虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/28(水)22:19:14 GAROシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/28(水)22:19:14 No.550880882

GAROシリーズでどの作品が一番好きだい

1 18/11/28(水)22:20:39 No.550881300

闇を照らす者

2 18/11/28(水)22:21:51 No.550881706

闇を照らすものが真っ先に出てくるのか…

3 18/11/28(水)22:22:17 No.550881851

1期

4 18/11/28(水)22:22:24 No.550881905

初代か刻印だけど今やってるJINGAもめっちゃ楽しい 悩む

5 18/11/28(水)22:25:16 No.550882851

雷牙くんの経歴見るとそりゃ最強だわってなる 師匠も親父も強すぎる

6 18/11/28(水)22:25:54 No.550883040

社長に思い入れが強すぎるから冷静に順位とかつけられない

7 18/11/28(水)22:26:11 No.550883119

やっぱり初代という芸のない回答に たまたま総集編回見て見出したなあ

8 18/11/28(水)22:28:30 No.550883831

インパクト強すぎるよね初代…

9 18/11/28(水)22:36:17 No.550886337

闇照 って言いたいけど序盤が本当につまらないからなあれ…

10 18/11/28(水)22:36:50 No.550886515

ただ最後のカタルシスは最高だぜ

11 18/11/28(水)22:36:54 No.550886540

刻印とDF

12 18/11/28(水)22:38:25 No.550887019

やっぱり最初のシリーズが好きだ

13 18/11/28(水)22:41:38 No.550888055

映画だけでもGS翔に神ノ牙にDFが候補に上がっちゃって決めきれねぇ!

14 18/11/28(水)22:42:13 No.550888249

>闇照 >って言いたいけど序盤が本当につまらないからなあれ… 戦闘がつまんないのがなあ ちょろっと変身しておしまいって

15 18/11/28(水)22:43:39 No.550888694

じゃあベストバウトは?

16 18/11/28(水)22:44:22 No.550888898

>じゃあベストバウトは? 2期7話の牙狼VS黒牙狼

17 18/11/28(水)22:45:47 No.550889295

魔戒の花は本筋のエイリス討伐より一話完結の面白ホラー大会の方が好きだった というか雷牙は通しで強大な敵と戦う話より一話完結でホラー退治してる方がキャラに合ってると思う

18 18/11/28(水)22:45:53 No.550889323

コダマVS邪美

19 18/11/28(水)22:46:08 No.550889377

流牙が好きだからGSと闇を照らす者どっちも捨てがたいな 仲間の差で闇を照らす者かな

20 18/11/28(水)22:47:00 No.550889638

>魔戒の花は本筋のエイリス討伐より一話完結の面白ホラー大会の方が好きだった というか本筋に入る後半があまり面白くないのよね 映画館の話とかは大好き

21 18/11/28(水)22:47:05 No.550889656

闇照大好きなんだよぉ… とくに19話は歴代で一番好き

22 18/11/28(水)22:48:13 No.550889925

MAKAISENKIの5話は怖すぎるわ!別のホラーじゃねーか!!

23 18/11/28(水)22:49:38 No.550890295

MAKAISENKEI好き

24 18/11/28(水)22:49:49 No.550890350

魔戒の花の漫画回とオーケストラ回が好き

25 18/11/28(水)22:50:13 No.550890457

>じゃあベストバウトは? 刻印のへもvs王子

26 18/11/28(水)22:50:31 No.550890566

シリーズだと闇照だけど 一番好きな話は森本レオ回

27 18/11/28(水)22:50:59 No.550890697

写真

28 18/11/28(水)22:51:00 No.550890701

あなたはにんげんのくずですねぇ

29 18/11/28(水)22:51:08 No.550890744

あなたは 人間の クズ ですねぇ

30 18/11/28(水)22:51:36 No.550890869

なんでマンホールの横に顔あるんだよ…話と関係ないじゃん…

31 18/11/28(水)22:51:57 No.550890956

い…痛い…こんな苦しみを背負っていたのか… 私が間違っていた…

32 18/11/28(水)22:52:18 No.550891057

1作目の牙狼VS絶狼の高層ビルから落ちながら戦うやつ

33 18/11/28(水)22:52:51 No.550891195

マンホール怖すぎて一挙放送のときは30分休憩してたわ

34 18/11/28(水)22:53:24 No.550891353

>1作目の牙狼VS絶狼の高層ビルから落ちながら戦うやつ 真面目に観るとビルの高さ凄まじいことになるんだっけ

35 18/11/28(水)22:53:29 No.550891370

こんな不味いマンホール無いよ

36 18/11/28(水)22:53:43 No.550891431

社長vs零だと生身での初対決かな 蒼哭ノ魔竜ラストでいちゃついてるところも好きだけど

37 18/11/28(水)22:53:49 No.550891457

コダマの人間形態で髪型直すシーンがめちゃめちゃ好き 何あれかっこよすぎる

38 18/11/28(水)22:54:00 No.550891493

今放送順に見てるけど確かに闇照微妙かもしれない 単純に牙狼の戦闘シーンが少ないしいつになったら面白くなるのだろ あと魔戒法師がギャルになって可愛くなった

39 18/11/28(水)22:54:03 No.550891498

真面目に見ると初代の最終決戦も凄い高さから堕ちてるかんな!

40 18/11/28(水)22:54:05 No.550891507

>1作目の牙狼VS絶狼の高層ビルから落ちながら戦うやつ うおっまぶしっ

41 18/11/28(水)22:54:28 No.550891638

>真面目に観るとビルの高さ凄まじいことになるんだっけ 随分前に高さを検証したサイトだったかを見た覚えがあるけど… 1キロくらいだったかな、あのビル

42 18/11/28(水)22:54:43 No.550891701

>MAKAISENKIの5話は怖すぎるわ!別のホラーじゃねーか!! よりによってあの回をリアルタイムで視聴してしまってDVDで通しで見る時は他の作業しながら流し見したわ…

43 18/11/28(水)22:54:54 No.550891739

刻印でCGすげーなと思ってたけど今期ゾンビ作ってるとこ見るとあの技術どこに行ったんだろうと

44 18/11/28(水)22:55:00 No.550891765

絶狼VSサムライの回とか

45 18/11/28(水)22:55:05 No.550891791

1期の轟天召喚回かな 馬ドリフトが最高にキマってる

46 18/11/28(水)22:55:18 No.550891844

マーク武蔵はド派手に動いた後ビッシーッて止まるのがかっちょよすぎる できれば正体表さず人間体のまま心滅に引き裂かれてほしかった

47 18/11/28(水)22:55:23 No.550891858

俺もあのマンホールリアルタイムで見てダメージ受けたな… 2箇所だっけ心霊がいるの

48 18/11/28(水)22:55:48 No.550891996

>マーク武蔵はド派手に動いた後ビッシーッて止まるのがかっちょよすぎる >できれば正体表さず人間体のまま心滅に引き裂かれてほしかった 蹴りが格好良すぎるよね ジャッキー映画みたい

49 18/11/28(水)22:55:50 No.550892004

>2箇所だっけ心霊がいるの あれ3箇所じゃないっけ…怖い

50 18/11/28(水)22:56:11 No.550892119

闇照の莉杏はちょっとメイクがケバすぎて… GS莉杏はかわいい

51 18/11/28(水)22:56:11 No.550892120

>あれ3箇所じゃないっけ…怖い えっ3箇所なの…俺の記憶と違う!

52 18/11/28(水)22:56:27 No.550892204

え マンホール回マジで心霊映ってんの…?

53 18/11/28(水)22:56:41 No.550892272

>単純に牙狼の戦闘シーンが少ないしいつになったら面白くなるのだろ とりあえず9話まで頑張って見てみて

54 18/11/28(水)22:56:49 No.550892322

>絶狼VSサムライの回とか 妖刀いいよね…

55 18/11/28(水)22:56:58 No.550892363

>え >マンホール回マジで心霊映ってんの…? よく探してみ

56 18/11/28(水)22:57:08 No.550892415

刻印凄い好きなんだけど見直すのはちょっと精神的につらい

57 18/11/28(水)22:57:25 No.550892504

貴様のような金色の甲冑の侍を見た

58 18/11/28(水)22:57:30 No.550892519

カジノ回はなんか時々見返す

59 18/11/28(水)22:57:38 No.550892550

らいが せきばんのほらーだ えいりすのたねはもっていない

60 18/11/28(水)22:57:40 No.550892559

最後自分自身が雑魚ホラーになってざまあ!!ってなった

61 18/11/28(水)22:57:41 No.550892563

>刻印でCGすげーなと思ってたけど今期ゾンビ作ってるとこ見るとあの技術どこに行ったんだろうと 鎧の戦闘とアイドルのステージじゃ全然違うだろ

62 18/11/28(水)22:57:56 No.550892622

>カジノ回はなんか時々見返す ブタだ 俺の勝ちだ

63 18/11/28(水)22:58:01 No.550892649

>カジノ回はなんか時々見返す ブタだ 俺の勝ちだな

64 18/11/28(水)22:58:30 No.550892805

>最後自分自身が雑魚ホラーになってざまあ!!ってなった あれもしホラーにならなかったどうなってたのかなって考えちゃう

65 18/11/28(水)22:58:31 No.550892813

>最後自分自身が雑魚ホラーになってざまあ!!ってなった 陰我のまみれ具合にはホラーも苦笑い…

66 18/11/28(水)22:58:31 No.550892814

>鎧の戦闘とアイドルのステージじゃ全然違うだろ つまりあいつらに魔戒法師やってらおうってことかな…

67 18/11/28(水)22:58:37 No.550892849

>とりあえず9話まで頑張って見てみて 今ちょうど尊師と戦う回見たところだわ これ以降戦闘シーン増えるのかな?

68 18/11/28(水)22:58:48 No.550892893

闇照は18話からは文句なしに面白いと思ってる

69 18/11/28(水)22:58:52 No.550892912

肉じゃが食べてまずいまずいって言う回も結構ガチホラーだったよね…

70 18/11/28(水)22:59:08 No.550892974

>肉じゃが食べてまずいまずいって言う回も結構ガチホラーだったよね… あれ精神的にくるよ!!

71 18/11/28(水)22:59:17 No.550893015

>肉じゃが食べてまずいまずいって言う回も結構ガチホラーだったよね… 老夫婦自殺しちゃうからね…

72 18/11/28(水)22:59:32 No.550893085

神牙がこんなに面白くなるとは正直全く予想してなかった…

73 18/11/28(水)22:59:42 No.550893130

闇照は雑魚ホラーが仮装にしか見えないのもちょっとな

74 18/11/28(水)22:59:45 No.550893148

絶狼はメイン回において、いくら曇らせてもよい

75 18/11/28(水)23:00:11 No.550893254

闇照そんな序盤退屈かなとおもったけどコレ一気見しないで一話ずつだと辛いブレイドみたいなモンかと

76 18/11/28(水)23:00:14 No.550893266

1期の和解直前の牙狼vs絶狼も捨てがたい 本人とは別に剣どうしが空中戦やってる荒唐無稽さがたまらん

77 18/11/28(水)23:00:16 No.550893274

闇照は1クール目終わるまでは歴代最低もあるけど最後まで見ると最高なんだ…

78 18/11/28(水)23:00:22 No.550893294

最初のと刻印がツートップかな

79 18/11/28(水)23:00:23 No.550893298

まずいまずい

80 18/11/28(水)23:00:42 No.550893387

>肉じゃが食べてまずいまずいって言う回も結構ガチホラーだったよね… 最後に撮ったはずのない写真が写ってるのいいよね…

81 18/11/28(水)23:00:46 No.550893400

マンホール回は別に生首出てくる話でもないのが怖すぎる

82 18/11/28(水)23:01:05 No.550893493

>闇照そんな序盤退屈かなとおもったけどコレ一気見しないで一話ずつだと辛いブレイドみたいなモンかと エンホーの話が2話続いたときは視聴止めようか本気で迷った

83 18/11/28(水)23:01:05 No.550893495

初代だなあ ビル落ちや最終回のバトルが強烈すぎてシリーズに惚れた

84 18/11/28(水)23:01:21 No.550893571

初代も水槽とか怖かった気がする

85 18/11/28(水)23:01:22 No.550893583

牙狼で一番かっちょいいOPは?

86 18/11/28(水)23:01:24 No.550893594

普通に画面の端っことかに心霊あるからなマンホール…

87 18/11/28(水)23:01:27 No.550893613

初代と刻印かな キャラクターはらいこー様とか大好き

88 18/11/28(水)23:01:31 No.550893629

君たちは

89 18/11/28(水)23:01:40 No.550893678

>牙狼で一番かっちょいいOPは? 絶対雷牙!

90 18/11/28(水)23:01:46 No.550893713

>牙狼で一番かっちょいいOPは? 1作目

91 18/11/28(水)23:01:56 No.550893762

人間の

92 18/11/28(水)23:01:57 No.550893768

仲良し三馬鹿が満身創痍になるわ町田市民が全て敵になるわからのカタルシスを楽しむ作品だよ闇照は

93 18/11/28(水)23:02:05 No.550893805

MAKAISENKIは社長のキャラが完成してるせいで心に来る話の役回りはだいたい零くんだったな

94 18/11/28(水)23:02:09 No.550893818

>牙狼で一番かっちょいいOPは? ぜんぶ!

95 18/11/28(水)23:02:10 No.550893823

絶狼も割と好き

96 18/11/28(水)23:02:11 No.550893825

>牙狼で一番かっちょいいOPは? 盛り上がらないけどB.B.大好きなんだ俺…

97 18/11/28(水)23:02:12 No.550893833

>絶対雷牙! 間奏のパッパッパッパーみたいのがめっちゃ爽快

98 18/11/28(水)23:02:21 No.550893886

まああんな雑魚ホラーなら魔戒騎士が出るまでもないですよね!

99 18/11/28(水)23:02:25 No.550893912

>牙狼で一番かっちょいいOPは? 魔戒閃騎

100 18/11/28(水)23:02:40 No.550894013

サンセイスポンサーで作ったMAKAISENKIが予算豪華と言われるが 無名だった初代も深夜ドラマなのにCGとか音楽とかすごい予算かけていてすごい

101 18/11/28(水)23:02:44 No.550894043

いつの日か「」には分かってほしい

102 18/11/28(水)23:02:51 No.550894079

>牙狼で一番かっちょいいOPは? EMG!

103 18/11/28(水)23:02:58 No.550894107

>牙狼で一番かっちょいいOPは? MAKAISENKI 最後に2番流れるのがいいんだ

104 18/11/28(水)23:03:23 No.550894236

初代opに歌入ったのって7話とかだっけ

105 18/11/28(水)23:03:28 No.550894264

>牙狼で一番かっちょいいOPは? 一触即発かな…闇を裂く雷光ってワードが未だに好き

106 18/11/28(水)23:03:58 No.550894420

初代9話の轟天初登場で後期OP曲初めて流れるシーンめっちゃいいよね めっちゃいいよね…

107 18/11/28(水)23:03:59 No.550894423

社長が金色の馬に乗ってでっかい斬馬剣振り回したときは これは実はすごく少年心に来る特撮なのでは!?と思ったから 今でもあれが一番好き

108 18/11/28(水)23:04:07 No.550894464

RRあんまり評判良くないけど好きだよ 劇場でラストの3Dロゴ見れて良かった

109 18/11/28(水)23:04:07 No.550894467

初代OPちょうかっこいいけど歌詞あんまあってねぇな…

110 18/11/28(水)23:04:09 No.550894479

>初代opに歌入ったのって7話とかだっけ 2クール目から

111 18/11/28(水)23:04:23 No.550894553

歌は雷牙が一番テンション上がったかな…

112 18/11/28(水)23:04:30 No.550894589

>初代opに歌入ったのって7話とかだっけ 挿入歌で流れたのがハンプティダンプティ戦でOPになったのは2クール目以降じゃなかったか

113 18/11/28(水)23:04:35 No.550894615

薄墨桜は作画凄すぎて俺の知ってるらいこう様じゃない!ってなってしまった…

114 18/11/28(水)23:04:38 No.550894628

>いつの日か「」には分かってほしい imgだけに生きた俺の胸の内を

115 18/11/28(水)23:04:45 No.550894661

色んな騎士のモチーフを歌詞にブチ込みまくって飽和状態なくらい濃くなっててたまらない http://www.kasi-time.com/item-68820.html

116 18/11/28(水)23:04:51 No.550894698

>初代OPちょうかっこいいけど歌詞あんまあってねぇな… EDほどじゃないだろ 誰なんだよ「僕」

117 18/11/28(水)23:04:53 No.550894708

雷牙の役者さんすごいよね 鋼牙とカオルの子供っていわれて納得出来る顔なんだもん

118 18/11/28(水)23:04:57 No.550894736

雷牙!はなんか癖になる

119 18/11/28(水)23:04:59 No.550894745

列伝好きよ あーこういうことやってんだーってなる

120 18/11/28(水)23:05:47 No.550894971

初代のラストで鋼牙ガチ泣きいいよね…

121 18/11/28(水)23:05:56 No.550895013

ぼくはそらをとべるぞ

122 18/11/28(水)23:06:05 No.550895053

漆黒の翼はめっちゃヒーローソングだ…大好き

123 18/11/28(水)23:06:06 No.550895061

師匠が零くんで弱いわけない

124 18/11/28(水)23:06:13 No.550895110

>初代のラストで鋼牙ガチ泣きいいよね… いい… あれDVDのオマケで暴露した監督酷いと思うけど

125 18/11/28(水)23:06:20 No.550895152

>1期の轟天召喚回かな >馬ドリフトが最高にキマってる ここで歌入りOP解禁されるのいいよね…

126 18/11/28(水)23:06:34 No.550895189

初代最終回の最後の絵本開くシーンもいいんですよ あんなん泣くわ

127 18/11/28(水)23:06:35 No.550895197

OPは歌じゃない前期のやつが好きなことが多いな アニメも特撮も最近は最初から歌のこと多いけど

128 18/11/28(水)23:06:36 No.550895200

BBも結構好き

129 18/11/28(水)23:06:53 [全裸] No.550895282

-FULL MONTY-

130 18/11/28(水)23:06:53 No.550895284

>ぼくはそらをとべるぞ 時間消費で特殊能力発動する鎧はもっとあっていいと思う

131 18/11/28(水)23:07:01 No.550895332

>>いつの日か「」には分かってほしい >imgだけに生きた俺の胸の内を 愛にはぐれ 愛を憎み 愛を求める

132 18/11/28(水)23:07:01 No.550895339

>初代のラストで鋼牙ガチ泣きいいよね… 何度見返してもエピローグで曲がかかったところからもう涙腺緩んで困る

133 18/11/28(水)23:07:14 No.550895417

オーオーーオオオオオーー オオオーオーオーオーオーー

134 18/11/28(水)23:07:19 No.550895427

ドラゴンブラッドのことも話していいぞ

135 18/11/28(水)23:07:22 No.550895442

蒼哭はどう?

136 18/11/28(水)23:07:33 No.550895483

https://www.youtube.com/watch?v=pvblvDciGyo あーまた最初から見ようかなあ… 初代は京本政樹もすっげぇいい味出てるんだ

137 18/11/28(水)23:07:58 No.550895610

神牙の曲超かっこいいけど2番が不穏過ぎる…

138 18/11/28(水)23:08:27 No.550895742

KIBA見たけどあれ全部京本の妄想ってオチなん?

139 18/11/28(水)23:08:54 No.550895858

あれは一応京本がたどった道では

140 18/11/28(水)23:09:33 No.550896018

この前出たアーツ真骨頂の出来がかなりよくて嬉しい 金ぴかってカッコいいわ

141 18/11/28(水)23:09:33 No.550896021

雷牙氏は終盤のブチ切れ回であっこの子闇に堕ちないわってなった

142 18/11/28(水)23:09:51 No.550896118

らいこー様の魔戒剣の形がどうなってるのか未だに分からない 日本刀になったり今まで通りの形になったりちょくちょく変わってたよね…?

143 18/11/28(水)23:09:51 No.550896119

心滅牙狼の御本尊は未だに立っていますか…

144 18/11/28(水)23:10:10 No.550896211

>蒼哭はどう? RED REQUIEMよりこっちを3Dで見たかったな…

145 18/11/28(水)23:10:13 No.550896222

最初の轟天フィギュア買ったけど、もう関節がボロボロだ…

146 18/11/28(水)23:10:33 No.550896340

個人的にVL好き ソードがくそ強いからストレスフリーで胃に優しい

147 18/11/28(水)23:10:34 No.550896344

バラゴとビルから落下しながら戦うとこが好きだな

148 18/11/28(水)23:11:12 No.550896509

>心滅牙狼の御本尊は未だに立っていますか… デトルフの中でテグスに吊られてますが先日の大阪の地震で片脚が外れました…

149 18/11/28(水)23:11:15 No.550896527

失明流牙いいよね…

150 18/11/28(水)23:11:22 No.550896570

雷牙は英霊に認められてめっちゃ喜んでるとこが好き

151 18/11/28(水)23:11:23 No.550896574

>初代最終回の最後の絵本開くシーンもいいんですよ >あんなん泣くわ リハーサルで白紙だったのが撮影時にはメッセージ入りにすり替えられてたと聞いた

152 18/11/28(水)23:11:25 No.550896578

シリーズ間の繋がりが強いわけではないけどやっぱり続けて見てると分かるってシーンが嬉しい

153 18/11/28(水)23:11:46 No.550896694

零は曇らせるにも限度というものがあって幾ら何でも女運が無い

154 18/11/28(水)23:11:47 No.550896695

なんとなくだけど「」はバルチャスも好きそう

155 18/11/28(水)23:12:04 No.550896795

>蒼哭はどう? いつもの牙狼のつもりで観るとなんかNHKでやってそうなファンタジーが始まってびっくりする 俺はめっちゃ好き

156 18/11/28(水)23:12:12 No.550896831

刻印

157 18/11/28(水)23:12:13 No.550896842

心滅牙狼はあれあるだけで本当に魔が寄ってきそうにない出来だからね 凄い

158 18/11/28(水)23:12:22 No.550896877

VLなんてシリーズ全然知らなくても楽しいだろうにあんまり話題にならなくて そうゆうとこは長期シリーズの欠点なのかなぁってなる

159 18/11/28(水)23:12:41 No.550896973

>この前出たアーツ真骨頂の出来がかなりよくて嬉しい >金ぴかってカッコいいわ 関節まわりもE&Pのころから順当な進化を感じていいね 肩アーマーが接着されてないおかげでだいぶ自由度が上がってたり

160 18/11/28(水)23:12:46 No.550896992

>リハーサルで白紙だったのが撮影時にはメッセージ入りにすり替えられてたと聞いた 全スタッフからの寄せ書きを不意打ちで読ませる! ゴンザの「どうかされましたか?」が酷い

161 18/11/28(水)23:12:50 No.550897008

よくgifで見る斬馬刀振り回して桃白白するあれはTVSPなんだね 初代本編で見れるとずっと勘違いしてたわ

162 18/11/28(水)23:13:09 No.550897081

二期の子供の頃の合宿修行の話が好き 鋼牙が珍しく怒りをあらわにするのも

163 18/11/28(水)23:13:15 No.550897103

ジンガは未来の話へ進んでいるけど牙狼の鎧が黒くなったエピソードはいつかやるのかな

164 18/11/28(水)23:13:31 No.550897175

蒼哭は話はちゃんとしてて面白いけど所々にサイケな演出が挟まってこれは…

165 18/11/28(水)23:13:51 No.550897264

アニメの方もたまに牙狼っぽいエピソードあるよね

166 18/11/28(水)23:13:59 No.550897302

>零は曇らせるにも限度というものがあって幾ら何でも女運が無い 当時の実況で糞女死んだくらいの時間帯で「」がめっちゃ喜んでて吹いた でもわかるよ

167 18/11/28(水)23:14:11 No.550897351

蒼哭は全装備没収!で笑う

168 18/11/28(水)23:14:19 No.550897388

初代なOPは色んな意味でみんな心に残ってるからね…色んな意味で…レギュレイスを撃破せよ…

169 18/11/28(水)23:14:44 No.550897497

絶狼のDBもアクションはすごいいいんスよ…

170 18/11/28(水)23:14:58 No.550897574

闇照は尊師戦と牙狼剣取り戻す所だけで評価できる GSは話が冗長の様に思うけど2話のアクションやジンガとの戦いは大好き

171 18/11/28(水)23:15:01 No.550897592

>二期の子供の頃の合宿修行の話が好き >鋼牙が珍しく怒りをあらわにするのも 1期からずっと身に着けてるアクセサリーにエピソード加わるのいいよね

172 18/11/28(水)23:15:02 No.550897597

蒼哭はスタッフロールがメイキングになってるの本当に卑怯

173 18/11/28(水)23:15:34 No.550897753

>全スタッフからの寄せ書きを不意打ちで読ませる! そりゃあの泣き方になるよね…

174 18/11/28(水)23:16:17 No.550897928

今ほど牙狼の姿が多様化してなかったのもあるが 闇照の牙狼がいつもの牙狼になるのマジいいシーンなんすよ…

175 18/11/28(水)23:16:18 No.550897936

>ジンガは未来の話へ進んでいるけど牙狼の鎧が黒くなったエピソードはいつかやるのかな 黒くなったのは流牙くんみたいに闇を受け入れて牙狼・闇化しただけの可能性もありそうでな…

176 18/11/28(水)23:16:25 No.550897973

魔戒烈伝を2クールくらい見たかった

177 18/11/28(水)23:16:30 No.550897994

板尾ホラーがすごいいやな感じに怖かったの思い出した

178 18/11/28(水)23:16:56 No.550898122

二期七話のバトルも一期最終回に劣らないビルバトルだと思う 生身アクションに関しては二期の鋼牙が最高だと思う

179 18/11/28(水)23:17:15 No.550898194

闇は初回限定フォームかと思いきや普通に変化してそらをとべるぞ!ってのがズルいよね

180 18/11/28(水)23:17:49 No.550898350

>生身アクションに関しては二期の鋼牙が最高だと思う レッドレクイエムでちょっとお腹油断するからな…

181 18/11/28(水)23:17:52 No.550898362

>闇照の牙狼がいつもの牙狼になるのマジいいシーンなんすよ… 刻印で王子牙狼がいつもの牙狼だったのは逆にレオンやっぱり未熟だったんだなと思わされておつらい…

182 18/11/28(水)23:17:54 No.550898371

君たちは人間のクズですねえ

183 18/11/28(水)23:18:09 No.550898439

>闇照の牙狼がいつもの牙狼になるのマジいいシーンなんすよ… いい…んだけど今までの形状に戻るのかよ!ってちょっとがっかりした

↑Top