ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/28(水)15:14:38 No.550792109
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/28(水)15:15:18 No.550792197
おいしかった
2 18/11/28(水)15:15:49 No.550792255
ゲロ味
3 18/11/28(水)15:20:28 No.550792838
ここ数年でダントツの不味さ
4 18/11/28(水)15:22:32 No.550793133
これ全部飲むのもつらいレベルだからな…
5 18/11/28(水)15:28:35 No.550793915
白は売れてるっぽい
6 18/11/28(水)15:28:44 No.550793931
味見しなくても商品って出せるんだってことを知った
7 18/11/28(水)15:29:43 No.550794065
見たことないけどそんな劇薬レベルなんだ…
8 18/11/28(水)15:31:27 No.550794279
忌み子
9 18/11/28(水)15:33:23 No.550794524
クラフトボスのパクリ?
10 18/11/28(水)15:34:09 No.550794640
世に生まれてはいけなかった
11 18/11/28(水)15:35:11 No.550794747
レモンの酸味とたまにくる甘みがコーヒーの苦さと交わり絶妙にゲロ
12 18/11/28(水)15:35:29 No.550794788
逆張りだとしても「おいしかった」とか言う奴の感性を疑う代物
13 18/11/28(水)15:38:10 No.550795118
言うほどコーヒーの味しなかった というかこのシリーズ自体薄くて飲んだ気しない
14 18/11/28(水)15:39:48 No.550795311
コーヒーとかそういう問題じゃないよこれ
15 18/11/28(水)15:41:30 No.550795510
無駄に苦い 無駄に甘い 無駄に酸っぱい 無駄に多い
16 18/11/28(水)15:42:00 No.550795575
開発する人珈琲飲みすぎて舌か頭おかしくなっちゃってるんじゃ…って不安になる飲み物
17 18/11/28(水)15:43:49 No.550795797
得意先だから会社で3本ずつ無料配布されたけど一本飲み切れた人居なかった…
18 18/11/28(水)15:44:00 No.550795819
透明なラテよりは邪悪じゃなかった なんであっちはまだ売ってんだよ見ただけで吐き気するわ
19 18/11/28(水)15:59:37 No.550797535
>得意先だから会社で3本ずつ無料配布されたけど一本飲み切れた人居なかった… ヒ見たら普通に飲めるもいるし蓼食う虫も好き好きだな…
20 18/11/28(水)16:12:04 No.550798908
この夏一番のまずさだった 三回飲んだ
21 18/11/28(水)16:14:30 No.550799185
割る前提の物じゃなくてこのままなのか
22 18/11/28(水)16:14:38 No.550799200
>この夏一番のまずさだった うん >三回飲んだ なんで…
23 18/11/28(水)16:15:18 No.550799279
俺はこれより透明なコーヒー!のほうが不味かったね
24 18/11/28(水)16:15:36 No.550799312
>なんで… 上で配られたって人とはもちろん無関係って釈明しておくけど あまりにまずくて本当に目が覚めたんだよ…下手なエナドリより後がしんどくなかったし
25 18/11/28(水)16:16:14 No.550799391
リモーネはもう生産終了してるからもう店頭に並んでる分しかないぞ
26 18/11/28(水)16:19:36 No.550799810
炭酸コーヒーですらまずくても飲みきることは可能だけどこれは無理
27 18/11/28(水)16:21:31 No.550800061
>リモーネはもう生産終了してるからもう店頭に並んでる分しかないぞ じゃあプレミア付くかもしれないってことじゃん!
28 18/11/28(水)16:21:46 No.550800094
なんで甘いの?!ってなったやつ
29 18/11/28(水)16:22:42 No.550800199
この前これ貰って飲んだが冗談抜きで吐きそうになった奴だこれ…
30 18/11/28(水)16:23:51 No.550800370
あまりにまずかったから一本確保してある
31 18/11/28(水)16:24:56 No.550800528
缶コーヒーサイズなら飲めたかも とにかく甘いのと多いのがきつかった
32 18/11/28(水)16:24:57 No.550800531
ドリンクバーでいろいろ混ぜたら出来る味をどうして一般流通に乗せるんだよ!ってなったやつ 飲んでおいてよかったとは思う 飲んだことは後悔した
33 18/11/28(水)16:30:30 No.550801276
甘くなけりゃな
34 18/11/28(水)16:33:20 No.550801651
なんで酷評されてるのかぜんぜんわからん… めっちゃうまかったじゃん…
35 18/11/28(水)16:34:57 No.550801880
これをうまいって言う人は自分の味覚を疑ってほしい…
36 18/11/28(水)16:36:20 No.550802084
変わった味覚をもってることは悪いことではない 自分が変わった味覚をもってることを自覚してさえいればトラブルはおきない…
37 18/11/28(水)16:36:28 No.550802104
罰ゲーム用にはいいよね
38 18/11/28(水)16:38:04 No.550802328
カフェインが異様に強かったから眠気覚ましに飲んでた
39 18/11/28(水)16:38:09 No.550802336
何を食っても飲んでも同じ味に感じる人にはうまいのかもしれないな
40 18/11/28(水)16:38:25 No.550802367
これ美味しかったっていうやつと飯食いに行きたくない こんなの美味しいっていうやつと何食っても共感できる気がしない
41 18/11/28(水)16:40:46 No.550802663
せめてレモンを使えよ
42 18/11/28(水)16:42:16 No.550802838
結構飲んだ「」いるな…
43 18/11/28(水)16:43:54 No.550803063
我が強い酸味同士を喧嘩させたらそりゃ不味くなるよねという当然の結果
44 18/11/28(水)16:44:19 No.550803115
>結構飲んだ「」いるな… 地雷が置いてあったら威力が気になるから踏むタイプの「」は少なくない
45 18/11/28(水)16:45:19 No.550803255
>地雷が置いてあったら威力が気になるから踏むタイプの「」は少なくない 変なフレーバー系とか激辛カップ麺はついつい買っちゃう…
46 18/11/28(水)16:45:22 No.550803266
変な物はとりあえずネタで1回は買う