ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/28(水)17:02:54 No.550805688
輝いてるな
1 18/11/28(水)17:06:26 No.550806169
生き生きしてるな
2 18/11/28(水)17:07:17 No.550806286
生命力に溢れていらっしゃる
3 18/11/28(水)17:07:52 No.550806359
いつも通りの演技
4 18/11/28(水)17:08:48 No.550806484
アキラくんかっこいいー
5 18/11/28(水)17:11:58 No.550806962
アキラくんはさあ…
6 18/11/28(水)17:12:23 No.550807027
悪くない演技にみえるがこれじゃダメなのか
7 18/11/28(水)17:13:17 No.550807164
ところで堀君には役者を名乗る覚悟あるの?
8 18/11/28(水)17:13:47 No.550807236
ダメではないよ ダメではないだけだけど
9 18/11/28(水)17:14:11 No.550807309
アキラくんだけ本当に生き生きしてたよねー
10 18/11/28(水)17:14:12 No.550807313
あまりの眩しさに背景の列車が全く見えない
11 18/11/28(水)17:15:44 No.550807512
(横のアキラ追っかけうざいな…)
12 18/11/28(水)17:16:54 No.550807664
この子なんかやたら見るけど才能無いのに勘違いして一人だけ演技が浮いてる感じなの?
13 18/11/28(水)17:17:05 No.550807688
やっぱりアキラくんだけ他の人とオーラが違うなー
14 18/11/28(水)17:17:07 No.550807690
80点以上の軍団に放り投げられる上限70点の男 上限突破のために脱がされ一皮剥かれる
15 18/11/28(水)17:17:39 No.550807770
才能無くて安心される子
16 18/11/28(水)17:18:23 No.550807890
薄っぺらで見る側に何の感情も与えない外面だけ取り繕った七光りなだけだよ
17 18/11/28(水)17:18:37 No.550807933
何やっても星アキラなんだろうな…
18 18/11/28(水)17:18:40 No.550807942
才能無いだけで下手ではないのだ ただ教科書通りの上辺だけの演技しかできない
19 18/11/28(水)17:18:42 No.550807947
商業的価値はこっちのがよっぽど優れてるのが皮肉よな
20 18/11/28(水)17:18:47 No.550807967
>この子なんかやたら見るけど才能無いのに勘違いして一人だけ演技が浮いてる感じなの? 才能無いことを自覚してる上で浮いちゃったのも分かってるからとりあえず明日頑張ろって鳴ってる特撮ヒーローだよ
21 18/11/28(水)17:19:38 No.550808086
広告的には使いやすい人材
22 18/11/28(水)17:20:32 No.550808212
このキャラはどんなことを考えてこの台詞を言ってるんだ?とか考えずに 台本に書いてある台詞を台本に書いてあるト書きの通りにやっているだけだよ 事実客を引っ張れてはいるから間違ってはいないよ
23 18/11/28(水)17:20:54 No.550808267
浮いてるが場を壊すほどではないから でも着席させられてピンチ
24 18/11/28(水)17:22:05 No.550808436
すごいよね漫画なのに他の舞台上の役者よりめっちゃ浮いてる感表現出来てるの つらい
25 18/11/28(水)17:22:09 No.550808444
どこまで行っても「星アキラが〇〇役やってる」なんだろうな
26 18/11/28(水)17:22:16 No.550808469
亀の生涯収入一年で稼ぎそう
27 18/11/28(水)17:23:01 No.550808579
そこそこの演技力しかないのに偉い人に実力派集団にねじ込まれて アキラ君は実力の差を感じて何で俺が…ってなった 偉い人も実力の差を知ってたから何で受け入れたの…ってなった
28 18/11/28(水)17:23:10 No.550808597
努力だけでここまできたのは本当に凄いけど呪いは一人では解けない だから脱げっおらっ
29 18/11/28(水)17:23:20 No.550808618
登場人物の中で一番性格はいいけど一番心がこもらない演技をする人だよ
30 18/11/28(水)17:23:51 No.550808692
演技以外は何でも出来るのに
31 18/11/28(水)17:24:08 No.550808740
>亀の生涯収入一年で稼ぎそう 熱愛だけで何十億も損失が出るとか母親に言われてるからな…
32 18/11/28(水)17:24:10 No.550808750
本人がここにいる事を後悔してないからね仕方ないね
33 18/11/28(水)17:24:42 No.550808824
サイコパスの猟奇殺人犯の芝居で評価されるやつ
34 18/11/28(水)17:24:42 No.550808825
カタ正しい演技
35 18/11/28(水)17:25:24 No.550808922
はあ…みんな全裸なのに…それでもセクシーコマンドー使いかよ…
36 18/11/28(水)17:25:56 No.550809002
商業的には大成功しているし人柄も良くて努力をしてファンサービスも出来るから本人がそれを受け入れるなら何をやっても星アキラで問題ないはずなんだけど拗らせてるからな
37 18/11/28(水)17:26:36 No.550809082
オッサムのメンタルを弱くした感じの子
38 18/11/28(水)17:26:54 No.550809136
映画の吹き替えで気づかれてしまう人と気づかれない人の差みたいな感じなのかな
39 18/11/28(水)17:28:10 No.550809351
明日への活力を感じる
40 18/11/28(水)17:28:57 No.550809479
上っ皮の演技を受け入れれば誰も追い付けないくらいの勝ち組なんだよ
41 18/11/28(水)17:29:27 No.550809564
早くフルチンになってエクスタシーしろよ
42 18/11/28(水)17:30:09 No.550809681
まるで生きてるようだ!
43 18/11/28(水)17:30:36 No.550809750
60点ぐらいの演技でもイケメン特撮主人公としてならなんの問題もないというかむしろそれがベストと言っていいしね
44 18/11/28(水)17:30:48 No.550809787
演技が出来ない?まあ確かに俺は君たち全員に比べてぶっちぎり演技が出来ないけど俺の商業的価値は君たち全員を足しても足下にも及ばないんだぜ? くらい言えるようになれば幸せになれるのに
45 18/11/28(水)17:30:50 No.550809792
フルチンになって下ネタ言いながらジャンクフードを食え
46 18/11/28(水)17:31:00 No.550809817
船が沈没して教え子と一緒に事故死してしまった先生役なのにキラキラしすぎる
47 18/11/28(水)17:31:00 No.550809818
なんでここにいるの?
48 18/11/28(水)17:31:28 No.550809893
ガリレオサイコー!といい「」は変な取り巻きのエミュ上手すぎる
49 18/11/28(水)17:31:42 No.550809931
ギンヨルサイコー!!
50 18/11/28(水)17:31:49 No.550809949
>なんでここにいるの? 僕が聞きたいひとです…
51 18/11/28(水)17:32:00 No.550809979
営業スマイルが身に染み付いてしまってるんやな悲劇やな
52 18/11/28(水)17:32:23 No.550810034
引っ込めー!私の息子ー!
53 18/11/28(水)17:32:55 No.550810106
死人の舞台に一人だけ生者が立ってやがる
54 18/11/28(水)17:32:57 No.550810112
お母さんが見に来てるせいだよ!星君のせいじゃないよ!気にしないで星君!
55 18/11/28(水)17:33:02 No.550810128
あっ今こっち見た絶対見た
56 18/11/28(水)17:33:42 No.550810230
星くーん!頑張れー!
57 18/11/28(水)17:33:47 No.550810240
星くんこっち向いてー!!!!
58 18/11/28(水)17:33:55 No.550810261
「まあまあ良いから座ってくださいよ」のアレは別に悪意とかアドリブしてるつもりとかそういうのでもなくって 役に入り込みすぎてるから自然に言葉として出てきたって事でいいんだよね?
59 18/11/28(水)17:34:20 No.550810329
その子の裸を見せてちょうだい!!
60 18/11/28(水)17:34:37 No.550810373
絵は上手いのに抜けないエロ漫画の演技版がアキラ君
61 18/11/28(水)17:34:49 No.550810408
アクションヒーローとかハマり役を持ってるけど 何にでも化ける子と出会ってしまってそれを追いかけたのが間違いだった
62 18/11/28(水)17:35:09 No.550810461
明日には巌さん死んでるぞ堀君
63 18/11/28(水)17:35:11 No.550810466
天球が作り出す銀河に浮かぶ星
64 18/11/28(水)17:35:34 No.550810539
>アクションヒーローとかハマり役を持ってるけど >何にでも化ける子と出会ってしまってそれを追いかけたのが間違いだった つまり天使を追いかけてればマシだった?
65 18/11/28(水)17:35:41 No.550810551
>「まあまあ良いから座ってくださいよ」のアレは別に悪意とかアドリブしてるつもりとかそういうのでもなくって >役に入り込みすぎてるから自然に言葉として出てきたって事でいいんだよね? カムパネルラ側としては一緒に死の旅に行く仲間だろうし 妙に浮き上がってて気になったとかかもしれない
66 18/11/28(水)17:35:57 No.550810587
確かにお芝居見てると おっあの俳優か ってなる前に 演技すげえ……あああの俳優か ってなるケースある ウルトラはまだ前者の状態なのね
67 18/11/28(水)17:35:59 No.550810591
>「まあまあ良いから座ってくださいよ」のアレは別に悪意とかアドリブしてるつもりとかそういうのでもなくって >役に入り込みすぎてるから自然に言葉として出てきたって事でいいんだよね? そういうキャラクターでもない限り ゲロに演技中に演技相手に対する悪意とか考える思考無いだろう
68 18/11/28(水)17:36:33 No.550810684
死者が乗る電車の中にキラッキラ輝きながら生気に満ちあふれてるイケメンがやってきたらそりゃ気になる
69 18/11/28(水)17:36:44 No.550810707
>このキャラはどんなことを考えてこの台詞を言ってるんだ?とか考えずに >台本に書いてある台詞を台本に書いてあるト書きの通りにやっているだけだよ 上っ面というがちゃんとキャラ設定まで考えて読み込んでるぞ そこまでやってもダメだされるから困ってるけど
70 18/11/28(水)17:37:02 No.550810743
既にテンパって台詞出てこない相手にアドリブを振るナイスアシストしただけだよ!
71 18/11/28(水)17:37:33 No.550810811
人気劇団の初日の良い席を確保するようなガチ勢のアキラファンたちも騒いで他の客から顰蹙買ってるし辛すぎる立場だ
72 18/11/28(水)17:37:34 No.550810813
>死者が乗る電車の中にキラッキラ輝きながら生気に満ちあふれてるイケメンがやってきたらそりゃ気になる 死んでることに気づいてないのかな?とかは思いそう
73 18/11/28(水)17:38:23 No.550810939
>人気劇団の初日の良い席を確保するようなガチ勢のアキラファンたちも騒いで他の客から顰蹙買ってるし辛すぎる立場だ 心が死んでいく…
74 18/11/28(水)17:38:37 No.550810984
というか亀達のリアクション見る限りまあまあ出来てたんですよ死の表現練習じゃ 本番でダメダメになったけどウルトラの母の影響で
75 18/11/28(水)17:38:46 No.550811005
でもアキラくんカッコいいし…
76 18/11/28(水)17:38:52 No.550811027
偽熱愛報道のせいでごり押しで参加させてちょっと浮いてる男いじめんな!
77 18/11/28(水)17:39:06 No.550811069
アドリブねじ込んで全体の雰囲気を矯正するとかやれるのは現状じゃ天使くらいだろう
78 18/11/28(水)17:39:22 No.550811105
母さえいなければ…って感じはある トラウマになってる気がする
79 18/11/28(水)17:39:39 No.550811167
そこそこの演技で大金稼げる自分の価値に満足できなかった不幸よ…
80 18/11/28(水)17:40:00 No.550811211
えーでも明らかにアキラ君だけ別格だよねー 一人だけ輝いて見えるっていうかー
81 18/11/28(水)17:40:04 No.550811220
>トラウマになってる気がする トラウマの根元だしみたら萎縮するだろう…
82 18/11/28(水)17:40:17 No.550811257
背景に現れすぎてるのが残酷である
83 18/11/28(水)17:40:55 No.550811368
自分を商品とみなして徹底できる天使ちゃん並みの強さがあれば…
84 18/11/28(水)17:41:01 No.550811386
唐突にアドリブをぶつける
85 18/11/28(水)17:41:18 No.550811424
観客もガチ勢のアキラファンたちに気付かないくらい劇に没入してたのに アキラくんが演じたら周りが良く見えるように…
86 18/11/28(水)17:41:29 No.550811453
星アキラの評価の難しいところは別に下手でもないし素人演技でもないところだ 才能がないから演技素人で下手くそで顔と親のコネだけで持ち上げられているというカテゴリに単純に分けてしまえるなら本人にとっても幸せだったろうに
87 18/11/28(水)17:41:29 No.550811454
>何やっても星アキラなんだろうな… キムタクあじを感じる…
88 18/11/28(水)17:41:39 No.550811488
こんな硬派な舞台じゃなくて2.5次元ミュージカルとかの方がきっと天職だぞ
89 18/11/28(水)17:41:49 No.550811516
お通夜みたいに暗い舞台だったのにアキラくんが出た瞬間舞台がキラキラしはじめてやっぱ本物は違うなぁって思いました 死人みたいな顔してた共演者の皆さんにも見習ってほしいです
90 18/11/28(水)17:41:58 No.550811542
スレもちょっと煽ったレスを入れた方が盛り上がるように 整った芝居だけ見てもつまらない
91 18/11/28(水)17:42:26 No.550811616
>スレもちょっと煽ったレスを入れた方が盛り上がるように いえ
92 18/11/28(水)17:42:32 No.550811633
>上っ面というがちゃんとキャラ設定まで考えて読み込んでるぞ >そこまでやってもダメだされるから困ってるけど そのキャラになるのではなくこのキャラならこうするべきみたいな思考になってるのかね……
93 18/11/28(水)17:42:36 No.550811644
足掻きもがいて這い上がった先がゴリ押し俳優ただの凡人だって気付かされて曇るアキラくんかわいいよね…
94 18/11/28(水)17:42:41 No.550811655
>キムタクあじを感じる… だかキムタクと違って今は積み重ねがないからただの演技の引き出しがないとしか思われない…
95 18/11/28(水)17:43:07 No.550811728
天才の中に放り込まれた秀才止まり
96 18/11/28(水)17:43:23 No.550811764
>足掻きもがいて這い上がった先がゴリ押し俳優ただの凡人だって気付かされて曇るアキラくんかわいいよね… ヒーローかと思ったけどやっぱちげーわされちまう…
97 18/11/28(水)17:43:26 No.550811776
>>何やっても星アキラなんだろうな… >キムタクあじを感じる… キムタク程演技酷いって訳でもないだろう あとまあどっちかと言うと自分で自分肯定出来てないのが一番致命的な気がする
98 18/11/28(水)17:43:33 No.550811793
一人だけ背景でないのいいよね…
99 18/11/28(水)17:43:39 No.550811808
下手でも無いのが本人的には一番刺さるんだろうな… 何やっても星アキラだけど
100 18/11/28(水)17:43:42 No.550811816
死出の旅路に母さんも道連れにしてやらあ!って観客席から引っ張ってくれば覚醒できるかも
101 18/11/28(水)17:43:47 No.550811827
>スレもちょっと煽ったレスを入れた方が盛り上がるように >整った芝居だけ見てもつまらない お望みのものをあげよう
102 18/11/28(水)17:44:14 No.550811898
>母さえいなければ…って感じはある >トラウマになってる気がする そして今なおここで役者として一皮剥けるよりは失敗して挫折する方を望んでそうな気が……
103 18/11/28(水)17:44:29 No.550811941
>一人だけ背景でないのいいよね… 一人だけ星出せないボーダー隊員思い出す
104 18/11/28(水)17:44:35 No.550811961
何と言うか毛利隆元みたいだな
105 18/11/28(水)17:44:36 No.550811964
座って?
106 18/11/28(水)17:44:42 No.550811983
アクタージュの俳優を現実に例えるのは結構難しいというかリアル俳優や映画や脚本批判が絡んでくるのでめんどくさい ゲロの演技を現実にできてる人がいるかいないかでまず揉める
107 18/11/28(水)17:44:43 No.550811984
キムタクもキムタクしてなかったハウルはキムタクと気づけなかったしなー
108 18/11/28(水)17:44:48 No.550811995
先週読みながら「だからって大丈夫な理由は何一つなくね?」とうっすら思ったけど考えないようにしていました
109 18/11/28(水)17:44:49 No.550811997
意識的に変えてる天使と違って 無意識に大衆の求める星アキラをやってるんだから天性の芸能人だな 役者はやらないでいいよ
110 18/11/28(水)17:44:58 No.550812024
ママンのせいでアキラ君の才能を信じてる「」がわりといる? もし本当に才能なかったら残酷な期待だな
111 18/11/28(水)17:45:16 No.550812073
芝居って″事件″を起こさないといけない作風なのに 何問題無く滞りなく演技してんの?みたいな感じ!
112 18/11/28(水)17:45:44 No.550812136
プロの解説が欲しい
113 18/11/28(水)17:45:44 No.550812138
アラヤとゲロと天使がすごすぎるだけでウルトラ仮面も悪くないんだけどね… でも評価が良いとかじゃなくて悪くないが出る時点でその…
114 18/11/28(水)17:46:18 No.550812217
少し前のゲロと一緒で自分自身の感情表現を見失ってる状態だろうから
115 18/11/28(水)17:46:36 No.550812254
演技が下手なんじゃなくてこの舞台に相応しくないだけだよ
116 18/11/28(水)17:46:46 No.550812274
夜凪さん見ちゃったから…そしてああなりたいと思ってしまったので… でも僕はそれを不幸とは思わないよ… が先週凄くカッコよかった堀くんのシーンだよ
117 18/11/28(水)17:47:02 No.550812309
(やっばりきみはヒーローではなかったよ)
118 18/11/28(水)17:47:03 No.550812311
つまりよぉ…キムタクってことだろ? 何やってもキムタクだし
119 18/11/28(水)17:47:05 No.550812314
>アクタージュの俳優を現実に例えるのは結構難しいというかリアル俳優や映画や脚本批判が絡んでくるのでめんどくさい 一瞬アクタージュと汚いアクタージュを混同してなんでアクタージュ?と思ってしまった
120 18/11/28(水)17:47:08 No.550812324
本当に使い物にならないほどダメだったらまだ増しだったと思う
121 18/11/28(水)17:47:13 No.550812336
>プロの解説が欲しい 喝!
122 18/11/28(水)17:47:19 No.550812350
先週はどう足掻いても現状ダメですをカッコよく言っただけだから… ダメでした
123 18/11/28(水)17:47:23 No.550812362
服を脱げ 臭いを出せ
124 18/11/28(水)17:47:45 No.550812407
ヤミ監督が巌さんの付き添いで場を離れてなかったら今限界を超えろ!俺も超える! って煽ってくれたかもしれないのに…
125 18/11/28(水)17:47:48 No.550812417
>つまりよぉ…キムタクってことだろ? >何やってもキムタクだし 藤原竜也は割と何やっても藤原竜也だけどキムタクと同列かっていうと
126 18/11/28(水)17:47:49 No.550812422
>つまりよぉ…キムタクってことだろ? >何やってもキムタクだし キムタクは演出家からも評価されてるので…
127 18/11/28(水)17:47:49 No.550812425
>が先週凄くカッコよかった堀くんのシーンだよ 明日から頑張ろう
128 18/11/28(水)17:47:50 No.550812426
それこそ特撮ヒーローとかにはこれ以上にないくらい向いてるタイプなんだろうけどね…
129 18/11/28(水)17:47:57 No.550812441
語れるほど今の俳優知らないからなぁ… 特撮俳優で例えると菅田将暉?
130 18/11/28(水)17:48:11 No.550812477
>ヤミ監督が巌さんの付き添いで場を離れてなかったら今限界を超えろ!俺も超える! >って煽ってくれたかもしれないのに… そうかな... そうかも
131 18/11/28(水)17:48:18 No.550812495
一人だけ服を着ているみっともなさって普通逆じゃない? 一人だけフルチンのみっともなさじゃない?
132 18/11/28(水)17:48:19 No.550812500
汚いアクタージュ!助けてくれー!
133 18/11/28(水)17:48:52 No.550812577
ゲロの様にはなれず天使ほど徹することもできぬ悲しき男よ
134 18/11/28(水)17:49:13 No.550812628
キムタクはキムタクじゃない時もあるから使う側次第だよね
135 18/11/28(水)17:49:14 No.550812637
>汚いアクタージュ!助けてくれー! 東堂さんの演技の潜り方下手するとゲロ以上だぜ 戻ってこれませんよあの人は
136 18/11/28(水)17:49:15 No.550812640
>本当に使い物にならないほどダメだったらまだ増しだったと思う 完全に無能なら諦めもついただろうけどコネがあるとはいえ商業的には大成功して熱心なファンたちも付いて業界で生き残っていけてるからなあ…
137 18/11/28(水)17:49:30 No.550812672
俺たちは腹でモノを考えるか? 頭で怒りを発露できるか? いいかアキラ 俺達は全身全霊で世界に存在している 当たり前過ぎて 皆忘れてしまったことだ
138 18/11/28(水)17:49:34 No.550812686
巌さんはピッタリな役くれたはずなんだよな
139 18/11/28(水)17:49:58 No.550812758
このままでは私達は熱愛ではなくなってしまう…いいのか?
140 18/11/28(水)17:50:24 No.550812834
上手下手なしに心に来ないってだけでしょ 面白いけどBD買うほどじゃないな的な
141 18/11/28(水)17:50:34 No.550812858
ゲロが顔だけ演技して最低癖になるからやめろって言われた演技してる
142 18/11/28(水)17:50:40 No.550812876
理屈タイプのウルトラ仮面は絶対東堂の言ってること理解できない
143 18/11/28(水)17:50:43 No.550812884
>このままでは私達は熱愛ではなくなってしまう…いいのか? えっ…熱愛じゃない…
144 18/11/28(水)17:51:06 No.550812940
濃口らあめんみたいな俳優
145 18/11/28(水)17:51:09 No.550812946
>巌さんはピッタリな役くれたはずなんだよな まさにぴったりだよ 問題は割と重要で台詞もそこそこ多めの役なことだ
146 18/11/28(水)17:51:59 No.550813079
悪いところはない でもつまらない 心がなくて形だけだから
147 18/11/28(水)17:52:27 No.550813163
……まぁ明日から頑張ろう
148 18/11/28(水)17:52:52 No.550813243
この子にからくりサーカスのジョージがメトロノームって呼ばれてる辺りを読ませてあげたい
149 18/11/28(水)17:53:04 No.550813275
アキラのアキラは諦めるのアキラだよ
150 18/11/28(水)17:53:10 No.550813295
現実でもこの役やって一皮むけた感じがする(素人目線)なんていっぱいいるしなぁ
151 18/11/28(水)17:53:10 No.550813296
>完全に無能なら諦めもついただろうけどコネがあるとはいえ商業的には大成功して熱心なファンたちも付いて業界で生き残っていけてるからなあ… 現実ならコネ良し顔良し性格良しならどんなに演技が糞でも商業的に大成功できるけど ウルトラ仮面は演技が糞じゃないというか特撮に出てるからって理由で何気なく俳優追いかけてる「」には私この人の演技好き!絶賛されるクラスの演技はしてると思う 演技本気でやってる人からはつまらないと言われるけど嫉妬乙!としか言われないほど一般人には評価されるタイプ
152 18/11/28(水)17:53:14 No.550813306
>汚いアクタージュ!助けてくれー! 捏造した過去に潜って現実に持ってくるのはやばいよね
153 18/11/28(水)17:53:32 No.550813360
早く脱げよ
154 18/11/28(水)17:53:43 No.550813391
>……まぁ明日から頑張ろう 領 域 展 開
155 18/11/28(水)17:54:08 No.550813456
このままだとマタギに永久にシカトされる存在になってしまう…
156 18/11/28(水)17:54:42 No.550813540
>>汚いアクタージュ!助けてくれー! >捏造した過去に潜って現実に持ってくるのはやばいよね どうやら私たちは熱愛だったらしいわ
157 18/11/28(水)17:55:29 No.550813667
夜凪は東堂ほど優しくも甘くもないから…
158 18/11/28(水)17:55:37 No.550813688
アキラくんと似た方向性なのにゲロアラヤと同レベルの化物になってる天使ちゃん
159 18/11/28(水)17:56:10 No.550813774
東堂のメソッド演技はほぼ初対面の相手の性格を完全にトレースして過去を捏造し自分の中で真実にする領域だからやばいよね
160 18/11/28(水)17:56:21 No.550813808
アキラくんの演技ってそんなに銀河鉄道の夜のキャラの役に合ってないの? 詳しく読んでないから分からんのだけど…
161 18/11/28(水)17:57:14 No.550813929
>アキラくんの演技ってそんなに銀河鉄道の夜のキャラの役に合ってないの? 死人と自覚してるのに生気に溢れすぎてる
162 18/11/28(水)17:57:32 No.550813974
何が「ごらんなさい」だ!
163 18/11/28(水)17:58:11 No.550814073
>このままだとマタギに永久にシカトされる存在になってしまう… いやまた飲み会の幹事を頼むかもしれないし
164 18/11/28(水)17:58:33 No.550814139
演技そのものが下手とは言われてないからね アキラ君がヤバいのは表現力じゃなくて感受性や共感力の無さとかセオリー通りに行動する事に心血を注いだりとかの人間性の部分
165 18/11/28(水)17:58:34 No.550814141
なんか最初はみんな死んだように暗い雰囲気だったんですけどー アキラくんが出た瞬間現実に戻ったように明るくなってー やっぱアキラくんはレベルが違うっていうかー
166 18/11/28(水)17:58:34 No.550814144
ノリツッコミしてる時点で星アキラだなてめーってことだからな
167 18/11/28(水)17:59:56 No.550814366
スタニスラフスキー理論で行くと俳優の自然な反応の連鎖を繋いでいく事が良い芝居でそれには心身をフラットな状態で舞台に晒すことが重要 アキラ君は全く逆に自分のプラン優先でガチガチに固めた演技してるので相手の芝居を全く受けることができてない これでは会話や関係から自然に発生した感情のやり取りが生まれず、覚えた台詞を自分が考えたように喋っているだけになってしまう
168 18/11/28(水)18:00:07 No.550814399
形だけの芝居になったことをどうこう言うつもりはない 失敗して学んでいくのが連日公演の存在意義だ 努力に基づく端正な芝居も完全な悪手というわけじゃない 新しい芝居をやろうとする姿勢は見えたし練習による演技の成長も感じられた だが当然星以外の人間も日々練習を積んでいる 当たり前のことをやっていては才能を持つ人間には追いつけない 本当に舞台を成功させたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった
169 18/11/28(水)18:00:19 No.550814427
領域展開できないとか言われててひどい
170 18/11/28(水)18:00:20 No.550814429
天使にすら呪縛って言われるウルトラママ
171 18/11/28(水)18:00:31 No.550814458
星アキラ 確かな存在感って新聞の芸能欄に書かれちゃうんだ… 専門誌だとボロクソに叩かれる
172 18/11/28(水)18:00:52 No.550814534
観客や周りがよく見えるを突き詰めて突き抜けたのが天使ちゃんなんだよね
173 18/11/28(水)18:00:56 No.550814547
呼吸も習得できない
174 18/11/28(水)18:01:08 No.550814575
「」間さん!(バシィ
175 18/11/28(水)18:01:21 No.550814612
ちょくちょくボーダー関係者出てくるのがじわじわくる
176 18/11/28(水)18:01:29 No.550814636
この辺の演技は可もなく不可もないレベルで言うほど悪くないと思う 考え事しながら演技しえ集中力が欠如した挙句に具合悪そうな雰囲気を醸し出したのがあまりにも致命的
177 18/11/28(水)18:01:38 No.550814659
他の役者には見えない景色が見えるなんてさすがウルトラ仮面だ
178 18/11/28(水)18:01:38 No.550814660
あそこの評論家おじさんのキャラに対する価値観が間違ってる可能性だってあるし
179 18/11/28(水)18:01:50 No.550814702
>アキラ君がヤバいのは表現力じゃなくて感受性や共感力の無さとかセオリー通りに行動する事に心血を注いだりとかの人間性の部分 人として根本的に役者に向いてないって話になるぞそれ!
180 18/11/28(水)18:02:02 No.550814744
先生をやってる自分を眺めている星アキラ 他はもう役になってるところに入っていくのは厳しい
181 18/11/28(水)18:02:04 No.550814754
「」間さんは厳しいな…
182 18/11/28(水)18:02:04 No.550814755
風間さんは厳しいな
183 18/11/28(水)18:02:27 No.550814827
これ以上無様を晒したくなかったら引っ込めー!私の息子ー!
184 18/11/28(水)18:02:54 No.550814899
まだ自分が夜凪さんと同じ舞台に立てると思ってるんだ 傲慢だね
185 18/11/28(水)18:03:00 No.550814910
ア解
186 18/11/28(水)18:03:13 No.550814945
母はさぁ……アキラ君に厳しすぎない?
187 18/11/28(水)18:03:19 No.550814968
>人として根本的に役者に向いてないって話になるぞそれ! 表現したいことなんか何一つなくて型にはまるの大好きな人間が向いてるわけないじゃん!
188 18/11/28(水)18:03:35 No.550815001
もしも
189 18/11/28(水)18:03:57 No.550815051
だからどうしてボーダーメンバー見に来てるんだよ!?
190 18/11/28(水)18:03:58 No.550815057
お遊戯的なことなら外でやってくれる?
191 18/11/28(水)18:04:15 No.550815107
今もっとも堀君に必要なのは全力で導く!してくれる親友なのでは…
192 18/11/28(水)18:04:37 No.550815182
この子一番の教科書になるはずの母親に見放されて幼少期に演技論の本読んでそれだけをマスターしたのが最大の間違いだと思う 多感な時期に額縁通りの演技しか身につかなかったらうn…
193 18/11/28(水)18:04:46 No.550815204
イケメンで努力もしてるし向いてないってこたないだろ ただ天才たちの中に入っていくのが厳しいだけで
194 18/11/28(水)18:05:05 No.550815251
玄人おじさんもよく通る声と端正な芝居で努力が伺える悪くない役者というくらいには今までとは違う舞台という環境で頑張っているんだけど呪縛が強すぎる
195 18/11/28(水)18:05:09 No.550815260
>今もっとも堀君に必要なのは全力で導く!してくれる親友なのでは… 亀か
196 18/11/28(水)18:05:12 No.550815266
アキラくん以外スター性ないよねー ジョバンニの人とかカムパムネラの人とか ジョバンニとカムパムネラにしか見えないもん
197 18/11/28(水)18:05:18 No.550815287
おかしいなー 練習だとそこそこいけてたのになー
198 18/11/28(水)18:05:36 No.550815340
>今もっとも堀君に必要なのは全力で導く!してくれる親友なのでは… 具合が悪いようですが
199 18/11/28(水)18:05:38 No.550815346
七光りって評価を見せられて引き込もった時世界中の本読んでものすごく努力してたろ? どうやればどう見えるのか考えて演技の技巧を磨いてきたろ? 星アキラのままじゃん!
200 18/11/28(水)18:06:02 No.550815419
アキラ君は調整が上手い初音ミクみたいなものだから…
201 18/11/28(水)18:06:11 No.550815446
>この子一番の教科書になるはずの母親に見放されて幼少期に演技論の本読んでそれだけをマスターしたのが最大の間違いだと思う >多感な時期に額縁通りの演技しか身につかなかったらうn… ならアキラ自身が幼少期に取れた正解は何だったんですかね……
202 18/11/28(水)18:06:18 No.550815470
何やっても○○が褒め言葉にならないタイプの演技 天使はそれが褒め言葉になるタイプの演者だった
203 18/11/28(水)18:06:22 No.550815484
>今もっとも堀君に必要なのは全力で導く!してくれる親友なのでは… うん 座って?
204 18/11/28(水)18:06:24 No.550815491
せーの!
205 18/11/28(水)18:06:26 No.550815498
なんでうちの子がここにいるんだろう
206 18/11/28(水)18:06:37 No.550815534
>アキラくん以外スター性ないよねー >ジョバンニの人とかカムパムネラの人とか >ジョバンニとカムパムネラにしか見えないもん 想像上の人物完璧に見せてる…
207 18/11/28(水)18:06:37 No.550815536
銀夜サイコー!
208 18/11/28(水)18:06:54 No.550815579
キャラの中に役者が見えるのはいいけど役者の中にキャラが見えちゃ駄目って事か
209 18/11/28(水)18:06:58 No.550815595
タッパが高くてケツがでかい女が好みの堀くんか
210 18/11/28(水)18:07:45 No.550815729
うわっ私の息子の存在解せなすぎっ...?
211 18/11/28(水)18:07:56 No.550815769
>ならアキラ自身が幼少期に取れた正解は何だったんですかね…… 母親以外…出来ればスターズ以外の演技の師匠に出会うべきだった
212 18/11/28(水)18:08:03 No.550815789
幼女を女にしたことあるからあれを演劇でも出来るようになれば
213 18/11/28(水)18:08:12 No.550815814
…堀母!(バシィ
214 18/11/28(水)18:08:18 No.550815832
ここで心が折れて俳優辞めて大黒天の専属マネージャーに転生させるとさらなる地獄に叩き込めそう!
215 18/11/28(水)18:08:47 No.550815919
>キャラの中に役者が見えるのはいいけど役者の中にキャラが見えちゃ駄目って事か 「女性は皆さん素敵だと思いますよ」
216 18/11/28(水)18:08:54 No.550815935
役柄からして今お前が感じてる居心地の悪さみたいな感情を そのまま表現しろよみたいな話の流れになるんじゃないかと思うけどどうやって気づかせるんだろう
217 18/11/28(水)18:09:02 No.550815964
>母親以外…出来ればスターズ以外の演技の師匠に出会うべきだった 子供が能動的にやるのはかなり無理めだよねそれ……
218 18/11/28(水)18:09:04 No.550815969
>アキラくん以外スター性ないよねー >ジョバンニの人とかカムパムネラの人とか >ジョバンニとカムパムネラにしか見えないもん >これなら○○さん使わなくてもいいじゃん
219 18/11/28(水)18:09:10 No.550815994
ウルトラの母このまま行くとウキウキして今回の巌ファイナル関連の評論記事集めて息子の前で音読し始めそう
220 18/11/28(水)18:10:01 No.550816128
巨乳の子見る時はもっといやらしい目をするハズなのに 視聴者を不快にしないような顔になってる感じかな
221 18/11/28(水)18:10:19 No.550816193
>>母親以外…出来ればスターズ以外の演技の師匠に出会うべきだった >子供が能動的にやるのはかなり無理めだよねそれ…… 泣いて逃げだした先で巌さんに出会う幸運をつかむべきだった
222 18/11/28(水)18:10:22 No.550816206
天使が変わるきっかけ作ったり今アドリブぶち込んできたり ゲロはスターズの破壊者すぎる
223 18/11/28(水)18:10:51 No.550816306
たぶん独白は今の心情ままだろうしあとは脱ぐだけなんだ…
224 18/11/28(水)18:10:51 No.550816308
まあぶっちゃけアキラ君は端役だからパッとしないそこそこの演技をしたところで本来ダメージは無いんだよ ゲロのアドリブ誘発したのがあまりにもヤバい
225 18/11/28(水)18:11:11 No.550816368
引っ込めー!私の息子ー!
226 18/11/28(水)18:11:18 No.550816383
>ウルトラの母このまま行くとウキウキして今回の巌ファイナル関連の評論記事集めて息子の前で音読し始めそう もっと冷めた感情だからなあ
227 18/11/28(水)18:11:47 No.550816463
「」イーツでネタにするけど実際に俺が見てもあんまり何がどう見劣りするのかわからないんだろうなぁ
228 18/11/28(水)18:12:06 No.550816528
息子の演技見るウルトラ母の顔マジ怖いんすよ…
229 18/11/28(水)18:12:23 No.550816576
>まあぶっちゃけアキラ君は端役だからパッとしないそこそこの演技をしたところで本来ダメージは無いんだよ >ゲロのアドリブ誘発したのがあまりにもヤバい いやここで逃げたほうがやばいだろ 明日から本気出すマンになっちゃう
230 18/11/28(水)18:12:27 No.550816590
場違いすぎる…どうして巌さんは息子を出したの?
231 18/11/28(水)18:12:29 No.550816600
周りに自分の本当の顔見せないで今見せてる自分が本当の自分だって信じ込ませてる まるでエグゼイドの小児科医みたいだ
232 18/11/28(水)18:13:09 No.550816697
凡人にしか出来ない事もきっとあるはずなんだ…
233 18/11/28(水)18:13:13 No.550816708
ウルトラ母は別に息子が憎いわけでも蔑んでるわけでもないし表に出さないだけで愛情はちゃんとあるぞ
234 18/11/28(水)18:13:30 No.550816749
>場違いすぎる…どうして巌さんは息子を出したの? 罪滅ぼししたいから…
235 18/11/28(水)18:13:35 No.550816771
アキラを批判する舞台オタクおじさんVSアキラファンの戦いがSNSで勃発しそうだ…
236 18/11/28(水)18:13:42 No.550816793
>天使が変わるきっかけ作ったり今アドリブぶち込んできたり >ゲロはスターズの破壊者すぎる やはりママンがゲロを弾いたのは正しかった
237 18/11/28(水)18:13:56 No.550816834
逃げるな!逃げるなあああ!卑怯者!
238 18/11/28(水)18:14:02 No.550816855
>周りに自分の本当の顔見せないで今見せてる自分が本当の自分だって信じ込ませてる >まるでエグゼイドの小児科医みたいだ どっちも恩師に巡り会えたのになんかこっちは逃げの言い訳に使ってる…
239 18/11/28(水)18:14:49 No.550816992
アキラ君応援団と化したジャンプキャラがどんどん出てくる
240 18/11/28(水)18:15:11 No.550817047
せーの!アキラ最高ー!
241 18/11/28(水)18:15:17 No.550817066
>ウルトラ母は別に息子が憎いわけでも蔑んでるわけでもないし表に出さないだけで愛情はちゃんとあるぞ 勝手に思ってるだけの思いなど 伝わるわけないだろ!
242 18/11/28(水)18:15:24 No.550817086
巌さんの言ってた進化する芝居ってのを「今日は妥協してもいい」だと判断しかけたのはヤバいと思うよ堀君…
243 18/11/28(水)18:15:46 No.550817157
堀くんも天才だよ…欲しかった才能では無いだけで…
244 18/11/28(水)18:15:53 No.550817184
現役連載陣が総出でアキラ君を叱責しすぎる…
245 18/11/28(水)18:16:13 No.550817256
>勝手に思ってるだけの思いなど >伝わるわけないだろ! 思ってるだけじゃなくてちゃんと挫折させるために色々してくれたろ!
246 18/11/28(水)18:16:18 No.550817268
ウルトラ仮面だけいじめられまくりなのは作者の歪んだ愛を感じる
247 18/11/28(水)18:16:53 No.550817362
超一流にはなれないだけで何がそんなに不満なんだ
248 18/11/28(水)18:16:58 No.550817369
>いやここで逃げたほうがやばいだろ >明日から本気出すマンになっちゃう まず初日は決まった通りの演技をやって次第に調整していこうってのは長丁場をやるプロとして決して悪い発想では無いと思うよ スポーツ選手だってリーグ初日から全力出す人ばかりではないし