虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/29(木)15:52:32 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/29(木)15:52:32 No.551005152

好きな主人公貼る

1 18/11/29(木)15:53:52 No.551005333

サイエンスZERO第一話人が着こんで高性能ロボット!?のキャプ画榛名

2 18/11/29(木)15:56:06 No.551005603

レイエス本当に主人公みたいな人生歩んでるらしいな

3 18/11/29(木)15:58:13 No.551005857

たつるって読むのか

4 18/11/29(木)16:02:51 No.551006426

ちょっと出来すぎてる…

5 18/11/29(木)16:13:29 No.551007787

覚悟決めた出撃シーンいいよね

6 18/11/29(木)16:15:36 No.551008075

面がいいと何しても決まるな…

7 18/11/29(木)16:17:06 No.551008294

樹!トランザムは使うなよ!

8 18/11/29(木)16:17:20 No.551008328

https://shiroku.net/profile/ ヒッ

9 18/11/29(木)16:22:56 No.551009074

>周囲からの呼び名は,幼少期は樹,10代はレイエス,20代以降は白久と3パターンあり,そのすべてがアイデンティティの一部となっている 仲間になった年代によって呼び方が違うのいいよね…

10 18/11/29(木)16:25:48 No.551009443

>>周囲からの呼び名は,幼少期は樹,10代はレイエス,20代以降は白久と3パターンあり,そのすべてがアイデンティティの一部となっている >仲間になった年代によって呼び方が違うのいいよね… 地味に細かいところで味が出そうな描写だな…

11 18/11/29(木)16:27:38 No.551009667

最近のレイエスは鬼気迫るものがあって… 彼が遠くへ行っちゃうんじゃないかって私…

12 18/11/29(木)16:28:01 No.551009726

エンジニアで社長でパイロットでハーフ どこのロボアニメの主人公だよって思うけど現実にいるのよね

13 18/11/29(木)16:28:08 No.551009734

スケルトニクスがサイエンスゼロみたいな高性能ロボットの総称か…

14 18/11/29(木)16:29:05 No.551009854

主人公すぎる…

15 18/11/29(木)16:29:59 No.551009968

名刺もらいたい 交換して欲しい

16 18/11/29(木)16:34:20 No.551010577

スケルトニクスを個人でレンタル出来るらしいからレンタル予約したら会えるかも

17 18/11/29(木)16:36:52 No.551010911

樹いいよね…

18 18/11/29(木)16:37:32 No.551010993

大河ロボアニメかよ!

19 18/11/29(木)16:37:53 No.551011031

幼少期の恩人は樹君呼びするやつ

20 18/11/29(木)16:39:29 No.551011248

は?レイエスでしょ?あんたまさか…

21 18/11/29(木)16:41:17 No.551011515

ライバルは10代で出会ってて欲しい 戦闘中に思いっきり叫んで欲しい

22 18/11/29(木)16:42:20 No.551011645

表情がもうパイロットだわ

23 18/11/29(木)16:45:38 No.551012056

最終的にTAとか開発しそう 駆動実験中に謎の組織の襲撃に遭って最愛のガールフレンドを殺されて復讐の炎に見を包む的な

24 18/11/29(木)16:50:52 No.551012751

スケルトニクスのCEO辞めてシリコンバレーで学生やり直しつつ現地で起業ってやっぱ主人公はバイタリティが違うな…

25 18/11/29(木)16:51:17 No.551012802

白久って苗字も相当レアじゃない?

26 18/11/29(木)16:53:14 No.551013086

刹那・F・セイエイ 白久・レイエス・樹

27 18/11/29(木)16:55:35 No.551013443

ビジュアルも肩書も名前も完璧だと思ったのはレイエスと晴海ちゃんくらいだ

28 18/11/29(木)17:01:27 No.551014250

名前はロボアニメだけど社会的地位とかの設定はちょっとアメコミ入ってるな

29 18/11/29(木)17:02:20 No.551014376

>白久って苗字も相当レアじゃない? 名前全部レアすぎる ありふれてそうな樹ですらかっこいい読み方してるし

30 18/11/29(木)17:10:42 No.551015530

スケルトニクスの面白いとこはコストの門弟でポシャったエクゾニクスという後継機があるとこ

31 18/11/29(木)17:13:38 No.551015917

この人が後のイオニアシュヘンベルグか

32 18/11/29(木)17:19:03 No.551016755

フィリピン人と日本人のハーフだからそれっぽい名前になってるのね

↑Top