虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/28(水)19:56:53 私FPS嫌... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/28(水)19:56:53 No.550838159

私FPS嫌い!TPS好き!

1 18/11/28(水)19:59:25 No.550838698

私どっちも好き!

2 18/11/28(水)20:00:36 No.550839010

切り替えられるゲームいいよね…

3 18/11/28(水)20:01:11 No.550839175

>切り替えられるゲームいいよね… 切り替えついてるとありがたい…ってなる

4 18/11/28(水)20:03:47 No.550839896

おじさんにFPSは厳しい所あるよね

5 18/11/28(水)20:05:17 No.550840291

どうしようもなく酔う めっちゃ好みのゲームあるのにFPSというだけで諦めるしかない

6 18/11/28(水)20:07:22 No.550840800

FPSは自分の周りが見えないので立ち回りが難しい

7 18/11/28(水)20:08:33 No.550841081

>どうしようもなく酔う >めっちゃ好みのゲームあるのにFPSというだけで諦めるしかない 念 好き嫌い以前の問題だからつらい…

8 18/11/28(水)20:08:52 No.550841159

>どうしようもなく酔う >めっちゃ好みのゲームあるのにFPSというだけで諦めるしかない 視野角を広げるんだ 設定できない?そんなゲーム投げ捨てろ

9 18/11/28(水)20:09:08 No.550841240

私TPS嫌い!

10 18/11/28(水)20:09:23 No.550841299

TPSはキャラが見えるのだから色々キャラ推してくゲームでも出来るよねって 女の子のちょっとえっちなのとかもっとあってもいいよねって

11 18/11/28(水)20:10:24 No.550841526

TPSは待ち有利すぎるからだめ

12 18/11/28(水)20:10:44 No.550841600

洋FPS/TPSは主人公だいたいオッサンだからなぁ もっとセクシーなパツキン姉ちゃんが主人公のゲーム出してよ

13 18/11/28(水)20:12:01 No.550841925

ステルスゲーはFPSのが好き TPSより周囲の状況がわかりづらいから緊張感が増すのがいい

14 18/11/28(水)20:12:32 No.550842057

実際シューターにセクシャル求められてるの? ぎゃるがんとか全くやる気しないけど

15 18/11/28(水)20:12:47 No.550842125

TPS好きなやつは人間が出来てない TPSは韓国が起源 こら♡えっちなゲームばかりしてちゃダメだゾ♡

16 18/11/28(水)20:12:55 No.550842158

どっちも好きだけどFPSで横揺れがアルのはちょっと… スタルカーで初めてFPS酔い

17 18/11/28(水)20:13:20 No.550842254

大人気シューティング!ペーパーマン!

18 18/11/28(水)20:14:51 No.550842601

真後ろが見えないのが嫌だからシマウマの目線でやれるようなFPSがあったらやってみたい

19 18/11/28(水)20:14:56 No.550842616

ギアーズはTPSの良い所を上手に使ってると思う

20 18/11/28(水)20:15:59 No.550842863

>真後ろが見えないのが嫌だからシマウマの目線でやれるようなFPSがあったらやってみたい 人類がプレイするには高度すぎる感じになりそうだ

21 18/11/28(水)20:16:34 No.550843026

VRFPS超面白い… これやったら普通のに戻れなくなる

22 18/11/28(水)20:16:49 No.550843098

バレットガールズはそこまで悪くなかったと思う それはそれとして銃持って敵をぶっ倒すのは渋いおっさん操作する方がテンション上がると思う

23 18/11/28(水)20:17:14 No.550843196

FOV上げてもシマウマまではいかんなぁ

24 18/11/28(水)20:18:13 No.550843483

>VRFPS超面白い… >これやったら普通のに戻れなくなる リアル体力と酔いさえなければめっちゃ楽しいよね…といってもロウデータとH3ぐらいしかやったこと無いけどおススメってあるかな

25 18/11/28(水)20:18:48 No.550843620

>実際シューターにセクシャル求められてるの? 基本的にGAIJINは求めてない アニメですら女が戦うのは露悪なセーラームーンとして嫌厭される

26 18/11/28(水)20:18:57 No.550843657

10年以上マウスでFPSやってきたけど 最近パッドでAIM上手くなることに興味が湧いてきた 家庭用TPSとかもやりたい

27 18/11/28(水)20:19:21 No.550843776

>リアル体力と酔いさえなければめっちゃ楽しいよね…といってもロウデータとH3ぐらいしかやったこと無いけどおススメってあるかな PS4のファイアウォールゼロアワー 対戦ゲーだけど

28 18/11/28(水)20:20:00 No.550843935

VRFPSはガンコン振り回してるだけで汗がたれてくる 体力いる

29 18/11/28(水)20:23:51 No.550844819

VRFPSなんてあるのか リアル軍人強そう

30 18/11/28(水)20:23:51 No.550844821

>最近パッドでAIM上手くなることに興味が湧いてきた それはたぶん上手くなったんじゃなくてパッド特有の凄まじく強いAIM補正入ってるだけだよ >10年以上マウスでFPSやってきたけど 致命的に下手な可能性もあるけど…

31 18/11/28(水)20:24:24 No.550844957

VRFPSやってから普通のFPSやると横向いてもなんも見えねぇ!エイムも決まらねぇ!ってめっちゃストレス溜まるよね…

32 18/11/28(水)20:24:34 No.550844996

>バレットガールズはそこまで悪くなかったと思う >それはそれとして銃持って敵をぶっ倒すのは渋いおっさん操作する方がテンション上がると思う むしろFPSTPSは渋いものばっかりだからもっと萌えとか子供向けとか増えていいと思う

33 18/11/28(水)20:25:38 No.550845254

>むしろFPSTPSは渋いものばっかりだからもっと萌えとか子供向けとか増えていいと思う スプラ的なやつか

34 18/11/28(水)20:26:50 No.550845557

初FPSはゴールデンアイでした

35 18/11/28(水)20:26:52 No.550845573

カグラとかああいうの増えるとうれしい

36 18/11/28(水)20:27:35 No.550845766

TPSだとGearsがめっちゃ楽しいんだけどプレイしてる人は好くなさそう 銃の効果音とかアクションがめっちゃ楽しいので機会が有ったらやってみてほしい ガトリング系とか打ち続けるとキュィィィィィって鳴り出したり ヘッドショットするとスイカ割ったみたいな効果音がなって演出がめっちゃ良いよ

37 18/11/28(水)20:27:44 No.550845806

DOOMはFPSに含まれますか?

38 18/11/28(水)20:29:29 No.550846200

>ステルスゲーはFPSのが好き >TPSより周囲の状況がわかりづらいから緊張感が増すのがいい 初代と二作目のThief隠れてこそこそやるのが楽しくて英語ぜんぜんわからんのにめっちゃ遊んだなぁ ブラックジャックで気絶させれば楽なんだけど極力使わないようにしたり

39 18/11/28(水)20:29:34 No.550846217

>初FPSはゴールデンアイでした モーションセンサーどかーん!黄金銃ばばばば! FPSなんてそれでいいんだよ…

40 18/11/28(水)20:32:18 No.550846934

R6SくらいからFPSでもキャラクター性を強める傾向にあってそれが受けてるぽいから作り方次第だと思う

41 18/11/28(水)20:33:05 No.550847143

GoWはカバーアクションとローディーランがカッコ良すぎる…

42 18/11/28(水)20:34:24 No.550847460

フォートナイト楽しそうだけど建築が大変そうでなかなか

43 18/11/28(水)20:36:14 No.550847876

TPSは酔う

44 18/11/28(水)20:36:37 No.550847964

ボダランプリシーはゲイジちゃんみたいな女の子いないのがつらかった

45 18/11/28(水)20:37:42 No.550848220

逆にTPSのが一度に目にする情報量と自キャラの動きに酔う…

46 18/11/28(水)20:38:06 No.550848312

ボダラン2VRとかいいから早く3出して

47 18/11/28(水)20:38:10 No.550848330

>TPSは酔う FPSよりは酔わないと思うけど個人差かね

48 18/11/28(水)20:38:30 No.550848435

>GoWはカバーアクションとローディーランがカッコ良すぎる… おっとチェーンソーデュエルを忘れてもらっちゃ困るぜ! 俺連打苦手で対人戦でほとんど勝てたことがないけど…

49 18/11/28(水)20:38:37 No.550848461

>初FPSはガンダムMS戦線でした

50 18/11/28(水)20:39:53 No.550848745

cyberpunk2077がFPSと分かってつらい

51 18/11/28(水)20:41:17 No.550849069

TPSは待ちが有利すぎるんだよなあ

52 18/11/28(水)20:41:21 No.550849093

酔いは感覚の不一致よるものだから個人差あるみたいね VRでワープ移動が主なのも酔い対策とか

53 18/11/28(水)20:42:41 No.550849457

FPSでFOVを極端にして尖ったような見た目の画面にする人の気持ちが未だにわからない プレイ慣れしてる人は酔わないんだろうけれどやっぱり酔いやすそうな気がしちゃう

54 18/11/28(水)20:44:21 No.550849861

というかFPSやり慣れてる人なら酔いとは無縁だから…

55 18/11/28(水)20:44:50 No.550849983

酔わないけど眼窩の奥が痛くなるよ

56 18/11/28(水)20:45:26 No.550850112

ワイヤーアクション的なギミックがあるとFPSは酔いそうになる TPSのロスプラは平気だけどFPSのバイオショックインフィニットはちょっと辛かった

57 18/11/28(水)20:47:05 No.550850517

なんかTPSだとキャラが入力した以上に動く感じがあってすごく苦手

58 18/11/28(水)20:47:12 No.550850544

>というかFPSやり慣れてる人なら酔いとは無縁だから… そうでもないと思う 画面演出で少し酔ったりとかもあるよ

59 18/11/28(水)20:48:31 No.550850895

>なんかTPSだとキャラが入力した以上に動く感じがあってすごく苦手 横移動で止まる時に慣性働いてる感じのやつかな FPS感覚でやると操作ミス多くなるよねあれ

60 18/11/28(水)20:49:06 No.550851042

>なんかTPSだとキャラが入力した以上に動く感じがあってすごく苦手 ロックスターとかのリアル系は遊び多いね あれ自分も苦手

61 18/11/28(水)20:50:54 No.550851489

>なんかTPSだとキャラが入力した以上に動く感じがあってすごく苦手 たしかにあれ苦手かも リアル意識した感じなのかもしれないけれどあの辺の操作はもっとゲームしてても良いんじゃとは思う

62 18/11/28(水)20:51:04 No.550851527

TPSだと自然と体が頭狙ってるんだけど FPSは敵に照準合わせるのに精一杯で頭狙う余裕無い 初めてのオンライン対戦がMGOだった影響かもしれない

↑Top