虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/29(木)08:14:17 No.550947914

    「」のマーケティングに負けて全巻揃えてたんだけどこれから 月一ってのも中々辛いのに二年も待った「」は修行僧か何かだったの?

    1 18/11/29(木)08:17:41 No.550948184

    2万年待ちました!

    2 18/11/29(木)08:17:56 No.550948204

    これからどうなるかなーアレ気になるよねーコレ回収するかなーとか語りつつ(本当にまた読めるのかな…)って思いながら誰かがこの不安を文章化しないようにビクビクしながら進行するっていう雰囲気を2年

    3 18/11/29(木)08:21:23 No.550948473

    そのうち再開するでしょ…って思ってたから…

    4 18/11/29(木)08:22:41 No.550948567

    ジャンプの目次ページの救済報告だけが頼りだったよ

    5 18/11/29(木)08:23:55 No.550948663

    待てる待てないというか待つしかなかったからな!

    6 18/11/29(木)08:24:14 No.550948681

    終わった作品とか漫画家としてスレ立てられたら即ID出す程度には皆気が立ってた

    7 18/11/29(木)08:24:59 No.550948747

    本当に辛かったから偶にワートリ関連の情報が出る度にはしゃいでおちこんでたよ

    8 18/11/29(木)08:25:08 No.550948758

    前から気になってたから 無料分みてからコミックス買ってきた 最初の導入部分が上手くてこりゃ売れるってなる

    9 18/11/29(木)08:25:10 No.550948763

    猫が生存してるだけでセーフみたいなところあるから…

    10 18/11/29(木)08:27:07 No.550948905

    猫は生きてる 働き続ける理由が一つ増えたな

    11 18/11/29(木)08:27:53 No.550948963

    ジャンプ読みながら「ここにアイツがいればなあ…」と想い続ける日々だった 呪術アクタのお陰で結構満たされたがやっぱり少年ジャンプにいたら満足感が違うなって これからもスクエアで追いますけどね!

    12 18/11/29(木)08:28:02 No.550948976

    2年間のタイムラグ無しでワートリ読めるのは正直羨ましい マジできつかった

    13 18/11/29(木)08:28:16 No.550948999

    単行本収録されない4話分のジャンプをずーっと捨てられなくてねぇ…

    14 18/11/29(木)08:28:30 No.550949011

    2万時間待ちました! ここ数週間は本当に感謝しかない

    15 18/11/29(木)08:28:34 No.550949020

    最近読み出したから詳細は知らないけど 休載理由は無理な働かせ方させられて体調崩したでいいのかな?

    16 18/11/29(木)08:29:21 No.550949075

    首やったらもう続編ないと諦めてたから絶望の中にさした光だよ

    17 18/11/29(木)08:29:24 No.550949082

    まあわりと癌とかの病気になったら治療もせずに死ぬのもいいか…って気分から 手術してしっかり前向きに生きてみようかなって気分になるぐらいには朗報だよ

    18 18/11/29(木)08:29:35 No.550949097

    猫がカレー屋でイコさんのサイン書いてたらしいからそろそろ戻れるか?って話題になったけど特に関係なかった

    19 18/11/29(木)08:30:05 No.550949146

    >最近読み出したから詳細は知らないけど >休載理由は無理な働かせ方させられて体調崩したでいいのかな? 一方的な雇用関係じゃないんだから正直無理な働かせ方をさせられたってのは適切な表現じゃないと思うけどまあオーバーワークだね 首が死んだ

    20 18/11/29(木)08:30:47 No.550949203

    突然ユニクロでコラボ品が出た時もそろそろかな…!ってなった

    21 18/11/29(木)08:31:00 No.550949230

    >猫がカレー屋でイコさんのサイン書いてたらしいからそろそろ戻れるか?って話題になったけど特に関係なかった わりと休載始まったばっかの頃だな

    22 18/11/29(木)08:31:56 No.550949283

    生存確認的なのはちょいちょい出てたのは嬉しかったな

    23 18/11/29(木)08:31:59 No.550949287

    >突然ユニクロでコラボ品が出た時もそろそろかな…!ってなった LINEスタンプもUTもWJ50th関連なんだけど毎回来るか…!?ってなってたのは仕方ないよね

    24 18/11/29(木)08:32:21 No.550949313

    そういえば心配されてた背景レベルも特に落ちてる気配ないよね 本当に良かった

    25 18/11/29(木)08:32:32 No.550949329

    猫のおかげで漫画家は使い潰してよいものではないと思い知ったよ…

    26 18/11/29(木)08:32:48 No.550949347

    猫の元々の体の丈夫さとか健康状態とかも分からないからなぁ 一番忙しい時期にベイルアウトしたから過労が原因なのはそうだろうけど

    27 18/11/29(木)08:33:07 No.550949372

    今思えば考えないようにしてたのかなって思う 連載再開のニュース観て超久しぶりにドリームトリガー聴いたよ

    28 18/11/29(木)08:33:20 No.550949386

    首いわしたのは完全に過労だけど不摂生だなこいつってコメントもちょくちょく…

    29 18/11/29(木)08:33:28 No.550949395

    アニメ放映開始後から新刊連続刊行とかセンターカラーとかオイオイオイ事案のフルコンボだったから…

    30 18/11/29(木)08:34:10 No.550949450

    >そういえば心配されてた背景レベルも特に落ちてる気配ないよね >本当に良かった 再開にあたってちゃんと準備に時間かけてるっぽいのは正直安心感あってありがたい また戦闘体が活動限界になったら悲しいからな

    31 18/11/29(木)08:34:14 No.550949457

    15巻くらい?で作者コメントが不穏なのが怖かった

    32 18/11/29(木)08:34:18 No.550949467

    時々スレ見つけてはそろそろ再開するよ俺のSEがそう言ってるってレスしてました

    33 18/11/29(木)08:34:20 No.550949470

    BBFいっぱいいっぱい読んだ

    34 18/11/29(木)08:34:21 No.550949473

    カラーとかで酷使したのは確かだけど猫自身言われた以上に無茶やる気質みたいだし 編集からすれば多少なり違私そ案件だったのは間違いないと思う

    35 18/11/29(木)08:34:36 No.550949492

    猫がいなくなった後に他の中堅になりかけの作家への負荷がすさまじかったのは確かだ どんだけ中間カラーやってるんだとは思った そしてヒロアカとブラクロの絵は荒れた

    36 18/11/29(木)08:34:54 No.550949517

    >首いわしたのは完全に過労だけど不摂生だなこいつってコメントもちょくちょく… おくすりしゅごい…

    37 18/11/29(木)08:35:07 No.550949533

    >首が死んだ かなり前にアニメ化の余波で働きすぎ編集部は何考えてるの ってレスが多かったので  まあ復活できて良かった

    38 18/11/29(木)08:35:47 No.550949573

    俺もこれを機に全巻そろえたよ 一番好きなキャラは村上さんです

    39 18/11/29(木)08:36:30 No.550949624

    冨樫が体調不良を押しながら不定期10週掲載してるのは叩かれてるのに 猫にはみんな優しかった

    40 18/11/29(木)08:36:32 No.550949628

    >アニメ放映開始後から新刊連続刊行とかセンターカラーとかオイオイオイ事案のフルコンボだったから… 単行本の連続刊行やらその辺は珍しくもなんともないからオイオイオイ案件扱いなのはおかしいと思うけどね アニメ放映開始直後に未完成原稿載ったのは激ヤバだけど

    41 18/11/29(木)08:36:43 No.550949636

    >そしてヒロアカとブラクロの絵は荒れた ブラクロが下書き掲載した時は「」が一様にオイオイオイってなってたな

    42 18/11/29(木)08:36:52 No.550949650

    期待株をやたら酷使するのはもうジャンプではいつもの事だ それを耐え抜いた者だけが柱になれる

    43 18/11/29(木)08:37:25 No.550949699

    >首いわしたのは完全に過労だけど不摂生だなこいつってコメントもちょくちょく… 単行本コメントもきな臭いの結構あったからね…

    44 18/11/29(木)08:37:30 No.550949706

    https://www.youtube.com/watch?v=PBLTu4OwzCE アニメも結構好き

    45 18/11/29(木)08:37:35 No.550949712

    >冨樫が体調不良を押しながら不定期10週掲載してるのは叩かれてるのに >猫にはみんな優しかった 冨樫先生を叩いてるのも一部の人だけだろ

    46 18/11/29(木)08:38:06 No.550949755

    >期待株をやたら酷使するのはもうジャンプではいつもの事だ >それを耐え抜いた者だけが柱になれる 編集部は鬼だったか…

    47 18/11/29(木)08:38:07 No.550949756

    このお薬すごい!

    48 18/11/29(木)08:38:43 No.550949810

    個人的には出がらしみたいに延々と引き伸ばした連載をするよりは富樫のほうが好感は持てる

    49 18/11/29(木)08:38:51 No.550949834

    冨樫をずっとボロクソ言ってる奴は冨樫の病状とかも知らないし聞かされてもウソだって言い切るタイプだろ…

    50 18/11/29(木)08:38:59 No.550949849

    ワニはワニじゃなければ耐えられなかったかもしれない

    51 18/11/29(木)08:39:19 No.550949872

    でも止まる直前皆猫の身体やばない?やばない?って心配はしてたよね 薬で無理させてるって一回休みとった方がみたいなレスした記憶が何度もあるから想定内と言えば想定内だった 帰ってくるまでの長さは想定外で帰ってきてくれた事も想定外だった

    52 18/11/29(木)08:39:21 No.550949875

    メディアミックス展開で目立つチャンスが頑張り所なのは当たり前だからな 漫画家の無理を通したエピソード多過ぎてヤバい

    53 18/11/29(木)08:39:28 No.550949888

    >このお薬すごい! オオオ イイイ

    54 18/11/29(木)08:39:48 No.550949917

    ブラクロも一時期下書き増えて危険信号だった

    55 18/11/29(木)08:40:15 No.550949952

    猫の薬のコメントに関してはだいたいの読者がオイオイオイってなってた

    56 18/11/29(木)08:40:44 No.550950007

    ちょっとはジャンプ作家を交代で休ませる仕組みを作ったほうがいいとは思った

    57 18/11/29(木)08:40:49 No.550950012

    長期休載直前は休載連発しててヤバいのがひしひしと伝わってたよね…

    58 18/11/29(木)08:41:04 No.550950028

    >冨樫が体調不良を押しながら不定期10週掲載してるのは叩かれてるのに 犬は躾とかあるからきびしいけど猫にはまあだいたいみんな優しいからな…

    59 18/11/29(木)08:41:19 No.550950057

    体重やばいって話からお薬でこれ活動限界では…?ってなってた

    60 18/11/29(木)08:41:22 No.550950064

    丁寧に準備したリリが打ち切りくらって打ち切り恐怖症にかかってた感じはある

    61 18/11/29(木)08:41:50 No.550950106

    体重が増えてるけどヘルシー弁当食えよって言われたけど唐揚げ弁当美味しいですねみたいな巻末コメント見た記憶

    62 18/11/29(木)08:42:10 No.550950138

    磯兵衛なんかも毎週二話掲載に加えて系列誌全部に出張掲載とかやっててそんなにネタ切れさせたいのかと思った

    63 18/11/29(木)08:42:42 No.550950169

    体重ヤバい 首ヤバい 新しいおくすりしゅごい!! の流れは誰がどう見ても オオオ イイイ だったからな…

    64 18/11/29(木)08:43:20 No.550950229

    >磯兵衛なんかも毎週二話掲載に加えて系列誌全部に出張掲載とかやっててそんなにネタ切れさせたいのかと思った 人気商売だから熱のある内に生き急がないと細く長く生きるなんて望めないでしょ…

    65 18/11/29(木)08:43:38 No.550950254

    >丁寧に準備したリリが打ち切りくらって打ち切り恐怖症にかかってた感じはある ヤンキーは絶対に許さないぞ主義と連載の平和が一番だよ主義の読者も最初期から多いしね…

    66 18/11/29(木)08:44:27 No.550950325

    迅さんが無双しなかったら割と危なかったし

    67 18/11/29(木)08:44:36 No.550950341

    カズキングもリアルに血ヘド吐いたって言ってた

    68 18/11/29(木)08:44:48 No.550950361

    大規模侵攻の辺りは連続刊行用だろうけど単行本と連載の間が結構広い作品だったよね 既刊最新刊の18巻も結構時間差で出たし

    69 18/11/29(木)08:45:10 No.550950402

    呪術も0巻と3巻が控えてる状況で巻頭からの連続カラーは猫の二の次だぞ!?って… 企画もいろいろ動いてて次の過労枠になった感がある

    70 18/11/29(木)08:45:11 No.550950404

    ワートリ連載再開した今のジャンプが俺にとって黄金期だ

    71 18/11/29(木)08:45:26 No.550950426

    ワートリが休載に陥った頃のジャンプが1番危なかった気がする 連載陣新人作家連中の負担的な意味で

    72 18/11/29(木)08:46:00 No.550950484

    実際今のジャンプはいい感じだと思う

    73 18/11/29(木)08:46:30 No.550950532

    荒木飛呂彦の自慢は4部終盤ガチで死んでたけどそれでも漫画家生活で一度も落としたこと無い事だからな

    74 18/11/29(木)08:46:36 No.550950541

    ブラクロもカラーと表紙と連続してた時はやべーぞってなってた

    75 18/11/29(木)08:46:48 No.550950560

    読んでる漫画一番多いかもしれん

    76 18/11/29(木)08:47:05 No.550950588

    忘れがちだけど週刊連載って常人のキャパシティ超えた激務だからね 読んでるだけの僕たちはもっと優しくならないといけない気がします

    77 18/11/29(木)08:47:05 No.550950590

    ワートリは人物描写が丁寧で地味回でも楽しめるのがいい

    78 18/11/29(木)08:47:06 No.550950594

    毎巻単行本でおまけネタぶちこみまくっててネタ切れしないのかなと思ってたらBBFでは編集と一緒に驚愕した

    79 18/11/29(木)08:47:33 No.550950634

    …アクトに負荷をかけて常駐全集中を覚えさせて柱にするには今の中堅を休ませればいけるってことだな

    80 18/11/29(木)08:47:51 No.550950653

    スマボ蘇生でもいいからソシャゲ再始動しないかな…

    81 18/11/29(木)08:47:57 No.550950667

    今は大分持ち直したと思うけどヒロアカは話がボロボロ絵もラフだらけで完全に終わったと思った

    82 18/11/29(木)08:48:32 No.550950712

    ワートリとハンターと鬼滅と呪術とアクタが載っててそのほかのもかなり安定していたこの前までが俺の中では黄金期

    83 18/11/29(木)08:48:59 No.550950755

    >今は大分持ち直したと思うけどヒロアカは話がボロボロ絵もラフだらけで完全に終わったと思った ずっと減ページ続いてるから持ち直してはいないと思う…

    84 18/11/29(木)08:49:06 No.550950766

    >カズキングもリアルに血ヘド吐いたって言ってた 遊戯王はしょっちゅうドベ走ったり色々あったな…

    85 18/11/29(木)08:49:27 No.550950799

    呪術とアクタは軌道に乗ったから真の試練はここからだ

    86 18/11/29(木)08:49:54 No.550950842

    ワートリ再開に向けて色々読んでたら芥ー呪にハマってしまったのでSQ移籍はちょっと残念な気持ちがある

    87 18/11/29(木)08:49:58 No.550950848

    >…アクトに負荷をかけて常駐全集中を覚えさせて柱にするには今の中堅を休ませればいけるってことだな アクトとは

    88 18/11/29(木)08:50:41 No.550950918

    作者には体大事にしてほしいがそれはそれとして漫画は毎週読みたいジレンマ

    89 18/11/29(木)08:50:46 No.550950927

    猫が一時期20kg落ちたとか言ってたから勝手に巨漢をイメージしてたけど 標準体型から即身仏になった可能性もあるのかな

    90 18/11/29(木)08:50:51 No.550950934

    呪術とか間を空けずに扉絵カラーするだけで心配になる

    91 18/11/29(木)08:52:54 No.550951112

    >猫が一時期20kg落ちたとか言ってたから勝手に巨漢をイメージしてたけど >標準体型から即身仏になった可能性もあるのかな 連載開始から体重が最新記録を更新し続けてるみたいなコメントもあったから多分太ってたと思うよ つまりプラマイゼロで今は大変健康

    92 18/11/29(木)08:53:05 No.550951131

    今でも多いけど昔のワンピースは比にならないくらいしょっちゅう巻頭カラーやってた気がする

    93 18/11/29(木)08:53:09 No.550951139

    >猫が一時期20kg落ちたとか言ってたから勝手に巨漢をイメージしてたけど 標準体型から即身仏になった可能性もあるのかな たしか結構デブだったはず

    94 18/11/29(木)08:54:03 No.550951215

    キャラというか隊で個性出てるのもなんかいいよね

    95 18/11/29(木)08:54:13 BvjcOO.c No.550951233

    といっても延々内ゲバやってるだけだったからね… 遠征開始後だったらヤバかった

    96 18/11/29(木)08:55:12 No.550951317

    あー内ゲバ内ゲバ言い続けてる奴いたなあ…

    97 18/11/29(木)08:56:25 No.550951434

    ss324582.webm 「」に教えて貰ったこのシーンで鳥肌立ったわ

    98 18/11/29(木)08:56:36 No.550951450

    ファンのふりしたいならランク戦を内ゲバとか言うのやめなよ

    99 18/11/29(木)08:56:36 No.550951452

    つまり猫は雷蔵のようにトリオン体で栄養補給していた…?

    100 18/11/29(木)08:56:51 No.550951472

    内ゲバとかいう奴は絶対読んでないと思う…

    101 18/11/29(木)08:56:52 No.550951477

    救済直前頃に作者コメント欄ですごい鎮痛剤打ったら全然痛くない!とか書いてて読者全員オイオイオイだった

    102 18/11/29(木)08:57:12 No.550951517

    全部話して外界に行きたいなんて通じるわけねえじゃねえの っていう人が結構いることがわかって曇る… たぶん葉子ちゃんところとかガチキレしてくるかもしれん…

    103 18/11/29(木)08:57:31 No.550951548

    黒トリガー争奪戦以降に内ゲバなんてありましたっけ…?

    104 18/11/29(木)08:58:11 No.550951605

    病院嫌いだから行ってなかったけど市販品と比べて病院でもらうお薬の効きしゅごい…みたいなこと言っててラリってるわこの猫ってなった

    105 18/11/29(木)08:59:06 No.550951677

    >黒トリガー争奪戦以降に内ゲバなんてありましたっけ…? 弧月キック!

    106 18/11/29(木)08:59:31 No.550951714

    今じゃ設定としてある程度の派閥要素

    107 18/11/29(木)08:59:54 No.550951752

    >黒トリガー争奪戦以降に内ゲバなんてありましたっけ…? えっと…トリガー横流し!密航!

    108 18/11/29(木)09:00:28 No.550951801

    玉狛襲撃は内ゲバだったけど後からするとお外でのびのびランク戦やってるだけだった

    109 18/11/29(木)09:00:38 No.550951813

    >今じゃ設定としてある程度の派閥要素 なにいってんの 派閥要素無いならこんな苦労してねえよ 指令じゃなくても上の人に全部話して遠征艇借りるわ

    110 18/11/29(木)09:01:06 No.550951865

    単行本までは読んだんだけど連載分に追いつくまでの話がまだ読めてないので本誌分読めなくて辛い

    111 18/11/29(木)09:01:12 No.550951875

    >えっと…トリガー横流し!密航! それは内ゲバっていうか痴情のもつれ…

    112 18/11/29(木)09:01:45 No.550951925

    >単行本までは読んだんだけど連載分に追いつくまでの話がまだ読めてないので本誌分読めなくて辛い 実はな…この前までジャンプ+で単行本未収録分が公開されてたんだ

    113 18/11/29(木)09:01:54 No.550951941

    LINEスタンプ100個といいBBFの質問に答えすぎたり猫は頑張りすぎるところある

    114 18/11/29(木)09:01:59 No.550951947

    >玉狛襲撃は内ゲバだったけど後からするとお外でのびのびランク戦やってるだけだった 内ゲバっていうか内在したネイバーへの対応が顕在した感じだったなあ ネイバーも一枚岩じゃないのに

    115 18/11/29(木)09:02:10 No.550951962

    >単行本までは読んだんだけど連載分に追いつくまでの話がまだ読めてないので本誌分読めなくて辛い 本誌連載前にネットで未単行本化分の話も公開してたのに! まあ来週出るか

    116 18/11/29(木)09:02:12 No.550951967

    いかにも足を引っ張りそうなタヌキツネの働きっぷり

    117 18/11/29(木)09:02:36 No.550952010

    >指令じゃなくても上の人に全部話して遠征艇借りるわ オラ思ったんだけどよ ユーマが乗ってきた遠征艇って無いのかな?

    118 18/11/29(木)09:02:54 No.550952042

    未掲載読めてない人はレイジさんがカッコイイ筋肉のままだから幸せである

    119 18/11/29(木)09:03:09 No.550952076

    >今じゃ設定としてある程度の派閥要素 近界から地球を守るという点に関しては一致してるし捕虜を助け出すのも異論はないからな 派閥があるからって常にいがみ合うわけじゃないよ

    120 18/11/29(木)09:03:16 No.550952088

    >未掲載読めてない人はレイジさんがカッコイイ筋肉のままだから幸せである 違うの!?

    121 18/11/29(木)09:03:20 No.550952098

    >それは内ゲバっていうか痴情のもつれ… だから 麟児さんは NTRものの竿役じゃ ねーのかな…?

    122 18/11/29(木)09:03:27 No.550952111

    >実はな…この前までジャンプ+で単行本未収録分が公開されてたんだ 知ってる…公開されてるぶん読みたいから単行本揃えようとしてたんだけど12以降が全然置いてなくてみんな買い漁ってんだなクソ…とか思いながら未収録公開期間が終わってしまった

    123 18/11/29(木)09:03:29 No.550952119

    俺はレプリカ先生が遠征艇に変形できますとか言いだしても驚かないよ

    124 18/11/29(木)09:04:16 No.550952200

    >今じゃ設定としてある程度の派閥要素 まあ今内ゲバしてたら馬鹿でしかないからな…ボーダーはできる人ばかりだから

    125 18/11/29(木)09:04:17 No.550952201

    >ユーマが乗ってきた遠征艇って無いのかな? まだ不明 個人渡航は林藤の支部長もやってるからまた勝手が違うんじゃないかなって思ってるけど

    126 18/11/29(木)09:04:43 No.550952236

    >>指令じゃなくても上の人に全部話して遠征艇借りるわ >オラ思ったんだけどよ >ユーマが乗ってきた遠征艇って無いのかな? それが延々伏せられてる謎なんだよなあ ユーマはどうやって来たのか

    127 18/11/29(木)09:04:46 No.550952242

    12巻以降ってあれか那須さん表紙以降か

    128 18/11/29(木)09:04:51 No.550952253

    >知ってる…公開されてるぶん読みたいから単行本揃えようとしてたんだけど12以降が全然置いてなくてみんな買い漁ってんだなクソ…とか思いながら未収録公開期間が終わってしまった めんどうなので全部電子書籍で買いなおした 電子書籍凄い見やすい びっくりした

    129 18/11/29(木)09:04:54 No.550952256

    ランク戦は遠征のための訓練なのにポイントのために戦うなんて本末転倒だ!って騒いでるやつまで復活してて笑う

    130 18/11/29(木)09:05:04 No.550952270

    部活気分に見えるって話もよく出たけど4,5年前から戦時下で人死に失踪ガンガン出てる舞台設定に少し思いを馳せてほしい ただスカウト組のイコさんあたりはいまいちその辺わからん所ある…

    131 18/11/29(木)09:05:08 No.550952274

    ユーマは目的見失ったころ俺向こうに戻るよって言ってたから 帰る手段はありそうだけどレプリカ先生必要なんだろうなきっと

    132 18/11/29(木)09:05:14 No.550952290

    あのレイジさんでめちゃくちゃショックを受けた岡田コウもいるほどです…

    133 18/11/29(木)09:05:16 No.550952299

    >違うの!? 千佳ちゃんに笑われるし…

    134 18/11/29(木)09:05:21 No.550952305

    遠征も見たいけどランク戦も見ていたい… 私荒船さん好き!

    135 18/11/29(木)09:05:35 No.550952316

    レプリカの門印じゃないの 黒ラービット召喚したあれ

    136 18/11/29(木)09:05:56 No.550952341

    >私諏訪さん好き!

    137 18/11/29(木)09:06:01 No.550952352

    >派閥があるからって常にいがみ合うわけじゃないよ 敵が来たのを別の派閥を潰したり自分達が優位に立つ好機と捉えるほど浅ましくはないって話だな

    138 18/11/29(木)09:06:04 No.550952355

    内ゲバって序盤の黒トリガー争奪戦のことをいってるんじゃねえの 個人的には序盤ヤンキーつまんねえ!の風潮も嫌いだけども あそこは主役二人のキャラ立てに大事なところだと思っているので

    139 18/11/29(木)09:06:23 No.550952383

    >>ユーマが乗ってきた遠征艇って無いのかな? >まだ不明 >個人渡航は林藤の支部長もやってるからまた勝手が違うんじゃないかなって思ってるけど そうか なんか悟空のナメック星へじゃないけど ガドプラの遠征艇をナントカ奪えないかとか ガドプラにトリオン兵を補充するミキプルーンの遠征艇を強奪出来ないかとか 色々考えてたらユーマが乗って来た船ってどーしたんだろうなーって

    140 18/11/29(木)09:06:42 No.550952421

    いくらガイドだからってヒュースの同行許すの甘過ぎじゃね?って言ってた読者を始末発言で黙らすラガーマンに儂は心底震えたよ

    141 18/11/29(木)09:06:59 No.550952450

    大規模侵攻で三輪がシリアスシスコンやる理由に説得力出てくるのいいよね…よくない…

    142 18/11/29(木)09:07:01 No.550952453

    >めんどうなので全部電子書籍で買いなおした >電子書籍凄い見やすい >びっくりした 電子書籍いいよね…アマゾンでもマケプレが二週間ほど続いてて13と16だけ諦めて電子買ったんだけど自分の手を使わずに開いた状態保持できるの良すぎるからこれ以降全部電子版でいいかなってなった

    143 18/11/29(木)09:07:30 No.550952494

    >いくらガイドだからってヒュースの同行許すの甘過ぎじゃね?って言ってた読者を始末発言で黙らすラガーマンに儂は心底震えたよ 唐沢さんはラグビーやってるからな…

    144 18/11/29(木)09:08:00 No.550952533

    そろそろ迅さんが退場するんじゃないかと内心ビクビクしてる…

    145 18/11/29(木)09:08:06 No.550952546

    掲載作ひとつ増やして変わりに毎週どれか休ませる みたいなのってだめなのかなぁ

    146 18/11/29(木)09:08:16 No.550952557

    今では玉狛にあたらしいカナダじん(黒トリ持ち)が来ても おとがめなしである

    147 18/11/29(木)09:08:22 No.550952567

    筋肉はBBFで好きな女性の前でうまくかっこつけるのが苦手って答えててな… なんだよこの筋肉苦手なものまでちょっとかっこいい設定じゃねーかとか思ったんだ俺

    148 18/11/29(木)09:08:23 No.550952571

    >>今じゃ設定としてある程度の派閥要素 >近界から地球を守るという点に関しては一致してるし捕虜を助け出すのも異論はないからな >派閥があるからって常にいがみ合うわけじゃないよ 城戸司令は嫌がらせとかしてくるタイプかと思ってたから かなり理性的な有能でびっくりした

    149 18/11/29(木)09:08:27 No.550952579

    >部活気分に見えるって話もよく出たけど4,5年前から戦時下で人死に失踪ガンガン出てる舞台設定に少し思いを馳せてほしい >ただスカウト組のイコさんあたりはいまいちその辺わからん所ある… 少年兵ばかりの中で全員が全員初期三輪みたいな考えしてたらこの世の終わりだし…

    150 18/11/29(木)09:08:28 No.550952581

    ミキプルーンのせいでガドプラはガロプラを間違えてるのかただの見覚えのない渾名なのか判別出来ねえ!

    151 18/11/29(木)09:08:37 No.550952594

    持たせられるならC級全員にベイルアウトつきのトリガー持たせてるって言ってるのを見て そういや考え方が違うだけで敵じゃないんだったってなった

    152 18/11/29(木)09:08:51 No.550952614

    >>未掲載読めてない人はレイジさんがカッコイイ筋肉のままだから幸せである >違うの!? パーフェクトオールラウンダー唯一の弱点が読める19巻は来週発売!

    153 18/11/29(木)09:09:04 No.550952634

    >なんだよこの筋肉苦手なものまでちょっとかっこいい設定じゃねーかとか思ったんだ俺 実際は全然かっこよくねえ

    154 18/11/29(木)09:09:05 No.550952636

    >内ゲバって序盤の黒トリガー争奪戦のことをいってるんじゃねえの 延々って付けてる時点でただの荒らしよ

    155 18/11/29(木)09:09:16 No.550952660

    >電子書籍いいよね…アマゾンでもマケプレが二週間ほど続いてて13と16だけ諦めて電子買ったんだけど自分の手を使わずに開いた状態保持できるの良すぎるからこれ以降全部電子版でいいかなってなった PCで見るのも良いけどFireHD10も凄く良いよ 安いから乱雑に扱えるしお布団の中でゴロゴロしながら読める

    156 18/11/29(木)09:09:20 No.550952662

    そういやユーマの寿命問題ってボーダー上層部には話してないんだっけ? 相談したらタヌキさんあたりがなんか良い案出してくれないかな

    157 18/11/29(木)09:09:25 No.550952672

    >今では玉狛にあたらしいカナダじん(黒トリ持ち)が来ても >おとがめなしである ヒュースのトリガーの蝶の盾は見た目黒いだけで黒トリガーじゃないよ!

    158 18/11/29(木)09:09:36 No.550952686

    >パーフェクトオールラウンダー唯一の弱点が読める19巻は来週発売! しかもその続きが同日発売のSQですぐ読める!

    159 18/11/29(木)09:09:39 No.550952697

    カッコつけるのが苦手ってかそれ以前の問題だった

    160 18/11/29(木)09:10:06 No.550952739

    ランビリスはあれでノーマルトリガーだからな アフトはちょっと設計思想が違いすぎる

    161 18/11/29(木)09:10:23 No.550952765

    ワールドトリガーが読める!

    162 18/11/29(木)09:10:36 No.550952794

    正直今年の春くらいからはかなり諦めムード漂ってたよね

    163 18/11/29(木)09:10:49 No.550952816

    そわそわする筋肉

    164 18/11/29(木)09:10:50 No.550952819

    マニアしか読んでないのに声がでかい漫画みたいな扱いだったワートリを 名実ともに人気漫画にしたという理由でもアニメ版が大好き

    165 18/11/29(木)09:10:50 No.550952820

    >ただスカウト組のイコさんあたりはいまいちその辺わからん所ある… 一人だけスカウトじゃない海くんだけ他のメンバーと比べても明らかにノリが軽過ぎるのがなかなか

    166 18/11/29(木)09:11:22 No.550952859

    >そういやユーマの寿命問題ってボーダー上層部には話してないんだっけ? >相談したらタヌキさんあたりがなんか良い案出してくれないかな 広めてる様子はないけど迅さんが知ってる時点で解決の見込みがあるならもう動いてると思うな 無理だと思う

    167 18/11/29(木)09:11:27 No.550952862

    >正直今年の春くらいからはかなり諦めムード漂ってたよね 春どころか丸1年何もない時点でもう絶望感があった

    168 18/11/29(木)09:11:29 No.550952866

    >ヒュースのトリガーの蝶の盾は見た目黒いだけで黒トリガーじゃないよ! おおそうだったのか…ずっと黒トリだと思ってた…

    169 18/11/29(木)09:11:30 No.550952870

    >正直今年の春くらいからはかなり諦めムード漂ってたよね 実を言うと死んだ子の歳を数えるのはやめろと思ってました…

    170 18/11/29(木)09:11:33 No.550952875

    強化トリガーって括りだからそんなにいっぱいあるのかは知らない ランビリス持たされたのは2~3年前だから最新のトリガーなのかは微妙なとこだな

    171 18/11/29(木)09:11:47 No.550952892

    >ワールドトリガーが読める! ワールドトリガーが読める!

    172 18/11/29(木)09:11:53 No.550952899

    >ランビリスはあれでノーマルトリガーだからな >アフトはちょっと設計思想が違いすぎる ランビリスを開発する 中々良いなって成る トリオン兵に同じ能力を付ける 出来た

    173 18/11/29(木)09:12:03 No.550952917

    今黒鳥争奪戦見返すと迅さん一人でスタンドプレーしすぎよね 城戸さん可哀想

    174 18/11/29(木)09:12:26 No.550952941

    まぁアフトは割と黒鳥持ってきてたからな…

    175 18/11/29(木)09:12:27 No.550952946

    アフト製のトリガー強すぎる…なんであれが黒じゃないの?

    176 18/11/29(木)09:12:31 No.550952955

    主人公のパワーアップが戦闘力じゃなくてプレゼン力だった

    177 18/11/29(木)09:12:37 No.550952962

    >正直今年の春くらいからはかなり諦めムード漂ってたよね むしろその頃からワートリの公式ヒが動き出してもしや…?って空気が漂い始めたような覚えがある

    178 18/11/29(木)09:12:41 No.550952968

    >>ワールドトリガーが読める! >ワールドトリガーが読める! ワールドトリガーが読める!

    179 18/11/29(木)09:13:04 No.550953005

    >>ヒュースのトリガーの蝶の盾は見た目黒いだけで黒トリガーじゃないよ! >おおそうだったのか…ずっと黒トリだと思ってた… アフラクトラルのトリガーホーン付きトリガー使いは黒トリガーと適合してたらツノが黒くなるって話もあったでしょ カナダ人とジェットゴリラのツノは黒くない

    180 18/11/29(木)09:13:04 No.550953006

    大規模侵攻読もうと思ったら意外と巻が若くて思ったよりランク戦長くやってるなと思ったことはある まだ三巻分くらいかと…

    181 18/11/29(木)09:13:09 No.550953012

    >ランビリスはあれでノーマルトリガーだからな >アフトはちょっと設計思想が違いすぎる 角使いが使わないなら規模半分か3割だと思うよ ああゆう雲霞みたいにぶわっとただよわせるんじゃなくてマント状にして 相手の攻撃にカウンター当てて磁力でデバフかけるトリガーなんだろう

    182 18/11/29(木)09:13:22 No.550953035

    >アフト製のトリガー強すぎる…なんであれが黒じゃないの? たぶんもの凄いトリオン使うんだろう あとコントロールが超難しい なのでツノ付きのエリートじゃないと扱えない

    183 18/11/29(木)09:13:28 No.550953048

    キューブ化機能をトリオン兵に載せられると判明したときのアフトエンジニアの興奮はなかなかだったと思う

    184 18/11/29(木)09:13:38 No.550953065

    >主人公のパワーアップが戦闘力じゃなくてプレゼン力だった 根付さんの苦笑いしながら悪いことばかり覚えていくねえって自嘲するのいいよね

    185 18/11/29(木)09:13:51 No.550953082

    >コロプラ製のトリガー強すぎる…なんであれが黒じゃないの?

    186 18/11/29(木)09:14:06 No.550953109

    侵攻戦は死者と猫の首が死ぬ

    187 18/11/29(木)09:14:08 No.550953114

    連載再開からこっちimgのワートリスレの勢いまったく落ちないよね 月一になれば少しは落ち着くだろうけども

    188 18/11/29(木)09:14:10 No.550953118

    まあアフトは角ありきだし ボーダーの規格製や継続戦力重視なんて地球の戦争の歴史ありきの答えだし…

    189 18/11/29(木)09:14:16 No.550953124

    >強化トリガーって括りだからそんなにいっぱいあるのかは知らない >ランビリス持たされたのは2~3年前だから最新のトリガーなのかは微妙なとこだな ヴィザが最新のトリガーは便利だねーって言ってたから新しいものではあるでしょう 本国に予備があるって口ぶりからして量産はしてないと思うけど

    190 18/11/29(木)09:14:34 No.550953144

    >アフト製のトリガー強すぎる…なんであれが黒じゃないの? 角付きのトリオン前提で作ってる強化トリガーらしいから黒トリではないけど十分ズルいレベル

    191 18/11/29(木)09:14:51 No.550953170

    >アフト製のトリガー強すぎる…なんであれが黒じゃないの? 玄界のトリガー技術が遅れてるのもあると思う

    192 18/11/29(木)09:14:56 No.550953181

    ゴリラとヒュースは改造人間なので

    193 18/11/29(木)09:15:04 No.550953194

    予知の結果を綺麗に回収するのが素敵 太刀川さん真っ二つ!

    194 18/11/29(木)09:15:10 No.550953206

    アフトのトリガーが強いというのもあるけどそもそもめっちゃ強い奴らが来たわけだからな…

    195 18/11/29(木)09:15:15 No.550953208

    >ゴリラとヒュースは改造人間なので ちょっとまてよ!?

    196 18/11/29(木)09:15:21 No.550953215

    >キューブ化機能をトリオン兵に載せられると判明したときのアフトエンジニアの興奮はなかなかだったと思う アニメオリジナルの自立型トリオン兵とか見ちゃったら 超歓喜して「うちでも作りましょう!!」とか成ってそう

    197 18/11/29(木)09:15:25 No.550953223

    >キューブ化機能をトリオン兵に載せられると判明したときのアフトエンジニアの興奮はなかなかだったと思う トリガー使いを拉致するトリオン兵ってヤバない!?俺マジで感動したんやけど!

    198 18/11/29(木)09:15:42 No.550953249

    おじいちゃん以外は改造人間ではある

    199 18/11/29(木)09:15:53 No.550953265

    アフトは斥候も尖兵も全部機械にまかせて少数派エリート部隊で制圧するのが基本思想なんだろうか

    200 18/11/29(木)09:16:05 No.550953292

    >>ゴリラとヒュースは改造人間なので >ちょっとまてよ!? いや角付きは改造人間みたいなものでは?

    201 18/11/29(木)09:16:11 No.550953300

    既存トリガーの延長にあるけれど能力的にはパシリッサも相当高い

    202 18/11/29(木)09:16:17 No.550953311

    カタログをチカちゃんで埋め尽くしたい

    203 18/11/29(木)09:16:17 No.550953312

    つっても8つの機能を2つ同時に発動!カスタマイズ可!なボーダートリガーもなかなか他で見なさそうだぞ

    204 18/11/29(木)09:16:30 No.550953323

    >トロポイの自立型トリオン兵とか見ちゃったら >超歓喜して「うちでも作りましょう!!」とか成ってそう

    205 18/11/29(木)09:16:30 No.550953324

    どんな噛ませかと思ったらめっちゃ強いガロプラ

    206 18/11/29(木)09:16:42 No.550953345

    最近読み始めて好きなキャラが木虎なんだけど活躍してるようであんましないなこの娘

    207 18/11/29(木)09:17:12 No.550953379

    >いや角付きは改造人間みたいなものでは? 多分飛ばない方のゴリラと混同してる 落ち着いた賢い筋肉の方は肉体改造しかしてない

    208 18/11/29(木)09:17:18 No.550953384

    ベイルアウトも珍しい技術みたいだな トリオン体で戦うっていうのは基本のようだけど やられると拠点に帰るみたいなのが

    209 18/11/29(木)09:17:22 No.550953393

    >>ゴリラとヒュースは改造人間なので >ちょっとまてよ!? 落ち着いた筋肉ゴリラの方ではなく空飛ぶ砲台ゴリラの方と思われる

    210 18/11/29(木)09:17:27 No.550953403

    トンガリはヤンチャ小僧レベルなのによく勝ったよ

    211 18/11/29(木)09:17:36 No.550953411

    >侵攻戦は死者と猫の首が死ぬ 猫は多人数戦の方が楽なんだ

    212 18/11/29(木)09:17:51 No.550953434

    やはりチカチャンにはケリードーンが似合うと思うんですよ チカチャン 飛ぶ

    213 18/11/29(木)09:17:57 No.550953445

    ベイルアウトはガロプラとミデンしかまだ使ってないのかな

    214 18/11/29(木)09:17:58 No.550953446

    防衛組織なんだからオプションで個人差は出るけど、統一規格のがいいと思う

    215 18/11/29(木)09:18:11 No.550953467

    木虎は特にメインキャラというわけではないからね…

    216 18/11/29(木)09:18:11 No.550953469

    >どんな噛ませかと思ったらめっちゃ強いガロプラ なんか変なトリガーしか無いよねあそこ

    217 18/11/29(木)09:18:18 No.550953478

    ランク戦では使えないけど対ネイバーでは使ってるみたいな専用トリガーもっと出てきてほしい

    218 18/11/29(木)09:18:22 No.550953486

    >最近読み始めて好きなキャラが木虎なんだけど活躍してるようであんましないなこの娘 バトルでバンバン出て大活躍ってのは本当に一握りだから要所でやっぱり木虎は凄い…!って出番のある木虎は出番に恵まれてて可愛いと思う

    219 18/11/29(木)09:18:23 No.550953487

    レイジさん改造人間だったのか……

    220 18/11/29(木)09:18:27 No.550953491

    >ちょっとまてよ!? 頭のいい筋肉じゃなくて爽やかジェットゴリラのことな

    221 18/11/29(木)09:18:48 No.550953526

    最新巻まで読み終わってこれで全話追いついたけど(未掲載と本誌再開分は先に読んでた) 生駒さんのキャラがずるいと思う!

    222 18/11/29(木)09:18:55 No.550953537

    アニメ化決まったのが大規模侵攻の最初の方で放送始まったのが佳境辺りだったと記憶があるから完璧なタイミングでブーストかかったよね

    223 18/11/29(木)09:19:08 No.550953555

    >最近読み始めて好きなキャラが木虎なんだけど活躍してるようであんましないなこの娘 乱戦の最中とはいえリーゼントをやったのは思い返すと金星だったなと あと主人公にクリティカルな助言を与えたり要所ではばっちり活躍してる気がする

    224 18/11/29(木)09:19:25 No.550953581

    >最新巻まで読み終わってこれで全話追いついたけど(未掲載と本誌再開分は先に読んでた) >生駒さんのキャラがずるいと思う! 今なんか…ホメられた気がする!

    225 18/11/29(木)09:19:27 No.550953586

    もっと改造トリガーみたい気持ちがある

    226 18/11/29(木)09:19:36 No.550953603

    まぁレイジさんはトリオン量とか強すぎる多少改造されてても違和感ない

    227 18/11/29(木)09:19:47 No.550953621

    私は村上さんがイチオシです

    228 18/11/29(木)09:19:53 No.550953635

    >生駒さんのキャラがずるいと思う! 今なんかホメられた気がする

    229 18/11/29(木)09:19:58 No.550953642

    ガロプラ戦での木虎のスパイダー援護めっちゃかっこよくて好きだよ

    230 18/11/29(木)09:20:01 No.550953646

    やはり改造でもしなければパーフェクトオールラウンダーにはなれないのか… 荒船メソッドに改造の項目が足されるな

    231 18/11/29(木)09:20:09 No.550953660

    >なんか変なトリガーしか無いよねあそこ 俺あのチャクラム好き 名前思い出そうとしたら先にデスペニスで思い出すけど

    232 18/11/29(木)09:20:27 No.550953687

    イコさんは作戦会議はもちろん、ヒュースくんに一本とられてカメラ目線で吹き飛んでるのが耐えられなかった

    233 18/11/29(木)09:20:45 No.550953719

    黒くするのぐらいはありなんだし仕様の範囲内で改造したりせんかな…せんよな…

    234 18/11/29(木)09:20:46 No.550953720

    漫画で見てもとんでもないトリガーだとは思ってたけど アニメで動いてるの見るとオルガノン超やべーなってなる 他のアフトのトリガーもチートだけど

    235 18/11/29(木)09:20:56 No.550953734

    >私は村上さんがイチオシです この黒いガンダムめっちゃ強いんですけど…

    236 18/11/29(木)09:21:06 No.550953758

    俺の好きなカレー知ってる?

    237 18/11/29(木)09:21:13 No.550953773

    ガロプラとアフトのトリガー比べると特色があって面白いよね ガロプラのトリガーはボーダーのトリガーに近い感じ

    238 18/11/29(木)09:21:23 No.550953789

    イコさんはあらゆる意味で濃いよね…

    239 18/11/29(木)09:21:32 No.550953798

    >名前思い出そうとしたら先にデスペニスで思い出すけど 当時シコり手とか言われてて酷かった

    240 18/11/29(木)09:21:36 No.550953802

    >なんか変なトリガーしか無いよねあそこ 本国には弧月みたいなのとかもあるんだろうけど 侵攻は初見殺しみたいなものをデータ取り兼ねて持って来てる って感じあるな

    241 18/11/29(木)09:21:43 No.550953817

    色変えはエンジニアがやってくれるらしいけど、改造までいくとA級あがらないとだめなのでは

    242 18/11/29(木)09:21:45 No.550953818

    >>なんか変なトリガーしか無いよねあそこ >俺あのチャクラム好き >名前思い出そうとしたら先にデスペニスで思い出すけど デスペニスじゃなかったっけ……

    243 18/11/29(木)09:21:48 No.550953825

    ss324584.jpg ジェットゴリラです

    244 18/11/29(木)09:22:01 No.550953845

    エスクードが玉狛の試作トリガーと思ったらまさかの旧式だった

    245 18/11/29(木)09:22:02 No.550953846

    那須オサー

    246 18/11/29(木)09:22:07 No.550953853

    「」ガーマンが最近多くて笑う

    247 18/11/29(木)09:22:11 No.550953865

    ゴリラの改造トリガーはあくまで増設スロットがメインだよね あらゆるケースに対応できる本当の意味でのオールラウンダー

    248 18/11/29(木)09:22:38 No.550953902

    >ジェットゴリラです 段々キレッキレになってったよねこのコーナー

    249 18/11/29(木)09:22:40 No.550953907

    アニメは要所でものすごい動きしてたりしてていいよね

    250 18/11/29(木)09:22:48 No.550953929

    ハンターハンターの時にも有ったけど 俺たちが何年もかけて読んだ○○編を数日で読むなんてズルイ!!ってなる ちなみにB級ランク戦は2月1日スタート 今やってる試合が3月1日なんだよね オサムえらい速度で成長してるな…

    251 18/11/29(木)09:22:59 No.550953946

    ゴリラはオールラウンダーよりもレイガストパンチのイメージが強すぎる…

    252 18/11/29(木)09:23:06 No.550953954

    ヒュースってイコさんにはギリギリ勝ち越したんだっけか かなり反則だよな

    253 18/11/29(木)09:23:12 No.550953965

    ヴィザ戦は凄い良かったアニメ

    254 18/11/29(木)09:23:12 No.550953966

    エクスードはランク戦だと不人気だけど防衛戦だと要っていうわかりやすいトリガーで好き ランク戦でも悪用し始めたGAIJIN部隊が出たけど

    255 18/11/29(木)09:23:13 No.550953967

    一応レイジさんのトリガーはチップ数を大幅に増やした 玉狛特製の改造品だから現状パーフェクトオールラウンダーになるには 玉狛支部に移籍しないと…

    256 18/11/29(木)09:23:20 No.550953977

    熊弧月みたいに多少形変える程度なら許されるんじゃないか

    257 18/11/29(木)09:23:27 No.550953988

    >ガロプラのトリガーはボーダーのトリガーに近い感じ 背中のユニット中心に門経由で取り出せるオプションや籠手ブレードみたいな似た要素多かったね でもテュガテールくんだけちょっと浮いてる気がする

    258 18/11/29(木)09:23:43 No.550954013

    >デスペニスじゃなかったっけ…… ピ!ピです!

    259 18/11/29(木)09:23:48 No.550954021

    再開決定からの無料公開で読み始めた「」も結構感じられて嬉しい そのままBBFも買ってしまおう

    260 18/11/29(木)09:23:50 No.550954026

    むしろ一気に読むのもったいない気もするけどね 何度か読み返したり予想しながら待ってたりで理解が深まる部分はあるし

    261 18/11/29(木)09:23:58 No.550954039

    >デスペニスじゃなかったっけ…… ピーニースー!!!

    262 18/11/29(木)09:24:13 No.550954061

    su2738598.jpg

    263 18/11/29(木)09:24:29 No.550954084

    デスピルス…?

    264 18/11/29(木)09:24:43 No.550954115

    >漫画で見てもとんでもないトリガーだとは思ってたけど >アニメで動いてるの見るとオルガノン超やべーなってなる >他のアフトのトリガーもチートだけど アニメのオルガノンの これヤバいやつや感は異様だった あとわくわく動物ランド野郎 CGのおかげで脅威度がすげえ

    265 18/11/29(木)09:25:10 No.550954162

    ガロプラは使い捨てアイテムが多い感じなのでその辺が違うところだな

    266 18/11/29(木)09:25:11 No.550954166

    >ヒュースってイコさんにはギリギリ勝ち越したんだっけか >かなり反則だよな 引き分け状態からイコさんの旋空孤月で負けたよ

    267 18/11/29(木)09:25:11 No.550954167

    >>黒トリガー争奪戦以降に内ゲバなんてありましたっけ…? >えっと…トリガー横流し!密航! 本編開始前じゃねーか!

    268 18/11/29(木)09:25:46 No.550954208

    この漫画読んでランク戦楽しいってなったならBBFはものすごくお勧めできるよね

    269 18/11/29(木)09:25:51 No.550954216

    >ヒュースってイコさんにはギリギリ勝ち越したんだっけか 正確にはイコさん反則負けだけど、純粋な剣の腕でアタッカー6位クラスは確定 ユーマもカゲやガンダムには負けるにしろ上位一桁クラスだから、このダブルエースは結構チートというか諏訪さんハァ!?ってなるレベルよね

    270 18/11/29(木)09:25:59 No.550954231

    どういう流れで真っ二つになるかは予想出来なかったけど 予知を利用して勝ちに繋げるんだろうなとは思ってた クレバーなバトルが楽しいよね

    271 18/11/29(木)09:26:56 No.550954307

    >一応レイジさんのトリガーはチップ数を大幅に増やした >玉狛特製の改造品だから現状パーフェクトオールラウンダーになるには >玉狛支部に移籍しないと… メイン イーグレット★ 弧月★ +旋空 シールド サブ アステロイド(突撃銃)★ 空き シールド バッグワーム で★のポイントが既定値いってたらパーフェクトオールラウンダーなのでは?

    272 18/11/29(木)09:27:17 No.550954343

    書き込みをした人によって削除されました

    273 18/11/29(木)09:27:25 No.550954353

    イコさんは旋空縛りだしヒュースも他使ってないから実際の実力差は分からんけどね

    274 18/11/29(木)09:27:34 No.550954363

    お前の師匠は捌いた置きアステロイドスラスター斬りをくらえオラッ

    275 18/11/29(木)09:27:45 No.550954376

    アタッカー四人と静岡組の崩し崩されフォローしあいで連携の応酬すげえってなった

    276 18/11/29(木)09:27:48 No.550954382

    最初はレイガスト盾だけだと流し切れずにダメージ食らったからってシールドで二重にして受けきるガンダムはホント凄い

    277 18/11/29(木)09:28:02 No.550954402

    >ガロプラは使い捨てアイテムが多い感じなのでその辺が違うところだな シールドをトリオン兵に任せてるのが面白いよね 全員ペット職かよ ガドってレスしたけどドグだった気がする

    278 18/11/29(木)09:28:21 No.550954422

    ガトリン戦はまっぷたつよりトップ連中と渡り合った末餅で射線隠したりガト状態で遠征艇破壊狙ったりしたガトリンさんマジカッケーってなった でも少し考える…がおつらい

    279 18/11/29(木)09:28:23 No.550954427

    ガロプラのトリガーは少数で多数と戦うためのトリガーらしいから あのレギーのやつもそういう状況なら普通に強いんだろうな

    280 18/11/29(木)09:29:17 No.550954498

    餅活躍シーンの描写少なくない?

    281 18/11/29(木)09:29:18 No.550954502

    犬の散歩て揶揄はされるけど、腐っても遠征任されるA級相当だからな… ちょっとチートな予知で被害でないってスルーされただけで

    282 18/11/29(木)09:29:35 No.550954529

    >最初はレイガスト盾だけだと流し切れずにダメージ食らったからってシールドで二重にして受けきるガンダムはホント凄い 鋼が強くて良かった…って実際になる瞬間

    283 18/11/29(木)09:29:39 No.550954535

    正直連載再開しないだろうなと思ってた「」が大半だから今喜びが爆発してるんだと思う

    284 18/11/29(木)09:29:45 No.550954543

    >餅活躍シーンの描写少なくない? イルガー斬った!

    285 18/11/29(木)09:30:13 No.550954589

    >>餅活躍シーンの描写少なくない? >イルガー斬った! ラービット斬った!

    286 18/11/29(木)09:30:15 No.550954596

    他の国がどうかわからんが今の所玄界に侵攻してくるところは生身の兵隊をガンガン送り込んでくるみたいなところがないね

    287 18/11/29(木)09:30:19 No.550954604

    ユーマもヒュースも実践でイコさんと互角かちょい負け越すか位だと思うけどアタッカー6位相当2人とトリオンぶっちぎり1位とか完全にBにいていい部隊じゃなくなってしまった 全員コネ入隊だけど…

    288 18/11/29(木)09:30:28 No.550954616

    12月のamazonのセールで HD8の安売りやるから電子書籍持ち歩きたい「」は買って置くと良いよ 10はでかすぎるけど8は出先でワールドトリガー読むのにちょうど良い

    289 18/11/29(木)09:30:32 No.550954627

    >正直連載再開しないだろうなと思ってた「」が大半だから今喜びが爆発してるんだと思う 休載長引いて正直もうだめかなってなってた

    290 18/11/29(木)09:30:34 No.550954631

    ボーダーが継戦能力重視なのは常に防衛が第一っていう近界との差があるからなんだよな

    291 18/11/29(木)09:30:39 No.550954635

    >餅活躍シーンの描写少なくない? 負けさせるわけにもいかない脇キャラが無双するだけのシーンなんてアンケ取れないだろ!

    292 18/11/29(木)09:30:39 No.550954636

    許 さ な い のシーンここで知ったけどいざ見ると殺意半端なくてダメだった

    293 18/11/29(木)09:30:41 No.550954640

    >正直連載再開しないだろうなと思ってた「」が大半だから今喜びが爆発してるんだと思う してる めっちゃうれしい…

    294 18/11/29(木)09:30:52 No.550954666

    >ガドってレスしたけどドグだった気がする ステルス機能のついた射撃型ドグ・タキア シールド&射撃の援護型ドグ・マンヴェールド ブレード付きの攻撃型ドグ・バトリーレだったかな ブレード型かっこいいよね…

    295 18/11/29(木)09:31:07 No.550954682

    餅は描写というより数字で圧倒してくる

    296 18/11/29(木)09:31:19 No.550954701

    >>>餅活躍シーンの描写少なくない? >>イルガー斬った! >ラービット斬った! こなみに斬られた!

    297 18/11/29(木)09:31:23 No.550954707

    >他の国がどうかわからんが今の所玄界に侵攻してくるところは生身の兵隊をガンガン送り込んでくるみたいなところがないね 遠征艇広くするの大変みたいだからな コンパクトに持ち込めるトリオン兵がメインになるんだろう

    298 18/11/29(木)09:31:25 No.550954710

    地形をどう利用してくのか考察出来るし 各トリガーの機能もはっきりしてるからどういうバトルになるかでも考察できるしで凄いハマったら止まらない作品だと思うわワートリ

    299 18/11/29(木)09:31:31 No.550954718

    >最初はレイガスト盾だけだと流し切れずにダメージ食らったからってシールドで二重にして受けきるガンダムはホント凄い そんなシーン有ったっけ?

    300 18/11/29(木)09:32:01 No.550954757

    >他の国がどうかわからんが今の所玄界に侵攻してくるところは生身の兵隊をガンガン送り込んでくるみたいなところがないね 生身の兵隊は少ないしトリガー使いはもっと少ないから近界の遠征戦争はトリオン兵が中心だし 人を送るにはコストがかかるって散々描かれてるだろ!

    301 18/11/29(木)09:32:18 No.550954784

    >のシーンここで知ったけどいざ見ると殺意半端なくてダメだった ウェンちゃんのワートリ派手な死に方ランキング初登場1位は駄目だった

    302 18/11/29(木)09:32:18 No.550954785

    よく見ると大砲二発目はシールドも重ねてる

    303 18/11/29(木)09:32:19 No.550954793

    >他の国がどうかわからんが今の所玄界に侵攻してくるところは生身の兵隊をガンガン送り込んでくるみたいなところがないね 基本生身で戦闘してるミデンがおかしいだけだと思う ネイバーもトリガー使いじゃない簡易トリオン銃で戦う戦士とかいるっぽいけどすぐ逃げてたし

    304 18/11/29(木)09:32:32 No.550954806

    >そんなシーン有ったっけ? 餅ごと真っ二つにされた後のガトリン最後っ屁ビーム防いだ時

    305 18/11/29(木)09:32:37 No.550954814

    >餅は描写というより数字で圧倒してくる 45961ね

    306 18/11/29(木)09:32:51 No.550954843

    あんまり必殺技した必殺技ないワートリで那須熊嵐はインパクト強すぎたよ 許さない…!

    307 18/11/29(木)09:32:56 No.550954849

    >休載長引いて正直もうだめかなってなってた 単行本作業の途中で首をやられたって聞いた時は絶望的だと思ったよね

    308 18/11/29(木)09:32:58 No.550954853

    争奪戦でもガロプラ戦でも活躍してるし大規模侵攻でひたすら兎狩ってた時だけなんだけどね目立ってないとこ というか大規模侵攻は相方の弾バカが八面六臂すぎだ

    309 18/11/29(木)09:33:05 No.550954861

    >そんなシーン有ったっけ? 最後っ屁の防御シーンは顔面の前にシールドも張ってある

    310 18/11/29(木)09:33:09 No.550954871

    餅はネームド相手に無双はしてないけど読み返すと自爆モードイルガースパスパ切ってたりラービット単独で殺しまくってたりでヤバい

    311 18/11/29(木)09:33:54 No.550954935

    なぜ急に螺旋バイパーを...?とはなった

    312 18/11/29(木)09:34:57 No.550955027

    餅の兎狩りは単騎で走り回ってやってるのが凄いよね 他の人は大抵組んで殺してるし三輪さんも訓練生守りながらとはいえ鉛弾でコストかけて殺してるし

    313 18/11/29(木)09:34:59 No.550955028

    あの那須熊嵐って天井に張り付いてるやつ壊してから戻ってきたやつなんだよね…?

    314 18/11/29(木)09:35:18 No.550955059

    合理的な殺し方がほとんどなワールドトリガーで唯一「そこまでする必要ある?」となる必殺技だからな

    315 18/11/29(木)09:35:20 No.550955064

    >なぜ急に螺旋バイパーを...?とはなった くまちゃんに化けるなんて…許せない!

    316 18/11/29(木)09:35:43 No.550955105

    餅は迅さんには負けたからな

    317 18/11/29(木)09:35:44 No.550955106

    >あの那須熊嵐って天井に張り付いてるやつ壊してから戻ってきたやつなんだよね…? ちょっと違うよ ハズレても戻ってくるように予め線を引いておいた感じだと思われる

    318 18/11/29(木)09:36:16 No.550955152

    怒りを敵にぶつけるのは三輪ぐらいだった所で那須熊嵐は衝撃だった

    319 18/11/29(木)09:36:24 No.550955165

    天羽くんが思ってたより聞き分け良いこでダメだった

    320 18/11/29(木)09:36:36 No.550955192

    su2738609.jpg

    321 18/11/29(木)09:36:39 No.550955198

    打ち上げ変化弾、上から来たか下から来たか

    322 18/11/29(木)09:36:46 No.550955209

    >あの那須熊嵐って天井に張り付いてるやつ壊してから戻ってきたやつなんだよね…? セルヴィトラ全破壊前は本体の位置ちゃんと分かってないだろうから多分違うと思う

    323 18/11/29(木)09:36:54 No.550955218

    >天羽くんが思ってたより聞き分け良いこでダメだった ぼんち揚もらっちゃったからな…

    324 18/11/29(木)09:37:06 No.550955237

    那須さんは暇だから必殺技とか考えてたんだろう

    325 18/11/29(木)09:37:09 No.550955242

    兎複数相手にかなり粘ってダメージ与えてる鋼と単独撃破してる木虎はかなり凄いよね 餅は異常

    326 18/11/29(木)09:37:13 No.550955250

    コピーアンドペーストの術(コピーアンドペーストではない)

    327 18/11/29(木)09:37:13 No.550955251

    やはりツインスナイプは合理的...

    328 18/11/29(木)09:37:30 No.550955285

    那須さんのフォロースルーが効いてるな…

    329 18/11/29(木)09:38:00 No.550955330

    >やはりツインスナイプは合理的... 両端から一体づつ火力を集中して倒しましょう!

    330 18/11/29(木)09:38:13 No.550955348

    邪悪が那須さんは怖いですぞー!って登場の度に言ってる...

    331 18/11/29(木)09:38:44 No.550955397

    >やはりツインスナイプは合理的... 合理的かどうかはさておき現実的じゃねーんだよ!

    332 18/11/29(木)09:38:46 No.550955401

    那須さん なんて かわいいんだ!

    333 18/11/29(木)09:38:55 No.550955418

    下からねじり上げて刺さった後ドパッと弾ける感じかな

    334 18/11/29(木)09:38:59 No.550955423

    >やはりツインスナイプは合理的... できるならつよいよねできるなら…

    335 18/11/29(木)09:39:04 No.550955432

    仏はかわいいっていったし…

    336 18/11/29(木)09:39:13 No.550955442

    >su2738609.jpg どうして那須さんは技も本人もいちいち美しいんですか? 隻腕になっている姿すら彫刻のような美しさがある

    337 18/11/29(木)09:39:22 No.550955452

    ミラさんに比べたら那須さんなんて可愛い!

    338 18/11/29(木)09:39:33 No.550955465

    那須熊嵐

    339 18/11/29(木)09:40:00 No.550955502

    熊ちゃん爆殺の方が許せなくない?

    340 18/11/29(木)09:40:00 No.550955504

    なぜ最初から読まなかったと思うと同時に今興味持ってよかったとも思う

    341 18/11/29(木)09:40:04 No.550955508

    木虎はリーゼントの頭ふっとばすとこで好きになりました 後は槍バカと弾バカが見てて気持ちいいから好きかな

    342 18/11/29(木)09:40:09 No.550955518

    えげつねーな真っ二つだよおい

    343 18/11/29(木)09:40:14 No.550955524

    >合理的かどうかはさておき現実的じゃねーんだよ! 実際にやっとるやろがい!1人だけだけど!

    344 18/11/29(木)09:40:20 No.550955537

    シューターは単独で敵を倒すのは難しいんじゃなかったんですか?

    345 18/11/29(木)09:40:21 No.550955539

    アニメは声質的にあんまり合ってないなって人もいたけど 演技は良かったからやっぱすげぇぜベテラン声優…!と思った 諏訪さんとか

    346 18/11/29(木)09:40:27 No.550955549

    ちょうどユリ熊嵐やってる頃だったっけね…

    347 18/11/29(木)09:40:40 No.550955570

    この無駄に高度で美しいバイパー こりゃ那須さんも遠征組になるんじゃねえのか B級だから無理か

    348 18/11/29(木)09:40:53 No.550955582

    >木虎はリーゼントの頭ふっとばすとこで好きになりました >後は槍バカと弾バカが見てて気持ちいいから好きかな 槍バカの初見殺し毎回成功してて気持ちいい

    349 18/11/29(木)09:41:15 No.550955611

    >東さんはコアラの頭ふっとばすとこで好きになりました

    350 18/11/29(木)09:41:29 No.550955631

    >熊ちゃん爆殺の方が許せなくない? 「あれは自爆なので勘弁してください那須さん」

    351 18/11/29(木)09:41:47 No.550955649

    許せない……!

    352 18/11/29(木)09:41:51 No.550955653

    >B級だから無理か 来週発売の単行本をチェックだ! いや那須さんは本体の体調的に厳しいか…

    353 18/11/29(木)09:42:14 No.550955681

    >熊ちゃんつるーんの方が許せなくない?

    354 18/11/29(木)09:42:18 No.550955685

    メテオラ剣法は防衛だとちょっとな

    355 18/11/29(木)09:42:21 No.550955700

    那須さんは病弱少女だから遠征はきついぞ (トマホーク)だけど…

    356 18/11/29(木)09:42:23 No.550955704

    ワートリは第一印象イマイチでも徐々好きになるキャラ多い気がする

    357 18/11/29(木)09:42:30 No.550955714

    >こりゃ那須さんも遠征組になるんじゃねえのか >B級だから無理か それ以前に素だと病弱なんで…

    358 18/11/29(木)09:42:36 No.550955721

    >シューターは単独で敵を倒すのは難しいんじゃなかったんですか? それは普通の人の話で那須さん出水ニノあたりは才能ずば抜けてるから…

    359 18/11/29(木)09:42:41 No.550955730

    迅さんは那須さんが来そうになったら逃げられるから平気

    360 18/11/29(木)09:42:41 No.550955732

    >この無駄に高度で美しいバイパー >こりゃ那須さんも遠征組になるんじゃねえのか >B級だから無理か 那須さん本体が虚弱みたいだし難しい気がする もし遠征艇が攻撃されたら一番危ないし

    361 18/11/29(木)09:42:42 No.550955734

    トリオンが3.5木虎あったりリアルタイムバイパーできたりしなければシューターでメイン火力は無理よ

    362 18/11/29(木)09:42:46 No.550955744

    弾馬鹿以外の先輩シューターが点取り屋ばかりなんですけど嵐山さん!!

    363 18/11/29(木)09:42:58 No.550955759

    >ワートリは第一印象イマイチでも徐々好きになるキャラ多い気がする 25歳B級(笑)

    364 18/11/29(木)09:43:03 No.550955773

    >ワートリは第一印象イマイチでも徐々好きになるキャラ多い気がする きくっちーは筆頭

    365 18/11/29(木)09:43:21 No.550955790

    槍バカは戦闘センス高いよね バカだけど

    366 18/11/29(木)09:43:22 No.550955792

    8000がマスタークラスでA級隊員として遜色ないレベルで10000超えたら一般的にはエースなのに餅は45000だから色々おかしい ポイント差ある程勝って入るポイントが少なくて負けて失うポイントが多いからほぼ負けなしのはず

    367 18/11/29(木)09:43:25 No.550955793

    >「あれは自爆なので勘弁してください那須さん」 付け焼き刃とか煽りましたよね?

    368 18/11/29(木)09:43:28 No.550955800

    >ワートリは第一印象イマイチでも徐々好きになるキャラ多い気がする 香取ちゃんだけちょっと時間かかった

    369 18/11/29(木)09:43:31 No.550955804

    だって初登場が悪いやつが多いんだもんよ キトラとか筆頭だし

    370 18/11/29(木)09:43:36 No.550955808

    ナスオサはあの一言で戦い続けてるからな…

    371 18/11/29(木)09:43:37 No.550955809

    那須さん才能はあるけどシュータートップ勢のトリオン量が那須さんの倍くらいあるから…

    372 18/11/29(木)09:43:42 No.550955821

    >シューターは単独で敵を倒すのは難しいんじゃなかったんですか? だからこうやって高いトリオンでゴリ押しする 今のところ重火力ガンナーはゾエさんしかいないけど他にも出てくるんだろうか

    373 18/11/29(木)09:43:45 No.550955824

    …と思うじゃん?は積極的に使っていきたい

    374 18/11/29(木)09:43:45 No.550955825

    ぶっちぎりで身体能力だめで頑張ったらだめな人だから…

    375 18/11/29(木)09:43:53 No.550955835

    那須さんも同格のアタッカーに当たると勝ち目薄い ニノはまあニノだから

    376 18/11/29(木)09:44:06 No.550955855

    トリオン体とトリオン弾だからできるツインスナイプ 相手のシールドの隙間を抜いたり シールドで守ったところを抜いたり なんかそんなのありなの?って活躍が何故かできてる 現実にホンモノの銃でやるのはオススメできない

    377 18/11/29(木)09:44:56 No.550955928

    というか遠征にボーダーの全戦力つぎ込むわけにも行かんから防衛側にも実力者残さないといけないし那須さんは明らかに防衛側じゃない? 身体的に

    378 18/11/29(木)09:45:03 No.550955936

    「作戦を考えよう」 「このメンツだと突撃しかなくない?」 「どう突撃するかを決めるんだよ」 とか 大好き

    379 18/11/29(木)09:45:04 No.550955939

    カトリーヌはまだあんま好きになれない

    380 18/11/29(木)09:45:05 No.550955941

    アニメで見ると那須さんの攻撃がネイバーみたいに感じてビビった

    381 18/11/29(木)09:45:07 No.550955944

    >ナスオサはあの一言で戦い続けてるからな… 那須さんが遠征同行したりしたら多分あの人たち死ぬと思う…

    382 18/11/29(木)09:45:09 No.550955948

    >だって初登場が悪いやつが多いんだもんよ アフト戦でB級よえーと思っていたらそんなこと無かったよ…ってなる

    383 18/11/29(木)09:45:12 No.550955953

    >現実にホンモノの銃でやるのはオススメできない やる機会なさすぎる……

    384 18/11/29(木)09:45:52 No.550956011

    木虎最初は隙だらけで小物っぽかったのにどんどん可愛げが無くなっていっている

    385 18/11/29(木)09:46:09 No.550956040

    今回は初の公開遠征だから嵐山隊同行してくんねーかなーって思ってる 具体的には木虎

    386 18/11/29(木)09:46:12 No.550956042

    >今のところ重火力ガンナーはゾエさんしかいないけど他にも出てくるんだろうか 諏訪さんとかそうじゃないの?

    387 18/11/29(木)09:46:13 No.550956046

    弾バカはバカじゃないからな...

    388 18/11/29(木)09:46:16 No.550956050

    狙ったところに撃てるってのがな コリオリ力とか考えなくていいのがスナイパーやれてる秘密

    389 18/11/29(木)09:46:22 No.550956059

    俺の中でツインスナイプの評価がドンドン上がってる アレ頭と胸同時に撃たれたらヤバ無い?

    390 18/11/29(木)09:46:33 No.550956074

    太刀川さん真っ二つとか手を囮にするとかトリオン体っていう一応生身の安全が保証されてるシステムだからできる自己犠牲戦法ができるのが大きい ところでその安全性を捨てて生身で動いた奴がいるらしいな

    391 18/11/29(木)09:46:38 No.550956083

    そういやふたばちゃんがなんであんなにキトラのことを嫌いなのかはまだ一切ないな まあキトラ性格悪いんだけども

    392 18/11/29(木)09:46:39 No.550956084

    >>「あれは自爆なので勘弁してください那須さん」 >付け焼き刃とか煽りましたよね? 待ってください那須さん! コウさんはサイドエフェクトで人の努力を頂戴しちゃって苦労してるから部活気分とかその場しのぎとかがちょっと許せないだったんですよ!

    393 18/11/29(木)09:47:13 No.550956140

    >ナスオサはあの一言で戦い続けてるからな… ランク戦終了後のシーズンオフ中に行われるという全隊長に参加義務がある隊長会議に期待が集まる

    394 18/11/29(木)09:47:22 No.550956158

    さんざんベイルアウトだのシスコンだのでネタにしてた三輪があんなことになるなんて…

    395 18/11/29(木)09:47:32 No.550956178

    天羽のブラックトリガーは多分 異形のトリオン兵みたいな姿になって 本人からしたら緻密な計算にのっとった動きだけど 周囲から見たらのたうち回って大暴れしてる怪物にしか見えない みたいなものだと予想してる

    396 18/11/29(木)09:47:40 No.550956193

    >そういやふたばちゃんがなんであんなにキトラのことを嫌いなのかはまだ一切ないな >まあキトラ性格悪いんだけども 出番が無い 性格が悪い それでも強い

    397 18/11/29(木)09:47:41 No.550956194

    >まあキトラ性格悪いんだけども 悪いとは違うだろ!めんどくさいだけだ!

    398 18/11/29(木)09:47:47 No.550956206

    ツインスナイプは狙い始めた瞬間にレーダーに映るからランク戦だとちょっとな

    399 18/11/29(木)09:48:02 No.550956225

    >コリオリ力とか考えなくていいのがスナイパーやれてる秘密 ビームライフルとかレーザーガンじゃないと 弾が重力に引っ張られるんだよね トリオン銃マジ便利

    400 18/11/29(木)09:48:08 No.550956235

    「俺ごと撃て」はたぶんひさとが日常的にやってる

    401 18/11/29(木)09:48:12 No.550956244

    トリオン接続アリなら那須隊は気持ち悪い弾幕はり放題に

    402 18/11/29(木)09:48:20 No.550956265

    >そういやふたばちゃんがなんであんなにキトラのことを嫌いなのかはまだ一切ないな >まあキトラ性格悪いんだけども 後輩に対してはにこやかにしてるだろ!

    403 18/11/29(木)09:48:22 No.550956269

    最近キトオサとかコナオサキテル気がしてきた

    404 18/11/29(木)09:48:34 No.550956298

    カゲやニノはトリガー構成的にあんまり必要ないけど A級時代はカスタマイズしてたのかな

    405 18/11/29(木)09:48:41 No.550956319

    >そういやふたばちゃんがなんであんなにキトラのことを嫌いなのかはまだ一切ないな >まあキトラ性格悪いんだけども 嫌いっつーかライバル視してる感じなのかね

    406 18/11/29(木)09:48:43 No.550956322

    >「作戦を考えよう」 >「このメンツだと突撃しかなくない?」 >「どう突撃するかを決めるんだよ」 >とか >大好き 最終的にトマホーク撃ったあとは流れでになるのも好き

    407 18/11/29(木)09:48:48 No.550956330

    この性格だと人気でないからおっぱい盛ろうと猫の嫁が中3をDだかEカップにした

    408 18/11/29(木)09:48:59 No.550956352

    ガロプラ戦でこいつ一人だけバッグワーム脱ぎやがったって言われてたけど そもそもあの状況狙撃陣形はすでにバレてるんだからバッグワーム着続ける必要ってあるのかな?

    409 18/11/29(木)09:49:13 No.550956370

    >アフト戦でB級よえーと思っていたらそんなこと無かったよ…ってなる 前の描写と新しい描写で強さ変わってるじゃん!とはならないで あの敗北もこの活躍も確かに納得できるってなるのしゅごい

    410 18/11/29(木)09:49:15 No.550956377

    >ランク戦終了後のシーズンオフ中に行われるという全隊長に参加義務がある隊長会議に期待が集まる そこで会話が発生すると本当に思っているのか?

    411 18/11/29(木)09:49:22 No.550956389

    付け焼き刃でなくなるくらい練習して実際に個人ランク戦とかで対人経験も積むと ランク戦の前にログ見てちょい練習でもして一眠りで対策完了だから酷い

    412 18/11/29(木)09:49:23 No.550956393

    >>そういやふたばちゃんがなんであんなにキトラのことを嫌いなのかはまだ一切ないな >>まあキトラ性格悪いんだけども >嫌いっつーかライバル視してる感じなのかね なんか他にはツンツンしてるのに自分にはベタベタしてくるのキモイ

    413 18/11/29(木)09:49:34 No.550956410

    信じられない位キャラ多いのにそれぞれに色あるから結構すぐ覚えられてビックリ

    414 18/11/29(木)09:49:38 No.550956417

    東さんっていつ頃に元A級のベテランって明かされたんだっけ? 大規模侵攻あたりではただもんじゃないなってなってたけど

    415 18/11/29(木)09:49:40 No.550956421

    >この性格だと人気でないからおっぱい盛ろうと猫の嫁が中3をDだかEカップにした マネージャーさんって嫁なのか すごい甲斐甲斐しいとは思ってたけど

    416 18/11/29(木)09:49:45 No.550956431

    >ツインスナイプは狙い始めた瞬間にレーダーに映るからランク戦だとちょっとな どっちみち射線から解析されるし、撃ったら移動するからそこまでデメリットないんじゃないかな

    417 18/11/29(木)09:49:45 No.550956432

    su2738616.jpg 3人いるのに2人にしか挨拶しないってやばない? こんなことされたら泣くでしょ

    418 18/11/29(木)09:49:48 No.550956435

    イーグレットは集中シールドでないと防げない威力だからツインスナイプは相手からしたらわりと脅威

    419 18/11/29(木)09:49:59 No.550956453

    気のせいかもしれないけどツンケンしてる女性キャラ多くない?

    420 18/11/29(木)09:50:06 No.550956474

    >「俺ごと撃て」はたぶんひさとが日常的にやってる 作戦は「お前ごと撃つ」で行くぞって日常的に言われてるだけなんじゃ…

    421 18/11/29(木)09:50:07 No.550956475

    でも主人公だしヒロインのために命賭けるのは漫画だし当然ちゃ当然 持ってたの囮諏訪

    422 18/11/29(木)09:50:08 No.550956476

    >今回は初の公開遠征だから嵐山隊同行してくんねーかなーって思ってる 嵐山隊は広報の仕事があるからな… 茶野隊に任せられるかな…

    423 18/11/29(木)09:50:09 No.550956478

    >嫌いっつーかライバル視してる感じなのかね 木虎と一緒で先輩→なめられたくないの精神持ってそう

    424 18/11/29(木)09:50:19 No.550956503

    >マネージャーさんって嫁なのか >すごい甲斐甲斐しいとは思ってたけど 確定はしてないけど嫁じゃなきゃ怖いかな… デビュー時からの付き合いであんだけ仕事してたら…

    425 18/11/29(木)09:50:20 No.550956505

    >気のせいかもしれないけどツンケンしてる女性キャラ多くない? そういう子が猫の好みなんだろう

    426 18/11/29(木)09:50:24 No.550956513

    >東さんっていつ頃に元A級のベテランって明かされたんだっけ? >大規模侵攻あたりではただもんじゃないなってなってたけど ニノ隊カゲ隊東隊とランク戦した時だったかな

    427 18/11/29(木)09:50:28 No.550956524

    段々黒鳥争奪戦に参加したやつらみんなつえー!ってわかってくるのいいよね

    428 18/11/29(木)09:50:35 No.550956534

    >su2738616.jpg >3人いるのに2人にしか挨拶しないってやばない? >こんなことされたら泣くでしょ 直後にメガネユーマも「おっす緑川」「米屋さん」(…と三輪隊の人)ってやっててダメだった

    429 18/11/29(木)09:50:40 No.550956545

    >>この性格だと人気でないからおっぱい盛ろうと猫の嫁が中3をDだかEカップにした >マネージャーさんって嫁なのか >すごい甲斐甲斐しいとは思ってたけど 違う 性別すら不明

    430 18/11/29(木)09:50:43 No.550956550

    >そもそもあの状況狙撃陣形はすでにバレてるんだからバッグワーム着続ける必要ってあるのかな? 念の為じゃない 数はっきりしない意味はあるし

    431 18/11/29(木)09:50:49 No.550956558

    >後輩に対してはにこやかにしてるだろ! 下心見抜かれてるんじゃないか

    432 18/11/29(木)09:51:00 No.550956580

    >3人いるのに2人にしか挨拶しないってやばない? >こんなことされたら泣くでしょ ちゃんと「……どうも」って言ってるし…

    433 18/11/29(木)09:51:05 No.550956591

    木虎が加古さんの誘い断ったとかで嫌ってんじゃないかな

    434 18/11/29(木)09:51:46 No.550956673

    Bの中でも大規模侵攻で目立ってた鋼荒船さん東さんはランク戦でも強かったし強い奴は強いと予め描いてるよね

    435 18/11/29(木)09:51:51 No.550956682

    嵐山さんとときえだ先輩、3歳も離れてたのか

    436 18/11/29(木)09:51:51 No.550956683

    >東さんっていつ頃に元A級のベテランって明かされたんだっけ? >大規模侵攻あたりではただもんじゃないなってなってたけど ランク戦で壁抜きした後東隊には元A級1位の東さんがいるって紹介された時

    437 18/11/29(木)09:51:52 No.550956687

    >東さんっていつ頃に元A級のベテランって明かされたんだっけ? >大規模侵攻あたりではただもんじゃないなってなってたけど ニノ戦が初だったような

    438 18/11/29(木)09:51:55 No.550956689

    >信じられない位キャラ多いのにそれぞれに色あるから結構すぐ覚えられてビックリ 多分SLGのユニットみたいに思ってるんじゃない? 例えばタクティクスオウガ64は5人10チームで最大50人同時出撃だったけど全員把握できて当たり前だったから 指揮する立場のロールプレイするなら把握するのは苦にならない感じがする

    439 18/11/29(木)09:52:02 No.550956703

    今のジャンプに連載だったら風刃争奪戦まで持たなかったかもしれない

    440 18/11/29(木)09:52:04 No.550956707

    >この性格だと人気でないからおっぱい盛ろうと猫の嫁が中3をDだかEカップにした 貧乳を盛ったってだけでサイズ不明じゃん 絵を見るにCもあるかどうか

    441 18/11/29(木)09:52:13 No.550956721

    特別な理由がなくても加古さんにツンツン自分にニコニコだろうしふたばちゃんの性格だと相当イラッとするのは想像に難くない

    442 18/11/29(木)09:52:18 No.550956732

    su2738617.jpg su2738618.jpg su2738619.jpg この流れもの凄く好き!!

    443 18/11/29(木)09:53:04 No.550956800

    >そういやふたばちゃんがなんであんなにキトラのことを嫌いなのかはまだ一切ないな >まあキトラ性格悪いんだけども 木虎が加古隊に誘われたけど加古さんに対抗心燃やして話を蹴ったとかありそう 結果4人目にふたばちゃんがINしてライバル視されてるとか

    444 18/11/29(木)09:53:38 No.550956856

    俺は漆間隊が2点取った試合の話が好きなんだ ああ、こいつ、スナイパー狙いのガンナーなんだなってわかるから

    445 18/11/29(木)09:53:50 No.550956880

    >こんなことされたら泣くでしょ 餅なんか三輪に挨拶どころかスルーされたぞ!

    446 18/11/29(木)09:53:52 No.550956884

    ふたばちゃん今のところ男にばかり対応して女には愛想悪いキャラみたいになってるぞ!

    447 18/11/29(木)09:53:57 No.550956889

    >su2738618.jpg 犬飼さんに髪弄られても微動だにしてないのがなんか好き

    448 18/11/29(木)09:54:03 No.550956904

    最初のスナイパー!重くなる弾の人!ファントムばばあ!天然ニノ! …旧東隊、能力はあるけど問題児ばかり集めた別の漫画でありそうなチームだこれ

    449 18/11/29(木)09:54:11 No.550956917

    アイビスを防げるシールドってなんだよ

    450 18/11/29(木)09:54:11 No.550956918

    あと広報部隊な嵐山隊から抜けるとなるとちょっとな 対外的に紅一点なわけだし

    451 18/11/29(木)09:54:15 No.550956929

    ふたばちゃんねるが気難しい性格なのかと思ったら全然違った

    452 18/11/29(木)09:54:41 No.550956973

    ss324585.jpg ss324586.png これでキテないわけないやろ

    453 18/11/29(木)09:54:54 No.550957001

    堤、ちゃんづけで呼ぶんだな

    454 18/11/29(木)09:55:07 No.550957024

    >貧乳を盛ったってだけでサイズ不明じゃん >絵を見るにCもあるかどうか BBFかどっかで答えてるよ

    455 18/11/29(木)09:55:40 No.550957073

    >ふたばちゃん今のところ男にばかり対応して女には愛想悪いキャラみたいになってるぞ! 隊長にもなついてるだろ!一人嫌われてるだけだよ!

    456 18/11/29(木)09:56:02 No.550957115

    諏訪さんの指揮権持っても出来る奴に作戦ださせれるとこホント好き

    457 18/11/29(木)09:56:12 No.550957133

    「こいつ弱いからチームからはずそうぜ」 ってのが無いのが好き 「こいつ強いから引き抜こうぜ」 は別にいいと思う

    458 18/11/29(木)09:56:28 No.550957169

    >ss324585.jpg >ss324586.png >これでキテないわけないやろ ねえこれ猫名義だけでいいの…?

    459 18/11/29(木)09:56:33 No.550957179

    >堤、ちゃんづけで呼ぶんだな 二度殺されてるのに…

    460 18/11/29(木)09:56:57 No.550957214

    >su2738618.jpg ここでランク一番高い嵐山さんが諏訪さんにお願いしますって即座に言ってるのがキミ高校生の気遣いじゃないよね?って思います

    461 18/11/29(木)09:57:18 No.550957258

    サブキャラに魅力があるのは良いマンガの条件のひとつだと思ってる

    462 18/11/29(木)09:57:35 No.550957282

    >「こいつ弱いからチームからはずそうぜ」 >ってのが無いのが好き >「こいつ強いから引き抜こうぜ」 >は別にいいと思う スポンサーのゴリ押しとはいえ太刀川隊がバカ息子をそこまで邪険にしてないところもなんか好き

    463 18/11/29(木)09:57:45 No.550957299

    これでもし双葉ちゃんが千佳や出穂とも仲良くなれたらどうしよう……

    464 18/11/29(木)09:57:48 No.550957304

    とっきーもそうだけど嵐山隊の気遣いスキルはヤバい

    465 18/11/29(木)09:58:07 No.550957341

    >ここでランク一番高い嵐山さんが諏訪さんにお願いしますって即座に言ってるのがキミ高校生の気遣いじゃないよね?って思います その前の段階でランク順か年齢順ですよねってランクの一番高い嵐山さんに話振ってる彼も良いよね

    466 18/11/29(木)09:58:11 No.550957351

    2度死んでるけど加古堤キテるとはあんま思えないんだよな...

    467 18/11/29(木)09:58:20 No.550957365

    >「こいつ強いから引き抜こうぜ」 >は別にいいと思う 荒船隊メンバーは誘われまくってそう

    468 18/11/29(木)09:58:57 No.550957425

    >これでもし双葉ちゃんが千佳や出穂とも仲良くなれたらどうしよう…… 普通に仲良くなれそう…

    469 18/11/29(木)09:59:00 No.550957427

    初訓練のタイムでキトラがふたばちゃんにちょっと勝ってるのも睨まれる一因になってるんじゃね ずっとライバル視してそう

    470 18/11/29(木)09:59:11 No.550957446

    ひょっとしてニノって嫌われてる?

    471 18/11/29(木)09:59:20 No.550957469

    >…旧東隊、能力はあるけど問題児ばかり集めた別の漫画でありそうなチームだこれ 結束ちゃんも何かしらの問題あったりするんだろうか 描写見るに数字重視っぽいけど

    472 18/11/29(木)09:59:31 No.550957491

    >ひょっとしてニノって嫌われてる? 俺は嫌われてない

    473 18/11/29(木)09:59:32 No.550957492

    >「こいつ強いから引き抜こうぜ」 鋼とか色んな所からお呼びがかかってるんだろうな

    474 18/11/29(木)09:59:38 No.550957506

    >ひょっとしてニノって嫌われてる? 俺は 嫌われてない

    475 18/11/29(木)09:59:42 No.550957512

    4人目はほしいけど欲しいポジションのルーキー待ち ってチームもそこそこあると思う

    476 18/11/29(木)09:59:54 No.550957543

    ボーダーで気の強くない女性隊員って数えるくらいしかいなくない? オペレーター除いたらチカちゃんと茜ちゃんくらいじゃない?

    477 18/11/29(木)10:00:00 No.550957555

    >とっきーもそうだけど嵐山隊の気遣いスキルはヤバい 広報が気遣いできないとか何故やらせたレベルでダメになるだろ!

    478 18/11/29(木)10:00:10 No.550957571

    >犬飼さんに髪弄られても微動だにしてないのがなんか好き キトラがスゲー羨ましそう!!

    479 18/11/29(木)10:00:16 No.550957585

    >結束ちゃんも何かしらの問題あったりするんだろうか >描写見るに数字重視っぽいけど 読み切りで殺人スコア2

    480 18/11/29(木)10:00:58 No.550957656

    犬飼とふたばちゃんねるは髪質似てるのでいとこじゃないかなと思ってる

    481 18/11/29(木)10:01:11 No.550957685

    >ボーダーで気の強くない女性隊員って数えるくらいしかいなくない? >オペレーター除いたらチカちゃんと茜ちゃんくらいじゃない? 頭に猫乗っけてる奴とか

    482 18/11/29(木)10:01:20 No.550957699

    ほぼ絶対安全装置あるとはいえわざわざおっかないバケモンとやり合おうと思う子供ってだいたい勇ましいだろうし

    483 18/11/29(木)10:01:20 No.550957700

    >>ひょっとしてニノって嫌われてる? >俺は >嫌われてない 今度から懐に焼き肉を忍ばせておいて鳩原に会うときあげようと思う

    484 18/11/29(木)10:01:56 No.550957753

    >ねえこれ猫名義だけでいいの…? 実は藤子不二雄やゆでたまごみたいな二人ユニットなのかもしれない

    485 18/11/29(木)10:02:12 No.550957788

    気が強くないと戦闘員むいてないとおもうよ

    486 18/11/29(木)10:02:25 No.550957824

    su2738629.jpg 毎回聞くけど「」はどの娘が好み?

    487 18/11/29(木)10:02:31 No.550957839

    天然柱かえれや!

    488 18/11/29(木)10:02:34 No.550957845

    >ひょっとしてニノって嫌われてる? 嫌われてるというかランク順でも年齢順でも一番上じゃないニノが勝手に指揮取るのは明確にアウトな行為なんでそこを遠回しにフォローした感がある

    489 18/11/29(木)10:02:44 No.550957860

    書き込みをした人によって削除されました

    490 18/11/29(木)10:02:47 No.550957867

    那須さんは気が強い…のかな

    491 18/11/29(木)10:02:47 No.550957868

    緑川と木虎のおねショタもありだと思うんですけどどうです?

    492 18/11/29(木)10:02:52 No.550957877

    >ほぼ絶対安全装置あるとはいえわざわざおっかないバケモンとやり合おうと思う子供ってだいたい勇ましいだろうし 大規模侵攻でやめたボーダー隊員の中には メガネのトリガーオフで意識不明になったの聞いて 恐怖を覚えてやめたのもいると思うわ

    493 18/11/29(木)10:02:54 No.550957881

    コマさんはダメ男の面倒見る習性持った高嶺の花じゃねえかな…

    494 18/11/29(木)10:02:58 No.550957889

    おれはしおりちゃん!

    495 18/11/29(木)10:03:02 No.550957897

    俺は海老名ちゃんがいいです

    496 18/11/29(木)10:03:05 No.550957905

    >毎回聞くけど「」はどの娘が好み? 那須隊オペレーター

    497 18/11/29(木)10:03:15 No.550957927

    >毎回聞くけど「」はどの娘が好み? ヒカリちゃん

    498 18/11/29(木)10:03:30 No.550957950

    マリオがうち入ってないなって顔してますよ

    499 18/11/29(木)10:03:42 No.550957978

    >su2738629.jpg 私三上さん好き!!!

    500 18/11/29(木)10:03:54 No.550957991

    >恐怖を覚えてやめたのもいると思うわ 相手が人間なの知らなかったC級もいると思うわ

    501 18/11/29(木)10:04:00 No.550958001

    >那須さんは気が強い…のかな 許せない…!

    502 18/11/29(木)10:04:04 No.550958009

    >su2738629.jpg >毎回聞くけど「」はどの娘が好み? Eカップ国近ちゃん!

    503 18/11/29(木)10:04:06 No.550958012

    >マリオがうち入ってないなって顔してますよ なんでやマリオちゃんもかわいいやろ!

    504 18/11/29(木)10:04:07 No.550958016

    >su2738629.jpg この中にオペレーターのふりしたアタッカーがいる

    505 18/11/29(木)10:04:18 No.550958038

    >犬飼とふたばちゃんねるは髪質似てるのでいとこじゃないかなと思ってる ふたばちゃん緑川と一緒に限界集落みたいなとこで育って進学で街に降りてきたみたいな設定だったはずだから多分違う

    506 18/11/29(木)10:04:26 No.550958050

    ナスオサを諦めない

    507 18/11/29(木)10:04:28 No.550958054

    モニターとにらめっこしてるわりにメガネが一人しか居ない…

    508 18/11/29(木)10:04:30 No.550958060

    >su2738629.jpg おっぱいおおきい国近ちゃん!

    509 18/11/29(木)10:04:31 No.550958061

    >大規模侵攻でやめたボーダー隊員の中には >メガネのトリガーオフで意識不明になったの聞いて >恐怖を覚えてやめたのもいると思うわ マジで生身で受けたら死ぬ って実例突きつけられたら俺もやめるわ…

    510 18/11/29(木)10:04:47 No.550958100

    ボーダーって組織内で情報統制されてて ユーマがネイバーって事を知らないA級もいるってのが面白い

    511 18/11/29(木)10:04:51 No.550958107

    >那須さんは気が強い…のかな こっち側は 私が全員倒す

    512 18/11/29(木)10:05:34 No.550958188

    >ふたばちゃん緑川と一緒に限界集落みたいなとこで育って進学で街に降りてきたみたいな設定だったはずだから多分違う 兄妹じゃなくて従兄妹ならありうるのでは?

    513 18/11/29(木)10:05:35 No.550958190

    >>su2738629.jpg >この中にハタチ過ぎた年増がいる

    514 18/11/29(木)10:05:51 No.550958216

    ランク戦実況って割と最近始まったんだね アタッカー荒船知らなかったし

    515 18/11/29(木)10:05:53 No.550958217

    su2738631.jpg この子が一番好きなので実況役が最初だけでちょっとがっかりした

    516 18/11/29(木)10:06:28 No.550958279

    >モニターとにらめっこしてるわりにメガネが一人しか居ない… コンタクト設定のある子もいる

    517 18/11/29(木)10:06:40 No.550958303

    オペレーターだけどトリオン7あるって良いよね

    518 18/11/29(木)10:07:32 No.550958417

    侵攻戦見てるとサイドエフェクトが無かったらかなり致命的になるような危機多いけど遠征にはサイドエフェクト持ちみんな連れていくのかな ユーマは勘定に入ってないし天羽はわかんないけど

    519 18/11/29(木)10:07:38 No.550958425

    隊長がオペレーターやってる変なチームあったよね

    520 18/11/29(木)10:07:39 No.550958428

    >su2738631.jpg >この子が一番好きなので実況役が最初だけでちょっとがっかりした そんな事無いよ~ さくらこちゃん一杯実況してるよ~

    521 18/11/29(木)10:07:59 No.550958459

    >オペレーターだけどトリオン7あるって良いよね これの三分の一なのにシューターで隊長のやつがいるらしいな

    522 18/11/29(木)10:08:43 No.550958560

    >su2738631.jpg >この子が一番好きなので実況役が最初だけでちょっとがっかりした この子だっけ解説役の声一人で録音してて聞いてる変態

    523 18/11/29(木)10:08:51 No.550958573

    桜子ちゃんはカトリーヌ柿崎戦でも実況やってるだろ!

    524 18/11/29(木)10:08:57 No.550958589

    ぶふふ

    525 18/11/29(木)10:09:04 No.550958608

    嵐山さんは19歳だから高校生じゃないんだ…

    526 18/11/29(木)10:09:05 No.550958609

    天羽くん超便利だよね初見ばっかりの遠征だと

    527 18/11/29(木)10:09:10 No.550958618

    >su2738631.jpg >この子が一番好きなので実況役が最初だけでちょっとがっかりした この子も上層部直訴で今のランク戦実況システム作ったんだよな 15歳組のキチガイ率が高い

    528 18/11/29(木)10:09:13 No.550958622

    >su2738631.jpg >この子が一番好きなので実況役が最初だけでちょっとがっかりした かわいい たのもーしたい

    529 18/11/29(木)10:09:19 No.550958633

    >隊長がオペレーターやってる変なチームあったよね 最新話でようやく オペレーター含めてチームなんだなってわかったわ

    530 18/11/29(木)10:09:26 No.550958649

    >侵攻戦見てるとサイドエフェクトが無かったらかなり致命的になるような危機多いけど遠征にはサイドエフェクト持ちみんな連れていくのかな 迅さん玉狛派だからいつも行ってなさそう

    531 18/11/29(木)10:09:33 No.550958671

    >この子だっけ解説役の声一人で録音してて聞いてる変態 なんでそんな一人だけ性癖を掘り下げられてるんだ… 多分声フェチというよりランク戦が好きすぎる的な感じなんだろうけど

    532 18/11/29(木)10:09:47 No.550958698

    チーム組むにしてもオペレータ見つけるの大変だよね…

    533 18/11/29(木)10:09:51 No.550958705

    >天羽くん超便利だよね初見ばっかりの遠征だと 遠征に連れてかないと思う 秘蔵っ子だろうし

    534 18/11/29(木)10:09:54 No.550958712

    ボーダーの戦力根こそぎってことはないと思うし 防衛のための戦力どれくらい残すかも考えてはいるんじゃないか 遠征の期間がどれくらいになるのかって作中でもまだ言及無いよね?

    535 18/11/29(木)10:10:40 No.550958797

    強キャラバトルをめっちゃ実況してめっちゃ解説聞いてるのに自分のチーム弱いって悲しいな

    536 18/11/29(木)10:10:43 No.550958805

    これ以上餅は遠征したら単位本格的に大丈夫?

    537 18/11/29(木)10:10:45 No.550958810

    メガネは基準満たしてないレベルで弱い事が明かされた時はちょっと引いた人は多いと思う えっ弱い弱いと言われてたけどガチでそこまで弱かったの!?って

    538 18/11/29(木)10:10:53 No.550958825

    >チーム組むにしてもオペレータ見つけるの大変だよね… 思春期の男子が女の子にチーム組もうぜって言うのにどれだけの勇気がいるか

    539 18/11/29(木)10:11:01 No.550958836

    >隊長がオペレーターやってる変なチームあったよね 遠征から帰ってきてるはずだしコロスケ部隊の再度侵攻で出てきてくんないかな いつまでも緑川が1人で寂しそうだし

    540 18/11/29(木)10:11:07 No.550958857

    >チーム組むにしてもオペレータ見つけるの大変だよね… C級の人達マジどうするんだろう? B級に成ってもチーム組む相手居ないと CとBの間で宙ぶらりんじゃん?

    541 18/11/29(木)10:11:22 No.550958881

    >強キャラバトルをめっちゃ実況してめっちゃ解説聞いてるのに自分のチーム弱いって悲しいな 着々と順位は上がったみたいだし…

    542 18/11/29(木)10:11:47 No.550958926

    >チーム組むにしてもオペレータ見つけるの大変だよね… オペレーター誘える気がしないです…

    543 18/11/29(木)10:11:56 No.550958943

    >強キャラバトルをめっちゃ実況してめっちゃ解説聞いてるのに自分のチーム弱いって悲しいな 格ゲーの動画勢みたいなものだと思えば

    544 18/11/29(木)10:12:13 No.550958963

    >メガネは基準満たしてないレベルで弱い事が明かされた時はちょっと引いた人は多いと思う >えっ弱い弱いと言われてたけどガチでそこまで弱かったの!?って だからすぐオッサムに黒トリ持たせる妄想を始めるんだ…

    545 18/11/29(木)10:12:33 No.550959002

    >隊長がオペレーターやってる変なチームあったよね 緑川が所属してる草壁隊だけど全員ポジション違う四人部隊のオペやりながら部隊の指揮取るって栞ちゃんや月見さん並にスペック高そう

    546 18/11/29(木)10:12:42 No.550959029

    ランク戦参戦して一~二ヶ月でB級上位と渡り合ってる玉狛第二がおかしいだけだし… ほんとうにぽっと出だよあいつら

    547 18/11/29(木)10:12:57 No.550959053

    最悪隊員とオペがいればチームが組めるって判明している以上、オペレータを口説くのは必須事項なんだけど… 申請すれば本部務めでフリーなオペ紹介してくれたりするのかな

    548 18/11/29(木)10:13:03 No.550959066

    Bが100人居てチームが21個だから20人前後は浮いてる人が

    549 18/11/29(木)10:13:09 No.550959082

    >>チーム組むにしてもオペレータ見つけるの大変だよね… >C級の人達マジどうするんだろう? >B級に成ってもチーム組む相手居ないと >CとBの間で宙ぶらりんじゃん? 結局はコミュ力だろう 現実の競技ゲームの場合だと個人戦で強くなると本人の望む望まないに関係なくコミュニティに引き込まれるもんでもある

    550 18/11/29(木)10:13:43 No.550959139

    >ランク戦参戦して一~二ヶ月でB級上位と渡り合ってる玉狛第二がおかしいだけだし… 毎試合まったく違う事してくるとか意味不明すぎる…

    551 18/11/29(木)10:14:00 No.550959167

    >多分声フェチというよりランク戦が好きすぎる的な感じなんだろうけど 趣味にプロレス観戦とかありそう

    552 18/11/29(木)10:14:03 No.550959177

    >ほんとうにぽっと出だよあいつら 実績羅列すると意味不明になる持たざる眼鏡来たな…

    553 18/11/29(木)10:14:06 No.550959184

    欲張り三点セット ss324589.jpg ss324587.jpg ss324588.jpg

    554 18/11/29(木)10:14:57 No.550959258

    >ss324588.jpg エロ!?

    555 18/11/29(木)10:15:16 No.550959295

    >Bが100人居てチームが21個だから20人前後は浮いてる人が ランク戦に興味無い隊員や本部じゃなく支部で働いてる隊員もいるだろうからそっちじゃないだろうか

    556 18/11/29(木)10:15:26 No.550959311

    >Bが100人居てチームが21個だから20人前後は浮いてる人が 兼業社会人はランク戦に参加できず支部で防衛が基本らしい

    557 18/11/29(木)10:15:31 No.550959322

    実況はオペの訓練にもなってるよね多分

    558 18/11/29(木)10:15:52 No.550959362

    >>ss324588.jpg >エロ!? 太刀川さんのもくださいよ~って言ってるシーンだからな

    559 18/11/29(木)10:16:05 No.550959384

    対人?興味ない 日本人はこういうとこあるし…

    560 18/11/29(木)10:16:21 No.550959410

    >兼業社会人はランク戦に参加できず支部で防衛が基本らしい 知られざる強者がいる可能性もなくもないのか

    561 18/11/29(木)10:16:40 No.550959451

    しおりちゃんの実況見たいなぁ

    562 18/11/29(木)10:16:51 No.550959476

    実況解説導入は声フェチの欲を満たすための執念何だけど、実際底上げにはなってるだろうからいい仕事した

    563 18/11/29(木)10:16:52 No.550959478

    雷蔵とかな

    564 18/11/29(木)10:17:21 No.550959519

    >日本人はこういうとこあるし… ソロでトリオン兵狩ってれば満足勢もいそうだよね…

    565 18/11/29(木)10:18:04 No.550959578

    兼業社会人は週末防衛くらいしかできないのでは…

    566 18/11/29(木)10:18:26 No.550959608

    ポップ間隔しょぼくて湧きおせーと愚痴ってる隊員はいそうだ

    567 18/11/29(木)10:18:39 No.550959639

    C級卒業してB級に成ったけど チーム組む相手が居ないへたれなのでランク戦にでないスナイパーとかあるよね