虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/28(水)23:14:24 コント... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/28(水)23:14:24 No.550897415

コントロールデッキ一人回しするのって意味あるかな…

1 18/11/28(水)23:16:03 No.550897860

二人になればいい

2 18/11/28(水)23:19:41 No.550898790

それ言い出したらアグロデッキでも変わんないでしょ 回しながら大体このターンでこのデッキからはこれが跳んできてあれが跳んできて…って考えながらやればいいと思う

3 18/11/28(水)23:20:38 No.550899046

PWの唯一性ルール変わったから自分コピーすれば簡単だな!

4 18/11/28(水)23:20:56 No.550899118

1人回しはソリティアに限るな

5 18/11/28(水)23:25:14 No.550900238

自分のデッキ同士で回して打ち消し構えてるの分かってて唱えるのいいよね…

6 18/11/28(水)23:27:47 No.550900875

本当に微妙な出来のデッキだとコントロールソリティアでも何となく分かる

7 18/11/28(水)23:41:35 No.550904098

千年嵐もニヴも大体マナと手札で察せられるからこうやってハンデスを連打する

8 18/11/28(水)23:43:07 No.550904486

どんなデッキでも一人回しで得られるものは多いよ クソいパーツはすぐわかる

9 18/11/28(水)23:43:09 No.550904491

瞬殺コンボデッキは対人よりソリティアだけしてる方が気が楽でいい

10 18/11/28(水)23:46:08 No.550905199

デッキもう一個用意してやるとライフやトークン管理がめんどくせ!ってなるなった

11 18/11/28(水)23:48:33 No.550905735

そういうフリーソフトがあれば

12 18/11/28(水)23:49:41 No.550905985

MOかアリーナやろう

13 18/11/28(水)23:49:58 No.550906045

>そういうフリーソフトがあれば MWSあるじゃない

14 18/11/28(水)23:49:58 No.550906047

アリーナかmoがあれば一人回しから卒業さ

15 18/11/28(水)23:50:55 No.550906237

明確な仮想敵とやりたい時には一人回しがやっぱいい

16 18/11/28(水)23:50:57 No.550906246

>そういうフリーソフトがあれば 最近復活したらしいTeamYとかもある

17 18/11/28(水)23:51:39 No.550906393

>アリーナかmoがあれば一人回しから卒業さ それが例え自分自身でも対面でやるのが楽しいところあるし…紙の感触と匂いが好きだし…

18 18/11/28(水)23:56:15 No.550907410

>アリーナかmoがあれば一人回しから卒業さ うまくいくか微妙だけど結構高いカード使うデッキ試すのにプロキシ使えないし…

19 18/11/28(水)23:59:10 No.550908078

土地の枚数配分とかどの色出せる土地どれだけ入れるかは一人回ししてみないとやっぱりわからん

20 18/11/28(水)23:59:40 No.550908202

どっちかというと一人回し意味無いのはアグロの方 コントロールはどうせある札から切っていくしかないから手元の他のデッキをめくりながら回すだけでも結構違う アグロは相手いないと全く練習にならん

21 18/11/29(木)00:01:13 No.550908579

MOさんざ金突っ込んだけど無料のアリーナが快適すぎてもう戻れん 面倒くせえんだよマナ払いとかイエスノーオーケーだの まずそもそも動作が重てぇ!

22 18/11/29(木)00:01:56 No.550908755

何も考えずに一人回しなんてしてたらそりゃ意味あるのかなとはなるだろうな

23 18/11/29(木)00:03:04 No.550908988

仮想的に理想ムーブさせればいいじゃん?

24 18/11/29(木)00:03:45 No.550909127

コントロールは相手が最良の行動をとった場合の対応だけ覚えれば強いプレイヤーとの精神戦以外問題ないけどアグロはそうはいかないからね

25 18/11/29(木)00:04:11 No.550909219

マナシンボルキツすぎだなこいつ

26 18/11/29(木)00:04:28 No.550909271

仮想敵のベストムーブを想定して回すよ

27 18/11/29(木)00:04:49 No.550909356

ちなみにスレ画って強いの?

28 18/11/29(木)00:05:37 No.550909512

パルンミゼは強い

29 18/11/29(木)00:05:46 No.550909546

リスト漁れば普通に入ってるよ

30 18/11/29(木)00:05:49 No.550909560

強いよ 生きて帰ってきたら勝つからスカラベみたいなもんだよ

31 18/11/29(木)00:06:03 No.550909625

なんでこっちのスペルでドローするんですか? なんでその上火力を飛ばしてくるんですか?

32 18/11/29(木)00:06:10 No.550909650

>ちなみにスレ画って強いの? 出してターン帰ってきたら勝ち 帰ってこなくても大体2対1交換取れる

33 18/11/29(木)00:06:44 No.550909771

>ちなみにスレ画って強いの? デッキによってはかなり強い カードを引くカードに追加して引いてきてダメージさらにそれで引いて...って行くと15点くらい減ってたりする

34 18/11/29(木)00:06:45 No.550909776

パルンミゼはターン帰ってきたら手札空じゃない限り勝ちだからな

35 18/11/29(木)00:06:51 No.550909793

強くなかったらジェスカイコンが2枚も3枚もメインにつっこんでない

36 18/11/29(木)00:07:21 No.550909907

>ちなみにスレ画って強いの? 前評判では強いけど構築級かは…って感じだったけど普通に採用されてる

37 18/11/29(木)00:07:26 No.550909927

オプトにタダでショックが付いてくるようになる

38 18/11/29(木)00:07:35 No.550909974

強さに気づいてサイドの対コントロール枠からメインのフィニッシャー枠にシフトしてきた マジできつい

39 18/11/29(木)00:07:42 No.550909998

まず除去されようとしたらそのタイミングでドローできて かつ1点どこにでも飛ばせる 自分のターンに戻ってきたらそこから適当にインスタントとソーサリーうつだけでドローとダメージが加速する

40 18/11/29(木)00:08:21 No.550910115

これかラルいたら赤青はマジで怖い

41 18/11/29(木)00:08:46 No.550910192

今の青赤系のコントロールはフィニッシャーがスレ画とかドレイクとかなんでマジで勝つまで速い

42 18/11/29(木)00:08:46 No.550910194

俺が出したらチュパチュパされて何も出来ずに死ぬ…

43 18/11/29(木)00:08:57 No.550910234

神話じゃなくてよかった…

44 18/11/29(木)00:09:08 No.550910276

カウンターできないせいでEDHでジェネラルにすると他にもっと警戒すべきジェネラルがいてもなんか理不尽に殴られるパルン

45 18/11/29(木)00:09:09 No.550910280

プロプレイヤーも普通に1枚メインに刺してて サイドでも1枚入れて引くの補強する程度には強い

46 18/11/29(木)00:09:30 No.550910352

値段高いんだろうなー

47 18/11/29(木)00:09:46 No.550910391

>今の青赤系のコントロールはフィニッシャーがスレ画とかドレイクとかなんでマジで勝つまで速い ドレイクって奇怪な方? 弾ける方?

48 18/11/29(木)00:10:07 No.550910466

ハジケのほう

49 18/11/29(木)00:10:13 No.550910488

なにげに打ち消せないって1行が同系統に刺さる刺さる

50 18/11/29(木)00:10:18 No.550910508

文句なしにイゼットの切り札でパルンの風格ある

51 18/11/29(木)00:10:53 No.550910640

奇怪は方はマナシンボルが軽いけどあいつ追放領域は対象外なんだよね だからフェニックスとの相性考えたら入れない人多い

52 18/11/29(木)00:11:00 No.550910661

ハジケドレイクはキャントリップマジずるい

53 18/11/29(木)00:11:16 No.550910718

除去に反応した追加ドローで打ち消し引いてくる動きがエグすぎる

54 18/11/29(木)00:11:27 No.550910753

そもそもコントロールにフェニックス入らねえよ…

55 18/11/29(木)00:11:44 No.550910811

ミゼット様 暴君 ネザール 環境に打ち消されないが多すぎてノンクリーチャーデッキだと詰むんだよ!

56 18/11/29(木)00:11:44 No.550910812

ハジケはアド損しないし暴君討ち取れるしで

57 18/11/29(木)00:11:46 No.550910822

犬に睨まれて退場する人

58 18/11/29(木)00:12:09 No.550910898

神話だったらめんどくさい値段だったろうしレアで嬉しい

59 18/11/29(木)00:12:09 No.550910899

>ハジケドレイクはキャントリップマジずるい でも赤赤青青きっついわー

60 18/11/29(木)00:12:37 No.550911024

>環境に打ち消されないが多すぎてノンクリーチャーデッキだと詰むんだよ! そこに20点隕石があるじゃろ?

61 18/11/29(木)00:13:00 No.550911107

イクサランの束縛で追放できると嬉しい

↑Top