18/11/28(水)22:49:22 おやす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/28(水)22:49:22 No.550890235
おやすみすねーく
1 18/11/28(水)22:49:58 No.550890384
ヨーロッパ先生じゃねえか
2 18/11/28(水)22:51:53 No.550890938
この人間めいた目と胴体の変な縦線は!ヨーロッパヘビトカゲ!
3 18/11/28(水)22:52:12 No.550891026
バールのようなもの
4 18/11/28(水)22:53:41 No.550891422
こいつは飼いやすいし比較的慣れるけどとにかく見た目がキモい
5 18/11/28(水)22:55:26 No.550891878
>こいつは飼いやすいし比較的慣れるけどとにかく見た目がキモい 後寿命がやたらに長いのもちょっと…
6 18/11/28(水)22:58:56 No.550892930
ググったら尻尾の自切するって出てきたんだけど尻尾どこ?
7 18/11/28(水)22:59:08 No.550892977
他のアシナシトカゲは大体可愛い顔してるのにスレ画だけ妙に邪悪なツラしとる
8 18/11/28(水)23:00:37 No.550893361
>ググったら尻尾の自切するって出てきたんだけど尻尾どこ? 後ろ1/3くらいがしっぽだけど普通のトカゲみたいに気軽に自切するわけではない本当に差し迫った時だけ
9 18/11/28(水)23:01:40 tNXRYSBk No.550893680
結構な割合尻尾なんだな
10 18/11/28(水)23:04:50 No.550894690
こいつ首長竜のヘッドパーツが分離したやつみたいだな
11 18/11/28(水)23:09:50 No.550896115
俺の好きなペットリザードなんで長所と短所あげとくね ・長所 生きた虫が無くても長期飼育可能 水があれば一週間はほっといても平気 温度は下は凍らなければ上は夏の密室や日向でなければOK それなりに慣れる 昼夜が区別できる程度の光があればバスキングライトいらない ・短所 寿命が30年ぐらいあって導入に多少の覚悟がいる でかいというか長いので90水槽サイズのケージが必要 見た目が物凄く人を選ぶ(家族の了承など)
12 18/11/28(水)23:12:55 No.550897023
ググって調べてみたらマジで人間臭い顔してるな…
13 18/11/28(水)23:16:35 No.550898019
目を閉じて横になって寝るよ
14 18/11/28(水)23:17:39 No.550898310
1メートルちょっとなら60センチ水槽で飼えるのでは?と思ったけどヘビと違って体ちょっと固めなのね…
15 18/11/28(水)23:18:34 No.550898540
30年か… 30年!?
16 18/11/28(水)23:34:10 No.550902389
30年か…定年まで一緒だな
17 18/11/28(水)23:36:36 No.550902949
>30年か…定年まで一緒だな もう少し待ってから飼わないといざいっぱい一緒にいられるって時にいなくなるな
18 18/11/28(水)23:38:39 No.550903424
30年て…
19 18/11/28(水)23:44:19 No.550904750
亀とか鸚鵡とかもだけど寿命の長さはよくデメリットになる
20 18/11/28(水)23:45:48 No.550905114
ググったらたしかにトカゲって感じの目してる