ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/29(木)12:17:52 No.550974472
君なんか一匹だけデカくない?
1 18/11/29(木)12:22:24 No.550975291
マタギが喜ぶ伝説の牛
2 18/11/29(木)12:23:03 No.550975408
ダボォマッソー
3 18/11/29(木)12:27:56 No.550976285
モンハン案件だこれ
4 18/11/29(木)12:30:12 No.550976706
ホルスタインのオスは元々でかいけどこいつは規格外
5 18/11/29(木)12:33:20 No.550977285
1.5トンあっても世界一の大きさじゃないってのが凄い
6 18/11/29(木)12:35:43 No.550977698
自立できるもんなんだな…
7 18/11/29(木)12:36:43 No.550977886
デカすぎて処理できんわ… って受取拒否されて生き長らえたニッカーズ君じゃないか
8 18/11/29(木)12:38:35 No.550978198
食肉処理場に入れないから殺すことができなくて 彼は今後も幸福に生きていくことになるだろうってオチが好き こんぐらいデカいやつの飼料代も海外の牧場の規模だと 無視できる誤差みたいなもんなのね
9 18/11/29(木)12:39:36 No.550978390
食肉加工場から返却されるし本人の健康上の問題は何もないのでのんびり平和に暮らせる牛
10 18/11/29(木)12:49:06 No.550980102
牧羊犬ならぬ牧羊牛になるかもしれない
11 18/11/29(木)12:49:36 No.550980198
一応先導牛としての仕事がある このなりでも他の牛がよってくる
12 18/11/29(木)12:49:45 No.550980233
実際牧羊牛なんだろこいつ
13 18/11/29(木)12:50:50 No.550980410
牛みんなにボスだと思われて慕われてるエピソードがかわいい
14 18/11/29(木)12:51:37 No.550980558
俺が牛だったらこんなん従うわ
15 18/11/29(木)12:53:09 No.550980850
食う量は他と同じだったって言ってるから こいつ種牛にして品種改良すれば大儲けなのでは?
16 18/11/29(木)13:09:24 No.550983270
遺伝子が二倍体とかそういう牛なのかな…天然道士みたいな