ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/28(水)22:18:20 No.550880513
嫁さんが欲しい
1 18/11/28(水)22:19:39 No.550881010
子供は三人
2 18/11/28(水)22:20:39 No.550881299
ぐっちゃんは近いうちに来るんだろうか
3 18/11/28(水)22:22:11 No.550881820
シトナイみたいな感じできそう
4 18/11/28(水)22:24:55 No.550882752
シンピックアップ2期待してる
5 18/11/28(水)22:28:05 No.550883729
旦那と組んで運用すると強い性能だったらいいなぁ
6 18/11/28(水)22:32:29 No.550885094
まさかこいつがCMのケンタウロスもどきとは思わなかったよ…
7 18/11/28(水)22:33:34 No.550885465
このビジュアルでかなりインパクトあったのにそれを上回るのが出て来るとは思わなかった
8 18/11/28(水)22:34:14 No.550885691
もっとひどい馬がいるなんてね
9 18/11/28(水)22:34:43 No.550885850
座に来たら?って勧誘しただけだし虞美人即プレイアブル化は無い気がする
10 18/11/28(水)22:34:47 No.550885874
顔以外なんか赤兎馬と被って噴く
11 18/11/28(水)22:35:09 No.550885992
多分嫁さん個別イベントやるよねコレ
12 18/11/28(水)22:35:29 No.550886086
中国の偉人って創作物含めて三國志ですらよくわからないけど このケンタウルスは中国だとようやく来たか!ぐらいメジャーな凄い人なの?
13 18/11/28(水)22:36:32 No.550886425
再臨でほぼ色が変わっただけってのは残念だった どうせなら最後に人型になってくれても良いのに
14 18/11/28(水)22:36:59 No.550886557
見た目というか顔がバイオメガの初期のころに出てきそう
15 18/11/28(水)22:37:30 No.550886714
雷帝といいTCG感がすごい
16 18/11/28(水)22:38:17 No.550886965
>中国の偉人って創作物含めて三國志ですらよくわからないけど >このケンタウルスは中国だとようやく来たか!ぐらいメジャーな凄い人なの? 中国史上最強の武人 日本でいうと宮本武蔵と織田信長と大山倍達とアントニオ猪木が合体したみたいな存在
17 18/11/28(水)22:38:21 No.550886989
>中国の偉人って創作物含めて三國志ですらよくわからないけど >このケンタウルスは中国だとようやく来たか!ぐらいメジャーな凄い人なの? 中国最強の武将は誰って言われたら間違いなくトップ10入りするくらいメジャー
18 18/11/28(水)22:38:24 No.550887007
>このケンタウルスは中国だとようやく来たか!ぐらいメジャーな凄い人なの? 信長と秀吉が手を取り合ってやってきたくらい
19 18/11/28(水)22:38:58 No.550887182
☆5始皇帝 ☆4グッさん謎のカンフーマスター ☆3UMA でピックアップ2いけるんじゃない?
20 18/11/28(水)22:39:10 No.550887249
>座に来たら?って勧誘しただけだし虞美人即プレイアブル化は無い気がする そう言って雷帝がやってきたんですよ
21 18/11/28(水)22:39:28 No.550887355
ぐっちゃん☆4?☆5?
22 18/11/28(水)22:40:36 No.550887698
早くグッさんをぐっちゃんぐっちゃんしてイチャつきたまえ!!
23 18/11/28(水)22:40:50 No.550887768
関羽みたいなもん?
24 18/11/28(水)22:41:06 No.550887862
>☆5始皇帝 >☆4グッさん謎のカンフーマスター >☆3UMA >でピックアップ2いけるんじゃない? 怖いのは☆5朕とぐっさんで☆3UMAパターンとかかな… 流石に無いか
25 18/11/28(水)22:41:11 No.550887894
>信長と秀吉が手を取り合ってやってきたくらい 秀吉成分は0だろ 死ぬほど腹芸できないし
26 18/11/28(水)22:41:41 No.550888070
>関羽みたいなもん? 関羽よりは統率とカリスマ備えた呂布って感じ
27 18/11/28(水)22:41:49 No.550888124
コヤンがガチャ入りするならぐっさんも来そうだけど逃げたっぽいしなぁ…
28 18/11/28(水)22:41:56 No.550888150
>このケンタウルスは中国だとようやく来たか!ぐらいメジャーな凄い人なの? 日本でも知られる「四面楚歌」の張本人 始皇帝が一度は中原を統一したけど死後即崩壊して乱世化!その状態で信長くらい頑張った人 いや~んHなダンスですぅ♡のくだりも有名 四面楚歌で軍が壊滅してしまったので仕方なく逃げ出して数十万人ぶち殺した
29 18/11/28(水)22:42:46 No.550888441
>そう言って雷帝がやってきたんですよ 今回の場合どっちかっていうとエレシュキガルパターンじゃないの
30 18/11/28(水)22:42:48 No.550888443
スカスカ師匠がピックアップ2じゃなくて周年ガチャだったから第2部に法則性なんて無いんじゃねぇかな
31 18/11/28(水)22:42:50 No.550888456
>いや~んHなダンスですぅ♡のくだりも有名 なに それ
32 18/11/28(水)22:42:58 No.550888495
虞美人に関してはシトナイと同じようにどっかのイベントでやりそうだな バトルキャラ自体はできてるからそう離れずクリスマスか正月かな☆5二人ピックアップとか死人でそうだし
33 18/11/28(水)22:43:49 No.550888742
>スカスカ師匠がピックアップ2じゃなくて周年ガチャだったから第2部に法則性なんて無いんじゃねぇかな もう1ヶ月ちょいで年末なんすよ…
34 18/11/28(水)22:44:09 No.550888824
クリスマスといえば項羽去年のアンリ枠でライトアップ担当できそう
35 18/11/28(水)22:44:17 No.550888860
ぐっさんって異聞帯にはいなかったのかな
36 18/11/28(水)22:44:19 No.550888872
>もう1ヶ月ちょいで年末なんすよ… ハッハッハそんな馬鹿な…
37 18/11/28(水)22:46:59 No.550889634
この後今年のクリスマスイベやってその次は年末年始キャンペーンだろうからPU2か3はそこにぶち込まれそう
38 18/11/28(水)22:48:38 No.550890041
一週間後に即別のイベントとかはなさそうだからそこでPU2でその後クリスマスしてくらいかな 年末はちょっとした何か欲しいくらいだ
39 18/11/28(水)22:48:38 No.550890044
始皇帝の性能がよくわからん 毎ターン集中無敵とかやれるんだろうか
40 18/11/28(水)22:48:47 No.550890088
ぐっさんは宝具前強化付きだったりNP系スキルあるから多分星5 というか酒呑以外の星5全体殺大体こんな構成だな…
41 18/11/28(水)22:49:18 No.550890223
>四面楚歌で軍が壊滅してしまったので仕方なく逃げ出して数十万人ぶち殺した 四面楚歌の故事でしか知らんかったんでメンタル折られて惨死かと思ってたら その後そんなことになってたのか
42 18/11/28(水)22:49:52 No.550890360
本編でスッキリさせてくれよ… 嫁はイベントで実装するようには思えないし
43 18/11/28(水)22:50:01 No.550890393
集金能力だけなら朕だけでもかなりガチャ回りそうだし 虞美人は分散させてきそうな感じはする
44 18/11/28(水)22:51:40 No.550890884
>始皇帝の性能がよくわからん >毎ターン集中無敵とかやれるんだろうか Pや嫁王みたいなNP効率アップ組と組ませてみたいな
45 18/11/28(水)22:52:00 No.550890975
マイルームでお嫁さんの話してくれる?
46 18/11/28(水)22:52:16 No.550891045
もう味方30人しかいねえや…特攻しよ…って数千人殺す人
47 18/11/28(水)22:52:39 No.550891150
劉邦は?
48 18/11/28(水)22:53:06 No.550891265
関羽と項羽と呂布は割と混同してる 関羽と項羽は名前の面で 項羽と呂布は逸話の面で
49 18/11/28(水)22:53:40 No.550891415
>劉邦は? 韓信は出た
50 18/11/28(水)22:53:43 No.550891433
>始皇帝の性能がよくわからん オダチェンからの無敵タゲ集中して返しのターンでバフって殴るみたいなコンセプトじゃない
51 18/11/28(水)22:56:10 No.550892113
じゃあこの殺戮ロボを倒した劉邦は一体どんな化物だったんだよという話 本人が戦ったわけではないと思うが…
52 18/11/28(水)22:56:36 No.550892238
スレ画持ってたらプレボにいつの間にか居るでいいよぐっさん
53 18/11/28(水)22:56:48 No.550892314
>四面楚歌の故事でしか知らんかったんでメンタル折られて惨死かと思ってたら >その後そんなことになってたのか 60万の軍勢に囲まれて残った手勢は800だぞ その後包囲を脱出するもの残ったは20数人で数千人の軍勢に突撃しかけるも生き残る人だよ
54 18/11/28(水)22:57:15 No.550892454
北斎みたいに正月突然何かが実装されそうで怖い
55 18/11/28(水)22:57:21 No.550892478
>60万の軍勢に囲まれて残った手勢は800だぞ >その後包囲を脱出するもの残ったは20数人で数千人の軍勢に突撃しかけるも生き残る人だよ なるほど無敵ロボ…
56 18/11/28(水)22:57:42 No.550892567
>じゃあこの殺戮ロボを倒した劉邦は一体どんな化物だったんだよという話 >本人が戦ったわけではないと思うが… カリスマEX
57 18/11/28(水)22:57:47 No.550892585
>じゃあこの殺戮ロボを倒した劉邦は一体どんな化物だったんだよという話 >本人が戦ったわけではないと思うが… 愛嬌と人を見る目と部下の使い方で
58 18/11/28(水)22:58:15 No.550892737
かなり強かった
59 18/11/28(水)22:59:20 No.550893024
>四面楚歌の故事でしか知らんかったんでメンタル折られて惨死かと思ってたら >その後そんなことになってたのか 寡兵となって落ち延びつつも追撃を幾度となく返り討ちにする しかし信じていた相手に裏切られた項羽は最早これまでと逃げるのをやめる 河を越えれば助かります生き延びてくださいと部下たちは必死に諫めようとするが項羽は笑って首をふった もはや私は天に見放されたのだここで果てるより他はないお前たちは去るが良い だが部下たちは去らず死に場所を見つけた男たち100人で5万人ほど殺しまくった とそこに知り合いの姿を見つけた項羽はよー!せっかくだから俺の首もってけや!といって自殺した 敵兵はみんなドン引きした
60 18/11/28(水)22:59:29 No.550893067
少人数で突撃ー!と退却ー! 繰り返してかなりの数ぶち殺したのは本人もだけど部下も割と狂った性能してるよね…
61 18/11/28(水)22:59:57 No.550893195
100人以上を1人で斬るよー 一騎討ちで8人抜きするよー 3万で56万を壊滅させるよー 28騎で5000人をぶち抜いて突破するよー を史実でやってしまった人間…人間?
62 18/11/28(水)23:00:47 No.550893405
>少人数で突撃ー!と退却ー! >繰り返してかなりの数ぶち殺したのは本人もだけど部下も割と狂った性能してるよね… 狂った性能の武将の元で生き残れるのは狂った性能の兵士だけなので 特に戦国時代の中国では
63 18/11/28(水)23:01:15 No.550893547
四面楚歌でメンタルやられる それはそれとしてそこから普通に抜け出す
64 18/11/28(水)23:01:17 No.550893555
もう無理だ勝てない…乗ってた馬だけでも逃げろ… そのあと突撃してすごい数の敵殺して死んだ
65 18/11/28(水)23:01:44 No.550893702
>少人数で突撃ー!と退却ー! >繰り返してかなりの数ぶち殺したのは本人もだけど部下も割と狂った性能してるよね… 最後に残ったのは項羽についてこれた近衛だろうから…
66 18/11/28(水)23:02:42 No.550894024
>を史実でやってしまった人間…人間? そりゃロボだコレ!ってなるわ
67 18/11/28(水)23:02:43 No.550894036
部下に異常なバフかけてない?
68 18/11/28(水)23:02:54 No.550894090
これは史実か知らんけど史記では最後にじもとも見つけておっ!久しぶりやな!首やるわ!って言って自分で首を刎ねた 死体は取り合いになって仲間割れさせて死んでもなお漢の兵を殺した
69 18/11/28(水)23:03:10 No.550894176
劉邦はゲームスタート時点でSSRの簫何とSRの武将が何人もいたしな
70 18/11/28(水)23:04:31 No.550894592
劉邦はなんか昔からぐうたらしてるやつだったけど鬼のように優秀な人間を惹きつけていく才能持ってたやつ
71 18/11/28(水)23:05:20 No.550894846
劉家はリセマラでもしてるの?
72 18/11/28(水)23:05:38 No.550894923
>劉邦はゲームスタート時点でSSRの簫何とSRの武将が何人もいたしな でも項羽の所に居たとしても才能生かし切れなさそうではある
73 18/11/28(水)23:05:47 No.550894968
>劉邦はなんか昔からぐうたらしてるやつだったけど鬼のように優秀な人間を惹きつけていく才能持ってたやつ 本来あのレベルをして初めて人徳というのだろうが 現代の人徳には色々余計なニュアンスが付き始めている
74 18/11/28(水)23:06:08 No.550895072
>どうせなら最後に人型になってくれても良いのに 異聞帯の王は汎人類史版衣装も用意してくれてると有難かったな スカスカ様はちょっとそれっぽい感じ
75 18/11/28(水)23:06:15 No.550895117
劉邦は人たらしだからなぁ 今でいうとのじゃロリおじさんタイプ
76 18/11/28(水)23:06:25 No.550895170
>劉邦はゲームスタート時点でSSRの簫何とSRの武将が何人もいたしな 途中でSSR韓信とSR樊?を項羽アカウントから鮫トレするのがクソゲーすぎる
77 18/11/28(水)23:07:03 No.550895346
哪吒ちゃんくんの親戚みたいなもんって認識でいいんだよね?
78 18/11/28(水)23:07:48 No.550895549
超エリートが割とろくでなしな天然カリスマ野郎に負けるお話
79 18/11/28(水)23:07:53 No.550895583
項羽も項羽でSSR范増やSSR陳平を追い出したり何よりUR韓信を塩漬けにする
80 18/11/28(水)23:07:58 No.550895609
>哪吒ちゃんくんの親戚みたいなもんって認識でいいんだよね? あそこまで明確にロボ設定は打ち出されてないので親戚というほどではない
81 18/11/28(水)23:09:13 No.550895938
敵兵に顔なじみ見つけて俺の首やるわ!して死ぬ 死体はその後ターンXする
82 18/11/28(水)23:09:32 No.550896013
>哪吒ちゃんくんの親戚みたいなもんって認識でいいんだよね? デッドコピーを更に魔改造したのを親戚というのはうーん
83 18/11/28(水)23:10:58 No.550896445
>哪吒ちゃんくんの親戚みたいなもんって認識でいいんだよね? たぶん哪吒解析して得た技術使ってんだろうな~って感じであくまで予想でしかないから本当にそうなのかはよくわかんない まぁそれが当たってたなら遠い親戚みたいなもんなのかな
84 18/11/28(水)23:11:29 No.550896599
戦乱の頃の中国ロボ疑惑の人多すぎる
85 18/11/28(水)23:13:06 No.550897060
政治力があったら全部やっつけて宦官に暗殺とかされてたと思う
86 18/11/28(水)23:13:22 No.550897132
今回の話で中華ロボ=仙界由来って事になったから 他国が神の子孫とかやってるのと同じようにロボってたって事で説明つく
87 18/11/28(水)23:13:35 No.550897188
>劉邦はゲームスタート時点でSSRの簫何とSRの武将が何人もいたしな 劉邦スタート時点配下 SSR 蕭何 SSR 曹参 SR+ 夏侯嬰 SR+ 灌嬰 SR+ 周勃 SR 盧綰 SR 周昌
88 18/11/28(水)23:13:44 No.550897232
日本でそんな突破して生存したの毛利勝永ぐらいしかしらないけど いかんせんこの人自体超地味で真田幸村が霞むから存在消されること多いな…
89 18/11/28(水)23:15:09 No.550897619
劉邦はスタートしてすぐガチャで張良を引くのもひどい
90 18/11/28(水)23:15:09 No.550897622
項羽がケンタウロス?ふざけやがって…と思ったらさらにの天丼されるとは……最高
91 18/11/28(水)23:15:51 No.550897809
>本人が戦ったわけではないと思うが… どんなに強くても古代中国の人海戦術で殴ればいつかは剣折れ矢尽きる 但し万単位
92 18/11/28(水)23:16:17 No.550897929
>SSR 曹参 >SR+ 夏侯嬰 この二人は子孫が三国志で活躍するのもいいよね
93 18/11/28(水)23:16:31 No.550897997
残った指差し数えられるぐらいの数の家来連れて敵軍に突撃かまして無双して俺はお前(劉邦)相手にはこの通り無双したから負けてない!天が俺に負けろっつってるから負けたんだ!って言って死ぬのは控えめに言って狂人
94 18/11/28(水)23:16:47 No.550898078
>劉邦はスタートしてすぐガチャで張良を引くのもひどい スタートガチャでSSR張良とSSR陳平引くの強いよなー