虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/28(水)16:00:53 太一… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/28(水)16:00:53 No.550797655

太一…

1 18/11/28(水)16:04:36 No.550798055

公開さるてるのがこの2Pだけで太一の尻をスコーピオンするシーンがまだあるかも知れないし…

2 18/11/28(水)16:07:24 No.550798346

クルッて振り向いて太一の尻にマンティスをシュー!

3 18/11/28(水)16:08:35 No.550798498

尻マンティスしたあと吹き抜けまで移動してる?

4 18/11/28(水)16:12:43 No.550798977

ジャンプの勢いがギャグみたいだ

5 18/11/28(水)16:13:36 No.550799088

えっもうバレ来たの!?と思ったら公式で公開してたのね

6 18/11/28(水)16:14:37 No.550799196

https://jumpsq.shueisha.co.jp/sq/yokoku.html 一応貼っておくマン

7 18/11/28(水)16:19:52 No.550799849

東さんまた変なのばら撒いてる… これマップに東さんの反応が大量に出るやつでは…

8 18/11/28(水)16:20:33 No.550799934

ユーマがホッパーで方向転換しようとしてるけど誰見つけたんだろう

9 18/11/28(水)16:20:37 No.550799943

東さん撃たないのか

10 18/11/28(水)16:21:09 No.550800007

東さんそのボールなんなの

11 18/11/28(水)16:21:17 No.550800024

尻マンティスってけつまんこいみたいだな

12 18/11/28(水)16:21:29 No.550800057

ユーマ東さんに気づいた?

13 18/11/28(水)16:21:32 No.550800067

サイレンサー……はサブトリガーだったと思うからこれは……ダミービーコン……

14 18/11/28(水)16:21:35 No.550800073

>東さん撃たないのか この状況で位置バレかましたら東さんでも殺られるよ

15 18/11/28(水)16:22:44 No.550800201

オペレーターが誰も反応してないし東さんのばら蒔いてるダミービーコン(仮)はオンオフ効くのかな

16 18/11/28(水)16:22:54 No.550800222

EC慣性ヤバいな

17 18/11/28(水)16:23:57 No.550800381

仕損じても逃げられる状態でないと撃ちづらいだろうし この場合は例え成功してももう一人が殺りに来るからなおのこと撃つわけにはいかない

18 18/11/28(水)16:24:39 No.550800480

グラスホッパー使えばいいのでは…

19 18/11/28(水)16:24:50 No.550800514

モンスターボールみたいの持ってるな

20 18/11/28(水)16:25:21 No.550800578

このモンスターボールが噂のダミービーコンかな

21 18/11/28(水)16:25:47 No.550800639

バグワとダミービーコンはどっちもサブに入れてたはずだけど玉を出すだけなら枠を使わないってことかな? 弧月や銃トリガーみたいに

22 18/11/28(水)16:28:51 No.550801044

ダミービーコンは ボールばら蒔いてるだけなら枠を使わないから同じサブに入れてるバッグワームと同時に使える ばら蒔いた後にダミービーコンをオンにすると枠を使用してバグワが脱げて同時にレーダーに反応が多数出る こんな感じと予想

23 18/11/28(水)16:29:25 No.550801121

なんかエスクードのおかげで跳べてる感がない

24 18/11/28(水)16:30:26 No.550801263

トリオン体はもともと結構な高さまでジャンプできたよね

25 18/11/28(水)16:30:34 No.550801282

ヒュースのエスクードで二人纏めて飛べばユーマが両手空くから好き放題できるとかかな

26 18/11/28(水)16:32:08 No.550801495

>東さん撃たないのか この場面だとバッグワームとダミービーコン?で両トリガー塞がってるっぽいし

27 18/11/28(水)16:33:03 No.550801618

SQって事前にちょっぴり見せてくれるのか

28 18/11/28(水)16:33:14 No.550801636

ダミービーコンメインに入れてるならどの狙撃銃抜いたんだろ

29 18/11/28(水)16:34:22 No.550801794

公式予告もいいけどつべの動画予告もまたやらないかなあ

30 18/11/28(水)16:35:20 No.550801936

2人同時に飛ぶならグラスホッパーよりエスクードかもしれない

31 18/11/28(水)16:35:29 No.550801967

移籍センターCで邪悪の尻を!?

32 18/11/28(水)16:35:34 No.550801980

ダミービーコンは自走能力がないっぽいな…

33 18/11/28(水)16:36:04 No.550802047

あとはくるせんのサイレンサーに期待が掛かる

34 18/11/28(水)16:36:38 No.550802129

月刊分1話にまとめるんじゃなくって2話掲載か

35 18/11/28(水)16:37:33 No.550802246

そもそも建物内でビーコン撒いてる時点で狙撃メインじゃなく二人のサポートに重きを置いてる感じよね

36 18/11/28(水)16:38:40 No.550802401

>東さん撃たないのか 片方撃ったらもう片方に速攻やられるからな

37 18/11/28(水)16:38:46 No.550802412

SQと19巻が同時発売ってことは月刊誌お馴染みのコミックの続きがそのまま読める!ができるのか

38 18/11/28(水)16:39:37 No.550802517

出来れば週間でずっとやってほしかったなあ 猫の体の事を考えたら当然というか月イチ連載で読めるだけでもありがたいんだけど…

39 18/11/28(水)16:40:04 No.550802571

単行本のデザイン変わるんだろうか

40 18/11/28(水)16:41:10 No.550802704

>SQと19巻が同時発売ってことは月刊誌お馴染みのコミックの続きがそのまま読める!ができるのか 再始動した時からそれをウリにしてたからな

41 18/11/28(水)16:41:46 No.550802775

>単行本のデザイン変わるんだろうか 途中でウルジャンに移籍したSBRを例にするとそのままだったはず

42 18/11/28(水)16:42:37 No.550802891

毎月どのくらいの分量読めるの?

43 18/11/28(水)16:47:00 No.550803467

>毎月どのくらいの分量読めるの? とりあえず今回は2話掲載の42P

44 18/11/28(水)16:47:18 WvcTZYww No.550803512

東さんなら無防備な空中跳躍してる奴見かけたら即撃ち落とすと思ってたから少し幻滅

45 18/11/28(水)16:48:01 No.550803610

普通は月一話21ページか…結構ペース落ちるのね

46 18/11/28(水)16:48:56 No.550803736

>東さんなら無防備な空中跳躍してる奴見かけたら即撃ち落とすと思ってたから少し幻滅 オッサムの時とは違って屈指のアタッカー二人だから片方撃ったら即位置バレて反撃食らうだろうしその辺は何とも

47 18/11/28(水)16:50:12 No.550803909

吹き抜けを飛んでく相手を見つけて即狙撃できるかっていうと結構シビアじゃない?

48 18/11/28(水)16:50:23 No.550803935

しかし撃たなきゃ居るのに気づかれないとも限らないのがベテランの怖いとこだ

49 18/11/28(水)16:50:28 No.550803950

>東さんなら無防備な空中跳躍してる奴見かけたら即撃ち落とすと思ってたから少し幻滅 ずっと狙ってたらできるかもしれんが突然跳んで来た奴を咄嗟に打ち落とすのは難しいだろう

50 18/11/28(水)16:50:38 No.550803979

>東さんなら無防備な空中跳躍してる奴見かけたら即撃ち落とすと思ってたから少し幻滅 ダミービーコンとバックワーム使ってるから銃出せないし

51 18/11/28(水)16:50:39 No.550803980

そもそも無防備ではない

52 18/11/28(水)16:51:10 No.550804057

いくら東さんでも銃ないのに狙撃は無理だよ

53 18/11/28(水)16:51:34 No.550804109

猫ベイルアウト!を防げればいいよ… riseの方が血界戦線とかビィト読めるから良かったけど

54 18/11/28(水)16:51:38 No.550804119

一部「」の東さん評は行き過ぎてる

55 18/11/28(水)16:51:42 No.550804126

>そもそも無防備ではない これだよね

56 18/11/28(水)16:51:44 No.550804132

そもそもヒュースもユーマも狙撃に注意しつつ飛んでるから無理でしょ

57 18/11/28(水)16:51:47 No.550804141

ちゃんと狙撃警戒してるしな二人とも

58 18/11/28(水)16:51:54 No.550804159

トリオン体なら撃たれてからシールドなり回避なり間に合うんだぞ この状況で撃ったら大ピンチだ

59 18/11/28(水)16:52:19 No.550804219

チカ!ダミーを全部打て! って指示するよ

60 18/11/28(水)16:52:22 No.550804223

直前までバッグワーム着けてたしな シールド4重まではいけるし

61 18/11/28(水)16:52:40 No.550804263

バグワ着てるからカゲ隊と鈴鳴には合流バレてないのかな

62 18/11/28(水)16:53:07 No.550804322

>チカ!ダミーを全部打て! >って指示するよ su2737329.jpg

63 18/11/28(水)16:53:31 No.550804372

ユーマとカナダ人なら吹き抜け飛び上がる途中で狙われることぐらい当然想定してるだろうからなあ 1対1の交換で終われば御の字なくらいで万に一つも外すリスクがデカすぎてとてもとても

64 18/11/28(水)16:53:35 No.550804384

狙うなら他の隊と交戦したタイミングじゃね

65 18/11/28(水)16:53:35 No.550804385

>普通は月一話21ページか…結構ペース落ちるのね テニプリも月2話載せてるから もしかしたら今後も月2話かもしれない

66 18/11/28(水)16:53:57 No.550804427

エスクードにそんな使い方が…

67 18/11/28(水)16:53:59 No.550804432

もうセリフで狙撃に注意しろってあるじゃん

68 18/11/28(水)16:54:54 No.550804568

この状況で倒すなら既に狙撃待機した状態からのツインスナイプじゃないと無理じゃないかなあ

69 18/11/28(水)16:55:21 No.550804628

下から降ってくるかと思ったら上に跳ねたか

70 18/11/28(水)16:55:27 No.550804647

せやんな やっぱり時代はツインスナイプやろ

71 18/11/28(水)16:55:45 No.550804690

見ました? 俺のエース二人抜きツインスナイプ

72 18/11/28(水)16:56:27 No.550804778

上に落ちる変態

73 18/11/28(水)16:56:32 No.550804790

時代は東派閥より佐鳥派閥

74 18/11/28(水)16:56:48 No.550804831

飛ぶだけならホッパーでもいいんだろうけど エスクード持ってるなら場所次第で代用もできるって感じなのかな

75 18/11/28(水)16:57:33 No.550804940

>>普通は月一話21ページか…結構ペース落ちるのね >テニプリも月2話載せてるから >もしかしたら今後も月2話かもしれない それはそれで不安になる… やっとこさ再開したし無理しない程度に描いてくれればもうそれでいいかなって…

76 18/11/28(水)16:58:18 No.550805052

月一話なら単行本派になるかもしれん

77 18/11/28(水)16:58:33 No.550805086

ワールドトリガーダークネス楽しみだな…

78 18/11/28(水)16:58:44 No.550805113

敵を見かけたから全部殺る! なんてニノみたいな戦術を東さんがするわけないだろ!

79 18/11/28(水)16:59:11 No.550805182

猫は疲れてる時は1話で気が向いたら数ページでも千佳やユーマやヒュースが普段の生活楽しんでる4コマでも混ぜてくれりゃいいよ

80 18/11/28(水)16:59:52 No.550805276

テニプリと同じく慣れた週刊のページ数での構成を崩さずに分量を月刊向けにってんなら今後も2話かもね もしくは今回は週刊用に描き溜めてた分で次回以降は月刊用に調整するかもしれないし とりあえず次回どうなるかで分かるでしょ

81 18/11/28(水)17:00:11 No.550805321

部隊合流してきたしこの戦いは割とあと1・2話くらいで終わりそうな気配がする

82 18/11/28(水)17:00:57 No.550805425

外に出たら狙撃の餌食と見せかけて範囲を縛りつつ その実本人は屋内でダミービーコン工作活動できてる時点で一枚上手いってる なので仮に撃てる状況下でもこの場面で撃つ必要はさほどない

83 18/11/28(水)17:02:26 No.550805631

もう単行本連続刊行とか無茶やらせないようにしてくれよな!

84 18/11/28(水)17:02:34 No.550805646

>東さん撃たないのか 今東さんが外にいるかもしれないっていう不確定情報のお陰でモール内で膠着状態が起きてるので あと流石に東さんでもここで撃ったら片方にやられる

85 18/11/28(水)17:02:37 No.550805656

青エクくらいの掲載ページが理想だな

86 18/11/28(水)17:03:16 No.550805735

まさかツインスナイプなら…と思う日が来るなんて

87 18/11/28(水)17:03:27 No.550805761

>東さんなら無防備な空中跳躍してる奴見かけたら即撃ち落とすと思ってたから少し幻滅 東さんを伝説の神兵かなにかだと思ってるのか!

88 18/11/28(水)17:04:59 No.550805980

ツインスナイプでもバックワーム状態からとか無理だからね!?

89 18/11/28(水)17:05:20 No.550806027

ダミーは動かないのかな

90 18/11/28(水)17:06:08 No.550806127

くるっからのグラスホッパーってこれユーマ東さんに飛んでこない?

91 18/11/28(水)17:06:34 No.550806191

東さんは大局を見てるから小さな勝利で自分の首絞めたりしないよ

92 18/11/28(水)17:06:36 No.550806195

トリガー出して待ち構えてるならともかく 不意に下から飛んできた相手を撃ち落とすのは流石に東さんでも無理だよ!

93 18/11/28(水)17:07:01 No.550806242

東さん3週かけてボール撒いてたけど外とかにも撒いたんだろうか

94 18/11/28(水)17:08:01 No.550806378

ただのロン毛の大学院生だということを忘れている「」は多い

95 18/11/28(水)17:09:02 No.550806532

タマコマメンバー以外は知らないけどヒュースはアイビス以外なら普通にシールド一枚で止めれるからな…

96 18/11/28(水)17:09:27 No.550806601

そもそも東さん狙撃銃出してないしな この状態からの抜き撃ち早撃ちは佐鳥の領分だよ

97 18/11/28(水)17:09:40 No.550806630

東さんって壁抜きの印象が強いけどそんなに狙撃で積極的にポイント取る感じではないしな こういう状況で撃つのは当真とか感覚派スナイパーな感じ

98 18/11/28(水)17:09:55 No.550806666

人殺しするにも何の感情も湧かないような人がただの大学院生なわけないだろ!

99 18/11/28(水)17:10:26 No.550806739

待つことには慣れたよと言いたいけど再開すると楽しみで仕方ないので困る

100 18/11/28(水)17:10:42 No.550806784

>ワールドトリガーダークネス楽しみだな… バックワームで消えてる修が巻き込まれるエッチなハプニング…あると思います

101 18/11/28(水)17:11:04 No.550806833

>東さんって壁抜きの印象が強いけどそんなに狙撃で積極的にポイント取る感じではないしな いるだけで場に圧をかけつつ裏から指示を出して取れる点は確実に取ってくるタイプだよね 嫌だ…

102 18/11/28(水)17:11:09 No.550806851

>猫ベイルアウト!を防げればいいよ… >riseの方が血界戦線とかビィト読めるから良かったけど なんと定期購読すればどっちも読めちまうんだ

103 18/11/28(水)17:11:15 No.550806868

猫の首ってどうやばいのか知らないけど靭帯でもやったのか トミージョンとかむり?

104 18/11/28(水)17:12:00 No.550806969

>人殺しするにも何の感情も湧かないような人がただの大学院生なわけないだろ! ユーマだって中学生だし…

105 18/11/28(水)17:12:24 No.550807029

東さんを明確に捕捉したのはランバネインだけだぞ

106 18/11/28(水)17:12:26 No.550807036

餅が単位を捧げてるみたいにこの院生も研究を捧げてるのかもしれない

107 18/11/28(水)17:12:52 No.550807100

ゴリラならダミービーコン全力で投げて二人ともベイルアウト!できます!!

108 18/11/28(水)17:13:12 No.550807153

>バックワームで消えてる修が巻き込まれるエッチなハプニング…あると思います それはカメレオン…

109 18/11/28(水)17:13:22 No.550807181

>餅が単位を捧げてるみたいにこの院生も研究を捧げてるのかもしれない テーマってトリオン関係じゃなかったっか

110 18/11/28(水)17:14:02 No.550807281

何!トリオン体がなぜか全裸になるバグ展開に期待していいのか!

111 18/11/28(水)17:14:08 No.550807298

>餅が単位を捧げてるみたいにこの院生も研究を捧げてるのかもしれない 東さんは餅と違ってボーダーと提携してトリオン研究してる上に戦史もやってるくらい真面目だよ!

112 18/11/28(水)17:14:52 No.550807395

東さんはトリオンの研究をしっかりやってる どこかの餅とは違う

113 18/11/28(水)17:15:22 No.550807453

東さんはB級に落ちることで固定給を捨ててるよ

114 18/11/28(水)17:15:36 No.550807486

>餅が単位を捧げてるみたいにこの院生も研究を捧げてるのかもしれない su2737370.jpg 東さんは進学校だ

115 18/11/28(水)17:16:12 No.550807572

東さんは多分老化が異様に早いんだよ

116 18/11/28(水)17:17:37 No.550807764

若い頃から老け顔だと実際年取っても変わらないし…

117 18/11/28(水)17:17:38 No.550807767

でも臨時収入があると焼肉を奢ってくれる!

118 18/11/28(水)17:17:54 No.550807807

餅もトリオン関係専攻すれば...

119 18/11/28(水)17:18:03 No.550807835

ハンピレーが怪しい高校三年生…

120 18/11/28(水)17:18:08 No.550807846

トリオン研究ってそれめちゃくちゃ重要なのでは多分極秘だよね

121 18/11/28(水)17:18:24 No.550807892

壁抜きスナイプもだけど大規模侵攻で情報が出てない段階でラービットに捕獲されそうになったコアラを強制ベイルアウトさせたとこが好き

122 18/11/28(水)17:18:24 No.550807896

>東さんは進学校だ おちつけそれは通っていた(いる)高校の話だ 城戸さんとかたぬききつねが居るだろう

123 18/11/28(水)17:18:45 No.550807962

東さん本当に地球人?ネイバーじゃない?

124 18/11/28(水)17:19:02 No.550807995

>トリオン研究ってそれめちゃくちゃ重要なのでは多分極秘だよね 教授がきぬたさんの知り合いなのかもしれん

125 18/11/28(水)17:19:10 No.550808009

やること多すぎて餅の次くらいに精神削ってそうな25歳だよね 犠牲にしてるのは睡眠時間だと思う

126 18/11/28(水)17:19:12 No.550808018

>トリオン研究ってそれめちゃくちゃ重要なのでは多分極秘だよね 太刀川さんと同じボーダーと提携してる大学なんじゃない?

127 18/11/28(水)17:19:30 No.550808063

>東さんはB級に落ちることで固定給を捨ててるよ 東さん風間さん迅さんあたりは仮に新規部隊でBに行ったとしても固定給出していい程度に全体の防衛に噛みすぎてる…

128 18/11/28(水)17:20:09 No.550808151

カゲはともかくニノには固定給やっていいと思う

129 18/11/28(水)17:20:13 No.550808169

>東さん本当に地球人?ネイバーじゃない? 仮にそうだとしたら東さんに懐いてる三輪が睡眠不足でぶっ倒れるってレベルじゃなくなっちまう

130 18/11/28(水)17:21:03 No.550808287

高校生のうちに固定給貰ってると金銭感覚狂いそう

131 18/11/28(水)17:21:14 No.550808317

月数ページでも読めるだけでありがたい

132 18/11/28(水)17:22:00 No.550808420

東さんの精神年齢は平均的な「」より余裕で上だから…

133 18/11/28(水)17:22:41 No.550808533

>東さんの精神年齢は平均的な「」より余裕で上だから… この作品の中学生より精神年齢低い自信あるぞ俺

134 18/11/28(水)17:23:22 No.550808623

ウンコチンコできゃっきゃしそうなの餅くらいだし…

135 18/11/28(水)17:23:56 No.550808701

>ウンコチンコできゃっきゃしそうなの餅くらいだし… 緑川もしそう

136 18/11/28(水)17:23:59 No.550808718

>東さんの精神年齢は平均的な「」より余裕で上だから… 比べるのは東さんに失礼だろ せめて餅あたりにしろ

137 18/11/28(水)17:24:01 No.550808724

この漫画は歳相応の精神年齢のキャラとそうでないキャラの剥離がすごいから混乱する

138 18/11/28(水)17:24:09 No.550808744

東さんはまあ固定給貰ってるよね多分 そもそも元A級一位なんだし

139 18/11/28(水)17:24:53 No.550808859

東さんじゃなくても元ネイバーとかいないかなって時々読んでて妄想したりする

140 18/11/28(水)17:25:11 No.550808898

固定給なくなるのなら流石に一時間泣きつかれただけじゃB落ちはしないんじゃねえかな

141 18/11/28(水)17:26:31 No.550809072

わかってはいたけどエスクードを盾と認識してなさすぎて笑う

142 18/11/28(水)17:26:39 No.550809091

>東さんはまあ固定給貰ってるよね多分 >そもそも元A級一位なんだし 順位云々よりランク戦以外でもスナイパーの教官とか大学の共同研究とかやってること多すぎて流石に金貰ってなきゃおかしいレベルだからね

143 18/11/28(水)17:27:39 No.550809256

>東さんはまあ固定給貰ってるよね多分 >そもそも元A級一位なんだし 査定部門があったとしてあれだけ人材やら任務面で貢献してる人に無給とか流石にできないよね

144 18/11/28(水)17:28:38 No.550809428

そろそろ引退する歳なのかなあ25って 同期の沢村さんも引退してオペやってるし

↑Top