虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 弱いだ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/29(木)01:36:06 No.550926391

    弱いだの影が薄いだの散々である

    1 18/11/29(木)01:37:26 No.550926567

    こいつは本当に弱いからな…

    2 18/11/29(木)01:38:08 No.550926652

    あのデカいやつのが手強かった覚えがある

    3 18/11/29(木)01:38:32 No.550926699

    すごい脂肪だ

    4 18/11/29(木)01:39:26 No.550926801

    ゲマが悪い

    5 18/11/29(木)01:39:45 No.550926830

    本当はムドーがこの姿になるはずだったのに

    6 18/11/29(木)01:39:55 No.550926849

    5はラスボスより他の敵のほうが印象強くて…

    7 18/11/29(木)01:40:46 No.550926971

    ゲーム自体易しめなのもある

    8 18/11/29(木)01:41:32 No.550927094

    ラスボスだっけ?あんま印象にないや

    9 18/11/29(木)01:42:14 No.550927203

    >本当はムドーがこの姿になるはずだったのに たしかに言われるとムドーっぽいな

    10 18/11/29(木)01:42:24 No.550927218

    ジュエルみたいな当たり引くとバランス崩壊するしな

    11 18/11/29(木)01:43:09 No.550927339

    リメイクのいいところは仇のゲマを元みたいにサクッと終わらせずに書いたところ リメイクの悪いところはそのせいで他の敵が割りを喰ったところ

    12 18/11/29(木)01:43:18 No.550927362

    リメイク版のBGMかっこいいのに

    13 18/11/29(木)01:43:21 No.550927374

    最初やった時わりと苦戦したから弱いという評価にマジでー?となったのが俺だ

    14 18/11/29(木)01:44:25 No.550927544

    シドーっぽさもある

    15 18/11/29(木)01:45:27 No.550927669

    何個かパターンあって弱いスレ画は本当にロクに火力もなく超弱いからね…

    16 18/11/29(木)01:47:08 No.550927874

    >最初やった時わりと苦戦したから弱いという評価にマジでー?となったのが俺だ 弱パターンがマジでおっそろしく弱いからね… 強パターンならなんだかんだ相応だとも思うけど普通パターンもあんま強くないので やっぱトータルだと弱い扱いで良いと思う…

    17 18/11/29(木)01:47:10 No.550927878

    変身前のほうが印象深いまである

    18 18/11/29(木)01:47:13 No.550927881

    地上での悪事は全部部下が勝手にやってて本人は山で修行してただけだったっけか

    19 18/11/29(木)01:48:50 No.550928110

    確か元人間という設定があったはず

    20 18/11/29(木)01:49:07 No.550928146

    やっと出逢えたカーチャンころころした奴って印象しかない…

    21 18/11/29(木)01:50:10 No.550928256

    戦う前に手に入るオリハルコンの爪がまた良い武器でね…

    22 18/11/29(木)01:50:49 No.550928312

    5のボスは苦戦した記憶がブオーンくらいしか無い

    23 18/11/29(木)01:52:17 No.550928499

    親分ゴーストもそこそこ強かったよ ザイルと雪の女王も …幼年期ばかりだこれ!

    24 18/11/29(木)01:52:49 No.550928575

    つまり話を総括するとコイツはムノーってことだね

    25 18/11/29(木)01:52:50 No.550928576

    リメイク前のは低レベルプレイだと運ゲー入るって聞いた

    26 18/11/29(木)01:54:18 No.550928761

    SFCは戦闘参加は3人までだから強い面子いないと手数でそこそこ苦労するイメージ

    27 18/11/29(木)01:55:30 No.550928912

    爆弾岩やメガザルロックの方が下手したら手こずるかもしれない

    28 18/11/29(木)01:55:47 No.550928952

    第二形態のローテーションが戦闘開始時にランダムで ・完全一回行動 ・一~二回行動(補助魔法多め) ・一~二回行動(全体攻撃多め) の3パターンのうちどれかになるっていう意味わからん仕様だった気がする 完全一回行動のミルドラースだったら本当にザコ

    29 18/11/29(木)01:56:08 No.550928999

    低レベルプレイを言い出すとデスタムーアやラプソーンがヤバいし 根本的に低レベルではクリアもクソもない竜王とかもいるので そっち方面でもなかなか難しい

    30 18/11/29(木)01:56:56 No.550929126

    >完全一回行動のミルドラースだったら本当にザコ 凍てつく波動しかしないやつだ…

    31 18/11/29(木)01:57:09 No.550929156

    デスタムーアと見た目被ってんだよこいつ 第二形態は色も

    32 18/11/29(木)01:57:44 No.550929224

    初めてプレイしたドラクエが5だからこいつ結構好きよ モンスターズだと毎回スタメンに入れてる

    33 18/11/29(木)01:59:00 No.550929409

    ジュエル縛りでやってた時は結構ギリギリだった 逆に言えば縛りさえなければ…

    34 18/11/29(木)01:59:08 No.550929438

    ブオーンは戦えるようになるタイミングと使ってくる特技のせいで苦戦するよね

    35 18/11/29(木)01:59:57 No.550929551

    SFC特有の無敵バグ持ち勢の中で唯一自分から無敵状態解除してくれる大らかな人

    36 18/11/29(木)02:00:13 No.550929583

    ボスいないダンジョンが案外多いんだよなドラクエ

    37 18/11/29(木)02:00:20 No.550929600

    多分青年期以降は仲間モンスターが弱くても進められるようにって配慮もあるのが 全体的にぬるめ(ブオーン除く)な原因だと思う

    38 18/11/29(木)02:01:18 No.550929709

    モンスターがガチメンバーだと強パターンでも貧弱 というかシーザーがこいつへの殺意に満ち溢れすぎてる

    39 18/11/29(木)02:02:04 No.550929813

    カッコいいと思うけどな 地味で弱いのはどうしようもない

    40 18/11/29(木)02:02:09 No.550929824

    リメイクで更に影が薄くなる人

    41 18/11/29(木)02:02:45 No.550929891

    イブールは道中めんどくせえとか思ってる内になんか倒してる

    42 18/11/29(木)02:03:18 No.550929942

    魔神ブウのできそこないみたい

    43 18/11/29(木)02:03:30 No.550929968

    封印の洞窟より殺意低い

    44 18/11/29(木)02:04:49 No.550930119

    ミルドラース戦の背景いいよね…

    45 18/11/29(木)02:06:07 No.550930246

    情報仕入れないプレイだと凄く貧弱な仲間モンスターの場合もあるんで レックスタバサもいるとはいえ詰み防止に緩めにバランス取るのは正しい判断な気がする

    46 18/11/29(木)02:06:19 No.550930267

    むしろなんでマント獲るだけのダンジョンがあんなに殺意マシマシなんだ…

    47 18/11/29(木)02:06:21 No.550930270

    ムドーの亜種なのか

    48 18/11/29(木)02:06:41 No.550930308

    住んでるとこの真下にもっと強いのがいるのも良くないよね…

    49 18/11/29(木)02:07:17 No.550930359

    >むしろなんでマント獲るだけのダンジョンがあんなに殺意マシマシなんだ… ボスいないしクリアに必須でもないから多少敵強くしてもいいよね!

    50 18/11/29(木)02:08:48 No.550930507

    しょかいは瞑想の回復力を上回れないような貧弱な戦力で挑んだからものすごい時間がかかったな 全滅しないが勝てもしないみたいな…

    51 18/11/29(木)02:09:15 No.550930554

    ザラキとパルプンテでも十分なのにあいつらはさぁ…

    52 18/11/29(木)02:09:59 No.550930628

    >情報仕入れないプレイだと凄く貧弱な仲間モンスターの場合もあるんで >レックスタバサもいるとはいえ詰み防止に緩めにバランス取るのは正しい判断な気がする じゃあシナリオ面は…?

    53 18/11/29(木)02:12:33 No.550930854

    あんまり似てないんだけど単体だけで見ると5と6のラスボスははどっちがどっちだがたまにわからなくなる

    54 18/11/29(木)02:12:34 No.550930855

    >情報仕入れないプレイだと凄く貧弱な仲間モンスターの場合もあるんで >レックスタバサもいるとはいえ詰み防止に緩めにバランス取るのは正しい判断な気がする ケフカが雑魚雑魚言われるのと似た感じか

    55 18/11/29(木)02:14:15 No.550931018

    戦闘前におあしすするしシナリオでも影が薄いよね

    56 18/11/29(木)02:14:45 No.550931071

    こいつが自発的にやったことって門開ける為にマーサ攫ったのと魔界で筋トレ以外なにかあったっけ あと全部部下が勝手になんかやってんなー的な感じだったけど

    57 18/11/29(木)02:16:18 No.550931202

    人間なんかに魔王の座を渡して恥ずかしくないの?

    58 18/11/29(木)02:16:46 No.550931250

    あまりにポッと出すぎて誰きみ?としか

    59 18/11/29(木)02:17:48 No.550931340

    リメイクでさらっと元人間とか言われてる奴

    60 18/11/29(木)02:18:24 No.550931390

    前後にいるゾーマデスピサロデスタムーアオルゴデミーラがかなりアクティブだからその辺で浮いてしまいはするな

    61 18/11/29(木)02:19:08 No.550931450

    この人って魔界のなんなんだっけ 一応魔王なんだっけ

    62 18/11/29(木)02:19:25 No.550931481

    魔界は行くときワクワクしたけど別にこいつ倒すのが楽しみってわけでもないのが

    63 18/11/29(木)02:21:37 No.550931672

    部下の方が因縁ありすぎてな さらにその部下含め

    64 18/11/29(木)02:21:41 No.550931678

    人間が進化の秘宝に頼らず自己流で魔族化してさらに鍛練で魔王になった凄いやつ だけどそのせいでストーリー中ずっと瞑想してて空気

    65 18/11/29(木)02:21:55 No.550931696

    初めて倒した時に瞑想ばっかりされてかなりきつかった記憶がある

    66 18/11/29(木)02:24:35 No.550931907

    おかん殺されるまでは因縁すらないからな正直 仇敵だった教団との関わりも薄いし

    67 18/11/29(木)02:26:56 No.550932103

    ジャミ!ゴンズ!ゲマ!親父の仇! あとなんか教祖の人と初めて会った母ちゃん殺したやつ!

    68 18/11/29(木)02:27:26 No.550932146

    大体の事は部下が勝手にやってただけという…

    69 18/11/29(木)02:27:47 No.550932171

    ランダムでちょっと強い

    70 18/11/29(木)02:28:19 No.550932213

    リメイクだとかーちゃん殺すのゲマだからなおさら因縁がないな…

    71 18/11/29(木)02:28:58 No.550932269

    こいつ世界征服に興味ないし

    72 18/11/29(木)02:31:04 No.550932456

    幼年期からラストまでのドラマを関わってすらいないくだらない無駄なことって一蹴されるのはショッキングかもしれないけどそれはそうとして因縁が薄すぎる

    73 18/11/29(木)02:31:59 No.550932535

    ゲマの上司って意味では因縁あるはずのイブール様ですら割と影薄く感じるからな…

    74 18/11/29(木)02:32:24 No.550932565

    一応世界征服が目的なのは確かなんだけど こいつ軍団とかじゃなくて独力で制覇するつもりだったからな…

    75 18/11/29(木)02:33:49 No.550932668

    倒さないと石化した嫁が戻らないから倒す程度の教祖様には参るね

    76 18/11/29(木)02:35:19 No.550932782

    具体的な侵略活動を起こす前に殴り込まれて実質未遂で終わってるので 作中での世間からの認知度も皆無なのかわいそう

    77 18/11/29(木)02:36:03 No.550932843

    イブールは倒したあとにあの目の前で拐われた少年が帰れたかの方が気になっちゃうくらいだからな

    78 18/11/29(木)02:36:46 No.550932886

    いっそ裏ボスにでもして倒したときの願いで調子のってるゲマを叩き潰してくれるムキムキ爺にしたら存在感でる

    79 18/11/29(木)02:37:04 No.550932909

    何かファンクラブが人間界で勝手に色々応援活動してた

    80 18/11/29(木)02:37:51 No.550932962

    >イブールは倒したあとにあの目の前で拐われた少年が帰れたかの方が気になっちゃうくらいだからな 記憶は幼児時代のままじゃないっけ? ヒゲモジャ姿で

    81 18/11/29(木)02:38:10 No.550932992

    影の薄さで言ったらシドーもどっこいどっこいだから...

    82 18/11/29(木)02:38:26 No.550933013

    デスタムーアもだけど裏ボスより弱いって設定は良くないと思う

    83 18/11/29(木)02:38:27 No.550933015

    めいそうがウザい

    84 18/11/29(木)02:38:37 No.550933033

    俺が直接地上に出向けばいいから余計なことする必要ねぇ!は中々のストロングスタイルだけど まあやっぱり未遂でしかないのがな…

    85 18/11/29(木)02:38:39 No.550933035

    知らない老いたナメック星人からの画像はラスボス感は有るよ

    86 18/11/29(木)02:38:49 No.550933047

    良く言えばめっちゃストイックで強さの探求に真摯なおじいちゃん 毎日鳥のササミとかの徹底管理した生活も余裕なタイプ

    87 18/11/29(木)02:39:02 No.550933060

    >記憶は幼児時代のままじゃないっけ? >ヒゲモジャ姿で あいつまだ10代前半のはずだよな…

    88 18/11/29(木)02:39:27 No.550933087

    体力が255になった

    89 18/11/29(木)02:39:50 No.550933122

    人間世界侵略したいけど魔界と人間界の壁に阻まれて手を出せずにいたら なんか魔界の壁開けれるマーサ見つけたから連れ去って開けさせようとしたら 逆に抑えられて魔界で瞑想するはめになったかわいそうな人

    90 18/11/29(木)02:40:01 No.550933129

    正直そんな修行とかしてるおじさんだったの初めて知った… そういえばなんか瞑想とかしてたな…

    91 18/11/29(木)02:40:23 No.550933158

    マーサいないと世界越えれないから誘拐してずっと生かしておいたり無駄に気が長い

    92 18/11/29(木)02:40:30 No.550933165

    昔凄かったのがヤバいから封印されてます!だったらまだ強そうだけど 向こう行くためにママン誘拐したら強さで抑えつけられてただけだからな…

    93 18/11/29(木)02:40:58 No.550933192

    ミルドラース自身がドラクエ5やったら仲間モンスター全員仲間にして種とかきのみでみんなカンストとか無駄にやりこみそう

    94 18/11/29(木)02:41:37 No.550933241

    >デスタムーアもだけど裏ボスより弱いって設定は良くないと思う 設定も何も夢を見る生き物が悪夢に勝てるわけないよねって話でしょあれ 主人公たちとの戦いはお遊びみたいなもんだし

    95 18/11/29(木)02:41:42 No.550933255

    マーサもこっちは封印続けるから気にすんなとか言う剛の人

    96 18/11/29(木)02:42:17 No.550933304

    巧みに部下を使いこなしつつも手綱はしっかり握って自身は意図的に隠れてるフシのあるデスタムーアは魔王のやり口として割と対極だな

    97 18/11/29(木)02:42:20 No.550933310

    >設定も何も夢を見る生き物が悪夢に勝てるわけないよねって話でしょあれ >主人公たちとの戦いはお遊びみたいなもんだし そんな話はない

    98 18/11/29(木)02:42:28 No.550933323

    >マーサいないと世界越えれないから誘拐してずっと生かしておいたり無駄に気が長い 30年近く世話して生かしておいたんだよな… 途中で病気にでもなって死んだらどうするつもりだったんだろ…

    99 18/11/29(木)02:43:04 No.550933355

    >具体的な侵略活動を起こす前に殴り込まれて実質未遂で終わってるので >作中での世間からの認知度も皆無なのかわいそう 世界征服未遂ってどこから罪判定が発生するんですかね!?

    100 18/11/29(木)02:43:18 No.550933373

    >そんな話はない 俺が今考えたからな

    101 18/11/29(木)02:43:38 No.550933399

    デスタムーアはラスボスとしては十二分に強いけど 使いまわし色違いグラ隠しボスに1ターンキルされるような姿見せられたら 威厳なんか崩壊する

    102 18/11/29(木)02:44:02 No.550933432

    最終的に別にマーサいなくてもいけるわ…するのは結構ひどいと思う

    103 18/11/29(木)02:44:47 No.550933481

    自身を脅かし得るエスタークの存在を知りつつ火傷したくないから不干渉貫いてたミートソースさんと 自身を脅かし得るダークドレアムの存在をまるで一切把握してなくて不意を突かれてボコり殺されるデスタムーア どっちが情けないのだろう

    104 18/11/29(木)02:45:02 No.550933490

    デスタムーアは気づかぬうちに世界創造出来てるだけでも十分でしょ ミルドラースなんて魔界を越えて及ぼした影響って新興宗教創設だぞ

    105 18/11/29(木)02:45:11 No.550933502

    いないならいないで自力で世界超えれるようになるまでやっぱり修行するんだろうしな なんでそんなに無駄にストイックなんだ魔王なのに…

    106 18/11/29(木)02:46:22 No.550933567

    そもそもマーサ向こうに行ってから聖水で囲んだ街作ったり悪い人改心させたり信仰の対象になってるからな…

    107 18/11/29(木)02:46:25 No.550933571

    このおじいちゃんに必要だったのはマーサとか部下とかより精神と時の部屋だったのでは…

    108 18/11/29(木)02:46:26 No.550933572

    そもそもドレアムは他の世界から呼んでるんだから警戒しろとかどうしろってんだ

    109 18/11/29(木)02:47:00 No.550933604

    元が人間だから上昇志向がめっちゃ強いんだろう…

    110 18/11/29(木)02:47:10 No.550933620

    仮想敵が遊び人のマスドラというのもまた残念だよね

    111 18/11/29(木)02:47:27 No.550933643

    >いないならいないで自力で世界超えれるようになるまでやっぱり修行するんだろうしな というか本編中でその域にたどり着いてるよ マーサがやってくれないから30年力溜め続けて自力で出れるまでになった

    112 18/11/29(木)02:47:36 No.550933651

    悲劇のイケメンピー坊と色々議論が盛り上がるデスタムーアに挟まれてるのがとてもかわいそうなミルドラースさん

    113 18/11/29(木)02:48:36 No.550933713

    マーサに感化された魔物が離反して街作ったりしててもスルーしてるしな 本人の感覚として本当に王なのかな…

    114 18/11/29(木)02:49:18 No.550933762

    >仮想敵が遊び人のマスドラというのもまた残念だよね でもあいつ寝ぼけてないエスタークを封印できる程度の実力はあるし

    115 18/11/29(木)02:50:35 No.550933857

    敵からしても味方からしても天空も勇者もどうでもいいって話だからな…

    116 18/11/29(木)02:50:41 No.550933863

    かたやずっと修行しててかたやずっとトロッコで回ってたとかなんだろうなこれ…

    117 18/11/29(木)02:50:54 No.550933875

    >>仮想敵が遊び人のマスドラというのもまた残念だよね >でもあいつ寝ぼけてないエスタークを封印できる程度の実力はあるし マスドラ本人の実力はともかくマスドラがプー太郎やってたから部下達がなんか魔界越えて進出出来たっていうのも情けないよ!

    118 18/11/29(木)02:51:42 No.550933917

    5は魔王とかマスドラあたりはかなりツッコミどころ多いからな…

    119 18/11/29(木)02:52:04 No.550933943

    お前が遊んでるせいでウチの家族は!って 一番怒っていいのは主人公周りだよね…

    120 18/11/29(木)02:52:40 No.550933986

    ずっとエビルマウンテンの最奥で瞑想してたらいつの間にか魔王扱いになってたとかそんななのかもしれない…

    121 18/11/29(木)02:54:01 No.550934061

    教団にしても魔界の街にしても干渉も統治もする気はまるでなさそうだからな…

    122 18/11/29(木)02:54:02 No.550934064

    ライバルズでも新弾魔王として実装されたけど今のところパッとしない

    123 18/11/29(木)02:54:26 No.550934090

    実際マスドラがプー太郎してなかったらどれくらい教団の動き抑えられてたんだろ

    124 18/11/29(木)02:54:34 No.550934094

    マスドラは働いたらヘイト溜まるし自分じゃ無理って言ってもヘイト溜まるし ガチガチなのやめて遊び心学ぼうとしたらその間に大惨事になるしで 結果6で生まれてくるだけで殺意向けられたり孵化するなって言われる

    125 18/11/29(木)02:56:57 No.550934245

    ピサロ相手もあまり干渉してなかったし 城が落ちてなくても結局たいして何もしないんじゃないかなマスドラ

    126 18/11/29(木)02:57:25 No.550934269

    DS版でしかやってなかったけど最終的にゴレムスしか生き残れなかったから多分育ててなかったかやり方が悪かった

    127 18/11/29(木)02:58:26 No.550934343

    DSはだいぶちゃんとラスボスの強さになってるからしゃーなしだな!

    128 18/11/29(木)03:00:19 No.550934470

    マスドラはそもそもトロッコで回りだしたのが20年前であってそのずっと前から天空城から出てきているっていう事実が酷い

    129 18/11/29(木)03:00:22 No.550934476

    >マスドラは働いたらヘイト溜まるし自分じゃ無理って言ってもヘイト溜まるし >ガチガチなのやめて遊び心学ぼうとしたらその間に大惨事になるしで >結果6で生まれてくるだけで殺意向けられたり孵化するなって言われる 性根がアレだから何やってもアレなんだよ

    130 18/11/29(木)03:02:28 No.550934610

    結局何がしたかったの

    131 18/11/29(木)03:03:00 No.550934646

    まあ4の時点で混沌としてるからなあ

    132 18/11/29(木)03:03:53 No.550934697

    スレ画はリメイクで悪行の大部分が部下が勝手にやったことになったからな…

    133 18/11/29(木)03:04:25 No.550934728

    >結局何がしたかったの 魔界から出て地上征服しようとしたら結果的に魔界から一歩も出られずに死んだ

    134 18/11/29(木)03:05:38 No.550934800

    マスドラと天空城が復活すると魔王の力は弱まるし人間界に手も出し辛くなるらしいので つまりトロッコは世界の均衡を崩すレベルの大ポカ

    135 18/11/29(木)03:05:45 No.550934808

    ちまちま侵略したり人間苦しめるよりレベルを上げて物理で魔界出よって思考のおじいちゃん

    136 18/11/29(木)03:07:03 No.550934902

    >ちまちま侵略したり人間苦しめるよりレベルを上げて物理で魔界出よって思考のおじいちゃん そんなウォーモンガーみたいな思考なのにエスターク?こわっ…近寄らんとこ…になるおじいちゃん

    137 18/11/29(木)03:08:06 No.550934968

    エスタークも体を鍛えてそのうち倒すつもりだったのかもしれんし… やっぱりラスボスとしてなんかおかしいよこのスタンス!

    138 18/11/29(木)03:10:02 No.550935090

    もしかしておじいちゃん悪いことしてない…?

    139 18/11/29(木)03:10:25 No.550935116

    強さに真摯だからこそ力量差も冷静に把握していたずらに手出しせず時を待とうとかかもしれない…

    140 18/11/29(木)03:10:29 No.550935123

    ラスボスの見た目としてダサいのがなぁ

    141 18/11/29(木)03:11:00 No.550935172

    >そんなウォーモンガーみたいな思考なのにエスターク?こわっ…近寄らんとこ…になるおじいちゃん 向こうも多分手出ししなければこっちに一切関心無いしで敵対するうまみ皆無だし…

    142 18/11/29(木)03:11:54 No.550935249

    めっちゃ鍛えてるって言う割に歴代でも最弱候補筆頭魔王なくらい弱いのがな…

    143 18/11/29(木)03:12:04 No.550935257

    >もしかしておじいちゃん悪いことしてない…? 悪いことするために鍛えてたのに本人が悪いことする前にやられちゃったから...

    144 18/11/29(木)03:13:20 No.550935361

    実績とか出す前に散々部下とやりあって強くなったご一行様にやられたからなあ

    145 18/11/29(木)03:14:19 No.550935429

    世界征服するにしてもあんまり人間にも魔物にも関心なさそうだし 案外マスドラとガチンコするだけで満足してくれたかもしれん

    146 18/11/29(木)03:15:27 No.550935515

    20年も行動不能にするトロッコなんてあらゆる封印に勝る

    147 18/11/29(木)03:15:56 No.550935548

    呼ばれて飛び出て殺されたシドーに通じるものがあるな…

    148 18/11/29(木)03:15:57 No.550935552

    ダーマで転職繰り返した歴代最強レベルのPTと戦われされるデミーラさんやムーアさんを見習えよ!

    149 18/11/29(木)03:19:55 No.550935831

    マーサ攫ったせいでマーサとその関係者は人生ズタズタにされたけど こいつはこいつで別に攫う必要はなかった上無駄に敵対者増えてそれが命取りになってるので 結果的に全員不幸になっただけなのが悲しい

    150 18/11/29(木)03:21:08 No.550935920

    さっさとマーサ返して自力で何とかすれば全部上手くいったと思う

    151 18/11/29(木)03:21:18 No.550935934

    弱パターン引けば育てたゴレムスでタイマンして勝てるって聞いてダメだった

    152 18/11/29(木)03:21:59 No.550935978

    マーサ素直に帰ってくれるかな…

    153 18/11/29(木)03:23:50 No.550936100

    世界越えさせてくれないわ長年面倒見ないといけないわ部下離反するわで何もいいことないからなマーサの誘拐…

    154 18/11/29(木)03:25:12 No.550936182

    駄目なら駄目でさっさと殺しても良かったのに わざわざ主人公が乗り込んでくるまで生かしておいてくれる