ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/28(水)20:45:39 No.550850159
私エスパーだけど多分レジスタンスのゲイツ達がなぜかジオウと同系統のベルトやツール使ってる事への具体的な説明が来る事無いと思う
1 18/11/28(水)20:46:34 No.550850384
俺はタイムジャッカーだけど力が欲しくないか?
2 18/11/28(水)20:48:00 No.550850764
僕と士の変身システムの繋がりも秘密だしね
3 18/11/28(水)20:50:33 No.550851398
ジオウと同様な力を持ってるのに劣っているのはやはり変身者の実力の差だろうか
4 18/11/28(水)20:52:17 No.550851825
そもそも時空ドライバーってどこから出てきたのかよく分からない
5 18/11/28(水)20:52:22 No.550851857
実力はともかくメンタルで相当な差があるのは事実
6 18/11/28(水)20:58:37 No.550853501
>僕と士の変身システムの繋がりも秘密だしね ディエンドライバーは大ショッカーから盗んだって言われてなかったっけ
7 18/11/28(水)20:59:27 No.550853722
タイムマジーンもモブが戦闘に使う程度は数があるようだしあの時代の汎用兵器なんじゃね 自分の力とかそんなのをライドウォッチに封じて使うみたいな
8 18/11/28(水)21:00:47 No.550854144
そもそもン我が魔王が強いのはベルトの力じゃ全然ないしな…
9 18/11/28(水)21:01:25 No.550854356
歴史上ライダーシステムの出所が何一つわからないのは電王くらいしかないし…
10 18/11/28(水)21:02:45 No.550854833
>歴史上ライダーシステムの出所が何一つわからないのは電王くらいしかないし… 言われてみればそうである
11 18/11/28(水)21:03:04 No.550854942
>歴史上ライダーシステムの出所が何一つわからないのは電王くらいしかないし… なんか時間を守るためのシステム?ぐらいにしか分かってないイメージ 実際どうかは知らない
12 18/11/28(水)21:04:07 No.550855265
なんか無くなったりするんだよな時の列車
13 18/11/28(水)21:04:57 No.550855507
電王はライブ感とか設定の投げ捨てとか結構多いけど それでも名作だと言えるのは凄いと思う
14 18/11/28(水)21:06:10 No.550855922
電王はよく知らないけど確か裏設定がめちゃくちゃな量になってるんじゃなかったっけ
15 18/11/28(水)21:09:13 No.550856952
なにそれ…
16 18/11/28(水)21:11:05 No.550857628
ベルトはなんかデンライナーにそういう付属システムとかあるんだろう…と納得するにしても 本当にわかんねえのはイマジン増えるたびに専用車両がなんとなく生えてくること
17 18/11/28(水)21:13:29 No.550858524
イマジンに対応するフォームがあるのは偶然です!でまだいいけど流石に電車はなんで…?ってなるなった
18 18/11/28(水)21:14:19 No.550858820
>本当にわかんねえのはイマジン増えるたびに専用車両がなんとなく生えてくること もし電王が平成2期の作品だったら多分レジェンドライダー車両がいっぱい発売されて全部繋げるととんでもない量の車両編成に出来るようになってたんだろうな…
19 18/11/28(水)21:15:39 No.550859275
ソウゴくんのベルトはウォズから渡されたものでウォズとゲイツは元同僚らしいから同じもので当然なのでは? オーマまで同じ理由は知らない
20 18/11/28(水)21:17:45 No.550860050
ディケイドライバーは出所の説明あったっけ
21 18/11/28(水)21:18:05 No.550860148
電王もそうだけど時間物はそういうものの設定がしづらい(できない)んだろうな
22 18/11/28(水)21:18:21 No.550860227
次回あたりにゴーストライドウォッチ持ってた理由語りそうだし触れてくれないかな
23 18/11/28(水)21:18:59 No.550860498
ディケイドライバーは大ショッカー製って事でいいんじゃないの
24 18/11/28(水)21:19:05 No.550860539
ゴーストとドライブのウォッチ持ってる理由を次のゴースト編で触れるっぽいし そこでもしかしたらベルトについても触れるかもしれん
25 18/11/28(水)21:19:07 No.550860555
>ソウゴくんのベルトはウォズから渡されたものでウォズとゲイツは元同僚らしいから同じもので当然なのでは? >オーマまで同じ理由は知らない 逆だろう あのファンボーイが我がン魔王にそのへんの量産品渡すとは思えないし ソウゴ君が使ってるのがたぶんオリジナル
26 18/11/28(水)21:19:20 No.550860643
好きな作品がゲイツのやられアーマーと化してる結構つらいから頑張ってほちい…
27 18/11/28(水)21:20:24 No.550860974
もうそのへんは >タイムマジーンもモブが戦闘に使う程度は数があるようだしあの時代の汎用兵器なんじゃね で納得していいところだと思う それでもオーマジオウに勝てないとするならそれだけレジェンドウォッチの力と魔王の実力がとんでもないから 過去で始末するしかない…って理屈も説得力出るし
28 18/11/28(水)21:20:42 No.550861066
>ディケイドライバーは出所の説明あったっけ 大ショッカー製だけど1話で雑に置かれてた理由は知らん
29 18/11/28(水)21:22:10 No.550861594
敵の武器を奪って自軍戦力にするなんてよくあるプロットだな
30 18/11/28(水)21:22:40 No.550861752
自分の名前で仮面ライダーになる人がたくさんいる未来か…
31 18/11/28(水)21:23:01 No.550861859
ウォッチ持ってたくせにアナザー周りのこと全然知らなかったし そこの謎も含めて次のゴースト編で触れるのかどうか
32 18/11/28(水)21:23:55 No.550862218
解析だとドライバーにツクヨミの文字も出るらしいしウィザード映画みたいな感じなのかね未来
33 18/11/28(水)21:24:32 No.550862502
えっツクヨミも変身するの
34 18/11/28(水)21:25:08 No.550862730
アナザーってジャッカーが対魔王用に作ったもんだろうから 運用開始がビルドのときが初ってんならみんなが知らなくても別にまあおかしかない気はする
35 18/11/28(水)21:25:24 No.550862832
>解析だとドライバーにツクヨミの文字も出るらしいしウィザード映画みたいな感じなのかね未来 ベルトは毎回使わないデータも大量に入ってるからあんまりアテにならない
36 18/11/28(水)21:25:28 No.550862855
>ウォッチ持ってたくせにアナザー周りのこと全然知らなかったし >そこの謎も含めて次のゴースト編で触れるのかどうか そこは説明されるってもうなんかで言われてたの見た
37 18/11/28(水)21:25:30 No.550862866
ウォッチはライダーの資格がある人間じゃないと変化しないんじゃないかなと思ってる 一話でツクヨミがウォッチが反応しない…って言ってたし
38 18/11/28(水)21:25:34 No.550862883
>えっツクヨミも変身するの するかもしれない カノンアイコン的なやつで使うだけでしないかもしれない
39 18/11/28(水)21:26:04 No.550863056
ジオウはたっくんとか出始めたあたり見始めたせいで知らなかったけど ゲイツのベルトの由来って触れられてないんだ…
40 18/11/28(水)21:28:21 No.550863829
>ジオウはたっくんとか出始めたあたり見始めたせいで知らなかったけど >ゲイツのベルトの由来って触れられてないんだ… 俺はお前と馴れ合うつもりはない…
41 18/11/28(水)21:29:19 No.550864161
魔王陣営から奪ってきたんじゃないかと妄想してる
42 18/11/28(水)21:29:27 No.550864198
そもそもゲイツもツクヨミも未来のレジスタンス的な組織の一員ということしか現段階でわかっていなくて その組織が武器作ってるのかもわからんしスマブレ的なところからパチって使ってるのかもわからんし なんとなくウォズさんとゲイツが昔馴染みということくらいしかわからない
43 18/11/28(水)21:32:54 No.550865416
敵と味方が同じ力で戦うのがライダーだからな…
44 18/11/28(水)21:33:48 No.550865694
ファイズ 連中また出てくるのかな
45 18/11/28(水)21:33:51 No.550865714
タカやスイカも当たり前のように使ったけど何かわからんしな
46 18/11/28(水)21:36:17 No.550866505
スイカはコウタさんが持ってたしそういうもんなんだろうってわかる タカはどこからでてきたテメー 多分映司が持ってたんだろうけども