってそうだ
44 18/11/29(木)20:07:27 No.551053314
>「」と遊ぶためにmii作ろうとしてるけどめっちゃ難しい上に >「」が知ってそうなキャラや人がどんどん被りそうだ 元でコピー不可設定でもオーナー登録経由でSwitchに連れてくれば編集できるようになるね 髪の色目の色はSwitch版Mii作成の方が自由度高い
45 18/11/29(木)20:08:27 No.551053559
今回のMiiはCV付けられるぞ!
46 18/11/29(木)20:08:59 No.551053714
俺は初心者へあが立つのを待つ
47 18/11/29(木)20:09:14 No.551053783
そいやMiiのCV誰なのかまだ発表されとらんね 他の版権キャラの声優さん使い回すなら杉田とかいそうだけど
48 18/11/29(木)20:09:16 No.551053789
前に「」から貰ったサイコの髪の色青くして完全体にした
49 18/11/29(木)20:09:42 No.551053900
レインボークルーズとかの初見殺しステージあるんで 一通り全ステージ2分は遊ばないと「」とやれる自信ないわ
50 18/11/29(木)20:09:54 No.551053953
初日はとりあえず初期8体それぞれでオンに潜る事にしよう
51 18/11/29(木)20:10:05 No.551053998
がおるを適当にいじってオリジナルケモmiiにして喜んでる俺は浮きそうだ
52 18/11/29(木)20:10:06 No.551054003
今回へあにパスワード付けられるよね 「」へあのパスは890546
53 18/11/29(木)20:10:16 No.551054055
ネット対戦はひたすらボコボコにされると面白くないし初心者へあが求められている
54 18/11/29(木)20:10:25 No.551054091
>初日はとりあえず初期8体それぞれでオンに潜る事にしよう 世界戦闘力早めに確定させて後から初狩りになるやつだそれ
55 18/11/29(木)20:11:01 No.551054245
対戦は一通り1人プレイ遊んでからやるつもり
56 18/11/29(木)20:11:18 No.551054315
俺はポケモン809匹言えるからそこだけはアドバンテージだと思ってる
57 18/11/29(木)20:11:24 No.551054343
forでは「」とカスタムありでクソステージで遊びまくるの本当に楽しかった
58 18/11/29(木)20:11:26 No.551054350
触った事ないキャラが多すぎるのでまずは灯火と勝ち上がり乱闘やる
59 18/11/29(木)20:11:27 No.551054356
公式が追い打ちをかけるように盛り上げてくる
60 18/11/29(木)20:11:28 No.551054362
そろそろLANアダプタをWiiのから変えようと思って買ってきた やだ……下りが2倍以上速い……
61 18/11/29(木)20:11:35 No.551054401
SPは初心者です!
62 18/11/29(木)20:11:58 No.551054496
しずえパンデミックが楽しみだ
63 18/11/29(木)20:12:14 No.551054570
あらかじめDLを始めてきた
64 18/11/29(木)20:12:17 No.551054588
対戦で盛り上がるのもいいけどスピリッツやり込んで「こんなマイナーなゲームのキャラいたぞ!」とかやるのも楽しみなんだよな どうしよう
65 18/11/29(木)20:12:20 No.551054599
>でも1キャラ1分で解放できるとしても最低1時間かかるぞ たった一時間だぞ! まあ実際は一日二日かかるかもしれんが楽しもうや
66 18/11/29(木)20:13:04 No.551054789
「」はもう参戦キャラ全員の予習は済ませた?
67 18/11/29(木)20:13:07 No.551054800
金曜はお休みとれそうだ 木曜の夜から遊び倒せるな
68 18/11/29(木)20:13:25 No.551054881
隠しキャラはシンプルクリアでプリンが出てくるのはわかる
69 18/11/29(木)20:13:34 No.551054920
キャラ解放の関係があるからパッケージ版予約しているもののDL版で0時から急いでプレイ進めたい欲に駆られる ううむ迷うなどうしたものか
70 18/11/29(木)20:13:41 No.551054959
残り一週間が長いんだよな
71 18/11/29(木)20:13:56 No.551055046
タイマンならともかく乱闘なんてボコってボコられるのを楽しむゲームだよ
72 18/11/29(木)20:14:06 No.551055106
>「」はもう参戦キャラ全員の予習は済ませた? 悪魔城はジャッジメントと64しかやってない!
73 18/11/29(木)20:14:32 No.551055206
最初は一人用でじっくりやるからしばらくしないとな
74 18/11/29(木)20:14:37 No.551055229
残り一週間ガ長いと感じるソコのキミ! ボクも登場スル星のカービィスターアライズの最終アプデがいよいよ明日ダヨォ!
75 18/11/29(木)20:14:42 No.551055255
ロボットとかどう予習するの
76 18/11/29(木)20:14:56 No.551055325
パッケとDL版なんか違ったっけ?
77 18/11/29(木)20:15:02 No.551055352
>ロボットとかどう予習するの うちに実機あるよ ソフトがないけど
78 18/11/29(木)20:15:31 No.551055485
>タイマンならともかく乱闘なんてボコってボコられるのを楽しむゲームだよ まぁ復帰できないとクソつまんないから 最低限使いたいキャラの復帰は把握したいよね スネークあたりは復帰はそんなテクいことしなくていいから勧めやすい
79 18/11/29(木)20:15:49 No.551055552
パンチアウトやロボットは結構プレイするのがハードル高そう いまからFF7やる気力も流石にない
80 18/11/29(木)20:15:49 No.551055553
今回のカスタム要素はスピリッツか ◯◯無効とか対戦で腐りそうだしどうせならステージもカスタムしたい 強風とか火の床とか エディットは…いいや
81 18/11/29(木)20:16:17 No.551055680
>悪魔城はジャッジメントと64しかやってない! 逆に珍しい組み合わせだな!?
82 18/11/29(木)20:16:22 No.551055699
>感染機能 だいぶ前にマリカ8DXで「」部屋に入ったら最終的にしずえオンリーになった事を思い出した
83 18/11/29(木)20:16:28 No.551055729
\ / ソコォォォォォォォ
84 18/11/29(木)20:16:32 No.551055743
シュルクのバックスラッシュ!が崖掴めるようになってるらしいから操作ミスでマズイネ!することは減らせるかなあ
85 18/11/29(木)20:16:43 No.551055799
>悪魔城はXXしかやってない!
86 18/11/29(木)20:16:55 No.551055851
>>悪魔城はジャッジメントと64しかやってない! >逆に珍しい組み合わせだな!? だってスーファミの時代赤ちゃんだし・・・
87 18/11/29(木)20:17:01 No.551055880
むしろ末期はバックスラッ死ュするまでがネタになってた
88 18/11/29(木)20:17:01 No.551055881
パンチアウトはどうぶつの森+やれば一緒に予習できていいぞ
89 18/11/29(木)20:17:02 No.551055882
>悪魔城はジャッジメントと64しかやってない! まぁジャッジメントやってればキャラだけはわかるようになるから… 全員知らない人だけど
90 18/11/29(木)20:17:02 No.551055883
>ボクも登場スル星のカービィスターアライズの最終アプデがいよいよ明日ダヨォ! 久しぶりにスタアラするから楽しみ
91 18/11/29(木)20:17:03 No.551055886
モンスターボール大会しようぜ!
92 18/11/29(木)20:17:04 No.551055889
DX以来で楽しみだけど結構変わってそうだなぁ
93 18/11/29(木)20:17:07 No.551055898
当日は有給とったんじゃグフフ…
94 18/11/29(木)20:17:16 No.551055949
何気にステージで地形変化はありのギミックなしも選べるようになってるけど ステージギミックいらねえ!って人は終点化か戦場化するから誰も選ばない気がする
95 18/11/29(木)20:17:41 No.551056060
とりあえずスピリッツから遊び始めようと思う
96 18/11/29(木)20:17:51 No.551056105
悪魔城ジャッジメントは64から狼男が出るからお気に入りだ
97 18/11/29(木)20:17:58 No.551056141
>当日は会社の忘年会なんじゃ…
98 18/11/29(木)20:18:10 No.551056204
>ぼくドラキュラくんしかやってない
99 18/11/29(木)20:18:20 No.551056251
>モンスターボール大会しようぜ! 何気にランダム性で盛り上がれる大会になるやつ 増えたから余計に
100 18/11/29(木)20:18:45 No.551056373
地元最強を誇る俺に勝てると思ってるの?
101 18/11/29(木)20:18:48 No.551056385
ウル2買った!たかしとケンの予習した! ヨシ!
102 18/11/29(木)20:18:49 No.551056394
アイテム出現量最大でボスギャラガとビートルのみな!
103 18/11/29(木)20:19:28 No.551056585
ストファイのステージって地味そう ファイファンのステージに比べて
104 18/11/29(木)20:20:08 No.551056752
コンビニで売ってたファイターパス買ったけど これって7日までダウンロードできないのね
105 18/11/29(木)20:20:15 No.551056781
デンジャーゾーンとかステージエディットで使いたかったのにさせてくれなかった いやホントエディット廃止してないよね?
106 18/11/29(木)20:20:33 No.551056864
GCコン売っててどういうことなのって思ったらアダプタ買えば付けられるのね 公式売り切れてる…
107 18/11/29(木)20:20:37 No.551056881
>アイテム出現量最大でボスギャラガとビートルのみな! そこにスペシャルフラッグを添える!
108 18/11/29(木)20:20:40 No.551056892
リュウケンはタイマンだと相手のほうに向き固定になるってことは 吹っ飛ばし追撃から竜巻で戻って来たりできないのか
109 18/11/29(木)20:21:34 No.551057112
>これって7日までダウンロードできないのね あらかじめれないのか 駄目じゃん
110 18/11/29(木)20:21:37 No.551057133
>コンビニで売ってたファイターパス買ったけど >これって7日までダウンロードできないのね まぁ当分意味ないし別にいいだろう
111 18/11/29(木)20:21:43 No.551057162
カセット版待ちだぞ俺
112 18/11/29(木)20:21:54 No.551057222
ファイターパスって何ができるん?
113 18/11/29(木)20:21:56 No.551057228
>リュウケンはタイマンだと相手のほうに向き固定になるってことは >吹っ飛ばし追撃から竜巻で戻って来たりできないのか 横B入力ならいけるんじゃない?
114 18/11/29(木)20:22:15 No.551057321
>ファイターパスって何ができるん? そこから!?
115 18/11/29(木)20:22:19 No.551057334
クッさんが重量級とは思えない足の速さで強そう
116 18/11/29(木)20:22:42 No.551057436
>ファイターパスって何ができるん? ファイターをパスできる
117 18/11/29(木)20:23:17 No.551057627
>カセット版待ちだぞ俺 switchをピコピコって呼ぶ母ちゃんみたいだ
118 18/11/29(木)20:23:48 No.551057764
>ファイターパスって何ができるん? DLC5体セット3000円相当が2500円で買える あとMiiファイター用ゼノブレ2レックス衣装がおまけで付いてくる
119 18/11/29(木)20:23:54 No.551057790
>ファイターパスって何ができるん? レックス衣装もらえるだけ 今は
120 18/11/29(木)20:24:23 No.551057925
>>感染機能もあるから楽しみだな… >すぐそうやってキャラ同じにする~ 関係ないけどタイマンで負けた後に同じキャラにされると物凄い侮辱を感じる
121 18/11/29(木)20:24:36 No.551057992
セブンでDLカード買ったから500ポイント後で戻って来るんじゃgff
122 18/11/29(木)20:24:45 No.551058031
カセットにはちゃんと名前を書くんだぞ「」
123 18/11/29(木)20:25:04 No.551058140
パックンは早期購入者特典だからパスとは違うんだっけか
124 18/11/29(木)20:25:10 No.551058165
>関係ないけどタイマンで負けた後に同じキャラにされると物凄い侮辱を感じる (そのキャラ好きなんだね!僕もだよ!ほら!)
125 18/11/29(木)20:25:18 No.551058212
>関係ないけどタイマンで負けた後に同じキャラにされると物凄い侮辱を感じる 戦ってたらなんか使いたくなって変えたくなっただけかもしれないし…
126 18/11/29(木)20:25:19 No.551058216
今のうちにお勉強できる動画とかないの
127 18/11/29(木)20:25:29 No.551058257
書き込みをした人によって削除されました
128 18/11/29(木)20:25:57 No.551058383
>パックンは早期購入者特典だからパスとは違うんだっけか 左様 なので最終的には80名のファイターが参戦することになる
129 18/11/29(木)20:26:03 No.551058409
>セブンでDLカード買ったから500ポイント後で戻って来るんじゃgff 何かキャンペーンあったっけ?
130 18/11/29(木)20:26:04 No.551058415
>関係ないけどタイマンで負けた後に同じキャラにされると物凄い侮辱を感じる 俺は相手が使ってるとそっちもいいなってなるから使っちゃうんだすまん
131 18/11/29(木)20:26:16 No.551058469
>>関係ないけどタイマンで負けた後に同じキャラにされると物凄い侮辱を感じる >(そのキャラ好きなんだね!僕もだよ!ほら!) (俺のほうがよっぽど使えるだと…殺す…!)
132 18/11/29(木)20:26:27 No.551058512
とりあえずDXでリハビリすればいいか?
133 18/11/29(木)20:26:51 No.551058615
>何かキャンペーンあったっけ? ネット上に公式告知がまだ無いが売場POPには扱い開始時から掲示されてる
134 18/11/29(木)20:27:10 No.551058686
>とりあえずDXでリハビリすればいいか? miii作った方がいいぞ 割と時間かかる
135 18/11/29(木)20:27:16 No.551058720
DXとじゃベクトル操作くらいしか同じところが無いってくらい変わってるからなあ DXやるくらいなら何もしなくていいと思うよ
136 18/11/29(木)20:27:20 No.551058739
>今のうちにお勉強できる動画とかないの パックンフラワーの技の元ネタ紹介 http://sp.nicovideo.jp/watch/sm34138764
137 18/11/29(木)20:27:36 No.551058802
>今のうちにお勉強できる動画とかないの 割れの対戦動画でも見とけ
138 18/11/29(木)20:27:56 No.551058886
>パックンは早期購入者特典だからパスとは違うんだっけか おまけの衣装とファイターセット5つは別々でストアにもうあるけどパックンはまだないね
139 18/11/29(木)20:28:46 No.551059094
3DSからSwitchに今のうちに移送しておこう su2739520.jpg
140 18/11/29(木)20:28:53 No.551059114
空中回避の移動とかジャスガの仕様変更とか早いとこさわってみたい
141 18/11/29(木)20:29:05 No.551059154
>DXとじゃベクトル操作くらいしか同じところが無いってくらい変わってるからなあ それすらも弾き入力とスティック倒しっぱなしとで変わってるしね
142 18/11/29(木)20:29:21 No.551059217
>関係ないけどタイマンで負けた後に同じキャラにされると物凄い侮辱を感じる 逆に力の差を思い知らせてやろう!知らされたする 同キャラでも結構戦法が違うと勉強になるよね
143 18/11/29(木)20:29:45 No.551059312
miiは作ってる途中であれ…これ似てないなってなるとパーツどんどん弄って似てないのループに陥ってしまう
144 18/11/29(木)20:30:06 No.551059391
>それすらも弾き入力とスティック倒しっぱなしとで変わってるしね ふっとびベクトル変更とヒットストップずらしは別でしょ
145 18/11/29(木)20:30:26 No.551059452
>3DSからSwitchに今のうちに移送しておこう チクショウ!miiを経由したいのに俺の3DSが古いばかりに…!
146 18/11/29(木)20:30:51 No.551059548
ベクトルとかよくわからんぞ ワザップでも見てればいいのか
147 18/11/29(木)20:30:56 No.551059577
同キャラにはしないけど 相手のキャラと同じシリーズのキャラに変えたりはする
148 18/11/29(木)20:31:08 No.551059628
miiはもっとパーツ増えねーかなーってなるけど 互換性保つため特に増減はないのだろうか
149 18/11/29(木)20:31:52 No.551059792
>同キャラにはしないけど 相手のキャラと同じシリーズのキャラに変えたりはする 敵キャラにしたりするわ 今回はサムス来たらリドリーにしちゃう
150 18/11/29(木)20:32:00 No.551059821
蛮族リンクをスマブラ前に知っておこうと思ってBOW始めたばかりだけど これスマブラ中の技の元ネタが全て揃うまでどれくらいかかるの
151 18/11/29(木)20:32:00 No.551059822
アニメキャラ再現は髪型がネックになる事が多い
152 18/11/29(木)20:32:45 No.551059989
ゲーム&ウォッチが根本から戦い方変わってそうでforが当てにならないからチクショウ!
153 18/11/29(木)20:33:06 No.551060088
>蛮族リンクをスマブラ前に知っておこうと思ってBOW始めたばかりだけど >これスマブラ中の技の元ネタが全て揃うまでどれくらいかかるの すぐじゃない? 爆弾と弓だけだし
154 18/11/29(木)20:33:09 No.551060099
>蛮族リンクをスマブラ前に知っておこうと思ってBOW始めたばかりだけど >これスマブラ中の技の元ネタが全て揃うまでどれくらいかかるの マスターソードとハイリアの盾以外は割と序盤で揃うと思う
155 18/11/29(木)20:33:17 No.551060138
このシリーズって同キャラでも操作感かなり変わるものなの?
156 18/11/29(木)20:33:33 No.551060205
リンクのライバルは…誰だ…?
157 18/11/29(木)20:33:37 No.551060226
また「」の中で無双しまくってちやほやされたい そのためにスマブラやってんだ
158 18/11/29(木)20:33:49 No.551060274
>リンクのライバルは…誰だ…? えっ!?
159 18/11/29(木)20:33:58 No.551060310
古代矢とか二連弓とかスマブラの蛮族要素は場所知ってないとすぐとはいかないでしょ
160 18/11/29(木)20:34:19 No.551060397
>リンクのライバルは…誰だ…? 色違いのリンクだな!
161 18/11/29(木)20:34:21 No.551060406
そういえばスマブラの蛮族ってなんのブーメラン投げるの…
162 18/11/29(木)20:34:23 No.551060421
>このシリーズって同キャラでも操作感かなり変わるものなの? だいぶね でもforと新作は結構似てるっぽい
163 18/11/29(木)20:34:24 No.551060425
>これスマブラ中の技の元ネタが全て揃うまでどれくらいかかるの BOWは最初にギミック解放されるからチュートリアル終るまでには揃うんじゃない?
164 18/11/29(木)20:34:25 No.551060429
>蛮族リンクをスマブラ前に知っておこうと思ってBOW始めたばかりだけど >これスマブラ中の技の元ネタが全て揃うまでどれくらいかかるの はじまりの台地で全部揃うんじゃね?って思ったけど古代武器は結構時間かかるかもね
165 18/11/29(木)20:34:28 No.551060445
>>リンクのライバルは…誰だ…? >えっ!? まぁ蛮族のライバルって言われると返答に困るな…
166 18/11/29(木)20:34:37 No.551060470
>すぐじゃない? >爆弾と弓だけだし >マスターソードとハイリアの盾以外は割と序盤で揃うと思う ありがとう
167 18/11/29(木)20:34:40 No.551060484
しらない剣士 しらない姫 しらない盗賊王 しらないニンジャ
168 18/11/29(木)20:35:01 No.551060592
>リンクのライバルは…誰だ…? ガノンでしょ もしくはディディーコングとかも
169 18/11/29(木)20:35:11 No.551060633
>まぁ蛮族のライバルって言われると返答に困るな… あえて言うなら地形
170 18/11/29(木)20:35:18 No.551060665
息吹の勇者服リンクならダークリンクでミラーマッチすればいい
171 18/11/29(木)20:35:21 No.551060681
>また「」の中で無双しまくってちやほやされたい >そのためにスマブラやってんだ 魅せる30秒動画をどんどん投げつけてくれよな!
172 18/11/29(木)20:35:28 No.551060709
蛮族になってブーメランに竜巻なくなったから 前作でできた真ロックアッパーが使えなくなったっぽい
173 18/11/29(木)20:35:30 No.551060720
>このシリーズって同キャラでも操作感かなり変わるものなの? 必殺技が変わったり特に元コンパチが差別化の為に技性能変わったりとかはある けど軽く触ったくらいではそう変わらないかな
174 18/11/29(木)20:35:45 No.551060767
蛮族のライバルは雨かな…
175 18/11/29(木)20:36:03 No.551060845
今回のリンクはガノンドロフを知らない ついでにゼルダ姫もガノンドロフは知らない
176 18/11/29(木)20:36:19 No.551060904
>チクショウ!miiを経由したいのに俺の3DSが古いばかりに…! そこでこの回転焼きですよ https://www.nintendo.co.jp/nintendo_news/150729/nfc/
177 18/11/29(木)20:36:23 No.551060920
蛮族のライバルは移動式ガーディアン
178 18/11/29(木)20:36:33 No.551060959
今作のリンク初の右利きだから全体的にモーション変わるんじゃないのかね
179 18/11/29(木)20:36:35 No.551060970
そういや疾風じゃないなら2連ヒットするタイプなのかな蛮族ブーメラン
180 18/11/29(木)20:36:57 No.551061062
子供リンクもトゥーンリンクもダークリンクカラーあるのはなんで…
181 18/11/29(木)20:37:10 [カイロス] No.551061108
回転斬りは上昇する技じゃないよ~
182 18/11/29(木)20:37:14 No.551061127
今作はゲームスピード高速化するために発生スピードとか速くなってるから操作感がちょこちょこ変わる でも大きくはシステム変わらないとあんまり気にならないレベルに収まる
183 18/11/29(木)20:37:27 No.551061172
ブーメランはいつものあるけど蛮族ならリザルブーメランがいいな
184 18/11/29(木)20:37:51 No.551061270
>子供リンクもトゥーンリンクもダークリンクカラーあるのはなんで… 男の子な色だから
185 18/11/29(木)20:38:04 No.551061328
>子供リンクもトゥーンリンクもダークリンクカラーあるのはなんで… 無双にいたじゃん こどもリンクはいた覚えないけど
186 18/11/29(木)20:38:27 No.551061426
>miiはもっとパーツ増えねーかなーってなるけど >互換性保つため特に増減はないのだろうか Switchで地味に増えてるよアンダーリムの眼鏡とか… あとカラーリング適用範囲が拡大してる
187 18/11/29(木)20:38:36 No.551061463
>今作のリンク初の右利きだから全体的にモーション変わるんじゃないのかね ていうかゼロから作り直しだよ 実質新人
188 18/11/29(木)20:39:02 No.551061575
変則ルールへあとか立ったりする? 子供の頃みたいにボム兵だらけとかモンボオンリーとかで遊びたい…
189 18/11/29(木)20:39:24 No.551061667
無かったら立てればいいんだ!
190 18/11/29(木)20:39:28 No.551061680
リンクは度々別人になってくるからな… 蛮族は次回も蛮族だろうか それとも新作出てるかな
191 18/11/29(木)20:39:36 No.551061714
>変則ルールへあとか立ったりする? >子供の頃みたいにボム兵だらけとかモンボオンリーとかで遊びたい… 自分で立てろよ!
192 18/11/29(木)20:39:41 No.551061729
>変則ルールへあとか立ったりする? >子供の頃みたいにボム兵だらけとかモンボオンリーとかで遊びたい… むしろ変則ルールしか立たない可能性が
193 18/11/29(木)20:39:53 No.551061788
モンボオンリーはちょっと流行りそう
194 18/11/29(木)20:40:04 No.551061822
ポケモンキャラオンリーモンボ部屋とか
195 18/11/29(木)20:40:30 No.551061948
ポケモンやれや!
196 18/11/29(木)20:40:31 No.551061956
今までのリンクを使いたい人は子供リンクって感じになるのかな
197 18/11/29(木)20:40:32 No.551061959
アシストオンリーも良さそう めっちゃ出るようにしてアシストで戦う
198 18/11/29(木)20:40:33 No.551061963
>変則ルールへあとか立ったりする? >子供の頃みたいにボム兵だらけとかモンボオンリーとかで遊びたい… クソステへあは地獄でしたよ…
199 18/11/29(木)20:40:43 No.551062008
ヤマブキシティでモンボ縛り!
200 18/11/29(木)20:41:01 No.551062084
変則ルールはその友達と遊ぶから楽しいのであって ネットだとあんまり変則すぎるとつまんねになるから気をつけて!
201 18/11/29(木)20:41:18 No.551062147
ステージ自作がなさそうなのがまだ温情
202 18/11/29(木)20:41:34 No.551062220
撃墜可能アシストフィギュアだけのルールで遊びたいんだけどアシストフィギュアスイッチとかないかしら
203 18/11/29(木)20:41:35 No.551062226
>そこでこの回転焼きですよ ちょい高い… 教えてもらったのにすまねえ俺は人力で再現するよ
204 18/11/29(木)20:41:35 No.551062227
ミュートゥーでボール投げて映画再現
205 18/11/29(木)20:41:38 No.551062241
>そいやMiiのCV誰なのかまだ発表されとらんね >他の版権キャラの声優さん使い回すなら杉田とかいそうだけど コスチューム3ページ目のやつ使おう! https://www.smashbros.com/wiiu-3ds/jp/dlc/index.html
206 18/11/29(木)20:41:42 No.551062256
>ヤマブキシティでモンボ縛り! 下へ落ちていくモンボ
207 18/11/29(木)20:41:46 No.551062271
やはり統一は悪い文明…
208 18/11/29(木)20:41:49 No.551062284
時の勇者 風の勇者 蛮族は…蛮勇の勇者?
209 18/11/29(木)20:42:19 No.551062399
>蛮族は…蛮勇の勇者? 祠コンプで貰える服の名前を言ってみろ!
210 18/11/29(木)20:42:42 No.551062502
3DSも流石に来年末は隠居してそうな気がするし 最終保存版として新品のNewに引っ越しておくのもいいのではなかろうか
211 18/11/29(木)20:42:43 No.551062511
forでも特殊ルールはフレンド部屋ならOKだったんだっけ
212 18/11/29(木)20:43:30 No.551062710
息吹の勇者と言われてもピンとこないよね
213 18/11/29(木)20:43:57 No.551062842
蛮族はリンクだった記憶なくしてる時間のほうが長いからな
214 18/11/29(木)20:44:16 No.551062924
蛮族は蛮族という表現がしっくりすぎるのがいけない あるいは女装の勇者かな…
215 18/11/29(木)20:44:45 No.551063043
「」へあでよくランダムカスタム使ってた
216 18/11/29(木)20:45:05 No.551063131
うちのリンクは忍びの勇者だった
217 18/11/29(木)20:45:15 No.551063168
スピリット部屋!
218 18/11/29(木)20:45:21 No.551063188
全キャラ使いだから使ったキャラがどんどん封印されていく新ルールめっちゃ楽しみ
219 18/11/29(木)20:45:32 No.551063233
全裸の勇者
220 18/11/29(木)20:45:46 No.551063294
登山の勇者
221 18/11/29(木)20:46:03 No.551063344
悪食の勇者
222 18/11/29(木)20:46:03 No.551063346
忍の服はシークが着てるぞ!よかったな!
223 18/11/29(木)20:46:05 No.551063350
蛮族服が強いのも悪い
224 18/11/29(木)20:46:12 No.551063374
道草の勇者
225 18/11/29(木)20:46:19 No.551063405
任天堂ファンの勇者
226 18/11/29(木)20:46:33 No.551063471
使いきりルールはそれで大会とかやれるのかな
227 18/11/29(木)20:46:33 No.551063474
リンク…リンク…
228 18/11/29(木)20:46:44 No.551063517
うんこ拾いの勇者
229 18/11/29(木)20:47:13 No.551063618
蛮族は青服だけどそれで本編で緑色の服を手に入れるのはいつごろで?
230 18/11/29(木)20:47:21 No.551063651
大体は遺跡巡りの勇者
231 18/11/29(木)20:47:24 No.551063663
自録りの勇者
232 18/11/29(木)20:47:47 No.551063771
>蛮族は青服だけどそれで本編で緑色の服を手に入れるのはいつごろで? いつでしょうね…
233 18/11/29(木)20:47:48 No.551063777
>蛮族は青服だけどそれで本編で緑色の服を手に入れるのはいつごろで? 120の祠を回った後ですかね
234 18/11/29(木)20:47:55 No.551063801
ボコブリンスレイヤー
235 18/11/29(木)20:48:05 No.551063848
>蛮族は青服だけどそれで本編で緑色の服を手に入れるのはいつごろで? 祠コンプすると貰えるよ
236 18/11/29(木)20:48:23 No.551063934
登山の勇者
237 18/11/29(木)20:48:26 No.551063948
かなり後半だし緑の服自体はべつに必要ない
238 18/11/29(木)20:48:33 No.551063983
>蛮族は青服だけどそれで本編で緑色の服を手に入れるのはいつごろで? よしスマブラリンクのアミーボを添えよう
239 18/11/29(木)20:48:36 No.551063998
>蛮族は青服だけどそれで本編で緑色の服を手に入れるのはいつごろで? アミーボつかえばすぐさ
240 18/11/29(木)20:49:04 No.551064111
アミーボを使えば他作品の緑の服がてに入ったりしちまうんだ
241 18/11/29(木)20:49:26 No.551064199
アミーボはあれコスプレだし… まぁ緑の服自体が勇者のコスプレみたいなもんでもあるけど
242 18/11/29(木)20:49:48 No.551064298
コスプレの勇者
243 18/11/29(木)20:49:56 No.551064323
装備引継ぎ2週目欲しかった
244 18/11/29(木)20:50:09 No.551064380
>コスプレの勇者 まぁ合ってる…
245 18/11/29(木)20:51:08 No.551064643
スピリットが楽しみですよね
246 18/11/29(木)20:51:22 No.551064717
紛れもなく勇者本人なのに勇者の服を着るとコスプレと言われる勇者
247 18/11/29(木)20:51:23 No.551064726
息吹の服を着るとどうなるの?
248 18/11/29(木)20:51:37 No.551064789
スマブラの話をしましょう
249 18/11/29(木)20:52:12 No.551064917
>息吹の服を着るとどうなるの? なんとマスターソードのビームが強くなる
250 18/11/29(木)20:52:40 No.551065030
>スピリットが楽しみですよね いまいち理解してないからはやくやりたいぞ!
251 18/11/29(木)20:53:05 No.551065143
あの緑の勇者服が古代の学生服のコスプレだし…
252 18/11/29(木)20:53:23 No.551065220
スマブラ~!
253 18/11/29(木)20:53:34 No.551065270
そうかスマブラから竜巻ブーメランやクローショットが無くなるんだね…少し寂しい
254 18/11/29(木)20:53:35 No.551065277
>スマブラの話をしましょう 参戦キャラの話するのもスマブラの内よ
255 18/11/29(木)20:54:04 No.551065383
どうでもいいけど灯火の星歌ってたのアニメカービィの人じゃなかったのね 誰だよウソついてたのは
256 18/11/29(木)20:54:54 No.551065580
おれじゃない 壺がやった
257 18/11/29(木)20:55:22 No.551065698
だって星の火灯で実質カービィ新作だってヒの人たちも言ってたし…
258 18/11/29(木)20:55:49 No.551065789
マジかよヒ最低だな!
259 18/11/29(木)20:56:10 No.551065882
>だって星の火灯で実質カービィ新作だってヒの人たちも言ってたし… それもskriknがファミ通コラムで触れてたな
260 18/11/29(木)20:56:15 No.551065911
そういってると普通にカービィ新作出してくるのが任天堂のやり口だからな