虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/28(水)13:32:45 野猿は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/28(水)13:32:45 No.550779097

野猿は信頼されてるなあ!

1 18/11/28(水)13:34:24 No.550779312

本当にみんなから信頼されてるなあ野猿

2 18/11/28(水)13:36:00 No.550779510

誰が脳筋ですか!

3 18/11/28(水)13:37:54 No.550779755

こんな手の込んだことカタリナに出来るわけがない って見解で一致してるのほんとひどい

4 18/11/28(水)13:38:39 No.550779844

アホのカタリナ様にこんなことできるわけないだろ!

5 18/11/28(水)13:42:42 No.550780361

なんという絶対的な信頼…

6 18/11/28(水)13:44:00 No.550780512

まあ被害者であるマリアが否定してるのもあるしね

7 18/11/28(水)13:45:40 No.550780697

>まあ被害者であるマリアが否定してるのもあるしね これ助けが間に合わなかったら押し切れたんだろうか… このいじめっ子たちIQ野猿以下なのでは…?

8 18/11/28(水)13:49:17 No.550781148

なにしろ野猿がアホだから押し切ったら素直に国外追放されてくれる

9 18/11/28(水)13:55:34 No.550781943

味方からの信頼が胸に突き刺さる

10 18/11/28(水)13:56:46 No.550782080

かばうにしても言い方!

11 18/11/28(水)13:57:29 No.550782166

止めろその反撃は野猿に効く

12 18/11/28(水)13:58:16 No.550782257

>なにしろ野猿がアホだから押し切ったら素直に国外追放されてくれる それまでの努力もこの時のためみたいなところはあるからね 処刑じゃないなら受け入れるね…

13 18/11/28(水)13:59:20 No.550782403

虐められてたとされる本人が常に笑顔で傍にいる事大半の学生知ってるのに この令嬢達の言い分で信頼する人いたんだろうか

14 18/11/28(水)14:00:10 No.550782510

>このいじめっ子たちIQ野猿以下なのでは…? 彼女らは洗脳されてるんだ

15 18/11/28(水)14:01:05 No.550782616

洗脳ならしかたないな

16 18/11/28(水)14:01:28 No.550782676

死ななきゃ安いで追放されても生きていけるように頑張ってきたからね

17 18/11/28(水)14:01:34 No.550782691

定時イベントだから発生したのであって誰が悪いかって言ったら開発が悪い

18 18/11/28(水)14:01:34 No.550782692

公衆の面前で単純馬鹿って言われまくってますが これほんとに擁護してるの?

19 18/11/28(水)14:02:14 No.550782760

もちろん!(皆いい笑顔)

20 18/11/28(水)14:02:27 No.550782786

多少は剣の心得もあるし農業の知識もあるし地属性魔法も使えるし いざという時の為の蛇のオモチャもあるし国外追放でも大丈夫だろう

21 18/11/28(水)14:04:27 No.550783061

この紙束はイベントテキストだから変更できなかったのか…

22 18/11/28(水)14:04:31 No.550783068

国外追放っていっても土地があればこの野猿耕しちゃうから…… 絶海の孤島で漁師させるのが本当の罰だと思う

23 18/11/28(水)14:05:02 No.550783132

ほとんどの時間を姉と一緒に過ごしてるって…

24 18/11/28(水)14:05:07 No.550783141

>国外追放っていっても土地があればこの野猿耕しちゃうから…… >絶海の孤島で漁師させるのが本当の罰だと思う それはそれでエンジョイしそう

25 18/11/28(水)14:05:28 No.550783191

目を離せないもの仕方ない

26 18/11/28(水)14:05:40 No.550783220

>絶海の孤島で漁師させるのが本当の罰だと思う 生産職に携わせたらなんだって生き生きするぞ

27 18/11/28(水)14:06:03 No.550783277

>絶海の孤島で漁師させるのが本当の罰だと思う この野猿自宅敷地内の小川の小魚居なくなるくらい釣り上げた前科があるので…

28 18/11/28(水)14:06:17 No.550783306

>それはそれでエンジョイしそう 一週間くらいでとったど~!言って魚捕りを満喫する

29 18/11/28(水)14:07:41 No.550783477

一個前の書類読んでるレズがすでにブチキレてて駄目

30 18/11/28(水)14:07:43 No.550783483

さり気ない自慢だよね義弟

31 18/11/28(水)14:08:03 No.550783519

>目を離せないもの仕方ない 散歩中に拾い食いするからな だけんか

32 18/11/28(水)14:08:03 No.550783520

>多少は剣の心得もあるし 最後は剣の先生諦めてなかったっけ 形はもういいです勢いだけで行きましょうとか言って

33 18/11/28(水)14:08:40 No.550783586

そ の 通 り だ

34 18/11/28(水)14:08:57 No.550783613

示現流使い

35 18/11/28(水)14:08:58 No.550783616

>形はもういいです勢いだけで行きましょうとか言って 薩摩もんか

36 18/11/28(水)14:09:26 No.550783682

洗脳したやつもこんなの成功するはずないって解ってたのに ここまで追い詰めるなんて野猿はほんとに邪悪だな

37 18/11/28(水)14:09:56 No.550783751

小さい頃から勢いと威勢はいいって言われ続けた剣術

38 18/11/28(水)14:13:28 No.550784180

黒幕的にはただの嫌がらせみたいなものだったんだけど 偶然の一致が野猿をビビらせた

39 18/11/28(水)14:14:44 No.550784328

それは剣術と言うのか…?

40 18/11/28(水)14:16:04 No.550784481

僕はほとんど義姉さんと一緒に過ごしているけど 僕はほとんど義姉さんと一緒に過ごしているけど

41 18/11/28(水)14:16:11 No.550784494

ちなみに作中でいまだ剣術を披露していない

42 18/11/28(水)14:18:59 No.550784856

>定時イベントだから発生したのであって誰が悪いかって言ったら開発が悪い ゲーム世界なのふっと出してくるのは少し怖い

43 18/11/28(水)14:19:37 No.550784926

本当にだめだとへっぴり腰のヒョロヒョロ剣で切ることもできないから 貴族相手のおべんちゃらじゃなければ刃筋立てれずとも鈍器扱いで押し切ることはできるんだろう

44 18/11/28(水)14:21:04 No.550785127

ほんとにゲーム世界なのかどうかはわからない

45 18/11/28(水)14:22:43 No.550785334

今じゃゲーム内時間超えて生活して新しいイベント起こしてるし…

46 18/11/28(水)14:24:39 No.550785610

冗談抜きで魔法で操られて糾弾してるからな

47 18/11/28(水)14:26:14 No.550785814

悪意を増幅させられてるみたいなもんだから野猿への悪意なかったら全く効かなかったりする魔法

48 18/11/28(水)14:26:29 No.550785836

このゲームには続編があってな カタリナは復活するけど処刑されるんだ

49 18/11/28(水)14:30:50 [ラスボス] No.550786390

正直無理があるとは思っていた

50 18/11/28(水)14:33:59 No.550786788

イベント強制フラグだけ修正しないから…

51 18/11/28(水)14:44:29 No.550788168

追い詰めてるのに追い詰められてません…?

52 18/11/28(水)14:45:31 No.550788297

あれ見に行ったけど更新来てない どこで読めるのか教えて頂けますか

53 18/11/28(水)14:48:00 No.550788599

ゼロサム買え

54 18/11/28(水)14:49:20 No.550788750

http://www.ichijinsha.co.jp/zerosum/ 書店でどうぞ

55 18/11/28(水)14:50:02 No.550788848

俺もあれって思って調べてみたら月刊コミックゼロサムってので連載してて web版はちょい遅れて更新ってパターンだったらしい でも他の連載聞いたこともないのばっかだし1作品のために雑誌買うのもなんだしweb版の更新待つね…

56 18/11/28(水)14:50:37 No.550788929

ウェブ版はカタリナ様が更新担当でもまだアップされてないな

57 18/11/28(水)14:50:55 No.550788976

ゼロサムは野猿と神クズアイドルのために読んでる

58 18/11/28(水)14:53:52 No.550789330

一応オリジナルカタリナ様よりはINT高いのに…

59 18/11/28(水)14:54:16 No.550789378

>書店でどうぞ >俺もあれって思って調べてみたら月刊コミックゼロサムってので連載してて 月刊コミックゼロサム…実在していたのか…

60 18/11/28(水)14:55:31 No.550789540

ゼロサムってLOVELESSと最遊記どうなってんだ?

61 18/11/28(水)14:55:49 No.550789592

ゼロサム買ってない「」はじめてみた

62 18/11/28(水)14:55:50 No.550789595

野猿好きな「」ならゼロサム買ってるよね普通は

63 18/11/28(水)14:56:18 No.550789665

ストプラ終わったらしいなコミックゼロサム

64 18/11/28(水)14:57:34 No.550789835

>ゼロサムってLOVELESSと最遊記どうなってんだ? ちょっと前にその作者二人と編集長の対談がのった 二人の担当してるの編集長なんだけどまったく正反対の要求を二人から同時にされててヤバかった

65 18/11/28(水)14:58:53 No.550789998

まあゼロサム知らなかったなら仕方ない 今度からちゃんと購入するんだよ

66 18/11/28(水)14:58:59 No.550790016

ゼロサムはランドリオールのためにずっと買ってる

67 18/11/28(水)14:59:36 No.550790083

ゼロサムは地味だけど良い漫画が乗っているんだよな 地味だけど

68 18/11/28(水)15:00:12 No.550790156

ゼロサムは昔のBLっぽいイメージが未だに強くて…

69 18/11/28(水)15:00:48 No.550790241

一番最初から女性向けだったような?

70 18/11/28(水)15:02:42 No.550790478

ゼロサムはGファンタジーからの分離なんだから男性向けだよ あの雑誌はエロゲのコミカライズ載るような雑誌だった

71 18/11/28(水)15:04:36 No.550790727

>>形はもういいです勢いだけで行きましょうとか言って >薩摩もんか 冗談抜きで一番適正ある剣術は示現流だと思う

72 18/11/28(水)15:05:09 No.550790822

野猿がカラーなら買うんだがな…

↑Top