虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/29(木)10:47:06 クソカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/29(木)10:47:06 No.550963131

クソカード貼る

1 18/11/29(木)10:49:28 No.550963419

クソなのはキャッツの方では?

2 18/11/29(木)10:50:54 No.550963591

単体としては弱すぎてスタンで採用されずコンボは環境壊し キャッツはスレ画いなくてもスタンで働ける余地があった

3 18/11/29(木)10:53:00 No.550963826

>単体としては弱すぎてスタンで採用されずコンボは環境壊し これ一番刷っちゃ駄目なパターンだよね

4 18/11/29(木)10:53:57 No.550963947

そうだよ?しかもコンボの相方は同パックにいるよ、

5 18/11/29(木)10:55:37 No.550964128

生物っていう使い回しやすい枠で手軽にブリンクさせるぬが圧倒的に悪いんぬ

6 18/11/29(木)10:56:54 No.550964279

同パックじゃなくて次パックだろ

7 18/11/29(木)10:57:39 No.550964354

コイツを禁止にすればカラカルをブリンク出来たんだ 許さん

8 18/11/29(木)10:57:39 No.550964355

置物でPWブリンクはそれだけで単純に頭湧いてるんぬ

9 18/11/29(木)10:58:27 No.550964444

ぬは3枚コンボになるけどサクリ台とリリアナのリアニで無限サクリになるからやっぱりダメよ

10 18/11/29(木)10:58:43 No.550964483

ごす守護るんぬ

11 18/11/29(木)11:00:36 No.550964718

>ぬは3枚コンボになるけどサクリ台とリリアナのリアニで無限サクリになるからやっぱりダメよ 3コンボと2コンボじゃ意味が違う

12 18/11/29(木)11:02:20 No.550964902

パーマネント(PWを除く)みたいなテキストってフォーマット上OKだっけ それとも土地かクリーチャーかエンチャントかアーティファクトって書かなきゃダメだっけ

13 18/11/29(木)11:03:42 No.550965044

開発チームは無限コンボを見落とした 世界中のプレイヤーは数分で無限コンボを発見した

14 18/11/29(木)11:04:09 No.550965087

>パーマネント(PWを除く)みたいなテキストってフォーマット上OKだっけ >それとも土地かクリーチャーかエンチャントかアーティファクトって書かなきゃダメだっけ 土地でないパーマネント1つを対象とし~ならたくさんある

15 18/11/29(木)11:04:09 No.550965088

>世界中のプレイヤーは数分で無限コンボを発見した 分どころか数十秒だと思う

16 18/11/29(木)11:04:11 No.550965092

>パーマネント(PWを除く)みたいなテキストってフォーマット上OKだっけ >それとも土地かクリーチャーかエンチャントかアーティファクトって書かなきゃダメだっけ 英語版なら唐突にオッケーになったりする それでも日本語では何故か羅列表記になったりする

17 18/11/29(木)11:05:12 No.550965219

なんで猫でないクリーチャーにしなかったんだろうね

18 18/11/29(木)11:06:28 No.550965362

>パーマネント(PWを除く)みたいなテキストってフォーマット上OKだっけ 「土地でないパーマネントを破壊する」とかは結構あるから 「PWでないパーマネントを追放しその後オーナーのコントロール下で戻す」も普通に可能

19 18/11/29(木)11:06:41 No.550965388

>なんで猫でないクリーチャーにしなかったんだろうね するわけねーだろ!

20 18/11/29(木)11:07:11 No.550965443

数種類しかいないPWの能力ぐらい覚えておけや!

21 18/11/29(木)11:08:20 No.550965585

気づいてなかったってのは嘘だと思うんだよな 普通にわかってて出したけど思ったより暴れたから調整ミスじゃなくて気づいてなかった方向にしようとしたんじゃないかな

22 18/11/29(木)11:08:20 No.550965588

開発段階ではリバースエンジニアリング能力が今より沢山あったというのも笑いどころ

23 18/11/29(木)11:08:34 No.550965624

ぬがパーマネントだったのが一番悪い

24 18/11/29(木)11:09:34 No.550965738

カラデシュ~イクサラン辺りの現地PWはもうちょっと盛っても良かったと思うの

25 18/11/29(木)11:10:04 No.550965807

>気づいてなかったってのは嘘だと思うんだよな 禁止カードを絡みの公式記事の内容は 言い訳のために適当書いてるとしか思えない

26 18/11/29(木)11:12:49 No.550966120

>カラデシュ~イクサラン辺りの現地PWはもうちょっと盛っても良かったと思うの サヒーリは露骨にコンボパーツ狙いのデザインだからコンボ以外の能力はそんな盛れないし ドビンもPWで使われたからあんなもんじゃない? サムトやファートリはうn

27 18/11/29(木)11:12:49 No.550966123

>ぬがパーマネントだったのが一番悪い やっぱオオアゴザウルスじゃないとな

28 18/11/29(木)11:13:36 No.550966212

>サヒーリは露骨にコンボパーツ狙いのデザインだからコンボ以外の能力はそんな盛れないし >ドビンもPWで使われたからあんなもんじゃない? >サムトやファートリはうn 滅びろイクサラン!

29 18/11/29(木)11:13:38 No.550966216

>カラデシュ?イクサラン辺りの現地PWはもうちょっと盛っても良かったと思うの 奥義が何もしない呼ばわりされた土瓶さんと2枚カード化されてどっちもパッとしない恐竜キチとストーリー上もカード上も不憫なアングラスさんはもうちょっとやりようがあったよね…

30 18/11/29(木)11:15:54 No.550966477

>奥義が何もしない呼ばわりされた土瓶さんと2枚カード化されてどっちもパッとしない恐竜キチとストーリー上もカード上も不憫なアングラスさんはもうちょっとやりようがあったよね… アングラスはドミナリア出た以降はけっこう使われたじゃねーか

31 18/11/29(木)11:16:46 No.550966582

戦場の詩人ファートリはまだ使われてる方じゃないかな

32 18/11/29(木)11:17:24 No.550966667

ぬはサヒーリ居なくても気軽に無限ループ起こすからだめ

33 18/11/29(木)11:18:03 No.550966748

>戦場の詩人ファートリはまだ使われてる方じゃないかな 勇者は?

34 18/11/29(木)11:18:17 No.550966779

>アングラスはドミナリア出た以降はけっこう使われたじゃねーか 赤黒アグロ自体マイナーでしかも固定パーツでもなくサイドに取られてる程度じゃない?

35 18/11/29(木)11:19:03 No.550966872

船長は好き すっかり暴君に追い出された感はあるが

36 18/11/29(木)11:19:20 No.550966896

赤白ファートリは+-0のトークンが強いからそこまで悪くはない 初期忠誠もうちょっと欲しかった

37 18/11/29(木)11:20:23 No.550967014

>気づいてなかったってのは嘘だと思うんだよな >普通にわかってて出したけど思ったより暴れたから調整ミスじゃなくて気づいてなかった方向にしようとしたんじゃないかな 気付いてなかったって理由は調整ミスよりマシなんだろうか…

38 18/11/29(木)11:20:41 No.550967054

神聖な訪問置いて赤白ファートリで天使生むデッキ作りたくてこねくり回してるけど俺には無理だったよ…

39 18/11/29(木)11:21:12 No.550967103

サムトはテキスト思い出せない

40 18/11/29(木)11:21:12 No.550967104

>アングラスはドミナリア出た以降はけっこう使われたじゃねーか 見たことない

41 18/11/29(木)11:21:19 No.550967118

パーマネント何でもブリンクをEOTに起きたりさせてるのはやっぱ意味あったなって

42 18/11/29(木)11:21:20 No.550967123

>赤黒アグロ自体マイナーでしかも固定パーツでもなくサイドに取られてる程度じゃない? プロツアードミナリアの使用率は赤黒ミッドレンジと赤黒アグロがワンツートップですけど 居場所がサイドなのはそうだね

43 18/11/29(木)11:21:21 No.550967125

スタンでもコンボできるようにしようと考えてた可能性は結構あると思うが さすがに3、4マナ2枚コンボはいくらなんでも気づいてたら通さなそうだが…どうだろう

44 18/11/29(木)11:22:05 No.550967216

>サムトはテキスト思い出せない 瞬速速攻二段攻撃!

45 18/11/29(木)11:22:07 No.550967220

あの頃のFFLなら何をやっても不思議ではない 今の調整班は超優秀で好き

46 18/11/29(木)11:22:28 No.550967256

船長はたまにトークンの威迫忘れてひどい目に遭う

47 18/11/29(木)11:22:46 No.550967295

PTドミナリアトップ8 https://mtg-jp.com/coverage/ptdom18/decklist/0030655/ サイドに一枚とはいえ8デッキ中半分でアングラス採用されてるからじゅうぶん使われてるほうじゃない?

48 18/11/29(木)11:22:49 No.550967298

>勇者は? 全部使われないと文句言う人か?

49 18/11/29(木)11:24:04 No.550967433

ドミナリアでテフェリー来てコントロールが一気に強化されたから コントロール絶対殺すマンとしてのアングラスの需要が一気に高まった

50 18/11/29(木)11:24:29 No.550967485

>さすがに3、4マナ2枚コンボはいくらなんでも気づいてたら通さなそうだが…どうだろう 言い訳っぽい言い訳すら書けてなかったんでマジの見落としじゃないかなと

51 18/11/29(木)11:24:36 No.550967494

>瞬速速攻二段攻撃! そうそうやたら速さをアピールしてて… クリーチャーの方じゃねーか!

52 18/11/29(木)11:25:32 No.550967602

>さすがに3、4マナ2枚コンボはいくらなんでも気づいてたら通さなそうだが…どうだろう そんなこといったらまず気づかないってほうがおかしいよ 世界中のプレイヤーが一目で気づいたのに給料もらってやってる人が気づかないわけがない

53 18/11/29(木)11:25:33 No.550967605

PWサムトは恐竜と相性抜群なんですけお! まあその恐竜デッキが鳴かず飛ばずだったんやけどなブヘヘ

54 18/11/29(木)11:26:10 No.550967681

テスターや開発者の一部は気づいてる 連携だの管理体制がカスで管理者は認識してない って感じかな

55 18/11/29(木)11:27:33 No.550967861

赤緑PWはドムリやゼナゴスに匹敵するやつが未だに出てこないのが困る

56 18/11/29(木)11:28:21 No.550967973

>世界中のプレイヤーが一目で気づいたのに給料もらってやってる人が気づかないわけがない アーティファクトブロックは危険だってカラデシュで禁止出してようやく気づいた連中だからどうかな…

57 18/11/29(木)11:28:28 No.550967990

>世界中のプレイヤーが一目で気づいたのに給料もらってやってる人が気づかないわけがない 真面目にテストしても テストしてる裏で開発がカード変更してテストチームにフィードバックしないとかテスト後に変更してテストしないとかざらにあったようだし テストしても無駄で給料もらえるなら誰だってサボるよ

58 18/11/29(木)11:30:48 No.550968260

頭蓋骨締めみたくテスト中は別の仕様になってて テスト終了間際に性能調整したらクソが爆誕とか…

59 18/11/29(木)11:31:08 No.550968300

アーティファクトは無色だからマナ効率悪いって感じだったのが 段々簡単に壊されるから強くして良いよね(壊すカードは減らす)になっていったからな・・・

60 18/11/29(木)11:38:50 No.550969259

なんで流行りそうなアーティファクトに対してアンチカード刷っとかねえんだって文句言われたから次は流行りそうな横並べ戦術に対してアンチカードのフェラチオン刷っといただろ?

61 18/11/29(木)11:40:29 No.550969452

>壊すカードは減らす しかもなぜか茶破壊1位の赤には何もあげず白に断片化渡す謎っぷりだからな…

62 18/11/29(木)11:44:29 No.550969968

アングラスは忠誠あと1~2高くても許された気はする もしくは初期忠誠2~3の代わりに4マナとか

63 18/11/29(木)11:49:01 No.550970518

あの猫は書いてあることが明らかにおかしいからな 他のETBブリンク持ちクリーチャーにはちゃんとセーフティが掛かってるのに 見逃し云々以前の問題だよあいつ

64 18/11/29(木)11:51:59 No.550970895

>あの猫は書いてあることが明らかにおかしいからな >他のETBブリンク持ちクリーチャーにはちゃんとセーフティが掛かってるのに >見逃し云々以前の問題だよあいつ ・パーマネント全部ブリンクできる ・ターンエンドじゃなくて即戻ってくる って既存のブリンクの安全装置全部ぶっちきってるからな

65 18/11/29(木)12:04:37 No.550972415

他にもいろいろ遊べる守護フェリダーよりなんのシナジーもしないゴミのスレ画を禁止すべき

66 18/11/29(木)12:05:37 No.550972539

修復の天使はスペック高いけど選べるのが天使以外のクリーチャーだけだったからまだ許されたのか

67 18/11/29(木)12:05:43 No.550972559

反射ハゲ入りの完全体コピーキャットが見たかった

68 18/11/29(木)12:06:30 No.550972673

同名カード選べると簡単に無限になるのは誰でもわかる

69 18/11/29(木)12:08:14 No.550972942

多分フェリダーはもともとアーティファクトブリンクだったのが クリーチャーもブリンクしたいよね→折角だからパーマネントにという感じでFFL後に唐突に書き換えられたものだと思う

70 18/11/29(木)12:11:53 No.550973534

>他にもいろいろ遊べる守護フェリダーよりなんのシナジーもしないゴミのスレ画を禁止すべき エネルギーを新たな遊び場にされたらヤバそうだったし… まぁエネルギーも殺されるんだが

71 18/11/29(木)12:13:00 No.550973683

フェリダーはパーマネント即ブリンク出来る時点でどう頑張っても害悪なので… 実際スレ画だけの時は全くの無害だったわけだし

72 18/11/29(木)12:14:15 No.550973869

アーティファクトブリンクで止めておくべきだった それでもギアハルクとかエネルギー関連で相性いい奴いるし怪しいけど

73 18/11/29(木)12:15:15 No.550974033

>・パーマネント全部ブリンクできる >・ターンエンドじゃなくて即戻ってくる >って既存のブリンクの安全装置全部ぶっちきってるからな これがクリーチャーなのもヤバい サーチとかでラクラク引っ張ってこれるからモダンでも成立してるし

74 18/11/29(木)12:16:13 No.550974193

速攻得るな それでなんとか

75 18/11/29(木)12:17:46 No.550974450

エラッタで良かったのでは?

↑Top