ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/29(木)19:45:08 No.551047475
同時再生実況やるよ 20:00からゾロ目で選考21:00開演です 今までの上映作品 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Oo8CVZ_rHqQByQQ1HbPlVURp4oi4vL8D3fvnRCDaUpI/htmlview#gid=0
1 18/11/29(木)19:46:32 No.551047853
時刻調整貼っておく http://www.nict.go.jp/JST/JST5.html
2 18/11/29(木)19:47:07 No.551048000
今日は何を狙おうかな?
3 18/11/29(木)19:55:50 No.551050329
イコライザー行きたい
4 18/11/29(木)19:59:32 No.551051271
いつもありがとうね…
5 18/11/29(木)19:59:44 No.551051315
デビルマン
6 18/11/29(木)19:59:57 No.551051385
幸せになるための5秒間
7 18/11/29(木)19:59:59 No.551051394
どろろ
8 18/11/29(木)19:59:59 No.551051397
山口組外伝 九州進攻作戦
9 18/11/29(木)20:00:00 No.551051398
ミッドナイト・ミート・トレイン
10 18/11/29(木)20:00:00 No.551051399
羅生門 デジタル完全版
11 18/11/29(木)20:00:00 No.551051400
オーバーボード
12 18/11/29(木)20:00:00 No.551051401
スキャナーズ
13 18/11/29(木)20:00:00 No.551051402
フィフスエレメント
14 18/11/29(木)20:00:00 No.551051404
宇宙戦争
15 18/11/29(木)20:00:00 No.551051405
1分間タイムマシン
16 18/11/29(木)20:00:00 No.551051406
ロード・オブ・ウォー
17 18/11/29(木)20:00:00 No.551051407
イコライザー
18 18/11/29(木)20:00:00 No.551051408
虎影
19 18/11/29(木)20:00:00 No.551051409
ザ・ウォーク
20 18/11/29(木)20:00:00 No.551051410
64
21 18/11/29(木)20:00:00 No.551051411
ウォーク
22 18/11/29(木)20:00:00 No.551051412
二ツ星の料理人
23 18/11/29(木)20:00:01 No.551051417
50/50 フィフティ・フィフティ
24 18/11/29(木)20:00:01 No.551051419
キャロル
25 18/11/29(木)20:00:01 No.551051420
イコライザー
26 18/11/29(木)20:00:02 No.551051426
スノーデン
27 18/11/29(木)20:00:07 No.551051450
ライナーライナー
28 18/11/29(木)20:00:29 No.551051553
>No.551051399 >羅生門 デジタル完全版 これかな?
29 18/11/29(木)20:00:40 No.551051607
>羅生門 デジタル完全版 とんでもないのが来たな
30 18/11/29(木)20:00:44 No.551051620
映画史上に燦然と輝く日本映画の至宝、黒澤明の代表作「羅生門」がブルーレイ・ディスク化!山中で武士とその妻が山賊に襲われ、武士は死亡し、事件は検非違使によって吟味される事になるが、山賊と生き残った女性の言い分は真っ向から対立する。検非違使は霊媒師の口寄せによって武士の霊を呼び出すが、その言葉もまた、二人の言い分とは異なっていた…。デジタル・リマスター版。
31 18/11/29(木)20:01:09 No.551051724
羅生門に霊媒師とかいたっけ
32 18/11/29(木)20:01:10 No.551051732
老婆が死体の髪の毛を毟るやつ?
33 18/11/29(木)20:01:37 No.551051846
古い映画だけどめっちゃ面白いよ羅生門 特にチャンバラのシーンが個人的なイチオシポイントだ
34 18/11/29(木)20:01:50 No.551051903
コメディかな
35 18/11/29(木)20:02:03 No.551051943
意外と短い
36 18/11/29(木)20:02:06 No.551051962
あらすじからもう面白い…
37 18/11/29(木)20:02:54 No.551052137
>羅生門 デジタル完全版 1時間28分あるんだ 短いのしか見たこと無かった
38 18/11/29(木)20:02:55 No.551052140
黒澤映画は何言ってるかわかんねえ率高すぎるのがネックだ 字幕をくれ…
39 18/11/29(木)20:03:44 No.551052326
名作だけどさ…
40 18/11/29(木)20:04:04 No.551052421
藪の中か
41 18/11/29(木)20:04:22 No.551052509
初ゾロ目だやったー
42 18/11/29(木)20:05:16 No.551052737
>初ゾロ目だやったー おめっとさん ゾンサガの前哨戦にちょうどいい時間でありがたい…
43 18/11/29(木)20:05:24 No.551052773
羅生門ね 20:50くらいに立てるのでお願いします
44 18/11/29(木)20:07:38 No.551053353
>ヴェネツィア国際映画祭で上映されるや否や大絶賛され、1951年(昭和26年)9月10日に金獅子賞を獲得したのである。しかし、日本人の製作関係者は誰一人も映画祭に参加していなかったため、急きょ町を歩いていたベトナム人の男性が代わりにトロフィーを受け取ることになった。この姿は写真報道され、この無関係のベトナム人が黒澤本人であるとの誤解を招いたこともあった。 誰なんだ謎のベトナム人
45 18/11/29(木)20:08:12 No.551053503
プライムにある黒沢ってこれと夢なのか…癖強くない?
46 18/11/29(木)20:08:19 No.551053530
>初ゾロ目だやったー こういうのってJSTだとどのタイミングで比較的狙いやすくなるんだろ
47 18/11/29(木)20:08:34 No.551053588
映画祭の人適当過ぎない?
48 18/11/29(木)20:09:17 No.551053797
アジア人なら誰でも良いのか…
49 18/11/29(木)20:09:31 No.551053860
>>初ゾロ目だやったー >こういうのってJSTだとどのタイミングで比較的狙いやすくなるんだろ 59:59から一呼吸置く感じって聞いた
50 18/11/29(木)20:10:07 No.551054006
>こういうのってJSTだとどのタイミングで比較的狙いやすくなるんだろ 俺は19:59:59時に呼吸止めてコンマ単位の秒数を心音で数えてクリックしてる ゾロ目に関しては神頼み
51 18/11/29(木)20:10:12 No.551054032
前に乱もやったけどプライムじゃなくなっちゃったね
52 18/11/29(木)20:10:15 No.551054046
関連映画が濃すぎてだめだった
53 18/11/29(木)20:10:22 No.551054076
>映画祭の人適当過ぎない? この時代前後の映画見てると感じるけど 昔ってもう1から10まで何もかもテキトーじゃない?
54 18/11/29(木)20:10:33 No.551054129
>こういうのってJSTだとどのタイミングで比較的狙いやすくなるんだろ 00秒ジャストにレスするとだいたい02秒に反映されちまうんだぜ! だからといって59秒にレスすると59秒に反映されるんだぜ!なんでなんだぜ!
55 18/11/29(木)20:11:01 No.551054244
まあ今でこそ貿易大国でちゃんとした教育受けた人なら英語使えるけど 当時は英語喋れる人が超貴重なくらいの時代だから…
56 18/11/29(木)20:11:04 No.551054256
洋画が続いた気がするからそろそろ邦画かなーとおもったらすごいド直球
57 18/11/29(木)20:11:13 No.551054298
>俺は19:59:59時に呼吸止めてコンマ単位の秒数を心音で数えてクリックしてる なんかのプロかよ
58 18/11/29(木)20:11:27 No.551054352
地味に今までで一番古いんじゃないか?
59 18/11/29(木)20:11:31 No.551054374
乱あったのか 映画館で観た印象深い映画だ…また観たい
60 18/11/29(木)20:12:11 No.551054559
>俺は19:59:59時に呼吸止めてコンマ単位の秒数を心音で数えてクリックしてる >ゾロ目に関しては神頼み 心拍早すぎだろ…
61 18/11/29(木)20:12:18 No.551054592
乱は面白かったね
62 18/11/29(木)20:12:31 No.551054661
ごじゅうはちごじゅううきゅううカチッって感じで押してるわ
63 18/11/29(木)20:12:47 No.551054726
>なんかのプロかよ まあなんかそれの方が比較的当てやすい感じで実際当たりやすいからやってる で以降はゾロ目狙う時の癖になった
64 18/11/29(木)20:13:20 No.551054863
>地味に今までで一番古いんじゃないか? 少なくとも俺が知る範囲だと一番古い てかアマプラって50年代以前の映画全然ないよね… 丹波哲郎の若いころとか超見たいのに
65 18/11/29(木)20:13:36 No.551054935
いいや!「限界」だッ!押すねッ! 19:59:59
66 18/11/29(木)20:13:50 No.551055011
生きるとか入んないかな
67 18/11/29(木)20:14:03 No.551055082
戦前の名作邦画置いてないのかな もう著作権フリーだからプライム関係ないか
68 18/11/29(木)20:14:09 No.551055121
羅生門だけど内容は原作の羅生門じゃないやつ!
69 18/11/29(木)20:14:31 No.551055203
>いいや!「限界」だッ!押すねッ! >19:59:59 素人はこれだから困るもう少し待ってだな… 20:00:02
70 18/11/29(木)20:16:06 No.551055636
初代ゴジラとか来てほしいなあ
71 18/11/29(木)20:17:00 No.551055874
何回か練習してコツを掴んでみればいいんじゃないかな 本番と近い時間帯じゃないと遅れ具合が微妙に変わったりするから注意だ 今00秒!
72 18/11/29(木)20:17:14 No.551055933
初代はやってなかったっけ
73 18/11/29(木)20:18:01 No.551056161
>今00秒! 今練習しても意味ないんだよね集中してちょいラグるのも計算しないと
74 18/11/29(木)20:21:07 No.551056998
集中って言ったっていもげ全体のレスの勢いから見れば アマプラスレで20:00:00狙ってる「」の数なんてたかが知れてるのでは…
75 18/11/29(木)20:22:46 No.551057457
でも15レスくらい連番だぜ
76 18/11/29(木)20:23:25 No.551057668
>アマプラスレで20:00:00狙ってる「」の数なんてたかが知れてるのでは… そのたかが知れてる数でも一点集中になるとけっこうコンマ秒の戦いになるからこまる
77 18/11/29(木)20:24:21 No.551057920
安定して00秒はとれるけど ゾロ目はなかなか厳しい
78 18/11/29(木)20:24:53 No.551058079
グッドフェローズの頃は0.7秒くらいズレた
79 18/11/29(木)20:24:56 No.551058094
ゾロ目はお祈りするしかないからね…
80 18/11/29(木)20:25:09 No.551058161
ゾロ目って狙ってどうにか出来るもんなの?
81 18/11/29(木)20:25:41 No.551058314
ゾロ目ばかりはむりだけど早めにレスできることには意味があるよ
82 18/11/29(木)20:26:50 No.551058610
人多かった時なんて先頭10位内に入らないとまず取れないしな
83 18/11/29(木)20:28:35 No.551059045
>ゾロ目って狙ってどうにか出来るもんなの? かなり難しい… ただレスをするか否かで少しゾロ目を当てやすくするとかかな?
84 18/11/29(木)20:29:20 No.551059208
>アマプラスレで20:00:00狙ってる「」の数なんてたかが知れてるのでは… いまでも20レスくらいなら連番で続いたりするぞ 最盛期だと50レス近かったけど
85 18/11/29(木)20:29:54 No.551059348
極まってくると00秒の中でも限りなく0秒0000に近いとこ取る争いみたいになってきちゃうんだろか
86 18/11/29(木)20:30:23 No.551059445
まあ先頭10レスに入らない限りは基本的にノーチャンスだからな そこに入って後は1/10のくじ運だ
87 18/11/29(木)20:30:49 No.551059540
たまに00秒のあとに59秒があったりして時空が歪んだりする
88 18/11/29(木)20:33:27 No.551060177
今は人減ってるから1週間くらい粘れば取れるのかな
89 18/11/29(木)20:33:30 No.551060193
そうかこのスレで連番全部取ってたとしたら上位10位以内に入らないとゾロ目抽選権すら得られないのか そう考えるとなかなか熾烈な争いだ
90 18/11/29(木)20:34:51 No.551060549
>そうかこのスレで連番全部取ってたとしたら上位10位以内に入らないとゾロ目抽選権すら得られないのか >そう考えるとなかなか熾烈な争いだ まあ見たい映画を当てるのが目的だけども ゾロ目を当てるのもなかなかドキドキして楽しい
91 18/11/29(木)20:34:53 No.551060558
>今は人減ってるから1週間くらい粘れば取れるのかな ゾロ女神は案外残酷
92 18/11/29(木)20:35:45 No.551060766
ゾロ目取ると寂海王みたいに勝ったぞおお!って叫びたくなるくらいアドレナリン出る
93 18/11/29(木)20:36:01 No.551060838
>ゾロ女神は案外残酷 映画の良し悪し関係なく当てるのも残酷
94 18/11/29(木)20:36:35 No.551060969
ちょっと宝くじ当たったような喜びがあるよね
95 18/11/29(木)20:37:09 No.551061101
>ゾロ目取ると寂海王みたいに勝ったぞおお!って叫びたくなるくらいアドレナリン出る 念レス成功!
96 18/11/29(木)20:37:46 No.551061244
気のせいか8時付近重くなる
97 18/11/29(木)20:37:55 No.551061289
>ゾロ目取ると寂海王みたいに勝ったぞおお!って叫びたくなるくらいアドレナリン出る それも楽しみで毎日の楽しみで好きな作品もそうだがゾロ目狙っている節がある