虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/29(木)01:35:54 面白い? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/29(木)01:35:54 No.550926368

面白い?

1 18/11/29(木)01:37:43 No.550926603

まあまあ

2 18/11/29(木)01:39:04 No.550926751

粗だらけだがそれ以上にプレイをやめられない中毒性がある

3 18/11/29(木)01:42:38 No.550927248

振り直しがユーザーフレンドリーすぎる…

4 18/11/29(木)01:43:21 No.550927373

人の評価は知らないがめちゃくちゃ面白い

5 18/11/29(木)01:43:40 No.550927428

不評つけるけどこれからに期待したい

6 18/11/29(木)01:43:49 No.550927461

面白いし76時間とうに超えた でも結構突っ込みどころあるから値段分の価値があるかは微妙

7 18/11/29(木)01:44:27 No.550927548

俺は楽しんでるよ

8 18/11/29(木)01:44:39 No.550927569

爆弾ポイポイゴリラが完成した

9 18/11/29(木)01:44:58 No.550927607

俺もごねれば通貨もらえるのかな

10 18/11/29(木)01:45:29 No.550927677

人間対空ミサイルに俺はなる!

11 18/11/29(木)01:46:10 No.550927756

面白いけど間違っても人に勧められるもんじゃないな 

12 18/11/29(木)01:46:49 No.550927838

絶縁体…絶縁体が付かないの… 血清を買うしかないか

13 18/11/29(木)01:48:29 No.550928066

大体のバグは笑って許せる俺でも PA脱げないバグと変異血清で変異しないバグは許せないので早くなおしてほしい

14 18/11/29(木)01:50:16 No.550928264

>大体のバグは笑って許せる俺でも >PA脱げないバグと変異血清で変異しないバグは許せないので早くなおしてほしい 重量オーバーでどこにもリスポンできなかったときは静かにキレた俺のバルクねじ返せや!

15 18/11/29(木)01:50:28 No.550928280

無料のオンゲーだったら凄い評価が高かっただろうけど パッケージを買ってこれだと不評だわなって感じのゲームだと思う

16 18/11/29(木)01:50:57 No.550928329

ハルシジェンガスグレ量産したい

17 18/11/29(木)01:51:15 No.550928372

ゴルフ場にタレット建てて占拠してるチームとタレット壊して回ってるチーム見てるとテンペニータワー思い出す

18 18/11/29(木)01:51:18 No.550928377

バグって常にダンジョンのBGMが流れるようになってしまった タイトル画面でも容赦なく流れる

19 18/11/29(木)01:51:55 No.550928443

3000円くらいだったらまぁ…って感じ使い回し多いからイマイチ新鮮あじないし

20 18/11/29(木)01:52:04 No.550928472

無料のオンゲーだったらさらに輪をかけて民度低くなりそうなのでこれでいい

21 18/11/29(木)01:52:05 No.550928475

楽しんでるけど買った直後に三割引きしたので次からは様子見て買うことにする 流石にお金関係はね……うn……

22 18/11/29(木)01:52:46 No.550928567

> スチムーのお安いアーリーだったら凄い評価が高かっただろうけど >フルプライスで買ってこれだと不評だわなって感じのゲームだと思う

23 18/11/29(木)01:52:58 No.550928596

発売一週間でセールして苦情言ったら500アトム届いたってエピソードが最高にヌカ社だった

24 18/11/29(木)01:53:32 No.550928668

なんか否定的な意見ばっかだな…

25 18/11/29(木)01:54:41 No.550928807

Falloutプレイヤーってそもそもオンライン要素求めてたのかな…

26 18/11/29(木)01:54:47 No.550928820

>なんか否定的な意見ばっかだな… 上にある否定的な意見を言ってる「」達はこの二週間ではまってやりこんだ「」であるということを思い出してほしい

27 18/11/29(木)01:54:50 No.550928823

セールに関してはアメリカはこの時期は2割は普通だと思ったほうが良いよ4だって俺発売一月以内にお安く買ったし

28 18/11/29(木)01:55:01 No.550928844

基本的に「」なんて文句しか言わないでしょ

29 18/11/29(木)01:55:05 No.550928855

>なんか否定的な意見ばっかだな… 従来シリーズでもプレイしてて駄目なところもあるけど面白いゲームって感じだったし…

30 18/11/29(木)01:55:26 No.550928900

ゴリラが寝たら辛気臭いスコーチが出てきた

31 18/11/29(木)01:55:37 No.550928926

Skyrimも11月発売で正月セールやってたしな

32 18/11/29(木)01:55:55 No.550928975

>基本的に「」なんて文句しか言わないでしょ どっから来たの? いやほんとどっから来たの

33 18/11/29(木)01:55:59 No.550928981

オン要素自体は思ったよりいい感じに仕上げてるかなって思ったんだけど 箱容量とか突然の敵リスポンとかオンにしたから出てきた弊害に結構不満ある

34 18/11/29(木)01:56:12 No.550929013

NVも4も発売された時は文句ばっかだった 3に至っては発売された時に文句すらなかった

35 18/11/29(木)01:56:18 No.550929034

これでも一般世間と比べたら肯定的な方だろう バグやクラッシュは目立つけどそういうのが全部治ったとしても改善してほしい事だらけだしな

36 18/11/29(木)01:56:45 No.550929107

ちょくちょくFT直後にゴム紐ラグ発生するんだけどPCスペックの問題なのかな

37 18/11/29(木)01:56:46 No.550929109

文句が出ない作品ではないよ毎日やって楽しんでるけど

38 18/11/29(木)01:56:50 No.550929116

楽しんでるのは楽しんでるよ時間あったら永遠にやってるくらい それはそれとして不満点めっちゃ多いんだ

39 18/11/29(木)01:57:06 No.550929146

昨日なんだかんだで5回位スレ立てたけどワイワイしてたよ 建てなくてもすぐ建ててくれてたし

40 18/11/29(木)01:57:09 No.550929154

>NVも4も発売された時は文句ばっかだった >3に至っては発売された時に文句すらなかった 4はむしろDLC出揃ってからが一番文句でたような気がする

41 18/11/29(木)01:57:18 No.550929172

色々やって 俺はフレンドと廃墟探索したかっただけなんだと最近気付いた

42 18/11/29(木)01:57:20 No.550929176

>なんか否定的な意見ばっかだな… 上でも出てるように自分は今楽しんでるけど人に勧めるかって言われると躊躇するゲームってのはよくわかるから… とりあえず4をガッツリやってシステム面は予習済みが前提みたいな新人向けの容赦のなさはなんとかしてくだち!

43 18/11/29(木)01:57:24 No.550929185

面白いんだけどやっぱり人間のNPCが居ないと寂しいかな

44 18/11/29(木)01:57:30 No.550929200

面白いんだよ面白いんだけどやり込んだらダメな点が色々見えてきた即値下げしたのもちょっと印象悪くなる

45 18/11/29(木)01:57:59 No.550929249

>なんか否定的な意見ばっかだな… ゲーム自体は使い回しだけどそこまで悪くないんだよ バグとUIの使い難さと重量制限のキツさとサーバーのレスポンスの悪さと価格位しか不満は無い

46 18/11/29(木)01:58:01 No.550929253

>4はむしろDLC出揃ってからが一番文句でたような気がする いや時間経って落ち着いてるけど選択肢とかストーリー面の主人公のキャラ付けしっかりしすぎてるとこでブツブツ言われてたよ

47 18/11/29(木)01:58:21 No.550929298

>ハルシジェンガスグレ量産したい あれ強いの?

48 18/11/29(木)01:58:50 No.550929369

やっぱ重量関係が気になるな 物資集めて色々作ったりするの楽しいけどあまり貯めこめないのがサーバーの容量の限界があるから仕方ないんだけどね

49 18/11/29(木)01:58:55 No.550929389

PvPや共闘が流行ってるわけでもないし オン要素が基本悪い方向に偏ってるのは何とかして欲しい 具体的に言うとスタッシュとエヴァンとホワイトスプリング

50 18/11/29(木)01:59:13 No.550929448

>Falloutプレイヤーってそもそもオンライン要素求めてたのかな… 友人と一緒にこの世界歩いてるだけで普段の20倍くらい楽しんでる…

51 18/11/29(木)01:59:55 No.550929549

ホワイトスプリングなんてそうなるように仕向けてるでしょ

52 18/11/29(木)01:59:56 No.550929550

PvPはうまあじがまるでなくてな…ていうかデメリットがな…

53 18/11/29(木)02:00:03 No.550929562

そういや倉庫ってキャラごと? もしそうなら友人がいるなら倉庫キャラ作ってスタッシュなんとかならんかな

54 18/11/29(木)02:00:41 No.550929648

マイクラ好きな人には勧められそうな気がする 駄目な気もする

55 18/11/29(木)02:01:20 No.550929711

>PvPはうまあじがまるでなくてな…ていうかデメリットがな… うまあじ無いくらいが良いよ 専用フィールドは充実させてくっていってるし

56 18/11/29(木)02:01:25 No.550929723

>ホワイトスプリングなんてそうなるように仕向けてるでしょ あそこバンカー含めるとcap所持数違うベンダー二種いるし 店自体も揃ってるしで使いやすいんだから負荷かけるのやめて欲しい…

57 18/11/29(木)02:01:56 No.550929798

>マイクラ好きな人には勧められそうな気がする >駄目な気もする 建築容量もそれほど多くないし倉庫容量のせいで建築資材溜め込みにくいし…

58 18/11/29(木)02:02:14 No.550929833

>>ハルシジェンガスグレ量産したい >あれ強いの? スコビ同士の空中戦が見れるぞ

59 18/11/29(木)02:02:23 No.550929843

ホワイトスプリングってダメ?むしろマルチとして一番健全に機能してると思うけど まあオープンワールドで同じとこ回るだけってのは良くないけど ホワイトスプリング以外じゃ邂逅すらロクにしないからな

60 18/11/29(木)02:02:36 No.550929869

めっちゃ楽しんでる方だと思うけど PS4だと重い場所が本当に重いのはつらい

61 18/11/29(木)02:02:44 No.550929888

そもそも延長マルチってだけでオンラインゲームでは違うんだよね 4のノリでやっても違うしオンラインゲームだって入るのも違う

62 18/11/29(木)02:03:02 No.550929919

ハクスラ要素的にはテラリア好き向けな気がする

63 18/11/29(木)02:03:36 No.550929981

孤独感はすごいね プレイヤーとも一期一会だし

64 18/11/29(木)02:04:17 No.550930053

>めっちゃ楽しんでる方だと思うけど >PS4だと重い場所が本当に重いのはつらい ゲーム特化だったらもう少し行けるかと思ったけどPCでできそうならそっちのが良さそうだね あとプレイしてるそうの取り組み方もコンシューマとPCで力の入り方違うのは個々で聞いてると感じる

65 18/11/29(木)02:04:27 No.550930073

ホワイトスプリング意外で出会ったらジェスチャーのbをやるようにしている

66 18/11/29(木)02:04:31 No.550930085

ローズのラジオが本当癒やしだわ…

67 18/11/29(木)02:05:06 No.550930149

>ホワイトスプリングってダメ?むしろマルチとして一番健全に機能してると思うけど ああいう地点が2、3箇所分散してくれればなぁ とはいえ派閥PvPや新しいエリアの解放はアナウンスされてるし気長に待つよ

68 18/11/29(木)02:05:08 No.550930154

>なんか否定的な意見ばっかだな… ますてまそ

69 18/11/29(木)02:05:28 No.550930192

ベヒモスでた くそちゅよい……

70 18/11/29(木)02:05:40 No.550930208

>俺はフレンドと廃墟探索したかっただけなんだと最近気付いた シリーズ大好きな知人に誘われて初フォールアウト中なんだけどダムでカニの大群と10分ぐらい死闘を繰り広げたりうっかりフレンドキャンプで火炎瓶おとして犯罪者になったり毎晩ゲラゲラ笑いながら遊べてめっちゃ楽しい…

71 18/11/29(木)02:05:50 No.550930222

すぐにセールきたのは宗教的な お国柄だから仕方ないんだけど なんか釈然としないのも仕方ないよね… いやまぁ下手なフルプライスゲーよかプレイ時間たってるし 楽しんではいるんだけどもね

72 18/11/29(木)02:06:34 No.550930292

人まばらだからもっと同時接続できていい気はする でもキャンプ被りひどくなるか

73 18/11/29(木)02:06:40 No.550930307

(i)で一度だけハルシジェン拾ったな 今作でも爆発物の中では断トツで希少だと思う

74 18/11/29(木)02:06:51 No.550930325

4の超大型mod的な印象は受ける

75 18/11/29(木)02:07:18 No.550930364

ハルシジェン大事にしよう

76 18/11/29(木)02:07:48 No.550930420

>>俺はフレンドと廃墟探索したかっただけなんだと最近気付いた >シリーズ大好きな知人に誘われて初フォールアウト中なんだけどダムでカニの大群と10分ぐらい死闘を繰り広げたりうっかりフレンドキャンプで火炎瓶おとして犯罪者になったり毎晩ゲラゲラ笑いながら遊べてめっちゃ楽しい… ここまでコテコテなレトロフューチャーでハード過ぎるところをマイルドにしてるシリーズってあまりないしね 知人と意思疎通できるならいちいちおこるイベントで面白いリアクション取りやすい

77 18/11/29(木)02:08:11 No.550930446

でも超重かったきがするハルシジェンなんとか

78 18/11/29(木)02:08:17 No.550930452

ハルシジェンガスキャニスターは脇場所知ってても沸く数少ないのがつらい

79 18/11/29(木)02:08:20 No.550930456

キャンプも勝手に消えたり、ジェネレーターや畑がロストしたりで 凝ったもの作るのが馬鹿らしくなるので早く直してくだち

80 18/11/29(木)02:08:23 No.550930460

100時間やってるけど俺もハルシジェン1個しか見つけてないや

81 18/11/29(木)02:08:29 No.550930471

クエスト関連のNPCとかコロコロされると他のオンしてるユーザーが困るからNPC出さないようにしたと思ってたら 死体をコロコロするために鯖を渡り歩くはめになってただ単にベゼスタリニンサンが楽したかっただけなんじゃと思い始めた

82 18/11/29(木)02:08:33 No.550930474

レイダーが欲しい

83 18/11/29(木)02:08:43 No.550930496

ハルシジェンはポセイドンの地下になかったっけ

84 18/11/29(木)02:09:14 No.550930549

マイアラーク強くね…?銃が全然効かねえしソフトシェルはまあまあかわいいのに成長したらいきなりバトラみたいになってこわい…

85 18/11/29(木)02:09:23 No.550930574

>クエスト関連のNPCとかコロコロされると他のオンしてるユーザーが困るからNPC出さないようにしたと思ってたら この前ベンダーが見えない敵にボコボコにされて無限に体力回復してたから 別に人間型NPCでもこの処理でいいじゃないってなった

86 18/11/29(木)02:09:27 No.550930578

>すぐにセールきたのは宗教的な お国柄だから仕方ないんだけど >なんか釈然としないのも仕方ないよね… >いやまぁ下手なフルプライスゲーよかプレイ時間たってるし >楽しんではいるんだけどもね シーズン上このゲームだけじゃないから自分が欲しくて金だしたのに後悔したって仕方ないよ ちょっとだけ遅かったけど俺も4はGMGで全部のせめっちゃ安く買ったよ

87 18/11/29(木)02:09:31 No.550930588

ベンダーは無敵状態だしそれと同じ扱いでよかったのにね…

88 18/11/29(木)02:10:07 No.550930648

俺もハルシジェン使ってグラフトン・モンスターvsメガ・スロース見たい!

89 18/11/29(木)02:10:27 No.550930680

>凝ったもの作るのが馬鹿らしくなるので早く直してくだち CAMP重複の件はもうロードマップ出てるでしょ

90 18/11/29(木)02:10:52 No.550930712

ゴルフ場近くだとたまにスナリーギャスターとグラフトンモンスターが戦ってたりするよね

91 18/11/29(木)02:10:57 No.550930720

ベンダーちょっと貧乏だわすぐキャップが消える

92 18/11/29(木)02:11:04 No.550930737

「」は蟹には勝てないからな…

93 18/11/29(木)02:11:07 No.550930739

>死体をコロコロするために鯖を渡り歩くはめになってただ単にベゼスタリニンサンが楽したかっただけなんじゃと思い始めた センスなく置くだけだったら一層げんなりするから褒めはしないけど悪くないと思うよ やるならおんらいんとしても別種だけど黒い砂漠くらい無駄なNPCだらけでやりたい

94 18/11/29(木)02:11:15 No.550930749

>4の超大型mod的な印象は受ける 実際4の新サバイバルがこれの実験要素に思えてくるぐらいには使い回しは多い 新サバで不評だったFT制限とかをmodで調整してた部分そのまま採用されてる感じ それはいいんだけど銃器の使い回しから 4と同じバグが起こったりするのは手抜きだなーとは

95 18/11/29(木)02:12:08 No.550930819

>俺もハルシジェン使ってグラフトン・モンスターvsメガ・スロース見たい! メガ・スロースかわいいよね… 生息場所が少ないけど

96 18/11/29(木)02:12:36 No.550930858

たまに見えない敵に攻撃されてる時があるんだけどしばらくするといなくなる… いなくなってるのかな…

97 18/11/29(木)02:13:08 No.550930908

そもそもここのゲームのストレスたまる要素はみんなMOD作れる善意の協力者に丸投げしてたからね やっぱ空気づくりは別として基礎技術はあんま高くないね

98 18/11/29(木)02:15:26 No.550931125

移動遊園地の猿の人形が見つからん同士熊とかヤバそうな熊はいたが

99 18/11/29(木)02:16:34 No.550931227

>移動遊園地の猿の人形が見つからん同士熊とかヤバそうな熊はいたが よく売店の中に落ちてる

100 18/11/29(木)02:16:54 No.550931264

PvPあるっていうから邪魔されたくないなあ…って思ってたけど杞憂だった

101 18/11/29(木)02:17:27 No.550931306

>PvPあるっていうから邪魔されたくないなあ…って思ってたけど杞憂だった 邪魔どころか関わり合いになることすらできねえ・・・

102 18/11/29(木)02:18:10 No.550931365

挨拶が帰ってくるだけで嬉しいオンラインゲーム

103 18/11/29(木)02:18:12 No.550931372

人の位置はマップで見えるからどんどん混ざりにいってるよ リポップはもうちょっとなんとかしてほしいな

104 18/11/29(木)02:18:56 No.550931427

俺の名は初心者を見つけたら飛んでいってハンティングライフルと弾とレザー装備一式渡すマン!

105 18/11/29(木)02:19:15 No.550931461

銃は全部ツーショットありきで調整されてるな

106 18/11/29(木)02:19:15 No.550931462

人気スポットはどんどん奪いに来てる人いるよ きりないからあまり付き合わないけどそうされること自体この世界っぽくて好き

107 18/11/29(木)02:19:24 No.550931477

白春に行けばプレイヤーと会う…が…が道中とかは間違っても会わない街にいけばワンチャン遭遇レベル

108 18/11/29(木)02:19:45 No.550931506

1人じゃキツいクエストの時は助けてサイン出すと割と手伝ってもらえる というか会う人割と紳士ばかりでさすがエリートは違うなって

109 18/11/29(木)02:19:48 No.550931512

pvpイベに顔だしてもいいのよ

110 18/11/29(木)02:20:05 No.550931543

このゲームで世界観的にはPvPはあってもやるだけ無駄くらいの立ち位置なのは丁度良いね 変にメインに据えようとしたら絶対面倒な事になってただろうし

111 18/11/29(木)02:20:13 No.550931554

俺も初心者を遠くから見守りマンして遊んでた

112 18/11/29(木)02:20:37 No.550931587

なんかボクサーみたいなのワラワラ出てきた 殴り殺された

113 18/11/29(木)02:21:08 No.550931631

最近いいえマンズスカイしてたからこれでもめっちゃ人多く感じる…

114 18/11/29(木)02:21:24 No.550931655

スニークマンとしては他pcがいない方が楽だから人を避ける状況

115 18/11/29(木)02:21:40 No.550931677

>1人じゃキツいクエストの時は助けてサイン出すと割と手伝ってもらえる そもそもクエストの場所で人に会えないんですけお・・・ イベントとか手伝って欲しくても誰も来ないし呼ぶ機能もないからVCでもしないと無理

116 18/11/29(木)02:22:07 No.550931713

空港だったかな 鍵が掛かってるところを諦めてた人がいて ジェスチャーだけで俺がやる感じに伝えて鍵開けてサムズアップした所は楽しかった まぁ直後スコーチが出てきて殴りかかられたんですけどね

117 18/11/29(木)02:22:19 No.550931728

PvPは対戦じゃなくてロールプレイだと思ったほうがいいよ だからキャンプにグレネード投げるね…

118 18/11/29(木)02:22:24 No.550931733

死んでも即リポップするから諦めなけりゃクリアできないなんてことはない

119 18/11/29(木)02:22:39 No.550931753

マップにPC表示はPT組んだ時か一定範囲内だけでもよかったんじゃないかなって

120 18/11/29(木)02:22:50 No.550931759

スコーチビースト用の銃って何がええんじゃろ

121 18/11/29(木)02:23:27 No.550931814

バグとかはもうベセスダゲーはそういうもんだからいいけどマルチ関連の拙さはちょっとな とにかくマルチをするための必然性と手段が少なすぎる

122 18/11/29(木)02:23:34 No.550931825

>スコーチビースト用の銃って何がええんじゃろ ジーロットかアーマー貫通のフルオート

123 18/11/29(木)02:23:35 No.550931826

低額の賞金首は無視されるけどある程度高額になると徒党を組んで襲いかかって来るのはかなり楽しい

124 18/11/29(木)02:23:36 No.550931827

そのうちワールドシャウトでの応援要請とか実装されるでしょ 最終決戦のイベントの知らせとかは画面に出てくるし

125 18/11/29(木)02:23:52 No.550931848

見守りカメレオンしてみるか…

126 18/11/29(木)02:24:19 No.550931890

>スコーチビースト用の銃って何がええんじゃろ ヘビーガンもいいぞ アーマー貫通perkもある

127 18/11/29(木)02:24:22 No.550931893

アーマー貫通といえば 銃改造のマガジンの項目で貫通付与できるみたいだけどやっぱアレが一番なのかな

128 18/11/29(木)02:24:42 No.550931916

>マップにPC表示はPT組んだ時か一定範囲内だけでもよかったんじゃないかなって そしたらマップに誰も映らなくてほんとにソロゲーやってるみたいになりそう ただでさえ他人と関わりにくいのに場所すらわからなくなったら本気でマルチ要素消えるぞ

129 18/11/29(木)02:25:12 No.550931945

アーマー貫通強いの? タンクキラー取っとけば良かったかな…

130 18/11/29(木)02:25:34 No.550931977

アーマー貫通が無いと本当におつらい

131 18/11/29(木)02:25:48 No.550931989

楽しいけどもっとみんなで戦えるレイドボスをたくさん追加してほしい スコビクイーンと遊ぶのも飽きてきたよ

132 18/11/29(木)02:26:04 No.550932017

うげグラムさんアクセスしたら固まった こういうとこだよこういうとこがんばってくれよな だれか金庫のアイテム頼むぜ

133 18/11/29(木)02:26:21 No.550932041

スティムパック余って仕方ないから接近して初心者に渡そうと思ったらめっちゃビビられた多分T-60着てたせいだわ高所から飛び降りたから余計威圧感感じられたかもしれん

134 18/11/29(木)02:26:39 No.550932068

>そしたらマップに誰も映らなくてほんとにソロゲーやってるみたいになりそう >ただでさえ他人と関わりにくいのに場所すらわからなくなったら本気でマルチ要素消えるぞ ぶっちゃけマルチ要素は知り合いとできるってだけで十分すぎるけどね

135 18/11/29(木)02:26:43 No.550932077

買ったけど戦闘の度に死んでるわ 回復アイテムもろくに手に入らんし どうすりゃええのん

136 18/11/29(木)02:26:45 No.550932080

人が来ると敵がわく 元いた人は突然敵が湧いてつらい 新しく来た人は自分が到着するまでに敵が死ぬからおいしくない

137 18/11/29(木)02:26:46 No.550932082

フレに渡そうと地面に置いた対アーマー扇動ツーショットドラゴンが時空の狭間に消えた…

138 18/11/29(木)02:26:53 No.550932097

アーマー貫通は爆心地行くなら必須レベル

139 18/11/29(木)02:26:54 No.550932098

近接アーマー貫通つけてみたけどスパミュが溶ける溶ける

140 18/11/29(木)02:26:55 No.550932100

マップで賞金首が近づいて来るのが見えたから 高所からのクリティカルスナイプを喰らえ!したら平和主義モードのままだった 相手は無傷で走って行った

141 18/11/29(木)02:27:02 No.550932111

>ただでさえ他人と関わりにくいのに場所すらわからなくなったら本気でマルチ要素消えるぞ 今だってマップ見て人が居るかどうかなんてゴルフ場ぐらいで イベントでもそこまで確認しないしいいかなって

142 18/11/29(木)02:27:24 No.550932143

>今だってマップ見て人が居るかどうかなんてゴルフ場ぐらいで >イベントでもそこまで確認しないしいいかなって きみはそうなんだね

143 18/11/29(木)02:27:52 No.550932182

薬品が足りないなら薬品二倍作れるパーク付けて希釈されたもの作ればあっという間に持ち物を圧迫するぞ

144 18/11/29(木)02:28:20 No.550932216

イベントは設計図落とすから まめに確認するといいぞ

145 18/11/29(木)02:29:00 No.550932275

扇動ライフル出た!って時にパイプボルトアクションだとちょっとリアクションに困る

146 18/11/29(木)02:29:07 No.550932284

正直他のNPCはあんまり気にしないな…「」6とパーティ組めればそれだけで楽しいし

147 18/11/29(木)02:29:10 No.550932286

設計図は買う時に既に持ってるかどうか分かるようにして欲しいな 結構同じもの買っちゃうことある

148 18/11/29(木)02:29:20 No.550932296

多分アイテム見逃してるんだと思うから主観してんに切り替えてよく棚とか机の上とかを見よう!

149 18/11/29(木)02:29:38 No.550932324

廃品処理場にトラック撤去しないと出てこない金庫あるから「」もあれにもの入れて遊ぼうぜ

150 18/11/29(木)02:30:07 No.550932362

爆発物重量90%カット取ったからゴリラボンバーマンになるわ!

151 18/11/29(木)02:30:29 No.550932403

あれなんだかんだでパイプがライフルだと強いってのは先週のうちに覆った?

152 18/11/29(木)02:30:45 No.550932423

ヌカグレを投げまくってもいいぞ!

153 18/11/29(木)02:31:01 No.550932444

来週月曜にスタッシュ600で 再来週月曜にスペシャル振り直しだっけ 毎週アプデするのかな

154 18/11/29(木)02:31:37 No.550932502

拙者ハンティングライフル大好き侍

155 18/11/29(木)02:31:39 No.550932505

600になればもうちょっとアイテムに余裕できると思うけど多分一瞬で埋まると思う

156 18/11/29(木)02:31:45 No.550932512

派閥PvP始まればもっとオンラインプレイも盛り上がるかな 今のところソロがほとんどであまりマルチって感じがしない

157 18/11/29(木)02:31:48 No.550932518

爆弾特化ビルドはたのしいぞ…

158 18/11/29(木)02:31:51 No.550932521

近接とか明らかに強くなるビルドはあるけどこれ一択みたいのはないのがいい 不便だったり機能しなかったりする武器はいっぱいある…

159 18/11/29(木)02:32:28 No.550932568

グリッチだけどグレ無限取得に重量無視でボンバーマンするの楽しかった

160 18/11/29(木)02:32:47 No.550932591

耐久と連撃が噛み合ってなかったりね その辺は力技ででも面白くしてほしい

161 18/11/29(木)02:32:57 No.550932602

PVEやりたいなあ

162 18/11/29(木)02:33:05 No.550932611

>爆発物重量90%カット取ったからカンガルーボンバーマンになるわ!

163 18/11/29(木)02:33:49 No.550932667

よく聞くエンジンが古臭いって話よくわからん 綺麗じゃん画面

164 18/11/29(木)02:33:52 No.550932670

カンガルーフライングマンなら飛びながら地雷をばら撒くのも可能か・・・

165 18/11/29(木)02:33:56 No.550932674

殺し合いじゃないPvPもほしいな 南北がちょっとそれっぽいけど暴力じゃないやつでもヌカコーラ一気飲みとか

166 18/11/29(木)02:34:01 No.550932677

400でなんとかなるなら600だと200分はまるまる装備ぶっ込めるって寸法よ

167 18/11/29(木)02:34:49 No.550932740

200だと約10ガウスか

168 18/11/29(木)02:34:53 No.550932747

>殺し合いじゃないPvPもほしいな ダンベル回収競争とかあるぞ

169 18/11/29(木)02:35:08 No.550932762

まぁ現状400で余裕ある人なんて皆無だと思うけどな!

170 18/11/29(木)02:35:22 No.550932784

鳥類の骨格が欲しくなるな…

171 18/11/29(木)02:35:49 No.550932823

400が一瞬で埋まるのに200足しても一瞬で埋まるわ!

172 18/11/29(木)02:36:05 No.550932847

>ダンベル回収競争とかあるぞ 時間はあるから放置で貯まるからなぁ

173 18/11/29(木)02:36:09 No.550932850

アサルトライフル拾ったけど相変わらず重いな…

174 18/11/29(木)02:36:25 No.550932864

>殺し合いじゃないPvPもほしいな ワドガハイスクールのキャンディ集めもいいゾ

175 18/11/29(木)02:36:57 No.550932904

>まぁ現状400で余裕ある人なんて皆無だと思うけどな! ジャンクを300までしか溜め込まないと決めた 残り100は自由だ

176 18/11/29(木)02:37:32 No.550932943

カジノとかのミニゲームは欲しくなるね

177 18/11/29(木)02:37:37 No.550932949

ゴリラと腕相撲して腕ぶっちぎれる描写みたい すぐ治るのでいいから

178 18/11/29(木)02:37:52 No.550932965

鳥類の骨格に鱗が生えててねじれた筋肉に鉤爪を持つ有袋放電人間!俺!

179 18/11/29(木)02:37:56 No.550932971

マルチでキャラバンやりたいんですけお!!!!!!!!!!!

180 18/11/29(木)02:38:02 No.550932983

この世界ではミサイルランチャーやスーパースレッジより圧倒的に重いからなアサルトライフル

181 18/11/29(木)02:38:15 No.550932998

何人かでワイワイやると楽しいけどサブキャラ作って一人でやったら重量オーバーと移動でひたすらダルい…

182 18/11/29(木)02:38:20 No.550933005

>カジノとかのミニゲームは欲しくなるね 精算は戦前の金でヨロシイデスカ

183 18/11/29(木)02:38:51 No.550933049

タバコふかしながらトランプとか良いよね

184 18/11/29(木)02:39:05 No.550933066

ハンティングとパイプボルトって威力差そんな無いんじゃなかったっけ 口径切り替えレシーバーとかで差が付くんかな

185 18/11/29(木)02:39:36 No.550933101

>鳥類の骨格に鱗が生えててねじれた筋肉に鉤爪を持つ有袋放電人間!俺! どう考えてもバケモノだよね…見た目も反映してほしいな

186 18/11/29(木)02:39:49 No.550933116

キャラバンはデッキ編集無しにしよう 絵札が強すぎる

187 18/11/29(木)02:40:11 No.550933139

エッグヘッドが憎いよぉ

188 18/11/29(木)02:40:18 No.550933148

パイプ系はドットサイト見辛いのがね…

189 18/11/29(木)02:41:06 No.550933205

カメレオンアーマーでスーッと透明になるの楽しいんだけどこれ他プレイヤーからはどう見えてんのか気になる

190 18/11/29(木)02:41:38 No.550933243

>ハンティングとパイプボルトって威力差そんな無いんじゃなかったっけ 高レベル品になるとハンティングが上回る あとリロード速度と連射速度とマガジン改造がハンティングの方が優れてる

191 18/11/29(木)02:41:38 No.550933245

>エッグヘッドが憎いよぉ デメリット軽減perk取ると小数点以下切り捨てでデメリットが無しになるぞ!

192 18/11/29(木)02:42:17 No.550933303

>この世界ではミサイルランチャーやスーパースレッジより圧倒的に重いからなアサルトライフル デザイン時点ではLMG枠だったのは4の時にもうわかってるし…

193 18/11/29(木)02:42:40 No.550933329

>カメレオンアーマーでスーッと透明になるの楽しいんだけどこれ他プレイヤーからはどう見えてんのか気になる PT組んでいてもちゃんと見えなくなるよ

194 18/11/29(木)02:42:51 No.550933341

Cで共有できるパーク一つだけなのがちょっと思ったのと違った でも意外とリクエスト多くて楽しい

195 18/11/29(木)02:43:30 No.550933389

>>エッグヘッドが憎いよぉ >デメリット軽減perk取ると小数点以下切り捨てでデメリットが無しになるぞ! まじか!

196 18/11/29(木)02:44:05 No.550933436

群集心理とかのグループ系変異もマシになるんですか…?

197 18/11/29(木)02:45:22 No.550933510

>群集心理とかのグループ系変異もマシになるんですか…? ☆3class freakでデメリット消えるはず

198 18/11/29(木)02:45:51 No.550933538

>PT組んでいてもちゃんと見えなくなるよ 4人PTで盗賊団組みてぇ…

199 18/11/29(木)02:45:52 No.550933539

ハンティングの50口径ハードレシーバー欲しいよぉ… こういう時にもっとコミュニケーション取れたら持ってる人に作ってもらうとか出来るんだろうなぁ

200 18/11/29(木)02:46:12 No.550933554

マジかデメリット全消しなのかあれ

201 18/11/29(木)02:46:41 No.550933584

>ハンティングの50口径ハードレシーバー欲しいよぉ… >こういう時にもっとコミュニケーション取れたら持ってる人に作ってもらうとか出来るんだろうなぁ 「」に頼もうぜ ゴリラブラックスミスもいるはずだ

202 18/11/29(木)02:47:00 No.550933605

感情移入さえ付かなければ…

203 18/11/29(木)02:47:13 No.550933623

STR40を達成したけど殴る敵が居ないウホ

204 18/11/29(木)02:47:23 No.550933639

振り直しきたら味も上げたいけどインテも上げたい…こりゃ迷う… でもまずはラック5にして変異固定ブラメスかな

205 18/11/29(木)02:49:37 No.550933785

バグで2キャラほどレベル100くらいにして飽きた

206 18/11/29(木)02:50:31 No.550933850

レベル15の俺に近づいてきた知らないレベル80の人が大量のアイテム置いてってハートマーク飛ばしてきた… ありがとう…

207 18/11/29(木)02:50:34 No.550933854

俺はレバーガンの設計図探しながらオートグレラン見つけて買っちゃって本命のレバーガン見つけた時にはお金が足りなかったマン! ふて寝してやったぜ!

208 18/11/29(木)02:50:53 No.550933873

>バグで2キャラほどレベル100くらいにして飽きた なにそのポケモンみたいなの

209 18/11/29(木)02:51:43 No.550933918

>STR40を達成したけど殴る敵が居ないウホ なそ にん

210 18/11/29(木)02:51:46 No.550933924

コラッタがミュウに!

211 18/11/29(木)02:51:54 No.550933936

上着脱いだ方が装備丸出しになって雰囲気出ると気付いた

212 18/11/29(木)02:52:39 No.550933983

アトミックショップにターザン衣装来てるな…

213 18/11/29(木)02:52:40 No.550933985

>主人公がゴリラに!

214 18/11/29(木)02:53:16 No.550934024

人類総ゴリラ化計画

215 18/11/29(木)02:54:02 No.550934063

76から最初にゴリラの群れが出て送れてチラホラと忍者や技術者がトボトボ出てきたと考えると面白い光景だ

216 18/11/29(木)02:54:05 No.550934069

>コラッタがミュウに! ポケモンスタジアムでミュウ使ったらラッタが出てきてそらをとぶ使ったからな…

217 18/11/29(木)02:55:54 No.550934168

>76から最初にゴリラの群れが出て送れてチラホラと忍者や技術者がトボトボ出てきたと考えると面白い光景だ 慣れてくるとやっぱり銃撃ちたいとか各地のターミナル全部見たいとか色々出てくるよね…

218 18/11/29(木)02:56:29 No.550934204

ガンマ線銃とかガウスライフルってどんな効果があるんだこれ

219 18/11/29(木)02:57:59 No.550934311

この世界の団体はみんな腐ってるな… やはり核で一度綺麗にするしかない!

220 18/11/29(木)02:58:05 No.550934318

>ガンマ線銃とかガウスライフルってどんな効果があるんだこれ 使うより使われるとうざい

221 18/11/29(木)02:58:27 No.550934345

>ガンマ線銃とかガウスライフルってどんな効果があるんだこれ 放射能がもりもり溜まる 当然アボミネーションやロボットには効果がない

222 18/11/29(木)02:59:09 No.550934394

アパラチアは最終的に光になります

223 18/11/29(木)02:59:30 No.550934410

何と間違ってるかは通じるけどガウスは普通に物理だよ

224 18/11/29(木)02:59:51 No.550934434

核って一つの鯖で3つまで落とせるの?

225 18/11/29(木)03:00:20 No.550934471

ガウスはエナジーウェポン枠の物理銃だからややこしい

226 18/11/29(木)03:00:27 No.550934479

クリティカル特化のビルドしてみたいけど他のSpecialはどの程度振ればいいのか全くわからん…

227 18/11/29(木)03:00:43 No.550934495

>核って一つの鯖で3つまで落とせるの? ついでにサーバーも落ちるよ

228 18/11/29(木)03:01:16 No.550934524

>核って一つの鯖で3つまで落とせるの? 一つ落とすだけで鯖も落ちるぞ!

229 18/11/29(木)03:01:49 No.550934560

>クリティカル特化のビルドしてみたいけど他のSpecialはどの程度振ればいいのか全くわからん… 使う武器とPA着るかで決めればいい シミュレータいじってると時間が溶けるぞ

230 18/11/29(木)03:02:06 No.550934583

>ついでにサーバーも落ちるよ ダメじゃん!

231 18/11/29(木)03:02:20 No.550934603

今後のシリーズにスコビ出てきたりするのかな…

232 18/11/29(木)03:03:07 No.550934655

PvPがほんとにうまあじなさすぎるからアリーナ作って欲しい

233 18/11/29(木)03:03:28 No.550934671

>今後のシリーズにスコビ出てきたりするのかな… ワクチンできてるとは言えDLCで移動した先とかそんなレベルじゃないと無いだろう ご当地アポミネーションも今までいなかったわけではないし

234 18/11/29(木)03:03:34 No.550934678

スコーチは核で滅ぼされたから76以降はいないよ

235 18/11/29(木)03:03:38 No.550934683

>今後のシリーズにスコビ出てきたりするのかな… スコビもスコクもいたらそれだけで世界破滅だから アパラチアで完全根絶できたと思いたい

236 18/11/29(木)03:03:50 No.550934690

ガトリングプラズマ好きだけどよわい…

237 18/11/29(木)03:03:59 No.550934701

>PvPがほんとにうまあじなさすぎるからアリーナ作って欲しい 今ながれることあるラジオは違うのかい もっと露骨なのもいずれ来るとは思うけど

238 18/11/29(木)03:04:25 No.550934731

>ガトリングプラズマ好きだけどよわい… 今普通に弾当たらないこともあるというか多いからねプラズマ

239 18/11/29(木)03:04:48 No.550934756

>今後のシリーズにモスマン出てきたりするのかな…

240 18/11/29(木)03:04:53 No.550934760

>PvPがほんとにうまあじなさすぎるからアリーナ作って欲しい 現状の対人バランスでアリーナとか何の面白あじも無くない…?

241 18/11/29(木)03:05:48 No.550934811

アリーナから八百長で会場一斉大乱闘になるとこは見たい

242 18/11/29(木)03:06:32 No.550934858

>>クリティカル特化のビルドしてみたいけど他のSpecialはどの程度振ればいいのか全くわからん… >使う武器とPA着るかで決めればいい >シミュレータいじってると時間が溶けるぞ そうなんだよね…っていうかPAとクリティカルの両立できるならやってみようかな…

243 18/11/29(木)03:06:35 No.550934865

フラットウッズモンスターって今の所モスマン以上に謎の存在なのかい? 一回だけ見かけたけど

244 18/11/29(木)03:06:38 No.550934871

ガトリングプラズマは別な武器から切り替えると 絶対に装弾数がプラズマコアの所持数と同数になるっていう致命的バグがあるのがね… というか挙動くらいチェックしてくだち

245 18/11/29(木)03:07:40 No.550934940

フラットウッズモンスターは宇宙人いた!ってスニークヘッドショットしたらパシュンって一瞬で消えたな 初撃で倒せないとダメな敵なのか

246 18/11/29(木)03:07:53 No.550934958

親父殿 この黒色火薬銃にスコープはないのでござるか

247 18/11/29(木)03:08:21 No.550934985

>アリーナ (1vs1の戦いに乱入してくる謎のおっさん)

248 18/11/29(木)03:08:29 No.550934994

モスマンは駅周辺を普通にうろついてたり よくわからない…

249 18/11/29(木)03:08:56 No.550935019

モスマンを崇めよ

250 18/11/29(木)03:09:01 No.550935027

76から出てきたゴリラ達が各地に散っていって集落とか作ったのかな

251 18/11/29(木)03:09:14 No.550935033

モスマンの超飛行見るとスコビ以上にやばいんじゃねーのこいつってなる あと卵

252 18/11/29(木)03:09:55 No.550935085

レバーガンは謎リロードだし ショットガンは散弾単位で耐久減るし もはやバグのない武器の方が少ないのでは…?

253 18/11/29(木)03:10:31 No.550935127

>親父殿 >この黒色火薬銃にスコープはないのでござるか ゴリラエイムで頭を狙えばいける!

254 18/11/29(木)03:10:43 No.550935145

まだモスマンだけ見たことない… 早く会いたい

255 18/11/29(木)03:10:48 No.550935155

サブのクエストも進行状況記憶して欲しい サーバーからの応答が無くなりましたとかで全部おじゃんになる

256 18/11/29(木)03:10:49 No.550935158

>レバーガンは謎リロードだし あれは4のころから同じ

257 18/11/29(木)03:11:25 No.550935209

クロエっていうナニーが子供嫌いなのに子守させられてて めちゃシコだった

258 18/11/29(木)03:11:25 No.550935211

アリーナってヌカランチャーの打ち合いでもするの?

259 18/11/29(木)03:11:28 No.550935217

近接は近接で殴って血しぶきあげてるのに当たってないこと多くてイライラする

260 18/11/29(木)03:12:15 No.550935273

>>フラットウッズモンスターは宇宙人いた!ってスニークヘッドショットしたらパシュンって一瞬で消えたな >初撃で倒せないとダメな敵なのか 俺はタコ殴りにして倒したからそういうわけではないと思う

261 18/11/29(木)03:12:22 No.550935287

しかし設計図が全然でてこないな アーマー系がいまだにメタルがある程度だわ

262 18/11/29(木)03:12:27 No.550935293

このゲームやってるとロボ姦性癖が植え付けられちまうぞ

263 18/11/29(木)03:12:49 No.550935319

>俺はタコ殴りにして倒したからそういうわけではないと思う 近接なら逃げられないとかなのかな…今度見かけたら近づいて殴ってみるよ

264 18/11/29(木)03:12:58 No.550935331

レイチェルちゃん可愛いけどリコンスコープって何?

265 18/11/29(木)03:13:10 No.550935348

モスマンの卵は色々とエグイ…

266 18/11/29(木)03:13:46 No.550935395

>レイチェルちゃん可愛いけどリコンスコープって何? 重機の拡張MODSだよ

267 18/11/29(木)03:13:57 No.550935400

>レイチェルちゃん可愛いけどリコンスコープって何? スコープ覗いて敵を視認するとマーキングしてくれる超便利機能付きスコープだよ

268 18/11/29(木)03:14:45 No.550935461

>このゲームやってるとロボ姦性癖が植え付けられちまうぞ アサルトロンで抜いて初めて成人として認められるウホ

269 18/11/29(木)03:14:55 No.550935484

雑草多いしリンクして変なルートで回り込んでくるから結構助かってるな今回のリコンも

270 18/11/29(木)03:15:15 No.550935505

モスマンとフラットウッズモンスターは放射能もFEVも関係なく出現してる感が半端ない 絶対戦前からいただろお前ら

271 18/11/29(木)03:15:16 No.550935507

>アサルトロンで抜いて初めて成人として認められるウホ 通常性癖!

272 18/11/29(木)03:15:34 No.550935525

女の子アサルトロンはえっちすぎるからダメなのかな…

273 18/11/29(木)03:16:06 No.550935561

>絶対戦前からいただろお前ら まぁ妖精や宇宙人だし

274 18/11/29(木)03:16:11 No.550935568

リコンのマーキングって戦闘状態になっちゃうと解除される? 気が付いたらマーキングなくなってることがある

275 18/11/29(木)03:17:00 No.550935634

>リコンのマーキングって戦闘状態になっちゃうと解除される? >気が付いたらマーキングなくなってることがある 普通だったらしばらくは外れないか正常な挙動じゃないと思うな 武器チェンジでは消えるけど違うだろうし

276 18/11/29(木)03:17:19 No.550935656

近接にMODつけるとすさまじくダサくなるの何とかして 何このスキーソード…

277 18/11/29(木)03:17:21 No.550935659

ロード中の中間でもでブルーなんとかテックが戦争前からFEVを 開発してスーパーミュータントが現れたって書いてたけどVaultの子会社か何か?

278 18/11/29(木)03:17:26 No.550935668

リコンのマーカーは流石にPT共有はされないよね

279 18/11/29(木)03:17:42 No.550935678

遊んでて初めて核落ちたけどそのままエラー落ちした

280 18/11/29(木)03:18:00 No.550935698

>近接にMODつけるとすさまじくダサくなるの何とかして >何このスキーソード… そればかりはそういう世界観だ ナックルの先に鉄筋コンクリとか

281 18/11/29(木)03:18:42 No.550935745

>ロード中の中間でもでブルーなんとかテックが戦争前からFEVを >開発してスーパーミュータントが現れたって書いてたけどVaultの子会社か何か? ウエストテックの実験ログ面白いよ

282 18/11/29(木)03:19:14 No.550935789

彼方此方のログがあまりにも真っ黒いのいいよね

283 18/11/29(木)03:19:41 No.550935815

デスクローもっとばんばん出てきていいいと思う

284 18/11/29(木)03:19:55 No.550935832

田舎だと思って好き勝手しやがって そりゃモスマンも起こるわ

285 18/11/29(木)03:20:43 No.550935892

モスマンは知性あるらしいな

286 18/11/29(木)03:21:09 No.550935922

モスマンについて探ってるとモスマンが釘刺しに電話かけてくるからな…

287 18/11/29(木)03:22:06 No.550935985

リコンスコープのデザイン格好悪すぎ問題 色だけでも変えれたらいいのに

288 18/11/29(木)03:22:46 No.550936036

ローズちゃんって酒も薬もやれるしおまんこもついててもおかしくないよね

289 18/11/29(木)03:23:01 No.550936052

モスマンはUMAみたいな超自然現象なの?

290 18/11/29(木)03:23:04 No.550936055

パワーアーマーの塗装ってどうやって種類増やすんだろう

291 18/11/29(木)03:23:36 No.550936086

めっちゃモスマンの卵きもちわるいんだけど

292 18/11/29(木)03:23:55 No.550936107

PAの塗装はアトムショップだけなんじゃないかな 現状売ってない武器の塗装とかも順次追加予定なのかね

293 18/11/29(木)03:23:58 No.550936111

>モスマンはUMAみたいな超自然現象なの? 多分UMAそのものだと思う

294 18/11/29(木)03:24:44 No.550936157

戦前から噂されているって時点でそういう存在

295 18/11/29(木)03:25:40 No.550936220

まぁそもそも今のアメリカにもいるからな

296 18/11/29(木)03:26:18 No.550936247

>モスマンはUMAみたいな超自然現象なの? モスマンでググるとすぐ出るくらいには超有名UMAだよ 昔の超常現象特番とかUMA捜索系番組だと雪男やネッシーや妖精と同じレベルで取り上げられてた

297 18/11/29(木)03:26:19 No.550936249

>ローズちゃんって酒も薬もやれるしおまんこもついててもおかしくないよね VRSEXはお手の物だと思う

298 18/11/29(木)03:26:27 No.550936256

マジかよアメリカ怖すぎるだろ…

299 18/11/29(木)03:27:13 No.550936299

>マジかよアメリカ怖すぎるだろ… 日本だって妖怪たくさんいるだろ!かっぱとかぬらりひょんとか「」だぞ

300 18/11/29(木)03:28:24 No.550936367

モスマンは実在した!デデーン! みたいなのいいよね…最近見ないけど

301 18/11/29(木)03:28:34 No.550936375

モスマンはUMAの中でも古参

302 18/11/29(木)03:29:17 No.550936415

ウェンディゴもインディアンの神様だよね あとイタクァ

303 18/11/29(木)03:29:48 No.550936447

あのでっかいコウモリには注意が必要だろうって端末ログにあったけどモスマン?

304 18/11/29(木)03:29:52 No.550936455

そういや今回恒例のホラースポットはないのかね

305 18/11/29(木)03:30:12 No.550936473

>ローズちゃんって酒も薬もやれるしおまんこもついててもおかしくないよね いいか 可能性は無限大だぞ

306 18/11/29(木)03:30:23 No.550936489

>モスマンは実在した!デデーン! >みたいなのいいよね…最近見ないけど この前まる見えでアメリカの川口浩探検隊持ってきてたけどこっちと変わらないノリでよかったよ

307 18/11/29(木)03:30:57 No.550936521

モスマンは映画まで作られるほどです

308 18/11/29(木)03:31:04 No.550936527

来週から始める予定なんだけど FO特有の廃墟なのかダンジョンなのか分からないような施設群を複数人で探測できたりはするんです? それさえあればもう心置きなくプレイに励めるFO3途中で積んでるけど

309 18/11/29(木)03:31:56 No.550936585

>FO特有の廃墟なのかダンジョンなのか分からないような施設群を複数人で探測できたりはするんです? あぁ…存分に探索しろ

310 18/11/29(木)03:32:27 No.550936613

>来週から始める予定なんだけど >FO特有の廃墟なのかダンジョンなのか分からないような施設群を複数人で探測できたりはするんです? >それさえあればもう心置きなくプレイに励めるFO3途中で積んでるけど 雰囲気はいつもどおりかな 年っぽいところは数はそんな無い

311 18/11/29(木)03:32:44 No.550936633

>あのでっかいコウモリには注意が必要だろうって端末ログにあったけどモスマン? スコビ

312 18/11/29(木)03:32:53 No.550936645

>そういや今回恒例のホラースポットはないのかね アルパインリバーキャビンがそんな感じ

313 18/11/29(木)03:33:00 No.550936650

スコーチ共がホラーすぎて毎回ビビってるんだけど「」リラは大丈夫なの…

314 18/11/29(木)03:33:06 No.550936657

モスマンは一回森の中で遭遇して 「これが噂の…!」って思ってたら一瞬で空に消えていった すごいUMAっぽい

315 18/11/29(木)03:33:18 No.550936674

BoSのログおって南東の炭鉱潜ったんだけど1人じゃ厳しい物量だった…

316 18/11/29(木)03:33:55 No.550936706

>スコーチ共がホラーすぎて毎回ビビってるんだけど「」リラは大丈夫なの… すぐにどこにいるかわかるのでむしろ安心する フェラルグールは音もなく近寄ってくるから嫌い 最高にうんこなのはモールラットだけど

317 18/11/29(木)03:33:59 No.550936713

>スコーチ共がホラーすぎて毎回ビビってるんだけど「」リラは大丈夫なの… 4発売時のフェラルはめっちゃ「」も怖がってたよ 建物の影から来ることとか多かったから

318 18/11/29(木)03:34:28 No.550936739

>スコーチ共がホラーすぎて毎回ビビってるんだけど「」リラは大丈夫なの… 大抵こっちが気づくよりも先に我々ではないんですけおおおおおとか言って教えてくれるし・・・

319 18/11/29(木)03:34:36 No.550936749

モスマンは黒い鱗粉のような煙を後に引いて飛び去るのが格好良すぎる

320 18/11/29(木)03:34:53 No.550936762

4のグールショック味わってるのと見た目はもう3で慣れたのも大きい

321 18/11/29(木)03:35:09 No.550936776

>来週から始める予定なんだけど >FO特有の廃墟なのかダンジョンなのか分からないような施設群を複数人で探測できたりはするんです? >それさえあればもう心置きなくプレイに励めるFO3途中で積んでるけど 出来るで

322 18/11/29(木)03:35:25 No.550936788

すぐ慣れる…といいたい所だけどDANGER付いてるのに相手の姿が見えないのはとても気に触る

323 18/11/29(木)03:35:51 No.550936817

>最高にうんこなのはモールラットだけど CAUTIONの状態でも穴掘り転移で的確にこちらの背後を取るのひっでえとおもう

324 18/11/29(木)03:35:57 No.550936826

グールは気がつくと背後から殴ってきやがる しかもRAD付き病気付きのトリプルパンチだったら最悪

325 18/11/29(木)03:36:17 No.550936843

>最高にうんこなのはモールラットだけど ラッドスコルピオンを忘れるな! たまに透明化して延々と殴ってくるぜ!

326 18/11/29(木)03:36:33 No.550936853

グール共はそのうちおいしい餌に見えてくるからな… たまに油断して殴り倒されるけど

327 18/11/29(木)03:36:56 No.550936871

フラットウッズモンスターの元ネタは虹裏でも有名な3Mの宇宙人だよ

328 18/11/29(木)03:36:57 No.550936872

われわれ…?

329 18/11/29(木)03:37:43 No.550936910

>すぐ慣れる…といいたい所だけどDANGER付いてるのに相手の姿が見えないのはとても気に触る わかる・・・スコーチは怖いとかじゃなくてうざい このゲーム音から敵の位置察知するのムズいし相手の索敵もガバガバだから 声だけしてこっちから探しても見つからないみたいなのが頻発してとても不快

330 18/11/29(木)03:37:44 No.550936914

>ラッドスコルピオンを忘れるな! >たまに透明化して延々と殴ってくるぜ! あいつたまにしか見ないからまだいい いやよくねえけど モールラットは弱い癖に超ワープしてきて病気感染させてくるとか嫌がらせ過ぎる

331 18/11/29(木)03:38:25 No.550936957

物陰からやってきたり背後取られるのがイヤだから わざと爆発物投げたり銃声響かせて釣ってるわ

332 18/11/29(木)03:39:01 No.550936994

>フラットウッズモンスターの元ネタは虹裏でも有名な3Mの宇宙人だよ 多分ほとんどの「」は覚えてないんじゃないか…

333 18/11/29(木)03:39:04 No.550936999

モスマンを撃つのは流石に抵抗がある 積極的に襲ってくるわけじゃないし…それ以前にあのモスマンだし…

334 18/11/29(木)03:39:25 No.550937020

モールラットとラッドスコルピオンは地面に潜ったまま出てこなくなって リログしない限りずっとDANGER付いたりもする

335 18/11/29(木)03:39:49 No.550937047

モスマンをPAにしたい

336 18/11/29(木)03:40:56 No.550937114

ホワイトスプリングでCATIONついて 空は平和だしまたグール共か…って思ってVATS索敵したらレベル91発光デスクローの名前が見えたので速攻で逃げた あそこ本当に魔境すぎる

337 18/11/29(木)03:42:14 No.550937188

>モスマンを撃つのは流石に抵抗がある >積極的に襲ってくるわけじゃないし…それ以前にあのモスマンだし… 初見でいきなり襲われたんだけど モスマンクエこなしてると襲われないのかな

338 18/11/29(木)03:42:53 No.550937224

ホワイトスプリングは破壊の跡が見られないくらい綺麗に残ってるのが見てて楽しいよね グールアホほど湧いてそれを狩りに来る連中がうろついてるから台無しだけど

339 18/11/29(木)03:43:21 No.550937244

野良モスマンは基本敵対モブなんだけど 空高くジャンプしてそのまま戻ってこないケースが多々あると聞く

340 18/11/29(木)03:43:53 No.550937270

大抵肉塊まみれだよねホワイトスプリング…

341 18/11/29(木)03:44:08 No.550937289

ゴルフ場の発行デスクローなんですぐ逃げるの…お友達になりたいだけなのに…

342 18/11/29(木)03:44:11 No.550937290

姿消すの自体はあえてじゃないかな

343 18/11/29(木)03:44:41 No.550937314

そういや最初から逃げる気満々のスパミュの伝説いるよね

344 18/11/29(木)03:44:59 No.550937332

ベルチとリフトドローンが何十分も空うろうろしてて さっさと落とせやって発砲したらめっちゃ怒って連射してきた 怒りっぽいなぁもう

345 18/11/29(木)03:45:22 No.550937359

分が悪いと見ると敵が逃亡初めるよね 4からAIが変わったのかな

346 18/11/29(木)03:45:29 No.550937363

>そういや最初から逃げる気満々のスパミュの伝説いるよね 星の付いてない伝説スパミュは大体これな気がする

347 18/11/29(木)03:45:40 No.550937376

>そういや最初から逃げる気満々のスパミュの伝説いるよね 逃げろー!!!って叫んで猛ダッシュするのは笑う

348 18/11/29(木)03:46:05 No.550937395

あいつは専用のセリフのパターンでくんでるよね

349 18/11/29(木)03:46:19 No.550937415

ベルチボットがスコビをこっちに釣ってきやがった時はマジで撃ち落としたくなった

350 18/11/29(木)03:46:45 No.550937438

>ベルチとリフトドローンが何十分も空うろうろしてて >さっさと落とせやって発砲したらめっちゃ怒って連射してきた >怒りっぽいなぁもう あれはプレイヤーが撃破すると宝物が入ってるぞ なおこのコンテナは数分後自爆する

351 18/11/29(木)03:46:48 No.550937444

逃げて生き延びるから伝説になるんだ

352 18/11/29(木)03:49:26 No.550937585

>分が悪いと見ると敵が逃亡初めるよね >4からAIが変わったのかな 3の頃から逃げるよ タロン社が俺入隊するんじゃ無かったー! とか言って逃げたりする

353 18/11/29(木)03:50:53 No.550937660

グルマンくんのスレ立ってるけど グルマンズの名前聞く度にどうしても思いだして吹く

354 18/11/29(木)03:51:01 No.550937670

ヤオグアイを狙撃して瀕死にしたら森に逃げてって 追っかけたら木陰から奇襲してきたときは野生動物の狩猟力を感じた

355 18/11/29(木)03:53:23 No.550937790

>グルマンくんのスレ立ってるけど >グルマンズの名前聞く度にどうしても思いだして吹く グルマンくんの料理がバグで配布されてるのか…

↑Top