18/11/28(水)20:12:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/28(水)20:12:29 No.550842063
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/28(水)20:14:50 No.550842597
インスタ映え
2 18/11/28(水)20:17:15 No.550843204
江戸前の旬でこんな感じの話見た
3 18/11/28(水)20:17:33 No.550843279
宣伝は仕方ないが素人は食べ物を粗末にしてはいけないよ
4 18/11/28(水)20:19:11 No.550843731
一昔前はテレビでこういうネタたまにやったりしてたけど最近みないな
5 18/11/28(水)20:19:28 No.550843805
マジかよ信じてたのに
6 18/11/28(水)20:19:47 No.550843888
かさ増しは納得できるけど思いっきり機械油かけててだめだった
7 18/11/28(水)20:19:49 No.550843895
なるほどね
8 18/11/28(水)20:20:47 No.550844114
これの為に料理する人は軽く心が病みそう
9 18/11/28(水)20:21:03 No.550844172
Realもそこまでひどくはないだろ!
10 18/11/28(水)20:21:35 No.550844289
いやビールはもっと上手く注げや!
11 18/11/28(水)20:22:09 No.550844436
ビール注ぐの下手過ぎ!
12 18/11/28(水)20:22:40 No.550844543
パンケーキに関してはビスケットとかでも代用出来そうだ
13 18/11/28(水)20:23:39 No.550844767
リアルはリアルでぶきっちょ過ぎる…
14 18/11/28(水)20:23:54 No.550844833
>宣伝は仕方ないが素人は食べ物を粗末にしてはいけないよ なんで宣伝なら仕方ないことになるの?
15 18/11/28(水)20:24:54 No.550845076
>リアルはリアルでぶきっちょ過ぎる… 最後の生クリーム下手スギィ!
16 18/11/28(水)20:25:17 No.550845171
科学変化応用してるのはわかるけどシロップじゃなくてオイル使うメリットは何?
17 18/11/28(水)20:25:35 4t4EfBm6 No.550845237
>なんで宣伝なら仕方ないことになるの? めんどくせえな死ねよ
18 18/11/28(水)20:26:35 No.550845485
口悪いひとはこわいよ…
19 18/11/28(水)20:26:55 No.550845587
>めんどくせえな死ねよ 宣伝なら許されて素人なら許されないという論に根拠はないの? ただちょっと偉ぶりたかっただけなの?
20 18/11/28(水)20:26:56 No.550845590
>科学変化応用してるのはわかるけどシロップじゃなくてオイル使うメリットは何? 粘性の問題じゃないかな パンケーキ用のシロップって結構サラサラしてるし
21 18/11/28(水)20:27:17 No.550845689
マクドはそろそろ訴えられんかな 写真と違い過ぎるやろ
22 18/11/28(水)20:27:54 No.550845840
>なんで宣伝なら仕方ないことになるの? 撮影のライトの熱でクリームが溶けたり、 ビールの泡が時間経過で消えたりするからね スレ画のリアルビールはぶきっちょなだけだけど
23 18/11/28(水)20:28:01 No.550845868
>江戸前の旬でこんな感じの話見た 珍しく旬ちゃんがキレてたやつか
24 18/11/28(水)20:28:11 No.550845898
自分で訴えたらいいじゃん 誰でも訴訟を起こす権利はあるぞ
25 18/11/28(水)20:28:43 No.550846003
ああ最初のやつはカサ増しじゃなくて沈ませないようにしてるのか
26 18/11/28(水)20:31:01 No.550846586
>いやビールはもっと上手く注げや! いやこれ逆に上手く注いでるんじゃね? 無駄に泡立って全部グラスに注げないとかあるし
27 18/11/28(水)20:31:20 No.550846668
最近のCMはCGだったりする
28 18/11/28(水)20:31:33 No.550846739
>マクドはそろそろ訴えられんかな >写真と違い過ぎるやろ 撮影に時間がかかるとか形の維持が難しいからとかの理由で加工してるなら分かるけど 実物と写真が違いすぎるってのは駄目だよなあ
29 18/11/28(水)20:32:15 No.550846924
>最後の生クリーム下手スギィ! どこからいらしたの?
30 18/11/28(水)20:32:22 No.550846957
>マクドはそろそろ訴えられんかな >写真と違い過ぎるやろ 何その変な関西弁…
31 18/11/28(水)20:32:39 4t4EfBm6 No.550847030
>宣伝なら許されて素人なら許されないという論に根拠はないの? >ただちょっと偉ぶりたかっただけなの? じゃあお前はもう外食も食品メーカーの加工食品も不買して 自給自足して暮らせばいいんじゃね?
32 18/11/28(水)20:33:34 No.550847259
クリームは一つでいいんじゃないかな
33 18/11/28(水)20:34:01 No.550847367
>じゃあお前はもう外食も食品メーカーの加工食品も不買して >自給自足して暮らせばいいんじゃね? 全然文章が繋がってないんだけど論理的な思考を学んでこなかったの?
34 18/11/28(水)20:35:21 No.550847670
たぶんケンカしてるのは自演で一人でケンカしてるんだと思う
35 18/11/28(水)20:35:41 No.550847744
詐欺じゃん
36 18/11/28(水)20:35:52 No.550847795
関西弁で書き込む人は嫌い
37 18/11/28(水)20:38:18 No.550848374
CMの商品と実際の商品は違いますー 食べられないもので再現してますー なんすかこれ
38 18/11/28(水)20:38:52 4t4EfBm6 No.550848514
>全然文章が繋がってないんだけど論理的な思考を学んでこなかったの? なんで無職のいちゃもん相手に論理的な思考なんてしなきゃいけないの?
39 18/11/28(水)20:38:53 No.550848516
最後のクリームは下手なんじゃなくて撮影時間長いと溶けてしまうってことじゃないの
40 18/11/28(水)20:39:38 No.550848682
ケーキやパンケーキも偽物にしてしまえば食べ物が無駄にならない
41 18/11/28(水)20:41:15 No.550849058
https://www.youtube.com/watch?v=oSd0keSj2W8 マクドナルドは偽物ではないんだよな
42 18/11/28(水)20:42:43 No.550849466
モーターオイルでダメだった
43 18/11/28(水)20:42:58 No.550849528
こんなん詐欺でおまへんかー
44 18/11/28(水)20:43:39 4t4EfBm6 No.550849692
この程度でムキムキしてる奴が外食チェーンや食品メーカーの工場の内情見たら卒倒しそう
45 18/11/28(水)20:45:33 No.550850135
>マクドナルドは偽物ではないんだよな 訴えられるから原材料は全部店舗でも使ってる食材のみで写真撮るとかじゃなかったっけ
46 18/11/28(水)20:46:00 No.550850254
ビールに関しては異論があるぞ
47 18/11/28(水)20:46:44 No.550850425
>ケーキやパンケーキも偽物にしてしまえば食べ物が無駄にならない その辺はリアルな偽物作るより本物の方が安いんだろう
48 18/11/28(水)20:47:17 No.550850566
>ID:4t4EfBm6 バーカ
49 18/11/28(水)20:47:36 No.550850660
悪意しか感じない
50 18/11/28(水)20:48:44 No.550850947
面白い
51 18/11/28(水)20:49:23 No.550851116
良い悪いじゃなくて広告はこうやって撮影されてるって知っておくだけでいい
52 18/11/28(水)20:49:37 No.550851167
ビールはこれガス抜いたか何かでわざと泡消してるだろ
53 18/11/28(水)20:49:45 No.550851210
頭の悪さバカにしてるだけで誰も絶対無駄にしちゃダメなんて言ってないのに
54 18/11/28(水)20:52:39 No.550851933
ビール逆にrealの方泡立たなすぎだろ どうしたらそんな泡立たなく出来るんだ
55 18/11/28(水)20:53:03 No.550852036
なんでこんな無駄なことを…って思ったけど冷静に考えると店内で出されたものにこんなことできるわけないし別に良かった
56 18/11/28(水)20:53:07 No.550852055
ウンコだけど自分にそうだね押さなかった事だけは評価出来ると思う こういう極論大好きな会話の出来ない「」は絶対に押すし
57 18/11/28(水)20:53:27 No.550852143
>マクドナルドは偽物ではないんだよな 宣伝用の本気の盛り付けとバイトの雑な盛り付けの違いだからな…
58 18/11/28(水)20:53:39 No.550852193
ビールはよく塩ふるとか
59 18/11/28(水)20:54:39 No.550852448
>ビール逆にrealの方泡立たなすぎだろ >どうしたらそんな泡立たなく出来るんだ 多分栓開けてから相当時間経ってるんじゃねーかな
60 18/11/28(水)20:58:26 No.550853462
撮影だと照明が強かったり時間がかかったりするから 普通の料理だと見た目の綺麗さを保つのが難しいって部分もある
61 18/11/28(水)21:02:14 No.550854657
>科学変化応用してるのはわかるけどシロップじゃなくてオイル使うメリットは何? パンケーキに染み込まないから 蜜かけたばっかりの盛り上がりをキープできる
62 18/11/28(水)21:03:24 No.550855042
日本人だったら食べ物で遊ぶなと炎上する案件
63 18/11/28(水)21:04:08 No.550855268
食べ物を粗末にするな
64 18/11/28(水)21:04:43 No.550855441
別に似たようなことはやってるだろどこでも