虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クロス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/29(木)03:51:27 No.550937693

    クロスバイク買ってみた 走るの楽しいけど車はもちろん歩行者や他の自転車も気にしないといけないから神経使うね 自転車専用通行帯もっも増えないかな

    1 18/11/29(木)03:53:22 No.550937787

    片道一車線ずつの郊外の道路で自転車のせいで渋滞出来てたりするからな…

    2 18/11/29(木)03:54:07 No.550937832

    ヘルメットはしろよな

    3 18/11/29(木)03:56:18 No.550937959

    グローブもしろよな 夜間用にテールライトもつけよう

    4 18/11/29(木)03:58:48 No.550938093

    東京みたいに街が多ければ楽しそうだけど田舎だとすぐ山になっちゃうから辛い 町は学生時代にママチャリで大体走ったから改めて走る気にならないし でも自転車には乗りたい

    5 18/11/29(木)04:00:13 No.550938164

    空気圧管理できるようになってパンクしないようになったらラテックスチューブ入れようぜ

    6 18/11/29(木)04:01:41 No.550938238

    どうしても車列が詰まりそうなら早めに素直に停まってね

    7 18/11/29(木)04:02:49 No.550938295

    この間クロスバイク乗ったジーパンの女の人が前に止まったんだけどさ あの小さいサドルにジーパンみたいなピチピチのズボンで座るとお尻強調されてすごいエロいね知らなかったよ…

    8 18/11/29(木)04:06:03 No.550938441

    だからこうしてサイクリングロードへ行く おいこらジョギングコースは隣だろうが邪魔すんな!

    9 18/11/29(木)04:09:01 No.550938592

    >東京みたいに街が多ければ楽しそうだけど田舎だとすぐ山になっちゃうから辛い 東京の自転車乗りはわざわざ山へ走りに行きます

    10 18/11/29(木)04:10:24 No.550938656

    ドライブしてると民家すらない山の中で自転車に遭遇することあるわ

    11 18/11/29(木)04:10:42 No.550938674

    広域農道いいよね…

    12 18/11/29(木)04:22:32 No.550939162

    森林公園へ行こうぜ

    13 18/11/29(木)04:23:20 No.550939199

    >グローブもしろよな >夜間用にテールライトもつけよう テールライトはつけたがグローブはなぜ?

    14 18/11/29(木)04:25:59 7Zrg7gjk No.550939297

    東京では二番目にいい乗り物 速いし段差も気にせず変な服や変な帽子もかぶらないでガンガン走れる

    15 18/11/29(木)04:26:33 No.550939317

    >テールライトはつけたがグローブはなぜ? 怪我防止と握力の補助 自転車で手のひらの怪我はひどいぞ

    16 18/11/29(木)04:26:56 7Zrg7gjk No.550939325

    そんな貧弱なデブじゃないし…

    17 18/11/29(木)04:27:03 No.550939329

    >テールライトはつけたがグローブはなぜ? こけて手をついた時に素手だと挽肉になるぞ って言うかもう寒いから手袋するだろ…

    18 18/11/29(木)04:27:16 No.550939338

    ガンガン走るのもいいけど緩く近所を流すのも楽しいぞ

    19 18/11/29(木)04:27:29 7Zrg7gjk No.550939344

    自転車でコケたことない

    20 18/11/29(木)04:28:29 7Zrg7gjk No.550939376

    スレッドを立てた人によって削除されました

    21 18/11/29(木)04:28:55 No.550939396

    >こけて手をついた時に素手だと挽肉になるぞ >って言うかもう寒いから手袋するだろ… なるほどね…買うわ 防寒用のは色々検討中

    22 18/11/29(木)04:30:43 No.550939459

    いいか二輪の乗り物で転倒しないなんて言う馬鹿な考えは捨てろ

    23 18/11/29(木)04:30:45 7Zrg7gjk No.550939460

    もうずいぶん寒いし

    24 18/11/29(木)04:31:09 No.550939474

    こんな時間にレス古事記やめようよ

    25 18/11/29(木)04:31:22 No.550939486

    そっか単独でこけて右腕折った俺はおじいちゃんだったのか…

    26 18/11/29(木)04:31:24 7Zrg7gjk No.550939489

    スレッドを立てた人によって削除されました

    27 18/11/29(木)04:31:51 No.550939496

    >防寒用のは色々検討中 シマノとか自転車用だと対応温度書いてるから去年の平均気温とかと見比べるといいかもね

    28 18/11/29(木)04:32:15 7Zrg7gjk No.550939512

    スレッドを立てた人によって削除されました

    29 18/11/29(木)04:32:38 No.550939526

    >シマノとか自転車用だと対応温度書いてるから去年の平均気温とかと見比べるといいかもね サンキュー神さま

    30 18/11/29(木)04:32:43 No.550939529

    バイク用のが自転車用と比べて比較的安く揃ってるから あまり見栄え気にしないならそういうのでも良いのよ

    31 18/11/29(木)04:32:50 No.550939534

    あからさまなレス乞食すぎて駄目だった

    32 18/11/29(木)04:33:00 No.550939544

    ブレーキワイヤ切れて一回転した俺もおじいちゃんだったようだ

    33 18/11/29(木)04:33:30 7Zrg7gjk No.550939568

    スレッドを立てた人によって削除されました

    34 18/11/29(木)04:33:56 [S] No.550939580

    乞食するつもりなかったんだけど語気が荒いのはあれするね…

    35 18/11/29(木)04:34:22 No.550939593

    道路のみぞにはまって自転車が縦に半回転しておちて 危うく大怪我しそうになったことあるから 舐めたらあぶないのー

    36 18/11/29(木)04:34:32 No.550939597

    乞食うんぬんはあれな人の事だと思うよ

    37 18/11/29(木)04:34:38 No.550939602

    いや乞食はスではなく

    38 18/11/29(木)04:34:48 No.550939610

    いやスレ「」は何も悪ないよ…

    39 18/11/29(木)04:35:02 No.550939621

    自転車でコケると結構高い位置から叩きつけられるから運が悪ければ頭打って死ぬんじゃない?骨で済んでよかったじゃん!

    40 18/11/29(木)04:35:26 No.550939631

    山ガールな「」はマウントバイクじゃだめなの?

    41 18/11/29(木)04:35:54 No.550939644

    有名な政治家の人がコケて 半身不随になったりもしてたよね

    42 18/11/29(木)04:35:57 No.550939647

    整体師からコケると鎖骨やるよと脅された

    43 18/11/29(木)04:36:10 No.550939653

    そう言えばバイクのライダーの高齢化が進んでると聞いた

    44 18/11/29(木)04:37:03 No.550939673

    わかりやすっ

    45 18/11/29(木)04:37:08 No.550939678

    自転車用のウェアは高速走行してもバタつかず空気抵抗が少ないとか大量発汗しても皮膚をドライに保つ つまりゆっくり走るならワークマンでいいんだ

    46 18/11/29(木)04:38:25 No.550939732

    伊集院がラジオで言ってたヘッドギアみたいなカスクってやつどうなんだろ 10km圏内の移動ばかりだけど付けないよりはマシかなと思いつつ

    47 18/11/29(木)04:39:42 No.550939780

    >ウインカーもつけろよな

    48 18/11/29(木)04:40:46 No.550939833

    カスクは擦過傷対策にならなくもないって程度 衝撃に対してはほぼ無力だからそれなりの速度で走るならやめとこう

    49 18/11/29(木)04:40:50 No.550939835

    ウィンカーつけてエンジン積もう

    50 18/11/29(木)04:41:01 No.550939846

    >伊集院がラジオで言ってたヘッドギアみたいなカスクってやつどうなんだろ >10km圏内の移動ばかりだけど付けないよりはマシかなと思いつつ 安全性ではやっぱヘルメットだけど携帯性考えるとありだと思うよ 付けないよりは絶対にいい

    51 18/11/29(木)04:42:02 No.550939869

    >クロスバイク買ってみた なに買ったの?

    52 18/11/29(木)04:42:15 No.550939879

    転んで擦りむいたときに 道路と畑の区切りにトタン板を切った奴が使われてて ここに突っ込んだらざっくりいってたろうなってなってからちょっと厚着になった

    53 18/11/29(木)04:42:17 No.550939880

    カスクはヘルメット出てくる以前の保護具だし現行がヘルメットなの見ればその程度の性能よ

    54 18/11/29(木)04:42:57 No.550939905

    走る時間帯が遅くなった時用に安い反射ベストとか鞄に突っ込んでる 道が国道メインな田舎なせいもあるけど

    55 18/11/29(木)04:43:32 No.550939920

    >ウィンカーつけてエンジン積もう バタバタはちょっと乗ってみたい

    56 18/11/29(木)04:43:43 No.550939927

    友達からもらって整備とかよく分からないまま5年乗り続けるけど流石に限界かな… 整備はやっぱりすべきなんだよね…?自分で買いなおす時はそこも勉強すべきなのかな…

    57 18/11/29(木)04:44:01 No.550939943

    今は街乗り向けのデザインのメットもあるし素直にメット被ったほうがいい

    58 18/11/29(木)04:44:40 No.550939964

    わかった「」のアドバイス通りメット買うね…

    59 18/11/29(木)04:45:27 No.550939992

    昔に比べたらヘルメットも色々種類増えたよね

    60 18/11/29(木)04:45:35 No.550939999

    >友達からもらって整備とかよく分からないまま5年乗り続けるけど流石に限界かな… >整備はやっぱりすべきなんだよね…?自分で買いなおす時はそこも勉強すべきなのかな… 出来るなら出来た方がいいし、無理なら買った店に頼んでもいいしアサヒとかに持ち込んでやってもらえばよい

    61 18/11/29(木)04:46:00 No.550940009

    ロードとかって車の点検みたいにお店に預けて簡単なメンテしてもらうことできるの?

    62 18/11/29(木)04:46:36 No.550940028

    アサヒはやめとけ

    63 18/11/29(木)04:46:49 No.550940033

    車道走るし車と接触する可能性とかもあるだろうからメットは絶対あった方がいいと思う 車のためにも

    64 18/11/29(木)04:47:46 No.550940062

    >友達からもらって整備とかよく分からないまま5年乗り続けるけど流石に限界かな… >整備はやっぱりすべきなんだよね…?自分で買いなおす時はそこも勉強すべきなのかな… 自損事故ならいいけど他人巻き込んでからじゃ遅いから大人しく自転車屋に持ち込んで点検整備して貰え 5年乗って整備よくわかってない状態なら整備覚えるのも工具や消耗品類に金かけるのも躊躇するだろうから大人しくプロに任せとけ

    65 18/11/29(木)04:48:23 No.550940083

    お願いだから夜の車道走るなら後ろにもランプつけて

    66 18/11/29(木)04:48:27 No.550940085

    >ロードとかって車の点検みたいにお店に預けて簡単なメンテしてもらうことできるの? その場で簡易点検もできるし一週間とか預けてオーバーホールもできるよ 注油やパンク修理は自分でやろう

    67 18/11/29(木)04:49:23 No.550940113

    自転車保険を義務付ける自治体とかでてきたからノーヘルだと不利になる

    68 18/11/29(木)04:49:24 No.550940116

    >そう言えばバイクのライダーの高齢化が進んでると聞いた お金持ちで乗り物好きで高級車乗ってるような人でも 最終的には自転車へ行くと聞いたことあるなあ でもそういう人の自転車って高いんだろうね

    69 18/11/29(木)04:51:02 No.550940153

    次は免許制って書くの?

    70 18/11/29(木)04:51:19 No.550940163

    兄ちゃんそれナナハン?

    71 18/11/29(木)04:51:22 No.550940165

    オーバーホールまではしなくていいと思うけど知識がないといくらのコースでやってもらったほうがいいか分からんよね… 清掃注油とワイヤー類の調整、ブレーキシューの交換ぐらいでいい気がするが

    72 18/11/29(木)04:51:25 No.550940167

    ガチで走るわけじゃないからオシャレ目的でトーキョーバイク欲しい でも田舎で車社会だから使うことなさそう…

    73 18/11/29(木)04:52:12 No.550940185

    年寄りの冷や水ってやつだな 自転車ろくに乗ったこともないのに いきなりチューブラーのパキパキのやつに乗っちゃったり

    74 18/11/29(木)04:52:14 No.550940187

    >でも田舎で車社会だから使うことなさそう… ピストで通勤しよーぜ

    75 18/11/29(木)04:52:55 No.550940202

    ノーブレーキピストか…

    76 18/11/29(木)04:53:49 No.550940225

    >ノーブレーキピストか… 懐かしいやつ来たな…

    77 18/11/29(木)04:53:58 No.550940230

    忌野清志郎の盗まれた自転車300万円とかしたんだっけ

    78 18/11/29(木)04:55:37 No.550940268

    知人も価格でいうと軽自動車一台分くらいする自転車乗ってる 極めるとそうなってくるんだね…

    79 18/11/29(木)04:55:37 No.550940269

    ブレーキのあるピストはなんていうの?

    80 18/11/29(木)04:55:47 No.550940274

    ピストから即ノーブレーキピストって発想になるのがなんというか古臭い…

    81 18/11/29(木)04:56:39 No.550940284

    >ブレーキのあるピストはなんていうの? 競輪選手はピストにブレーキつけて公道練習してるよ

    82 18/11/29(木)04:57:03 No.550940296

    握力なくて止まれないピストさんも多い

    83 18/11/29(木)04:57:19 No.550940306

    高いやつは盗難が怖すぎる 10万のロードでもビクビクしながらごついU字ロックしてるのに

    84 18/11/29(木)04:57:55 No.550940315

    >ブレーキのあるピストはなんていうの? ピスト ピストはノーブレーキって意味じゃないぞ

    85 18/11/29(木)05:00:09 No.550940362

    クロスバイクのスレなのに なぜかやってくる分不相応な高いだけで乗りにくいチャリの話をする人

    86 18/11/29(木)05:00:57 No.550940386

    ウザガキ

    87 18/11/29(木)05:01:39 No.550940404

    >高いやつは盗難が怖すぎる >10万のロードでもビクビクしながらごついU字ロックしてるのに 鍵はどんな丈夫なやつだろうと時間かけたら壊されるしUブロック系もパイプカッターとかでさっくりやられちゃうことも多いから心配なら複数付けるしかないのよ 盗むのに時間かかるようにすることで泥棒に躊躇させるものだからごついことが無意味なわけではないけど…

    88 18/11/29(木)05:04:54 No.550940476

    クロスバイクなんか分不相応だよママチャリがあるのに

    89 18/11/29(木)05:07:40 No.550940532

    2つの鍵使った上で構造体に巻きつけてロックしてるけど意外と街の自転車みてると車輪と本体だけ鍵とかあってオイオイオイってなる

    90 18/11/29(木)05:08:15 No.550940549

    電動ママチャリは東京の道の王者

    91 18/11/29(木)05:09:06 No.550940572

    盗難防止はバイクでも自転車でも乗り物から離れないのが基本

    92 18/11/29(木)05:09:33 No.550940586

    >電動ママチャリは東京の道の王者 頼むからあのハイパワーチャリで車道逆走してくんなよ!

    93 18/11/29(木)05:10:10 No.550940602

    >頼むからあのハイパワーチャリで車道逆走してくんなよ! 片手スマホで子供乗せて逆走いいよね…

    94 18/11/29(木)05:10:40 No.550940612

    そ爆とかシャクレは朝が早いな

    95 18/11/29(木)05:11:39 No.550940631

    >2つの鍵使った上で構造体に巻きつけてロックしてるけど意外と街の自転車みてると車輪と本体だけ鍵とかあってオイオイオイってなる その上でタイヤがクイックレリースなら俺だ ほぼ素のままのR3で傷だらけな上にプラスチックのパーツに苔も生えてるからチェーンで走れないようにしておけばまず取られないかなって…

    96 18/11/29(木)05:12:05 No.550940642

    >2つの鍵使った上で構造体に巻きつけてロックしてるけど意外と街の自転車みてると車輪と本体だけ鍵とかあってオイオイオイってなる 防犯上は外せないものと一緒に固定するのがいいんだけど 公共物に無断で固定するの違法だから出来る場所少ないんだよ 自転車店みたいに駐輪スタンドと一緒に固定していいって書いてる所もあるけど

    97 18/11/29(木)05:12:38 No.550940658

    >片手スマホで子供乗せて逆走いいよね… 自殺志願のkamikazeかね

    98 18/11/29(木)05:13:37 No.550940679

    >そ爆とかシャクレは朝が早いな そ爆無視されるのが耐えられなくてまた自己主張しだした…

    99 18/11/29(木)05:13:39 No.550940681

    >>片手スマホで子供乗せて逆走いいよね… >自殺志願のkamikazeかね お前だけ死ぬのはいいけど子供巻き添えにするなよって思う

    100 18/11/29(木)05:14:05 No.550940692

    >>頼むからあのハイパワーチャリで車道逆走してくんなよ! >片手スマホで子供乗せて逆走いいよね… >>電動ママチャリは東京の道の王者 >頼むからあのハイパワーチャリで車道逆走してくんなよ! 赤信号で減速したら左側から抜いてくるチャリスーツで両耳イヤホンのおじさんとかいるから同格

    101 18/11/29(木)05:15:09 No.550940713

    >そ爆無視されるのが耐えられなくてまた自己主張しだした… こいつが言ってる事理解できないんだけど理解できたらダメなやつかな…

    102 18/11/29(木)05:15:23 No.550940722

    >赤信号で減速したら左側から抜いてくるチャリスーツで両耳イヤホンのおじさんとかいるから同格 頭おかしいやつの比較対象に頭おかしいやつ出すとか控えめに言って馬鹿なのでは…

    103 18/11/29(木)05:18:19 No.550940792

    冬用のウェアは自転車用の用意したほうがいいよ 前面は防風で防寒で背中は薄くて汗を蒸発させるように出来てる 冬でも汗掻くので汗を乾かしつつ防寒できる構造が重要になる

    104 18/11/29(木)05:20:11 No.550940829

    >お前だけ死ぬのはいいけど子供巻き添えにするなよって思う 子供以外は巻き添えにしていいってのか!

    105 18/11/29(木)05:20:59 No.550940844

    >冬用のウェアは自転車用の用意したほうがいいよ 乗っててそういうの欲しいなと思ってしまった クロスバイクくらいなら気軽に乗れるかなとおもったけど割と沼だねこれ…

    106 18/11/29(木)05:22:05 No.550940864

    ウェアめっちゃ高いよね… 後ろのポケットとかめっちゃ便利だけど高い…

    107 18/11/29(木)05:23:26 No.550940907

    普通のファッションブランドの服でデザイナーガチャリ好きで 後ろにポケットついてるのとかあったけどあれ実用性あるんだな…

    108 18/11/29(木)05:28:03 No.550941037

    競輪選手みたいな変態スーツ着るのに違和感を感じない感覚ってどこで生まれるのかな

    109 18/11/29(木)05:31:12 No.550941131

    スポーツタイツみたいな格好でも似合うなら サイクルウェア着ても様になるんだよな 似合わないからスラックスに裾バンドでいいやってなる

    110 18/11/29(木)05:31:50 No.550941141

    脳内麻薬が色々出まくって 格好なんて関係ねえもっと快適に走りてえ ってなった時かな

    111 18/11/29(木)05:33:46 No.550941184

    普通のシャツみたいな感じのもあるよ アーバンモデルって結構なお値段だったりするけど

    112 18/11/29(木)05:36:14 No.550941241

    >クロスバイクくらいなら気軽に乗れるかなとおもったけど割と沼だねこれ… 自転車用ウインドブレーカーがあるといい 畳むとポケットに突っ込めるくらいの薄さなのでこれからの季節は携帯してると助かる

    113 18/11/29(木)05:46:13 No.550941435

    クロスだからそのまま適当に乗ればいいやと思ってたらタイヤもハンドルもブレーキも全交換しちゃうのいいよね

    114 18/11/29(木)05:49:37 No.550941517

    ダイナモホイール付けたい

    115 18/11/29(木)05:58:35 No.550941744

    >ダイナモホイール付けたい デイライトにも使えて便利なだよ テールライトも光らせて安心安全

    116 18/11/29(木)05:59:08 No.550941762

    もう一台出来た!

    117 18/11/29(木)05:59:18 No.550941766

    >デイライトにも使えて便利なだよ >テールライトも光らせて安心安全 欲しくなってきた…

    118 18/11/29(木)06:04:49 No.550941892

    >自転車でコケたことない 自動車だけど俺も事故るまでは事故ったことのないゴールデンドライバーだったな…

    119 18/11/29(木)06:05:23 No.550941906

    でもクロスというか700Cのハブダイナモってホイール売ってないから自分で組まないと駄目なんでしょ?

    120 18/11/29(木)06:13:50 No.550942114

    逆に考えるんだ 今はXTグレードでダイナモハブが出てるからいい時代になったんだと

    121 18/11/29(木)06:15:16 No.550942145

    昔はシマノが完組ハブダイナモホイール売ってたし…

    122 18/11/29(木)07:15:18 No.550944330

    >でもクロスというか700Cのハブダイナモってホイール売ってないから自分で組まないと駄目なんでしょ? お店に任せよう…

    123 18/11/29(木)07:31:26 No.550945286

    後ろポケットは1度慣れるともう普通の服で乗れなくなるよね マジ便利

    124 18/11/29(木)07:36:09 No.550945568

    サイクリングウェアって乾くの早いしインナー次第で汗冷えも改善されるしいい…

    125 18/11/29(木)07:53:02 No.550946527

    ゲーミングPCみたいに光る自転車!

    126 18/11/29(木)07:55:28 No.550946666

    >ゲーミングPCみたいに光る自転車! なんか昔流行った記憶があるぞ!

    127 18/11/29(木)08:05:54 No.550947338

    カペルミュールとかのウェアなら街中で着て歩いてても違和感あまりなくていい 高い

    128 18/11/29(木)08:07:45 No.550947459

    >競輪選手みたいな変態スーツ着るのに違和感を感じない感覚ってどこで生まれるのかな スポーツだと割り切ればいいのよ あと自転車乗りの知り合いとかと一緒に乗るとか

    129 18/11/29(木)08:23:03 No.550948593

    泥除けはフルフェンダーにしとけば気苦労が無くて済む

    130 18/11/29(木)08:23:32 No.550948631

    最初からロード買ったほうがよいよ

    131 18/11/29(木)08:27:34 No.550948941

    GPSサイコン!GPSサイコンを買うのだ!