ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/29(木)13:53:12 No.550988795
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/29(木)13:58:16 No.550989435
だそ けれ
2 18/11/29(木)13:58:38 No.550989474
お前にしか頼めねえよ過ぎる…
3 18/11/29(木)14:02:24 No.550989897
よく貼られるけどなんで簡単な改造らしいのにこのおっちゃんに頼んだの
4 18/11/29(木)14:03:42 No.550990078
ほんとにそれだけなの? 後からさらに無理難題吹っ掛けられない?
5 18/11/29(木)14:04:08 No.550990127
そんだけ信頼してるからだよ
6 18/11/29(木)14:05:09 No.550990248
こういう関係好き おっちゃんも嬉しそうなの和む
7 18/11/29(木)14:09:12 No.550990753
>よく貼られるけどなんで簡単な改造らしいのにこのおっちゃんに頼んだの 本人も言ってるでしょ 改造自体は容易だけどその改造に不備や誤差があったら困るからわざわざこの人に依頼してる 簡単な改造を絶対確実にするためにゴルゴが選んだ職人がこの人なの
8 18/11/29(木)14:10:56 No.550990985
…………
9 18/11/29(木)14:11:47 No.550991081
ゴルゴが背中を許す数少ないじじい
10 18/11/29(木)14:14:17 No.550991387
ゴルゴにこの人殺し!と言える程度の仲の良さだからね…
11 18/11/29(木)14:15:43 No.550991565
(えっ宇宙空間でぶっ放せるとか使用後に溶けて無くなるとかそういうのじゃないの?)
12 18/11/29(木)14:16:44 No.550991683
試射できないなら正確な仕事できる人に頼むよな
13 18/11/29(木)14:16:46 No.550991689
狙撃の内容的にはデイブである必要は全くないんだけど この話は自分の仕事に対して誇りを持ってやってる奴が出てきて 依頼人だけがそうではないというお話なので ガンスミスが自分じゃなくてもできる仕事を完ぺきにこなすデイブだったって要素が必要になるのがよい
14 18/11/29(木)14:17:03 No.550991727
「あんたなら出来るはずだ」 「あなたなら使いこなせるはずだ」 な関係いいよね
15 18/11/29(木)14:18:59 No.550991958
演奏してるバイオリンの弦を狙撃して切ってくれって依頼なのでそりゃゲイブに頼む
16 18/11/29(木)14:19:48 No.550992055
いや、5分で頼む…
17 18/11/29(木)14:21:10 No.550992215
ていうかこの人の依頼できる範囲に居るなら全部デイブに頼むだろ 何度か変なやつに依頼して面倒なことになってるし
18 18/11/29(木)14:22:29 No.550992384
宇宙空間で使う銃作るためにデイヴ拉致してたなゴルゴ
19 18/11/29(木)14:22:47 No.550992418
わざわざロシアまで拉致させたこともあったしな
20 18/11/29(木)14:23:24 No.550992508
依頼は完璧にこなしたけど標的が依頼人の一枚上手だったやつか
21 18/11/29(木)14:25:47 No.550992807
金庫ぶち破るための弾丸と専用銃作ってくれ 出来るには出来たが巨大な銃になってしまった…すまん わかった…あとは俺がなんとかしよう… の信頼関係いいよね
22 18/11/29(木)14:26:08 No.550992853
「」イブならどれ位できるの?
23 18/11/29(木)14:27:00 No.550992970
>(えっ宇宙空間でぶっ放せるとか使用後に溶けて無くなるとかそういうのじゃないの?) デンプンの弾丸はデイブじゃねえよ!
24 18/11/29(木)14:27:44 No.550993069
デイヴに出来なければ他の誰にも出来ないという信頼
25 18/11/29(木)14:29:00 No.550993246
背後に立たれると反射的に殴るようなゴルゴが無防備に背中向けた上に 倒れた音がしてから振り向くくらい気を許してるデイブ
26 18/11/29(木)14:29:21 No.550993285
他のやつだとしばしば用途聞いてくるからうぜーんだよな……ってこの頃のゴルゴは辟易してたからな
27 18/11/29(木)14:29:53 No.550993359
まあ元々名の知れたプロだしねデイブ
28 18/11/29(木)14:30:24 No.550993435
変な人に頼むと不発弾まぜてきたりするし…
29 18/11/29(木)14:30:27 No.550993448
>いや、5分で頼む… おおクレイジー!!
30 18/11/29(木)14:31:52 No.550993637
一時間て すごい
31 18/11/29(木)14:35:28 No.550994094
>デンプンの弾丸はデイブじゃねえよ! 多分低融点合金で銃作る話じゃないの
32 18/11/29(木)14:37:25 No.550994343
依頼者から推薦されたガンスミス使ったらアイツミスなしとかムカつくな…俺が失敗させてやるぜ!って不良品つかまされて失敗したこともあるしな
33 18/11/29(木)14:37:53 No.550994402
>「」イブならどれ位できるの? 命中率の高い精子を作るくらいしかできない 使ったことないから確証はないが
34 18/11/29(木)14:38:51 No.550994537
ありがとう…ってデイブに言ってたのね
35 18/11/29(木)14:39:23 No.550994605
銃の改造の心得があるチンピラか…
36 18/11/29(木)14:39:38 No.550994638
ゴルゴを無効化するにはこいつぶっ殺せばいいじゃん!ってなって失敗する話もあったりするの?
37 18/11/29(木)14:41:50 No.550994917
ガンスミスの言うチンピラって半端モン程度の意味じゃね
38 18/11/29(木)14:42:40 No.550995055
あえて火縄銃みたいなバレルにして特製弾丸作った依頼が一番大変そうな印象が
39 18/11/29(木)14:43:12 No.550995126
>依頼者から推薦されたガンスミス使ったらアイツミスなしとかムカつくな…俺が失敗させてやるぜ!って不良品つかまされて失敗したこともあるしな そんな命知らずいたのか…
40 18/11/29(木)14:44:19 No.550995270
>依頼者から推薦されたガンスミス使ったらアイツミスなしとかムカつくな…俺が失敗させてやるぜ!って不良品つかまされて失敗したこともあるしな 依頼者と仲良く殺されたりしないの?
41 18/11/29(木)14:44:38 No.550995309
>ゴルゴを無効化するにはこいつぶっ殺せばいいじゃん!ってなって失敗する話もあったりするの? 昨日か一昨日配信されてた連絡網を潰す話とか? あれはオチ含めて凄い面白かった
42 18/11/29(木)14:46:37 No.550995592
絵葉書の話もあれゴルゴからしたらただ迷惑な話だ
43 18/11/29(木)14:46:40 No.550995601
連絡網けっこう潰されてるんだけど 人工衛星破壊して連絡するとかいうアメリカらしいやりかたの連絡網もあるから大丈夫そう
44 18/11/29(木)14:46:54 No.550995636
>絵葉書の話もあれゴルゴからしたらただ迷惑な話だ ん ?
45 18/11/29(木)14:47:28 No.550995705
絵葉書は なそ にん の話か
46 18/11/29(木)14:47:48 No.550995745
ゴルゴのメールはしばしばウイルス汚染してるけどそれは流石に放置されてるな
47 18/11/29(木)14:47:53 No.550995754
>依頼者と仲良く殺されたりしないの? 不発弾混ぜたバカは殺された気がするが依頼者はどうだったかな
48 18/11/29(木)14:49:17 No.550995942
実際恐ろしく正確無比じゃないとできない仕事だからね…
49 18/11/29(木)14:49:36 No.550995979
ゴルゴの失敗歴になりたかったやつは殺された気がする
50 18/11/29(木)14:50:12 No.550996051
ゴルゴはクラシック音楽にも精通していて ほかのエピソードでは有名な指揮者の力量が衰えたと感想を言って 新進気鋭の指揮者(標的)が感心したりしてる G線上のアリアを弾いている最中に弦が切れて立ち尽くしてしまうような演奏家を どう思っていたかは想像に難くない
51 18/11/29(木)14:50:20 No.550996067
G線上の狙撃見てない人多いのかな…
52 18/11/29(木)14:50:40 No.550996117
>不発弾混ぜたバカは殺された気がするが依頼者はどうだったかな 悪意があったわけではなかったので依頼をキャンセルされただけ
53 18/11/29(木)14:50:46 No.550996134
内容は簡単でもテスト不可の1発で決められる人間は少ないだろう
54 18/11/29(木)14:50:47 No.550996140
>ゴルゴはクラシック音楽にも精通していて >ほかのエピソードでは有名な指揮者の力量が衰えたと感想を言って >新進気鋭の指揮者(標的)が感心したりしてる >G線上のアリアを弾いている最中に弦が切れて立ち尽くしてしまうような演奏家を >どう思っていたかは想像に難くない 文庫版巻末みたいな文章書きやがって
55 18/11/29(木)14:51:38 No.550996230
無理難題だったのが30cmのコンクリートぶち抜いて金庫の中身焼ける焼夷弾とそれを撃つライフル作ってって依頼 大変だったのは人工衛星の落下を防ぐ為に宇宙で使える無反動ライフル作ってって依頼 前者はこれ以上強くするとゴルゴでも扱えないとんでもない重量になるからコンクリは無理…ってなった 後者は時間が無いから軍の技師こき使って3完徹?位して作った
56 18/11/29(木)14:52:15 No.550996311
1冊だけ毎日更新されてる無料公開のやつ見てるけどやっぱり面白いな…
57 18/11/29(木)14:52:33 No.550996355
>G線上のアリアを弾いている最中に弦が切れて立ち尽くしてしまうような演奏家 即ブーイングする観客
58 18/11/29(木)14:54:28 No.550996636
デイブの出てくる話はハズレ無しだから安心出来る
59 18/11/29(木)14:55:02 No.550996728
>G線上のアリアを弾いている最中に弦が切れてもすぐにD線を緩め演奏を続ける演奏家
60 18/11/29(木)14:55:23 No.550996783
結局バイオリン狙撃は成功したのに依頼者の心は折られるっていうのがいいよね
61 18/11/29(木)14:55:35 No.550996810
やろうと思えばゴルゴ本人でも出来るような改造なのかな
62 18/11/29(木)14:55:51 No.550996854
弦切れたら普通はトラブル起きたんでちょっと待ってね交換するからで済ませると聞く
63 18/11/29(木)14:56:47 No.550996985
>よく貼られるけどなんで簡単な改造らしいのにこのおっちゃんに頼んだの 時間が20分しか無いから
64 18/11/29(木)14:56:53 No.550996996
>やろうと思えばゴルゴ本人でも出来るような改造なのかな ゴルゴは割と何でもできる でもプロにおまかせしたほうが確実だから任せる
65 18/11/29(木)14:57:35 No.550997091
>弦切れたら普通はトラブル起きたんでちょっと待ってね交換するからで済ませると聞く オーケストラだとそこから後ろの人と順番にバイオリン交換して一番後ろの人が裏に引っ込んで交換して戻ってくると聞いた
66 18/11/29(木)14:58:37 No.550997254
>オーケストラだとそこから後ろの人と順番にバイオリン交換して一番後ろの人が裏に引っ込んで交換して戻ってくると聞いた ソロコンサートだからなぁ…
67 18/11/29(木)14:58:41 No.550997268
アイスウォールの話はミスファイヤに続く2軒めの依頼失敗だと思う しかも不注意からのミス
68 18/11/29(木)15:01:20 No.550997645
今ゴルゴ無料配信一日1巻ずつやってて ちょうどこれが昨日のやつだった
69 18/11/29(木)15:02:49 No.550997875
ゴルゴも無料配信されてたのか…
70 18/11/29(木)15:02:58 No.550997893
最近IT関係のサポーターを新規で雇ってやるって話があったけど そうなるきっかけの案件で日本ってダメだなぁ…って暗澹たる気持ちになった
71 18/11/29(木)15:05:38 No.550998306
https://bookstore.yahoo.co.jp/free_magazine-981119/ 読もう!ゴルゴ13!
72 18/11/29(木)15:08:44 No.550998772
ほう気が利くじゃないか うんこしてから読もう
73 18/11/29(木)15:12:10 No.550999322
プロ中のプロとなると調律すら即興でこなして欠けた状態の弦で演奏こなす訓練も万全なんか? まるでデイブの仕事を自分でやっちゃうゴルゴじゃないか
74 18/11/29(木)15:12:45 No.550999416
狙撃内容自体はかなり困難な依頼なのに
75 18/11/29(木)15:13:53 No.550999591
>プロ中のプロとなると調律すら即興でこなして欠けた状態の弦で演奏こなす訓練も万全なんか? >まるでデイブの仕事を自分でやっちゃうゴルゴじゃないか 実際に弦が切れた場合プロなら素直にバイオリンを変える その場で他の弦調整して続行は音かなり変わっちゃうのでやらないそうな
76 18/11/29(木)15:17:10 No.551000084
>プロ中のプロとなると調律すら即興でこなして欠けた状態の弦で演奏こなす訓練も万全なんか? >まるでデイブの仕事を自分でやっちゃうゴルゴじゃないか わざと指の爪伸ばして演奏中に弦一本ずつきりながら即調律して演奏をやって最後に一本弦で演奏やったキチガイ演奏者とかもいる