虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/29(木)06:56:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/29(木)06:56:36 No.550943458

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/29(木)06:58:44 No.550943551

コンビニ20件、スーパー3件、家電量販店オモチャコーナー5件の後コンビニ10件、スーパー3件も回ってやっと手に入れたカイザウォッチ

2 18/11/29(木)06:59:20 No.550943570

なそ にん

3 18/11/29(木)07:02:51 No.550943742

バンダイとか東映にねだったらもらえるってもんでもないんかね

4 18/11/29(木)07:03:13 No.550943762

役者さんなんだし製作から譲ってもらえないの?

5 18/11/29(木)07:05:14 No.550943858

この店にはカイザのライドウォッチはないのかなぁ?

6 18/11/29(木)07:06:44 No.550943925

カイザはまだいいけどバース…

7 18/11/29(木)07:07:00 No.550943939

カイザライドウォッチ劇中に出ないし

8 18/11/29(木)07:09:03 No.550944026

ほんとに913好きだな…

9 18/11/29(木)07:15:18 No.550944328

探してるけどまだ買えてないな…

10 18/11/29(木)07:16:48 No.550944408

あっという間に売り切れて再入荷したらそのまま全部残ってる店が近所にあるな…

11 18/11/29(木)07:17:48 No.550944464

一方たっくんはプロデューサー応募して555の続編作っちゃおうかなってつぶやいてた

12 18/11/29(木)07:18:38 No.550944523

スマホで変身する方か

13 18/11/29(木)07:18:42 No.550944527

自分で探して買いたかったんじゃないの

14 18/11/29(木)07:22:27 No.550944741

そこまで人気なのは役者的に嬉しくなるものかもしれない

15 18/11/29(木)07:22:56 No.550944775

15年前に演じた昔のキャラクターの玩具が 売り切ればかりで入手困難なことを実感出来るのはそれはそれで嬉しそう

16 18/11/29(木)07:23:25 No.550944800

毎年カイザの日!ってやってる御仁だしな

17 18/11/29(木)07:24:04 No.550944850

アマゾンとかで入手するんじゃなく 店舗にあるのを手にとって買いたかったんだと思う

18 18/11/29(木)07:25:51 No.550944962

一応設定的には持ってるもんなのだろうか

19 18/11/29(木)07:33:00 No.550945384

>一方たっくんはプロデューサー応募して555の続編作っちゃおうかなってつぶやいてた どうしてライダー俳優たちは闇のプロデューサーになりたがるんですか?

20 18/11/29(木)07:33:21 No.550945407

いい笑顔だな…

21 18/11/29(木)07:34:22 No.550945478

思い入れのある品を探すっていう行動自体にも目的を見出してるのだろう 楽しそうでなによりです

22 18/11/29(木)07:34:36 No.550945490

あんだけ大量の人間が変身して死後は準主人公にまで使われたのに 2018年現在まで草加=カイザの共通認識が成り立ってるのはすごい

23 18/11/29(木)07:35:53 No.550945559

たっくんは555関連でなんかあったり敏樹と喋る機会がある度に続編希望って言い続けてるから…

24 18/11/29(木)07:37:10 No.550945616

わりと持ち主の手から離れる機会の多いデルタとファイズに比べると カイザって劇中だいたい草加が使い倒してたからな…

25 18/11/29(木)07:37:10 No.550945617

仮面ライダー4号とか色々やってまだ足りないのかよ!

26 18/11/29(木)07:37:27 No.550945628

漫画版ファイズとか絵的に映えそうだけど俊樹クウガにからくりに忙しいしな

27 18/11/29(木)07:37:50 No.550945645

>たっくんは555関連でなんかあったり敏樹と喋る機会がある度に続編希望って言い続けてるから… やりようによっちゃクウガとか風都探偵みたく漫画って道もあるか…

28 18/11/29(木)07:37:55 No.550945648

無限の欲望を持てって闇Pも言ってるし…

29 18/11/29(木)07:38:32 No.550945681

たっくん最終回の後死んでない?

30 18/11/29(木)07:39:05 No.550945717

>たっくん最終回の後死んでない? なら劇場版の後にしよう

31 18/11/29(木)07:39:19 No.550945727

作中で明言はされてないしジオウで遂についでに草加も正式に復活したし…

32 18/11/29(木)07:47:39 No.550946215

あくまでパラレル映画だと死んでるってだけだから本編後なら少し生きててもオッケーって寸法よ

33 18/11/29(木)07:56:51 No.550946759

グリッドマンがアニメになったんだからファイズがアニメになってもいいのでは?

34 18/11/29(木)07:58:25 No.550946853

555がアニメになったら本当に監督庵野秀明になっちゃうだろ

35 18/11/29(木)08:17:54 No.550948200

特撮の小説化を特撮化しようぜ!

36 18/11/29(木)08:19:15 No.550948314

キティライドウォッチは出ないのかなあ?

37 18/11/29(木)08:23:23 No.550948616

段々小島よしおみたいな顔になっていく…

38 18/11/29(木)08:23:40 No.550948643

ファイズはスタッフ内からでも思い入れある人多過ぎだと思います!

39 18/11/29(木)08:25:28 No.550948786

>555がアニメになったら本当に監督庵野秀明になっちゃうだろ 正直見たい

40 18/11/29(木)08:27:14 No.550948912

でも555はアニメ映えしそうにも思う

41 18/11/29(木)08:27:30 No.550948933

ザリガニオルフェノク

42 18/11/29(木)08:28:57 No.550949042

>>555がアニメになったら本当に監督庵野秀明になっちゃうだろ >正直見たい エヴァがまた延びる!

43 18/11/29(木)08:29:32 No.550949094

オルフェノクは漫画で見てみたいなとちょっと思ったことがある 灰色一色で相性良さそうだし

44 18/11/29(木)08:29:49 No.550949114

役に対する思いが重いライダー俳優をかき集めたら凄い事になりそう

45 18/11/29(木)08:30:51 No.550949215

>>>555がアニメになったら本当に監督庵野秀明になっちゃうだろ >>正直見たい >エヴァがまた延びる! いやしかし555のアニメが見れるならエバー延期してもいいかもしれん…

46 18/11/29(木)08:30:52 No.550949218

登場人物や人間関係が暗かったりするけどバトルは見栄え良くケレン味あってかっこいい庵野555 …ただの555だな!

47 18/11/29(木)08:32:05 No.550949292

定期的にたっくんと草加で555語ってんの見るけど 二人とも実際かなり細かいとこまで覚えていらっしゃる…

48 18/11/29(木)08:36:02 No.550949587

>父子のすれ違いで息子が父親の尻拭いさせられる庵野555

49 18/11/29(木)08:37:27 No.550949701

父子関連で思う所多そうなのは敏樹も庵野も一緒よ

50 18/11/29(木)08:39:30 No.550949890

あそこまで555好きならやる気満々で作るだろうし庵野…

51 18/11/29(木)08:40:34 No.550949986

913の日まだやってるんだ…

52 18/11/29(木)08:40:59 No.550950025

大人になりきれてない大人がどんどん出てくるのも同じだ…

53 18/11/29(木)08:42:51 No.550950186

なんか電線とか電柱とか町並みとか延々映すパートが入ったりするだろうけど 555との相性は良さそうな気がする…

54 18/11/29(木)08:44:58 No.550950380

子供みたいな大人がコミュ障だったりクソコテだったりメンヘラだったりで喧嘩して対立してたまに殺しあいになったりする… うん庵野くんなら余裕で作れるな

55 18/11/29(木)08:45:50 No.550950464

聞けば聞くほど相性バッチリな感じだ…

56 18/11/29(木)08:47:26 No.550950621

オタクが好きそうな厨ニかっこいい設定及び戦闘パート!ちょいエログロ! なんか最初から庵野が作ってたような気すらしてくる

57 18/11/29(木)08:48:05 No.550950678

作品が大好きでなおかつ自分の得意分野だから無茶苦茶出来が良くなりそうだな庵野555…

58 18/11/29(木)08:49:12 No.550950775

クリスマ演出が死ぬほどかっこよくなるのは分かる

59 18/11/29(木)08:49:24 No.550950794

これはひょっとしてエヴァ作ってる場合ではないのでは… 555アニメ制作に早急に取り掛かるべきなのでは…

60 18/11/29(木)08:49:55 No.550950844

>>エヴァがまた延びる! >いやしかし555のアニメが見れるならエバー延期してもいいかもしれん… というかぶっちゃけエヴァよりアニメ555の方が普通に見たい

61 18/11/29(木)08:50:53 No.550950937

エヴァは冬月さんの声がヤバイから早く作らないといけないし…

62 18/11/29(木)08:51:18 No.550950977

ちょっとSF風味のメカ感盛りっぷりも庵野の得意分野っぽいしこれは…

63 18/11/29(木)08:53:06 No.550951133

アナザー555とかいう事実上のゲンドウ

64 18/11/29(木)08:54:26 No.550951249

草加をTSしてヒロインに据えたらより庵野になると思う

65 18/11/29(木)08:54:43 No.550951278

電飾とか夜間戦闘の演出もばっちりそうだしなぁ…

66 18/11/29(木)08:54:47 No.550951284

変身シーンがすげえ嘘くせえけど妙に説得力もあるようなないようなとにかく凄い描写になっちまうよ!

67 18/11/29(木)08:55:09 No.550951313

スマートブレイン研究所で実験台としてお注射されてるので あの世界線軸ではTVでも死んでると思われる ジオウで生きてるのはエレファントオルフェノクと戦ってる時に 変身解除されて色々あったと思われる

68 18/11/29(木)08:55:18 No.550951331

>電飾とか夜間戦闘の演出もばっちりそうだしなぁ… バッチリだ…

69 18/11/29(木)08:55:20 No.550951336

バンダイは早いとこどっかのキャリアと手を組んでドライバー音声搭載のコラボ端末とかどんどん出してほしい

70 18/11/29(木)08:55:35 No.550951358

あっザリガニマンだ

71 18/11/29(木)08:56:44 No.550951464

>変身シーンがすげえ嘘くせえけど妙に説得力もあるようなないようなとにかく凄い描写になっちまうよ! つまり555じゃん!!

72 18/11/29(木)08:57:50 No.550951572

夜間戦闘で超かっこいい演出で光るファイズとかカイザお出ししてきそう あと灰化からの青い炎もいい感じになる

73 18/11/29(木)08:58:05 No.550951590

CV村上幸平の謎の男が出てくるんだ…

74 18/11/29(木)08:58:55 No.550951663

>定期的にたっくんと草加で555語ってんの見るけど >二人とも実際かなり細かいとこまで覚えていらっしゃる… そもそも放送中の劇場版上映期間に2人して一緒に観にいってるしな

75 18/11/29(木)08:59:11 No.550951684

連携バトルもお手の物だろうしな…

76 18/11/29(木)08:59:38 No.550951724

いいのか 草加役は現役で声優やってるから草加が演じる事になるぞ

77 18/11/29(木)08:59:58 No.550951755

>草加役は現役で声優やってるから草加が演じる事になるぞ やったぁ!

78 18/11/29(木)09:00:02 No.550951765

>そもそも放送中の劇場版上映期間に2人して一緒に観にいってるしな (中々トイレから出てこないたっくんと早くしないと俺が死ぬだろ!って怒る草加)

79 18/11/29(木)09:00:13 No.550951784

声優に悠木碧と村上幸平がいるのは分かる

80 18/11/29(木)09:00:48 No.550951831

>そもそも放送中の劇場版上映期間に2人して一緒に観にいってるしな 仲良いな… そして同じ空間で一緒に見れたファンが羨ましい…

81 18/11/29(木)09:00:49 No.550951835

>変身シーンがすげえ嘘くせえけど妙に説得力もあるようなないようなとにかく凄い描写になっちまうよ! ヤバい…すげえ見たい! オートバジンとかサイドバッシャーとか凄いことになりそう

82 18/11/29(木)09:01:25 No.550951899

>いいのか >草加役は現役で声優やってるから草加が演じる事になるぞ ありがたい…超ありがたい…

83 18/11/29(木)09:02:04 No.550951953

劇場版のディストピア感も庵野くん好きそうだな…

84 18/11/29(木)09:02:06 No.550951956

この草加役の人本人そっくりな声と演技するな…本物みたいだ…

85 18/11/29(木)09:02:12 No.550951966

現場では一番仲良かった二人だからな… 映画の撮影辺りまでは草加は真理に嫌われてたけど…

86 18/11/29(木)09:02:15 No.550951969

>(中々トイレから出てこないたっくんと早くしないと俺が死ぬだろ!って怒る草加) 変な想像しちゃったじゃない

87 18/11/29(木)09:03:04 No.550952065

555の変身とかバトルシーケンスのガチャガチャ感は庵野との相性最高だろうな… 本当に見たくなってきただろどうしてくれる

88 18/11/29(木)09:03:25 No.550952105

たっくんも依頼したら嬉々と声優やってくれそう

89 18/11/29(木)09:03:48 No.550952151

たっくんもアフレコ聞いてるとそのまま声優でいけそうな気がする

90 18/11/29(木)09:04:14 No.550952198

声優経験をこういう活かし方が出来れば…これは…草加をやるための経験だった…?

91 18/11/29(木)09:05:08 No.550952277

>CV村上幸平の謎の男が出てくるんだ… 意味深に首になんか巻いて出てくるのは分かる

92 18/11/29(木)09:05:17 No.550952301

そもそも変身後はアテレコだしね たっくんも声優出来ない理由がないぜ!

93 18/11/29(木)09:05:19 No.550952303

>いいのか >草加役は現役で声優やってるから草加が演じる事になるぞ ああそういやギャラクシーエンジェル...

94 18/11/29(木)09:06:09 No.550952362

>>CV村上幸平の謎の男が出てくるんだ… >意味深に首になんか巻いて出てくるのは分かる このキャラのしてるネックレス…ザリガニ…?

95 18/11/29(木)09:06:59 No.550952448

ヤクザ執筆の小説があるから1クール再構成が想像しやすいよね555

96 18/11/29(木)09:07:05 No.550952462

たっくんと草加が声優で出てきたら多分どっかでヤクザも声優として出てきちゃうだろ

97 18/11/29(木)09:08:15 No.550952555

>>いいのか >>草加役は現役で声優やってるから草加が演じる事になるぞ >ああそういやギャラクシーエンジェル... カイザムラカミやってたしいけるよね…

98 18/11/29(木)09:10:10 No.550952744

アニメにするなら少しでいいから原画にギターもイラストもいける彼にも描いて欲しいっちゅーか

99 18/11/29(木)09:10:13 No.550952747

>ヤクザ執筆の小説があるから1クール再構成が想像しやすいよね555 俺は王が眠りから復活した続編をやってほしい…

100 18/11/29(木)09:12:03 No.550952916

こうなんか…哲学っぽい感じとかメンタル方面の用語とか神話的要素とか完璧に噛み合うだろうな…

101 18/11/29(木)09:16:18 No.550953314

書き込みをした人によって削除されました

102 18/11/29(木)09:16:48 No.550953352

ちなみに来年のカイザ祭りは無しだ

103 18/11/29(木)09:17:37 No.550953413

CSMのベルト勿体なくて未だに空けてないな もう少し痩せたらどっぷり草加ごっこしたい

104 18/11/29(木)09:17:45 No.550953421

カイザ祭りないのか…

105 18/11/29(木)09:18:53 No.550953531

来年がない理由は役者の方で予定が入ってるからなので喜ばしいことではある

106 18/11/29(木)09:19:39 No.550953609

映像特典でヤクザ参加のオーディオコメンタリーとかあったら絶対面白い

107 18/11/29(木)09:21:10 No.550953766

ヤクザと庵野って相性どうだろうなと思ったけど なんか庵野ってロマンチスト系好きそうだし意外とイケるか妄想だけどさ

108 18/11/29(木)09:22:10 No.550953860

>来年がない理由は役者の方で予定が入ってるからなので喜ばしいことではある ザリガニが理由じゃなくってよかった…

109 18/11/29(木)09:23:42 No.550954011

>ヤクザと庵野って相性どうだろうなと思ったけど >なんか庵野ってロマンチスト系好きそうだし意外とイケるか妄想だけどさ 庵野はデカいのが出ない作品でよさそうなのは何があったっけ

110 18/11/29(木)09:24:00 No.550954043

>>来年がない理由は役者の方で予定が入ってるからなので喜ばしいことではある >ザリガニが理由じゃなくってよかった… それはどうかな (役者の方をすっぽかしてザリガニ捕りに行く音)

111 18/11/29(木)09:24:49 No.550954125

たっくんも草加も趣味がおかしい だから仲良いのか…

112 18/11/29(木)09:25:34 No.550954191

>こうなんか…哲学っぽい感じとかメンタル方面の用語とか神話的要素とか完璧に噛み合うだろうな… 折角だしアギトも少し混ぜて神話要素を補強してやろう

113 18/11/29(木)09:25:49 No.550954214

そういえばヤクザがヤクザって呼ばれるようになった原因はアニメの打ち上げだっけ

114 18/11/29(木)09:26:26 No.550954275

>庵野はデカいのが出ない作品でよさそうなのは何があったっけ カレカノは終盤以外かなり良かったと思うな!

115 18/11/29(木)09:33:41 No.550954917

ていうか庵野くんに555やらせるってなったら アニメなんていいから特撮でやらせてくだち!!!!913!ってなるよ

116 18/11/29(木)09:35:29 No.550955076

庵野くんゴジラも撮れて555も撮れるってなったら死ぬほど喜ぶだろうな…

117 18/11/29(木)09:35:48 No.550955110

スマブレがまた事業拡大するのか…

↑Top