虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/28(水)18:32:05 ライバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/28(水)18:32:05 No.550820243

ライバルのニートは出るかな 出ないかな…

1 18/11/28(水)18:34:03 No.550820626

私が項王のライバル…? とんでもありません私は項王の忠実な臣下にございます…

2 18/11/28(水)18:34:30 No.550820726

(范増はなぜあんな男に拘る…)

3 18/11/28(水)18:34:36 No.550820747

自称子孫の三兄弟はいたからどっか出てて来るかもしれない

4 18/11/28(水)18:41:12 No.550822293

なんかキャラが薄いのか欲しくならん

5 18/11/28(水)18:41:52 No.550822458

バーサーカー要素まるでなかった気がする

6 18/11/28(水)18:42:29 No.550822605

原典は良い面でも悪い面でもめちゃくちゃ人間的な魅力に溢れてる奴なんだけどな…

7 18/11/28(水)18:43:24 No.550822852

狂戦士と言うよりは冷徹な殺戮マシーンって感じだしな

8 18/11/28(水)18:43:34 No.550822891

今回のシナリオ完全に始皇帝メインだからね

9 18/11/28(水)18:44:20 No.550823081

ライダーにしようかと思ったけど多すぎるからやめたんだろう

10 18/11/28(水)18:44:27 No.550823110

何で中国の強い奴って生き埋め大好きなの

11 18/11/28(水)18:44:48 No.550823197

いっちゃなんだがぐっさんが行動するためのフラグアイテムなんで というかあんだけ強い強い言われて実際強くてボコボコにできたのになんでか気づけば普通に倒せてるって言う

12 18/11/28(水)18:45:27 No.550823372

強さも魅力の1つではあるんだけど それ以上に何かの壁にぶち当たった時にあれこれ悩んで解決できたりできなかったりが楽しい偉人だよね ダメな意味で人間味がすっごい強いの 呂布もそう

13 18/11/28(水)18:46:17 No.550823581

異聞帯だからこの姿かと思いきや凡人類史でもこれっぽくて何かおしくね…

14 18/11/28(水)18:47:34 No.550823881

>異聞帯だからこの姿かと思いきや凡人類史でもこれっぽくて何かおしくね… うん、まあ汎のほうの呂布も赤兎とがったいするロボだし…

15 18/11/28(水)18:47:59 No.550823991

なんかデュエマにいそう

16 18/11/28(水)18:48:07 No.550824020

>いっちゃなんだがぐっさんが行動するためのフラグアイテムなんで >というかあんだけ強い強い言われて実際強くてボコボコにできたのになんでか気づけば普通に倒せてるって言う 特になにも対策なく上回ってて尺の都合を感じた

17 18/11/28(水)18:48:13 No.550824043

最初見た目ですげー欲しい!ってなったけどシナリオだとぐっさんの戦う動機付け程度の存在でしか無くてううnとなってしまった

18 18/11/28(水)18:48:52 No.550824167

OPにでてきた四本腕の人画像の人だったね ゼウス疑惑あったけど

19 18/11/28(水)18:48:53 No.550824172

>うん、まあ汎のほうの呂布も赤兎とがったいするロボだし… 合体…?合体…?融合じゃなくて…?

20 18/11/28(水)18:50:12 No.550824481

絶対人語喋れずうぉおおおおおおとか叫ぶ系かと思ったら横山漫画の項羽よりも理知的で困惑した

21 18/11/28(水)18:50:24 No.550824530

ケンタウルスよりはバラバラ能力とかでもあった方が面白いのに

22 18/11/28(水)18:50:27 No.550824538

ぐっさんとの絆に目覚めるのも最後の最後だけだしちょっと描写足りなかったかもな

23 18/11/28(水)18:50:55 No.550824640

>うん、まあ汎のほうの呂布も赤兎とがったいするロボだし… >合体…?合体…?融合じゃなくて…? エクストラのマテリアルによると人馬一体って感じでケンタウロスみたいになるそうな いっちゃえば画像の人みたいになる

24 18/11/28(水)18:51:15 No.550824722

クリスマスイベントでは虞美人とイチャイチャしてくれるかもしれないが それはヒナコとは別人なんだろうなぁ…

25 18/11/28(水)18:51:57 No.550824886

ヒナちゃんがそのまま座に刻み付けられて召喚される可能性は

26 18/11/28(水)18:52:21 No.550824991

> 強さも魅力の1つではあるんだけど > それ以上に何かの壁にぶち当たった時にあれこれ悩んで解決できたりできなかったりが楽しい偉人だよね > ダメな意味で人間味がすっごい強いの > 呂布もそう 項羽に政治力を追加したようなモンスターは実際不人気だしなぁ

27 18/11/28(水)18:53:03 No.550825160

>ケンタウルスよりはバラバラ能力とかでもあった方が面白いのに 魔技! トライアングルドリーマー!

28 18/11/28(水)18:53:39 No.550825265

いやでもヒナちゃんの意識持ったままこられても気まずいよ… 坂本夫婦みたいにニコイチならともかく仮にぐっさん来てもうち降雨いないし

29 18/11/28(水)18:55:15 No.550825549

始皇帝のあれのせいで項羽がこんなことになったんだけど いや…普通に英霊として出そうよ…? ビッグネームでこんな捻り方するなよ…

30 18/11/28(水)18:55:26 No.550825582

一応汎人類史の人なんじゃないのヒナコ 座に刻まれるならそのまま来るんじゃ

31 18/11/28(水)18:56:34 No.550825824

>ビッグネームでこんな捻り方するなよ… 世界一のビッグネームのカエサル様があれだし…

32 18/11/28(水)18:56:56 No.550825895

そもそもわざわざ英霊としてこなくてもいいんじゃない アーパーっていう前例あるし

33 18/11/28(水)18:58:41 No.550826217

なんか今回の鯖はあんまり欲しくならないな始皇帝も福山ボイス微妙だし

34 18/11/28(水)18:59:17 No.550826319

ヒナちゃんを死亡寸前にまで追い込む程の爆弾か… レフ教授凄すぎない?

35 18/11/28(水)18:59:37 No.550826379

また愚痴スレが捗りそうなキャラ付けだなぁ

36 18/11/28(水)18:59:49 No.550826420

>なんか今回の鯖はあんまり欲しくならないな始皇帝も福山ボイス微妙だし キングダムの始皇帝と同じ声って言うネタなんだろう

37 18/11/28(水)18:59:53 No.550826431

中華サーヴァント槍持ってるのとロボと妖怪しかいない

38 18/11/28(水)19:00:30 No.550826539

>なんか今回の鯖はあんまり欲しくならないな始皇帝も福山ボイス微妙だし 今回の話は途中まではすごい面白かったけど締めが駆け足すぎた…

39 18/11/28(水)19:00:46 No.550826598

真相が明らかになるにつれて威力が盛られていく爆弾

40 18/11/28(水)19:00:49 No.550826609

汎人類史の項羽の話ししてても普通にロボみたいで吹いた

41 18/11/28(水)19:01:15 No.550826698

俺の知ってる汎人類史と違う…

42 18/11/28(水)19:01:20 No.550826705

>ヒナちゃんを死亡寸前にまで追い込む程の爆弾か… 寸前つーか死んだでしょ はっきりそう書かれてるし でなきゃキリ様が6回頑張る必要なかった

43 18/11/28(水)19:01:47 No.550826792

>ヒナちゃんを死亡寸前にまで追い込む程の爆弾か… >レフ教授凄すぎない? というか真組なんだから爆弾ぐらいじゃ死にはしないよ あのままだと勝手に蘇生できてたけどその前に冷凍されちゃったから…

44 18/11/28(水)19:01:52 No.550826805

クリプター編は大体王!クリプター!魔神柱じゃない奴!でボスラッシュになるから大体駆け足だろ

45 18/11/28(水)19:02:08 No.550826861

>俺の知ってる呂布と違う…

46 18/11/28(水)19:02:08 No.550826864

ニートはそれこそ下手に扱うと始皇帝以上に面倒臭いことになるし…

47 18/11/28(水)19:02:13 No.550826884

>ライダーにしようかと思ったけど多すぎるからやめたんだろう 中国じんだけで現在の全ライダー分くらいは出せそう

48 18/11/28(水)19:02:34 No.550826953

桃園ブラザーズがゲッターロボでももう驚かない

49 18/11/28(水)19:03:19 No.550827098

なんか最近凄い勢いでケンタウロスが増えている これは単体ブケファラスも来るな

50 18/11/28(水)19:03:28 No.550827136

ていうか普通にスーパー中国大戦見たかったよ… 開発の負担?知らね 出来ないのならこんな話書くな

51 18/11/28(水)19:03:32 No.550827147

赤龍王って異名カッコいいよねニート

52 18/11/28(水)19:03:43 No.550827169

>中国じんだけで現在の全ライダー分くらいは出せそう というか昔の武人ってみんな馬に乗ってるイメージあるしな…

53 18/11/28(水)19:03:48 No.550827189

ヒナコ死んだの悲しい・・・ でも死なないと召喚できないか

54 18/11/28(水)19:04:02 No.550827232

>ていうか普通にスーパー中国大戦見たかったよ… >開発の負担?知らね >出来ないのならこんな話書くな 念すぎる

55 18/11/28(水)19:04:23 No.550827302

中国で不人気なら好きにしても良い つまり五胡十六国から石勒以外を出せば良いって事じゃん!

56 18/11/28(水)19:04:28 No.550827320

ケンタウルスでもなんでも無い奴がケンタウルスになって 本来のケンタウルスが普通のイケメンになるし…

57 18/11/28(水)19:04:39 No.550827341

>でも死なないと召喚できないか あの世界の魔術師の発想すぎるわ

58 18/11/28(水)19:05:13 No.550827449

レッドラビットはケンタウ…ケンタウ…ああもう呂布でいいよ

59 18/11/28(水)19:05:57 No.550827608

>ケンタウルスでもなんでも無い奴がケンタウルスになって 武者Zガンダムの悪口はよせ

60 18/11/28(水)19:05:58 No.550827614

ヒナコは汎人類史の虞美人だし これでようやく召喚できるようになったってことじゃ?

61 18/11/28(水)19:06:28 No.550827729

座に登録された真祖とかビースト並みじゃないですか

62 18/11/28(水)19:07:04 No.550827833

>中国で不人気なら好きにしても良い >つまり五胡十六国から石勒以外を出せば良いって事じゃん! 史実からして龍之介&旦那コンビが児戯に見える連中はNG

63 18/11/28(水)19:07:18 No.550827874

異の鯖に会って汎の縁ができるってカルデア式怖すぎる

64 18/11/28(水)19:07:47 No.550827977

>中国で不人気なら好きにしても良い 秦檜ならどのように料理してもいいと

65 18/11/28(水)19:08:09 No.550828054

あのキモい韓信を一応使ってたんだなこの世界の劉邦…

66 18/11/28(水)19:08:12 No.550828069

そもそもぐっさんは真祖なんだから人間的な意味での死はないよね

67 18/11/28(水)19:08:31 No.550828141

>異の鯖に会って汎の縁ができるってカルデア式怖すぎる 尚異の鯖もマンモスやスカスカの様に記憶引き継ぎでそのまま呼べる 流石にゲーティアでもこれは引くわ

68 18/11/28(水)19:08:40 No.550828174

一足早く鯖としてFateにでた真祖EXTRAのバーサーカーがいてな…

69 18/11/28(水)19:08:46 No.550828192

自分を呂布だと思い込んでる馬が出るなんて2日前の俺に言っても信じまい

70 18/11/28(水)19:09:06 No.550828260

>秦檜ならどのように料理してもいいと そいつ出すと岳飛も出さなきゃいけなくなるから駄目

71 18/11/28(水)19:09:26 No.550828335

>あのキモい韓信を一応使ってたんだなこの世界の劉邦… ウッ

72 18/11/28(水)19:09:32 No.550828357

>あのキモい韓信を一応使ってたんだなこの世界の劉邦… まぁ平和になったらそりゃ殺すわな 史実の方もそりゃ殺されて当然なやつだけど

73 18/11/28(水)19:10:35 No.550828581

韓信は原典からして項羽に見た目だけで嫌われたぶ男で 空気の読めない嫌な奴だ でも戦争の天才で高祖のことは大好きだぞ

74 18/11/28(水)19:10:41 No.550828599

3章は馬まで声優が良いからだめだった

75 18/11/28(水)19:10:47 No.550828625

韓信はぼくとつにでもぶつけとけよってずっと思ってる

76 18/11/28(水)19:10:53 No.550828648

韓信はあれ平野耕太キャラだよね?

77 18/11/28(水)19:10:54 No.550828659

なにげに陳宮でてきたけどあなたテラのほうだと女じゃなかったですか?

78 18/11/28(水)19:10:55 No.550828660

あのキモさで中国史最高峰の軍師だからな…

79 18/11/28(水)19:11:09 No.550828703

この韓信に股くぐりをさせた奴が?

80 18/11/28(水)19:11:15 No.550828725

項羽はこの姿でもまぁ項羽だしなぁってなるけど 韓信のキャラの方が衝撃的だったよ…いいキャラではあったけど

81 18/11/28(水)19:11:43 No.550828816

>あのキモい韓信を一応使ってたんだなこの世界の劉邦… 仕事は出来たっぽいし…

82 18/11/28(水)19:11:57 No.550828864

北極でのアステカとの決戦見たい

83 18/11/28(水)19:12:03 No.550828880

まだやってないけどあんまり良くないの?

84 18/11/28(水)19:12:17 No.550828932

戦争しか出来ないけどその戦争が強すぎるからな…

85 18/11/28(水)19:12:18 No.550828945

韓信はちょっと黒ひげ亜種の感が強くて あれは流石にピックアップされても要らないかな… というかメロンゼリーにする…

86 18/11/28(水)19:12:24 No.550828966

>まだやってないけどあんまり良くないの? 聞く前にやろうぜ!

87 18/11/28(水)19:12:30 No.550828999

>まだやってないけどあんまり良くないの? いつものFGOだよ

88 18/11/28(水)19:13:05 No.550829124

良くない?君が?

89 18/11/28(水)19:13:05 No.550829126

>まだやってないけどあんまり良くないの? 始皇帝が盛大に色々とやらかしてる それを受け入れるか拒否するかはまぁ読者の感性次第

90 18/11/28(水)19:13:06 No.550829131

>あのキモさで中国史最高峰の軍師だからな… 戦に限っては本当に意味わからない強さしてるしFGOでも強かったね… 史実じゃ処世術とか他人との距離感とか色んなもんが欠けてるけど

91 18/11/28(水)19:13:22 No.550829182

話全体はまとまってたしこれはこれで面白いキャラ付けとも思ったけど ガチャ回してまで味方として欲しいかというとうーんなキャラが多かった

92 18/11/28(水)19:13:40 No.550829243

ラーメン三銃士ネタはちょっとって言うかかなりキツかった 露骨なパロネタは好まず…

93 18/11/28(水)19:13:44 No.550829255

>まだやってないけどあんまり良くないの? どのことだ、画像の人の性能か、それとも話のことか

94 18/11/28(水)19:14:31 No.550829413

このロボ1番強いのがスキル封印と宝具封印連打してくる事なのになんで持ってこないの…

95 18/11/28(水)19:14:32 No.550829419

中国史によくいる一方面特化の天才って感じがして好きだけどなぁ…

96 18/11/28(水)19:14:36 No.550829433

>まだやってないけどあんまり良くないの? 途中までは面白かったけど最後に会稽に攻め込んでからは尺が足りなかったような尻すぼみが俺の感想だな

97 18/11/28(水)19:14:47 No.550829486

>ラーメン三銃士ネタはちょっとって言うかかなりキツかった >露骨なパロネタは好まず… 「」以外のFGOプレイヤーにうけてる時点で察しろ

98 18/11/28(水)19:15:07 No.550829541

戦のたびに射精してる国士無双は嫌すぎる…

99 18/11/28(水)19:15:12 No.550829563

>どのことだ、画像の人の性能か、それとも話のことか 話 虚淵が書いたってのは知ってる

100 18/11/28(水)19:15:33 No.550829630

スパP好きにはおすすめできる

101 18/11/28(水)19:15:58 No.550829730

>ラーメン三銃士ネタはちょっとって言うかかなりキツかった >露骨なパロネタは好まず… いつもの型月です…

102 18/11/28(水)19:16:10 No.550829779

このゲーム露骨なパロネタって結構な数あるけどよく今まで憤死せず生きてこられたな

103 18/11/28(水)19:16:22 No.550829818

>話 >虚淵が書いたってのは知ってる 信者が必死に擁護してくれるよ

104 18/11/28(水)19:16:36 No.550829859

>ラーメン三銃士ネタはちょっとって言うかかなりキツかった >露骨なパロネタは好まず… そんな…サンタアイランド仮面様…

105 18/11/28(水)19:16:45 No.550829890

>信者が必死に擁護してくれるよ そういう感じのは要らない

106 18/11/28(水)19:16:55 No.550829917

虚淵は悲惨なバッドエンドばかり書くライターじゃねーから! って言うのを知ってもらいたいので読んで欲しい

107 18/11/28(水)19:17:00 No.550829936

ヒナコファンはいいな…鯖として喚べるならほぼ死んでないようなもんだし オフェリアちゃんは絶望的だよ…

108 18/11/28(水)19:17:09 No.550829970

虚淵もう少し銃とチャイニーズマフィア出してよかったんじゃない?

109 18/11/28(水)19:17:12 No.550829981

別にイベントでふざける分には良いけど流石にメインに持ってくるなって話でしょ 具体例は荒れるから言わないけど今回やあれの様なネットネタ満載はちょっとね

110 18/11/28(水)19:17:24 No.550830018

そもそも昔からわりと露骨なパロだらけなのになぜ今更文句言う

111 18/11/28(水)19:17:27 No.550830025

結局項羽どうなん?強い?

112 18/11/28(水)19:17:31 No.550830037

>このゲーム露骨なパロネタって結構な数あるけどよく今まで憤死せず生きてこられたな このゲームっていうか歌月十夜の頃からあるよね

113 18/11/28(水)19:17:54 No.550830101

>結局項羽どうなん?強い? かっこいい

114 18/11/28(水)19:17:56 No.550830106

>そもそも昔からわりと露骨なパロだらけなのになぜ今更文句言う 昔から言ってるよう!

115 18/11/28(水)19:18:17 No.550830177

>昔から言ってるよう! めんどくせーやつだな

116 18/11/28(水)19:18:18 No.550830182

>結局項羽どうなん?強い? 星5バーサーカーの全体Qだ スカスカでダメージは出るがリチャージゴミなのでシステムは組めない 2連射できればいいってんなら

117 18/11/28(水)19:18:28 No.550830205

>具体例は荒れるから言わないけど今回やあれの様なネットネタ満載はちょっとね 言わないならそもそもレスしなけりゃいいんじゃない?

118 18/11/28(水)19:18:33 No.550830229

>結局項羽どうなん?強い? Wスカスカシステム組めないけど欲しいなら頑張ってね程度 スキルはちょっと弱いから強化待ってね程度 NP効率は悪い程度

119 18/11/28(水)19:18:49 No.550830276

>結局項羽どうなん?強い? スキルは面白みないけど堅実なスキルなので まあ干しだしてクリティカルで殴るバサカって幹事?

120 18/11/28(水)19:19:04 No.550830319

>結局項羽どうなん?強い? 普通過ぎて言うことが無いくらいに普通 周回じゃバサスロでいいけどボス戦ならスカスカの分頼光よりは強いんじゃない

121 18/11/28(水)19:19:24 No.550830380

パロ以外は割かし好評だと思うが

122 18/11/28(水)19:19:32 No.550830412

>>そもそも昔からわりと露骨なパロだらけなのになぜ今更文句言う >昔から言ってるよう! 昔から文句いい続けて疲れない? 趣味に合ってないだけでは

123 18/11/28(水)19:20:04 No.550830514

項羽スカスカシステムに使えたらバサスロ育ててた人から苦情出そうだからな…

124 18/11/28(水)19:20:08 No.550830536

嫌よ嫌よも好きの内と言いまして…

125 18/11/28(水)19:20:20 No.550830575

あーいつカルデアの令呪に強制力ついたんだってのは気になったかな あとは尺不足とパロ意外は気にならなかった スパP格好良かったし

126 18/11/28(水)19:20:32 No.550830604

>昔から文句いい続けて疲れない? >趣味に合ってないだけでは その程度の意見にいちいち突っかかるお前はなんなの

127 18/11/28(水)19:20:53 No.550830665

システム組めないのはまあ仕方ないとして星集中ないのはスキル構成した人バカなのかな?って思っちゃう

128 18/11/28(水)19:21:05 No.550830714

古参だと今更性能で回すってのもそんなに無いしストーリー見て欲しくなるかは結構重要だよね

129 18/11/28(水)19:21:22 No.550830776

>虚淵は悲惨なバッドエンドばかり書くライターじゃねーから! >って言うのを知ってもらいたいので読んで欲しい またバッドエンドだぜー!って目で見てたけどガルガンティアで完全に掌返した人です…

130 18/11/28(水)19:21:45 No.550830857

>システム組めないのはまあ仕方ないとして星集中ないのはスキル構成した人バカなのかな?って思っちゃう そこで我が愛

131 18/11/28(水)19:21:54 No.550830896

>あーいつカルデアの令呪に強制力ついたんだってのは気になったかな 1.5部の頃にはもうある 金時が酒吞暴れたら令呪で束縛しろって言ったり アラフィフが悪巧み企んだら令呪で鎮圧しろってバベッジが言ったり セイレムで鯖がおかしな行動したら令呪で縛れってロビンが言う

132 18/11/28(水)19:22:28 No.550830994

虚淵はヴェドゴニアが好き みんなもやれ

133 18/11/28(水)19:22:38 No.550831040

そもそもカルデア令呪に強制力が無いとは一度も言われてない 解説には冬木ほど強くはないと書かれているだけで

134 18/11/28(水)19:22:43 No.550831054

>システム組めないのはまあ仕方ないとして星集中ないのはスキル構成した人バカなのかな?って思っちゃう 頑張れば宝具とスキルで星飽和するから星集中いらないんじゃね

135 18/11/28(水)19:22:48 No.550831074

全体だと宝具2にしたくなっちゃう病がある出ない悲しい

136 18/11/28(水)19:23:14 No.550831166

信者がどうこうより かー!虚淵ダメだわー糞だわー!みたいな人のがよっぽど見かける

137 18/11/28(水)19:24:03 No.550831328

>話全体はまとまってたしこれはこれで面白いキャラ付けとも思ったけど >ガチャ回してまで味方として欲しいかというとうーんなキャラが多かった 蘭陵王とか思ったよりだいぶ薄味だったな…

138 18/11/28(水)19:24:06 No.550831340

>1.5部の頃にはもうある >金時が酒?暴れたら令呪で束縛しろって言ったり >アラフィフが悪巧み企んだら令呪で鎮圧しろってバベッジが言ったり >セイレムで鯖がおかしな行動したら令呪で縛れってロビンが言う むしろ強制力ないっていうのがきのこのインタビューでしか出てこなかった気がする… ストーリー上で令呪で縛れない!って展開あったっけ

139 18/11/28(水)19:24:10 No.550831356

>そもそもカルデア令呪に強制力が無いとは一度も言われてない >解説には冬木ほど強くはないと書かれているだけで 全力土下座でお願いしてるって書いてたかな でもカルデアなら強制力後付けくらいは不思議じゃない

140 18/11/28(水)19:24:43 No.550831461

りゅーたんも某に自白させるなら令呪で無理やり命令するしかないぞって言ってくるよね

141 18/11/28(水)19:25:35 No.550831647

>むしろ強制力ないっていうのがきのこのインタビューでしか出てこなかった気がする… >ストーリー上で令呪で縛れない!って展開あったっけ 無いよ メインクエストでも幕間でも令呪は命令の意味でしか出てこない

142 18/11/28(水)19:25:40 No.550831665

>蘭陵王とか思ったよりだいぶ薄味だったな… 事前の扱いと比べて活躍がなかったな ストーリー的にもゲーム的にも強敵じゃないし

143 18/11/28(水)19:26:17 No.550831800

実際にぐだが令呪使ったのがゲーティアに必殺令呪パンチした程度しかないから 令呪で縛れると言われてもピンと来ないよね

144 18/11/28(水)19:27:14 No.550832013

でもあの美しさは欲しくなるよ蘭陵王 モーション面白すぎる

145 18/11/28(水)19:29:09 No.550832409

蘭陵王と戦って自己バフ宝具の敵1体は怖くないなと思って油断してたら始皇帝やたら強いのいいよね

146 18/11/28(水)19:29:32 No.550832502

zeroの時といいこういう形式はあんまり向いてないんだろうなとは思った つまんなくはないけどなんか今回も淡々と終わった

↑Top