虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 児島を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/28(水)22:28:36 No.550883854

    児島を開拓するの楽しい

    1 18/11/28(水)22:31:45 No.550884868

    コジマを開発ですって!?

    2 18/11/28(水)22:37:07 No.550886600

    児嶋だよ!

    3 18/11/28(水)22:38:54 No.550887161

    スタート地点が完全な小島で穴を掘るしかなかった 少しでも木があって助かった

    4 18/11/28(水)22:39:23 No.550887321

    ボートレース場でも作るのか

    5 18/11/28(水)22:40:06 No.550887541

    木さえあれば木炭でたいまつ作れるし苗木で無限に増やせるもんな…

    6 18/11/28(水)22:43:45 No.550888726

    木すら無いのは相当のレアケースだよね…

    7 18/11/28(水)22:45:25 No.550889197

    一応動物が沸くなら柵作って囲うこともできるし食料とベッドも確保できる

    8 18/11/28(水)22:50:54 No.550890669

    木がない絶海の孤島スタートしたときは流石にやり直した

    9 18/11/28(水)22:52:03 No.550890989

    むしろそんなシード値あるなら欲しい…

    10 18/11/28(水)22:52:22 No.550891075

    長くやり込むとなるとスタート地点がクソ地形だと色々と不便だからな…

    11 18/11/28(水)22:52:36 No.550891135

    今は食料だけなら昆布でどうとでもなる なるが…

    12 18/11/28(水)22:53:07 No.550891278

    山を削って平らな土地にしようと思ったけど結構大変だわ

    13 18/11/28(水)22:53:11 No.550891298

    シード値適当に入れたら洋館の屋上からスタートしたことがあった(PS4版)

    14 18/11/28(水)22:54:11 No.550891530

    ふつうに新天地目指して泳ぎ出したらドラウンドに襲われて死んで地図を失ったので島で救助を待ちます

    15 18/11/28(水)22:54:24 No.550891617

    1.7.10永住だったけどさすがにここまで要素増えると最新もやりたくなってきた

    16 18/11/28(水)22:55:17 No.550891842

    開拓するには効率強化が揃わないとつらい

    17 18/11/28(水)22:55:40 No.550891949

    割といいスタート地点だと思ったら洋館が35000ブロック以上離れてたので洋館近いのは羨ましい

    18 18/11/28(水)22:55:55 No.550892035

    ビュッフェでキノコ島オンリーとメサオンリーやったけど廃坑見つければ木材には困らない

    19 18/11/28(水)22:56:15 No.550892139

    洋館って火事になっちゃうんでしょー?

    20 18/11/28(水)22:56:44 No.550892288

    本格的な整地は修繕効率強化ダイヤツルハシが手に入るようになってからやりたい

    21 18/11/28(水)22:56:49 No.550892318

    1年前に始めたときのシード値を今新規にやったら 何もなかったとこに深い谷ができてて落ちた

    22 18/11/28(水)22:57:59 No.550892637

    かなりのスピードでアプデ来てるからそこだけ注意だな最新版

    23 18/11/28(水)22:58:04 No.550892665

    山岳とかだと地下資源取るの大変だから結局平地に降りてからスタートになるしな…

    24 18/11/28(水)22:58:31 No.550892817

    1.14までは待ってもいいかもな

    25 18/11/28(水)22:58:51 No.550892904

    久々に始めたらブランチマイニングで3連マグマダイブをキメてこういうゲームだったと思い出した…

    26 18/11/28(水)22:58:52 No.550892914

    めっちゃ頑張って効率強化もシルクタッチも切れ味も水中関連も防御関連も何もかも揃えたダイヤ装備一式をそろえたんだけど どこをどう探してもエンドポータルが発見できず俺は泣いた

    27 18/11/28(水)22:58:56 No.550892924

    ベッドを確保しないとおばけ出るしなぁ

    28 18/11/28(水)22:59:25 No.550893044

    あんまりワールドを広げると新しいバイオームがマジで見つからなくなるからな…

    29 18/11/28(水)22:59:39 No.550893114

    ガチ一回目が海スタートで浮き方が分からずワールド更新 いい思い出です

    30 18/11/28(水)23:00:08 No.550893245

    海洋アプデ前にやったきりだった海底神殿攻略を最近新規でやったらあまりの楽さにびびった コンジットパワーすげー

    31 18/11/28(水)23:00:14 No.550893262

    エンダーアイ投げても見つからないの…? いや稀にエンドポータルが埋まってて見つからない時があるけど

    32 18/11/28(水)23:00:31 No.550893330

    マルチやったことないけど開拓スピードめっちゃ早いの?

    33 18/11/28(水)23:01:01 No.550893472

    今海ダッシュで「泳ぐ」ようになったので船の必要性が

    34 18/11/28(水)23:01:08 No.550893515

    >どこをどう探してもエンドポータルが発見できず俺は泣いた 生成ミスでポータル部屋できないことあるけど無限に生成されるから遠くに行ってエンパ投げるとこからやり直すといい

    35 18/11/28(水)23:01:09 No.550893517

    >ガチ一回目が海スタートで浮き方が分からずワールド更新 >いい思い出です 初期スポーンは0,0から最寄りの陸地だと思ってた…

    36 18/11/28(水)23:01:34 No.550893642

    >エンダーアイ投げても見つからないの…? >いや稀にエンドポータルが埋まってて見つからない時があるけど エンダーアイがどこにも行かずふわふわしている状態のところにもなくてさ…どうやらPS4だと一個しかエンドポータルがないみたいだし…どこで投げても同じ場所しか示さないし…

    37 18/11/28(水)23:01:42 No.550893688

    エンドポータルはアプデで消滅することがあるんだっけ…

    38 18/11/28(水)23:02:20 No.550893877

    アップデートの時に座標のところに上書きされてる?パターンはある 俺も地図の場所に洋館が見つからなくて泣いた

    39 18/11/28(水)23:02:49 No.550894066

    必要は薄くなったが用意できるなら船もいいよ

    40 18/11/28(水)23:03:06 No.550894153

    山岳バイオーム切り崩して平地にして 出来た丸石なんかで洞窟を埋める コレが楽しくて…

    41 18/11/28(水)23:03:06 No.550894156

    泳ぐは息しながら出来ないからやっぱ船のほうが移動に関しては便利じゃね

    42 18/11/28(水)23:04:04 No.550894450

    長距離ゆっくり移動するなら船の方がいいね

    43 18/11/28(水)23:04:11 No.550894494

    海を泳ぐと海中遺跡発見してつい立ち寄っちゃうからボートで移動する

    44 18/11/28(水)23:04:24 No.550894559

    海岸で木を伐採してたら溺死ゾンビに銛で攻撃された

    45 18/11/28(水)23:04:35 No.550894616

    >泳ぐは息しながら出来ないからやっぱ船のほうが移動に関しては便利じゃね 海面に顔出したまま泳ぐことできるよ 呼吸は出来る

    46 18/11/28(水)23:04:39 No.550894633

    じゃあ凍り渡りで…

    47 18/11/28(水)23:05:07 No.550894788

    泳いでると1×1の隙間にも入れるんだね

    48 18/11/28(水)23:05:25 No.550894866

    溺死ゾンビ怖い… 久しぶりにやったら突然殺された

    49 18/11/28(水)23:07:00 No.550895327

    そういえば久々に遊んでるんだけど今使ってるスキンってローカルのどっかに保存されてたりする? 元ファイル消しちゃったから弄ろうにも弄れない

    50 18/11/28(水)23:08:09 No.550895668

    溺死ゾンビ対処方法めんどすぎてやってられない 特に海とか沼地開発するとうざすぎる あいつ嫌い!

    51 18/11/28(水)23:08:31 No.550895760

    エンダーアイが示すのはポータル部屋じゃなくてエンド要塞生成時の起点となる階段の座標 そこから要塞のパーツを乱数引きながら繋げて行って設計してから生成するんだけど 他の地形の読み込みと前後して飛び地ができることもある 要塞が妙に狭い場合は壁の向こうを少し掘ってみると通路があったりする

    52 18/11/28(水)23:08:36 No.550895787

    ドラウンドトラップは金インゴットもらえるのが実にありがたい

    53 18/11/28(水)23:09:42 No.550896063

    >エンダーアイが示すのはポータル部屋じゃなくてエンド要塞生成時の起点となる階段の座標 そんなところから始まってるんだ…

    54 18/11/28(水)23:10:17 No.550896253

    JEなら沼にはわかないから川だけ埋めればいい CSは知らない

    55 18/11/28(水)23:12:38 No.550896956

    溺死ゾンビ対策にどこもかしこも水中がカボチャランタンだらけに

    56 18/11/28(水)23:12:38 No.550896958

    BEは沼にももりもり湧いてるな

    57 18/11/28(水)23:13:14 No.550897101

    カボチャランタンはハサミ使うようになってからめっきり作らなくなったな…

    58 18/11/28(水)23:13:44 No.550897231

    >>エンダーアイが示すのはポータル部屋じゃなくてエンド要塞生成時の起点となる階段の座標 >そんなところから始まってるんだ… 他の空洞との兼ね合いでわかりにくいこともあるけど だいたい要塞で一番高い所にあるらせん階段がそれだね 部屋の接続の向きとかでも判断できる 暗視付けてスペクターモードで見てみるとわかりやすい

    59 18/11/28(水)23:13:45 No.550897236

    スナップショットで遊んでるけどなんかいいシード値ないかな

    60 18/11/28(水)23:14:15 No.550897372

    何故か釣り針に向かって泳いでくる馬の鞍

    61 18/11/28(水)23:14:24 No.550897413

    かなり探索したんだけど未だに近隣にジャングルがなくて困る Win10版っていうか統合版でシード値から解析ってできない?

    62 18/11/28(水)23:15:02 No.550897600

    >スナップショットで遊んでるけどなんかいいシード値ないかな 試しにスレ番号を入れてみたりする

    63 18/11/28(水)23:15:14 No.550897643

    エンダーポータルは実は地下(とか海の中)にあった!ってことが平気で起きるからしっかり周囲を散策すると良い…

    64 18/11/28(水)23:15:19 No.550897666

    >カボチャランタンはハサミ使うようになってからめっきり作らなくなったな… 普通のランタン来るみたいだし本格的にいらん子になりつつある

    65 18/11/28(水)23:15:21 No.550897680

    メサは近くにあると便利だけどスタート地点だと鉄採れなくて面倒なんだよな… だからこうして製鉄所を作る

    66 18/11/28(水)23:15:37 No.550897765

    なかなかいい小島だよ 真下にはスライムチャンクあるし su2738118.jpg

    67 18/11/28(水)23:16:24 No.550897965

    地下ほっているとたまに聞こえるゾンビの声におびえてしまう

    68 18/11/28(水)23:17:15 No.550898193

    製鉄所便利だけど複数作るとなんかごめんね…って気分になっちゃう

    69 18/11/28(水)23:17:25 No.550898237

    新世界生成してゾンビスポーンを探して即ドラウンドトラップを作る!

    70 18/11/28(水)23:17:57 No.550898377

    ナマコ植えてもいいんだけどなんかキモいよなあいつ…

    71 18/11/28(水)23:18:09 No.550898438

    >BEは沼にももりもり湧いてるな CSも湧いてる

    72 18/11/28(水)23:20:07 No.550898919

    エンドポータルは地下掘ってたらたまたま見つけたな

    73 18/11/28(水)23:21:20 No.550899221

    win10で盾持てるようになった?

    74 18/11/28(水)23:21:28 No.550899261

    海底に砂利と違う質感の物があるなと潜ってみたらポータル部屋の屋根だった

    75 18/11/28(水)23:21:51 No.550899364

    スライムトラップに水流エレベーター付けたのを作った 地下からスライムボールが湧いて来るのを見るのが楽しすぎる…

    76 18/11/28(水)23:24:36 No.550900090

    久々に海底神殿やったけどコンジットあると水抜きしないまボス魚抹殺しに行けてすごい楽だ

    77 18/11/28(水)23:24:53 No.550900152

    メサは白テラコッタのためだけに探したい 焼いたやつは俺にはレベルが高すぎて使いこなせなかった

    78 18/11/28(水)23:25:01 No.550900188

    >スライムトラップに水流エレベーター付けたのを作った >地下からスライムボールが湧いて来るのを見るのが楽しすぎる… ガラスエレベーターでも楽しいよ