虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/29(木)15:13:12 流石メ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/29(木)15:13:12 No.550999487

流石メルカリ

1 18/11/29(木)15:15:02 No.550999771

むしろ新品2Kをメルカリ中古1.9Kで買うやつが訳がわからない

2 18/11/29(木)15:15:08 No.550999783

偽装するにしても雑すぎる

3 18/11/29(木)15:17:09 No.551000082

気軽に利用できるから気軽に悪用する人も出るのだろうか

4 18/11/29(木)15:17:10 No.551000086

こういうこと言いたくないけどメルカリユーザーって脳みその容量少ねぇんじゃないのかい?

5 18/11/29(木)15:17:52 No.551000172

詐欺師最後のフロンティアって感じ

6 18/11/29(木)15:17:55 No.551000176

128TBに偽装すれば高値で売れそうだ

7 18/11/29(木)15:21:41 No.551000729

逆に128Bと表記してジョークグッズとして

8 18/11/29(木)15:23:04 No.551000918

Amazonですら容量偽装されたのが出品されまくってるのにメルカリなんかで買う理由がわからん

9 18/11/29(木)15:24:06 No.551001084

3GBのSDカード?

10 18/11/29(木)15:26:23 No.551001393

というか128GBで3000円で買える時代なのか…

11 18/11/29(木)15:27:05 No.551001505

今って128Gを3000円で買えるのか…

12 18/11/29(木)15:27:35 No.551001562

手元のアプリで手軽に100円節約できるんだ 割引アプリと似たような感覚なんだろう

13 18/11/29(木)15:27:57 No.551001624

ちょっと前に64GBを3000円で買ったぞ

14 18/11/29(木)15:28:11 No.551001666

3GBなんてのあるのか

15 18/11/29(木)15:28:43 No.551001730

>今って128Gを3000円で買えるのか… Sanのなら2500くらいで買える

16 18/11/29(木)15:28:53 No.551001751

3ギガとか200ギガみたいな2の乗数じゃないのってどうなってんの

17 18/11/29(木)15:29:02 No.551001769

一生の思い出になるシーンが保存できなかった被害で駄目だった

18 18/11/29(木)15:29:04 No.551001778

わざわざ容量誤魔化すために印字してるなら手が込んでるね

19 18/11/29(木)15:29:23 No.551001834

http://kakaku.com/item/K0001002985/ 既にメルカリより安いな…

20 18/11/29(木)15:29:28 No.551001844

で出品者はこうして立てたスレを転載してまた一儲けと

21 18/11/29(木)15:29:39 No.551001861

>ちょっと前に64GBを3000円で買ったぞ Amazonで128gbを2700円で買ったな

22 18/11/29(木)15:30:09 No.551001942

Newニンテンドー3DS     の横にあるシャーペンの芯とかもあったしメルカリは魔境すぎる

23 18/11/29(木)15:30:15 No.551001960

出品した方も尼で偽物掴まされたアレな子だと思うとじわじわ来る

24 18/11/29(木)15:31:03 No.551002075

ウインドウズで見ても128GBと表示されるからタチが悪い 正確な容量計算ソフトでチェックできるけど 128GBだとチェックするのにSD一枚数時間かかる

25 18/11/29(木)15:31:21 No.551002125

>3ギガとか200ギガみたいな2の乗数じゃないのってどうなってんの 業界で実際に使えるよう量だけ記載しようぜって音頭とっってて 全く浸透してない

26 18/11/29(木)15:31:41 No.551002167

スマホのお陰でマイクロSDの需要半端なくてどんどん大容量低価格化したんだろうなー

27 18/11/29(木)15:32:13 No.551002237

ヤフオクとかメルカリとかこの手のって多少安く買えてもトラブルだのなんだのの手間が大きい気しかしない

28 18/11/29(木)15:32:27 No.551002265

>ウインドウズで見ても128GBと表示されるからタチが悪い なにそれ不思議

29 18/11/29(木)15:33:35 No.551002412

軽度の悪の巣窟みたいなイメージある

30 18/11/29(木)15:33:56 No.551002461

そもそも記録媒体を個人から買うのが怖すぎる

31 18/11/29(木)15:34:09 No.551002485

昔は4GBで万とかだったのにな…

32 18/11/29(木)15:34:29 No.551002534

構造知らんけどまいと全捜査して容量計算なんかしてるわけないから もともと容量情報持ってる部分を捏造した製品とかなんでしょ

33 18/11/29(木)15:34:48 No.551002569

買ってる方も頭悪すぎる…

34 18/11/29(木)15:35:05 No.551002610

>>ウインドウズで見ても128GBと表示されるからタチが悪い >なにそれ不思議 中国で見かけの表示だけ多くなるように作って タオバオとかで売ってるのよ 更にChkFlshで書き込みエラーチェックもすると 読み込めない領域だらけというおまけ付き こんないつデーター破損するか分からないの使えんわ

35 18/11/29(木)15:35:34 No.551002685

メルカスのせいで仕事が増えて勘弁してほしい

36 18/11/29(木)15:36:17 No.551002793

>メルカスのせいで仕事が増えて勘弁してほしい どんなお仕事?

37 18/11/29(木)15:36:18 No.551002796

>メルカスのせいで仕事が増えて勘弁してほしい 何のお仕事?

38 18/11/29(木)15:37:10 No.551002917

128GBならAmazonで3000円くらいで買える上にAmazon販売の国内正規品ですら4000円切ってるのになんで個人から買うの…

39 18/11/29(木)15:38:52 No.551003187

人は自分にとって都合がいいように解釈しがちだから

40 18/11/29(木)15:38:52 No.551003190

Amazonは謎のメーカーの奴とか今でもあるの?

41 18/11/29(木)15:38:59 No.551003204

>Amazonですら容量偽装されたのが出品されまくってるのにメルカリなんかで買う理由がわからん 送料込み10円でタッチペンが売ってたから買ったら結束バンドが1本だけ入っていたのはいい思い出

42 18/11/29(木)15:39:23 No.551003266

>128GBならAmazonで3000円くらいで買える上にAmazon販売の国内正規品ですら4000円切ってるのになんで個人から買うの… 自分が普段利用している場所で買いたいとか メルカリなら何でも安いに違いないとかそういう心理はあるかもしれない

43 18/11/29(木)15:39:47 No.551003333

>Amazonは謎のメーカーの奴とか今でもあるの? どんどんカオスになってる

44 18/11/29(木)15:40:11 No.551003380

>送料込み10円でタッチペンが売ってたから買ったら結束バンドが1本だけ入っていたのはいい思い出 タッチできた?

45 18/11/29(木)15:40:11 No.551003381

売ってる方もクズだけど買ってる方もカスな典型だな

46 18/11/29(木)15:40:37 No.551003459

そこらの家電量販店で3000~4000円で買うのが安心感含めてちょうど良い気がする

47 18/11/29(木)15:41:21 No.551003557

メルカリは値引き交渉が気軽にできるからな…

48 18/11/29(木)15:41:22 No.551003563

>中国で見かけの表示だけ多くなるように作って >タオバオとかで売ってるのよ >更にChkFlshで書き込みエラーチェックもすると >読み込めない領域だらけというおまけ付き >こんないつデーター破損するか分からないの使えんわ めんどくさい詐欺だな…

49 18/11/29(木)15:42:02 No.551003663

ただ家電量販店で3000円って32GBくらいしか買えないと思う

50 18/11/29(木)15:42:23 No.551003713

>そこらの家電量販店で3000~4000円で買うのが安心感含めてちょうど良い気がする 多少割高でも安心込みで買う方がいいね

51 18/11/29(木)15:43:01 No.551003810

転売屋も中国から仕入れて 売ったら客から容量詐欺だとクレーム入って驚いてる事も多い 転売屋が文句言おうにもメーカーは海の向こうの中国で知らぬ存ぜぬ 中国仕入れのリスクだ

52 18/11/29(木)15:43:05 No.551003828

人は得したいんじゃなくてお得感を味わいたいんだって話聞いてなるほど納得した

53 18/11/29(木)15:43:19 No.551003873

>タッチできた? かなりのソフトタッチだったよ

54 18/11/29(木)15:43:22 No.551003880

>メルカス

55 18/11/29(木)15:43:38 No.551003911

しかも大抵のメーカー品は永久保証まで付いてくる

56 18/11/29(木)15:44:17 No.551004005

>中国で見かけの表示だけ多くなるように作って >タオバオとかで売ってるのよ >更にChkFlshで書き込みエラーチェックもすると >読み込めない領域だらけというおまけ付き 不良セクタを目一杯詰め込んだ逸品なのか…

57 18/11/29(木)15:44:36 No.551004047

>不良セクタを目一杯詰め込んだ逸品なのか… 厳選素材だな

58 18/11/29(木)15:44:39 No.551004052

>ただ家電量販店で3000円って32GBくらいしか買えないと思う 昨日sanの64が3480で売ってて安くね?ってなって その横に同じsanの64が6500円くらいで売っててハテナマーク浮かべてた なんなんだろうあれ ちゃんと見てなかったけどクラスとか違かったのかな…

59 18/11/29(木)15:44:42 No.551004062

>128GBならAmazonで3000円くらいで買える上にAmazon販売の国内正規品ですら4000円切ってるのになんで個人から買うの… >自分が普段利用している場所で買いたいとか >メルカリなら何でも安いに違いないとかそういう心理はあるかもしれない 収入や生活で「他者を気にする」か「自分のことしか見ない」はハッキリと分かれ絶対に混ざらないのだ この人にとっては値段や場所じゃなく、『自分』はドコで買うのかって言う「買い物してる自分」が優先度最高だっただけ

60 18/11/29(木)15:45:41 No.551004203

いい買い物をしたという快楽はセックスにも似たり

61 18/11/29(木)15:45:46 No.551004222

>不良セクタを目一杯詰め込んだ逸品なのか… 物によっちゃClass10って書いてあってClass2だったりとかする

62 18/11/29(木)15:46:01 No.551004255

>中国仕入れのリスクだ 一番の問題は景気良くなってそういう事しなくても良いのに 未だにやってて更に微増してるってことだ 自分から景気と急成長ブレーキかけるどころかハンドルふりまわしちゃってる

63 18/11/29(木)15:46:33 No.551004324

Amazonは小物は中華の出品だらけで使い物にならんよ

64 18/11/29(木)15:46:36 No.551004332

家電ですら正規品を正規店で買っても届くまでまともに動くかとビクビクしてるのにメルカリなんて… せいぜい使えて家具と服(上のみ)だな

65 18/11/29(木)15:47:10 No.551004409

メモリースティック買わないからこんな事になるんだぞ

66 18/11/29(木)15:47:13 No.551004416

>せいぜい使えて家具と服(上のみ)だな 他人の着たのは俺は嫌だな

67 18/11/29(木)15:47:24 No.551004442

>送料込み10円でタッチペンが売ってたから買ったら結束バンドが1本だけ入っていたのはいい思い出 そのぐらいなら笑って終われるからいいな

68 18/11/29(木)15:47:26 No.551004446

大手メーカーの買ってればまず遭遇しないからな…

69 18/11/29(木)15:48:19 No.551004574

>大手メーカーの買ってればまず遭遇しないからな… ところがどっこい 中国では大手メーカーのパッケージのコピーして売ってる

70 18/11/29(木)15:48:59 No.551004662

メルカリとか簡単オークションのせいで 中高生がめちゃくちゃ盗み働く様になって困る

71 18/11/29(木)15:49:04 No.551004672

え・・・じゃあどこでSDかーどかえばいいの・・・?

72 18/11/29(木)15:49:26 No.551004713

>ところがどっこい >中国では大手メーカーのパッケージのコピーして売ってる 完コピではなくてところどころ変だけど実物と見比べないとまず気づかんからなぁ

73 18/11/29(木)15:49:27 No.551004714

大手メーカーというより日本の大手販売店だな

74 18/11/29(木)15:49:38 No.551004742

>物によっちゃClass10って書いてあってClass2だったりとかする 逆に今時希少種ではあるな…

75 18/11/29(木)15:49:49 No.551004766

>一番の問題は景気良くなってそういう事しなくても良いのに >未だにやってて更に微増してるってことだ >自分から景気と急成長ブレーキかけるどころかハンドルふりまわしちゃってる 貧富の格差が大きいんじゃないか 知らんけど

76 18/11/29(木)15:50:03 No.551004803

>メルカリとか簡単オークションのせいで >中高生がめちゃくちゃ盗み働く様になって困る 盗品売買の温床だよねオークションサイト

77 18/11/29(木)15:50:24 No.551004861

>いい買い物をしたという快楽はセックスにも似たり 僅か数十円の価格差の為に何時間も商品やショッピングサイト吟味すると その時間で数十円以上の価値あることできたのでは?と思うことあるな… 効率ばっか追求するのも疲れるけど買った後ふと虚しくなる事自体損してる気がする

78 18/11/29(木)15:51:17 No.551004980

>大手メーカーの買ってればまず遭遇しないからな… 割と最近大手メーカー品の中にもろ不良品が大量に紛れ込んで騒ぎになった TRANSCENDだっけか

79 18/11/29(木)15:51:21 No.551004990

>Amazonは小物は中華の出品だらけで使い物にならんよ 尼の中華出品買うぐらいならまだaliから仕入れた方がマシな場合は結構ある

80 18/11/29(木)15:51:51 No.551005053

>え・・・じゃあどこでSDかーどかえばいいの・・・? ヨドバシなら確実に安全 アマゾンは誰でも出品できるから危険だが 返品できるのでそういう意味では安全

81 18/11/29(木)15:52:11 No.551005105

最近は値段より販売店と機械の信頼性調べることに時間割いているわ 100円程度なら高かろうが屁でもないし

82 18/11/29(木)15:52:19 No.551005125

>Amazonは小物は中華の出品だらけで使い物にならんよ マケプレに個人出品出来るようになってから酷いよね… 同じ商品をいくつもの別の業者が出品するからダブりまくって酷い

83 18/11/29(木)15:52:34 No.551005157

なんでこれメルカリだけのせいになってるんだろ むしろヤフオクで昔からあるのに

84 18/11/29(木)15:52:42 No.551005182

>ヨドバシなら確実に安全 >アマゾンは誰でも出品できるから危険だが >返品できるのでそういう意味では安全 尼で買う相手は選べるからまあそこ気をつければ問題はないよ 気にしないならまあ危険ではあるが

85 18/11/29(木)15:52:56 No.551005206

>一番の問題は景気良くなってそういう事しなくても良いのに 正規の仕事もやる こういうこともやる 二倍儲かるってことだ

86 18/11/29(木)15:53:01 No.551005218

本当に中国のパッケージ詐欺は よくまあここまでして本物に似せる努力すると驚かされる

87 18/11/29(木)15:53:37 No.551005297

真面目にオークションで化粧品売買するの規制して欲しい この前40万分くらい盗まれたからマジで困る

88 18/11/29(木)15:54:22 No.551005393

ヤフオクは制限とかあるんじゃないの そのぶんメルカリは誰でも使えるし運営体制もアレなので無法地帯だ

89 18/11/29(木)15:54:28 No.551005401

>なんでこれメルカリだけのせいになってるんだろ >むしろヤフオクで昔からあるのに 個人の1例を取り上げてそれがメルカリって文章なだけで メルカリだけが悪なんて書いてないでしょ

90 18/11/29(木)15:54:30 No.551005406

Amazonでも偽物だったら返品保証してる所ならいいかな

91 18/11/29(木)15:54:55 No.551005450

アマなら最低でもAmazon Japan G.K.からじゃないとちょっと疑って調べることにしてるよ それでもわからんけど

92 18/11/29(木)15:54:57 No.551005457

尼は尼倉庫発送選んどけば不良品とか海賊版きても返品できるから気楽だよ それ以外の出品はヤフオクとかメルカリと同じだから使わないのが吉

93 18/11/29(木)15:54:58 No.551005461

先日アケコンのボタンが中国で安かったから買ったんだけど 100店舗ぐらいあるネットショップどこでも「HORI製」ってかいてあった 良心的な店は「HORI製準拠」と書いてある もちろんHORIに何の許可も取ってないだろうし押したストロークも全然硬い

94 18/11/29(木)15:55:02 No.551005472

最近は東南アジア系の窃盗団があちこちで万引きのレベルを超えた事やって捕まっとるな

95 18/11/29(木)15:55:09 No.551005487

>ヤフオクは制限とかあるんじゃないの 昔のユルユルの頃に比べたらかなり厳しくなり申した…

96 18/11/29(木)15:55:14 No.551005498

>そのぶんメルカリは誰でも使えるし運営体制もアレなので無法地帯だ 運営体制で言ったらヤフオクよりメルカリのが万倍マシだよ… メルカリの運営は何かあったら割と動いてくれる

97 18/11/29(木)15:55:16 No.551005501

>割と最近大手メーカー品の中にもろ不良品が大量に紛れ込んで騒ぎになった >TRANSCENDだっけか 俺が知ってるのはドスパラの奴だな 粗悪品をリパッケージまでした超悪質な奴だった

98 18/11/29(木)15:55:16 No.551005502

大手メーカーてふわっとしすぎだろ とりあえず店頭でSanDisk買っとけばいいじゃん保証無期限だし

99 18/11/29(木)15:55:22 No.551005506

>真面目にオークションで化粧品売買するの規制して欲しい >この前40万分くらい盗まれたからマジで困る なそ にん ドラッグストアか何か?

100 18/11/29(木)15:55:33 No.551005530

正規品として出せない本来廃棄すべき不良品が流れて あたかも別のとこの正規品のごとく売ってる

101 18/11/29(木)15:55:33 No.551005531

>個人の1例を取り上げてそれがメルカリって文章なだけで >メルカリだけが悪なんて書いてないでしょ このスレの話よ

102 18/11/29(木)15:55:39 No.551005543

Amazonで売ってるからちゃんとしてるに違いない!って思い込む人の多いこと多いこと

103 18/11/29(木)15:55:55 No.551005571

別に尼でもちゃんとアマゾンが出品してるやつなら一応安心だよ 意図的か知らんけど他の出品者と若干混同しやすくしてあるけど

104 18/11/29(木)15:56:19 No.551005632

>運営体制もアレなので これ絶対メルカリやったことないですわ

105 18/11/29(木)15:56:22 No.551005646

ヤフオクの制限ってなんなの? 出店垢登録に身分証明書必須とかそんな感じ?

106 18/11/29(木)15:56:34 No.551005673

ヤフオクもメルカリも闇が深いけどメルカリのほうが手軽な分ユーザーのIQに下限が無い印象

107 18/11/29(木)15:56:40 No.551005692

>俺が知ってるのはドスパラの奴だな >粗悪品をリパッケージまでした超悪質な奴だった 中華SSDの奴だったなインテルが被害受けててだめだった

108 18/11/29(木)15:57:01 No.551005720

MBで表記すれば嘘じゃないし今の人は騙せそう

109 18/11/29(木)15:58:15 No.551005861

メルカリはヤフオクからすらあぶれた人らのフロンティアって感じ でもIQ下限だから古着買えるのがいいと思う

110 18/11/29(木)15:58:20 No.551005874

>ヤフオクもメルカリも闇が深いけどメルカリのほうが手軽な分ユーザーのIQに下限が無い印象 確かにユーザーはヤフオクのがマシだけど ヤフオクは運営がまず対応しないからトラブル時は本当にどうしようもない ラクマも同じ

111 18/11/29(木)15:58:54 No.551005948

>正規品として出せない本来廃棄すべき不良品が流れて >あたかも別のとこの正規品のごとく売ってる Intelが廃棄した不良NAND引き取って「Intel製NAND使用!」って書いて時限爆弾付きのSSD売るね…

112 18/11/29(木)15:59:19 No.551005993

動画を撮るのに使っていたSDカードです家族写真と動画が入ってるかもしれません ◯◯歳と◯◯歳の娘が二人いますってのがアレな動画を売る暗号だったけど えっ家族写真ってこんなに高く売れるんだ!って思った主婦が普通の家族写真入りカードを売り始めて酷いことになった話なら聞いたことある

113 18/11/29(木)15:59:54 No.551006063

ヤフオクは新規垢にはだいぶ厳しくなったと聞くけど既存垢にはどうなんだろう 俺未だにヤフオク上では女って事になってるし…

114 18/11/29(木)16:00:04 No.551006089

メルカリは値引き交渉とか取り置きとか意味不明な糞文化が広まってるけど 基本的にはワンボタンで買えるから普通にお得な奴は即売れてなくなるし、自ずと残るのがゴミばかりになるから 目についたら早く買わないと!みたいになるのはわかるよ 売る側にとっては誰が買おうがどうでもいいから売る側は即売れてうれしいけど オークション形式なら精査する時間も考える時間もあるんだけどね

115 18/11/29(木)16:00:27 No.551006130

>動画を撮るのに使っていたSDカードです家族写真と動画が入ってるかもしれません >◯◯歳と◯◯歳の娘が二人いますってのがアレな動画を売る暗号だったけど >えっ家族写真ってこんなに高く売れるんだ!って思った主婦が普通の家族写真入りカードを売り始めて酷いことになった話なら聞いたことある どっちもひどい話だ…

116 18/11/29(木)16:00:38 No.551006157

>俺が知ってるのはドスパラの奴だな >粗悪品をリパッケージまでした超悪質な奴だった 関係者全員子供みたいなシラの切り方してたのが最悪だった

117 18/11/29(木)16:01:11 No.551006216

>俺未だにヤフオク上では女って事になってるし… 陰毛入ってても許されるかもしれないぞよかったな

118 18/11/29(木)16:01:17 No.551006223

>動画を撮るのに使っていたSDカードです家族写真と動画が入ってるかもしれません >◯◯歳と◯◯歳の娘が二人いますってのがアレな動画を売る暗号だったけど >えっ家族写真ってこんなに高く売れるんだ!って思った主婦が普通の家族写真入りカードを売り始めて酷いことになった話なら聞いたことある どいつもこいつも過ぎる…

119 18/11/29(木)16:02:05 No.551006308

ドスパラのやらかしは今に始まった事じゃないので使わない事が一番の予防対策

120 18/11/29(木)16:02:12 No.551006327

>俺未だにヤフオク上では女って事になってるし… しっかりしろ「」は女だろ

121 18/11/29(木)16:02:20 No.551006355

で 「」はなんでそんな話を知ってるんだ

122 18/11/29(木)16:02:27 No.551006372

>俺未だにヤフオク上では女って事になってるし… 男性入札禁止みたいなのはあるけど女性入札禁止は聞いたことないし自ずとなるよね

123 18/11/29(木)16:03:28 No.551006508

人はあまりにも愚かなので滅ぼすとか言われてもこういうの見てるとあんまり反論出来ないなって

124 18/11/29(木)16:04:34 No.551006633

ヤフオクの頃からこういう話はずっとあるからネットの中古品というか ググっても情報のない会社や個人からは買わないようにはしてる 俺に何が怪しいか見抜く力があれば利用できるんだろうが

125 18/11/29(木)16:04:45 No.551006657

>人はあまりにも愚かなので滅ぼすとか言われてもこういうの見てるとあんまり反論出来ないなって 戦争するから愚かとか言うより現代人は納得できちゃうかもな

126 18/11/29(木)16:05:08 No.551006710

まあういうの最初にやるのは主にちゅうごくじんだからな CPU殻割りして中身すげ替える奴とかも

127 18/11/29(木)16:05:54 No.551006814

非正規品で詐欺を働く愚かな人類よ…

128 18/11/29(木)16:07:26 No.551007002

メルカリは日本在住しか出品できないルールだから 中国人転売屋は少ないよ まあ在住中国人がやる事もあるかもしれんけど メルカリの詐欺商品は中国から仕入れてる日本人の可能性が高いと思う

129 18/11/29(木)16:07:52 No.551007051

>CPU殻割りして中身すげ替える奴とかも そういや同じメルカリでHPの新品ノートの中身細かいパーツごとごっそり入れ替えられたクソノートとかあったな あれも中国からだった

130 18/11/29(木)16:08:23 No.551007115

>非正規品で詐欺を働く愚かな人類よ… ナショジオのスーパーコピーの話見たら逆に感動する ヤクの売人から足洗ったって人とか出てくる 洗えてねえ!

131 18/11/29(木)16:10:21 No.551007357

出品者が美少女とかでよだれつきならわかるけど

132 18/11/29(木)16:10:23 No.551007365

>メルカリの詐欺商品は中国から仕入れてる日本人の可能性が高いと思う この手のはメルカリじゃなくてヤフオクから始まる チートパッチ済みゲームいれた端末販売とか あとメルカリ外人めっちゃ多いよ特に値切ってるやつ

133 18/11/29(木)16:11:18 No.551007486

インターネットの闇市化が何処も広がってるからな特にAmazonは楽天とかに比べて出店しやすいから

134 18/11/29(木)16:12:18 No.551007617

>出品者が美少女とかでよだれつきならわかるけど 問題はそのよだれが美少女出品者のものか素人には判別できないところだな

135 18/11/29(木)16:13:04 No.551007731

>問題はそのよだれが美少女出品者のものか素人には判別できないところだな 梱包するところを動画で取ってもらおう…

136 18/11/29(木)16:13:59 No.551007858

だってメルカリだぜ

137 18/11/29(木)16:14:22 No.551007918

アマゾンでゴミを1円で売って それをダミーで数十人に購入させて良い評価をつけて 評価沢山つくとアマゾン上位表示になるので 内容を変更して適正価格にするとか中国人悪い方向に頭いい

138 18/11/29(木)16:15:47 No.551008099

書き込みをした人によって削除されました

139 18/11/29(木)16:19:35 No.551008628

>アマゾンでゴミを1円で売って >それをダミーで数十人に購入させて良い評価をつけて >評価沢山つくとアマゾン上位表示になるので >内容を変更して適正価格にするとか中国人悪い方向に頭いい そんなレビュー付く代物でもないのに三桁レビューあってしかも褒めるポイントが決まりきってて星5しかないともうだめ

140 18/11/29(木)16:22:49 No.551009054

>問題はそのよだれが美少女出品者のものか素人には判別できないところだな https://youtu.be/HvM7dholAWw これ思い出した

141 18/11/29(木)16:23:29 No.551009141

メルカリなんか使っちゃダメだよ!

142 18/11/29(木)16:23:44 No.551009177

>むしろ新品2Kをメルカリ中古1.9Kで買うやつが訳がわからない メルカリで何か売るとメルカリのポイント入るから それ使ってメルカリで買うとかいう話だった気がする

143 18/11/29(木)16:26:14 No.551009494

メルカリは売上金現金にしようとすると手数料取られるから 現金にせずそのお金でまた買い物する人も多い

144 18/11/29(木)16:27:17 No.551009620

現金化しようとしたけど一向に支払われない上に失効したケースまであるんじゃなかったかメルカリ

145 18/11/29(木)16:27:48 No.551009692

振込手数料なら一万以上ならかからないよ

146 18/11/29(木)16:28:32 No.551009777

まあ失効しても法律には反してるからテメーふざけんなよって言えばちゃんと現金化できるらしいけど

147 18/11/29(木)16:29:24 No.551009897

>現金化しようとしたけど一向に支払われない上に失効したケースまであるんじゃなかったかメルカリ それ文句言ってるやつが免許証で本人確認できないとかの 基本的にまともなやつじゃないから 騙されたら駄目だぞ

148 18/11/29(木)16:32:11 No.551010270

出金できないやつは大抵が銀行の名義違うとか会社とか屋号とかの 脱税目的と取られてもおかしくない人

149 18/11/29(木)16:32:14 No.551010281

そういえばちょっと前に格安SIMをネット契約しようと免許証の写真送ってもこれじゃダメだってNG食らって ちゃんと裏表両方送ってるのに何故だ…と思ったら免許証の向きが上下逆になってたからって事があった 撮り直したら通ったわ

↑Top