むっ! ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/28(水)12:20:58 No.550768349
むっ! このキャラ人気でるんじゃねぇかなぁ…
1 18/11/28(水)12:27:33 No.550769443
こういう解釈してくるか…と思わず唸ってしまったよ
2 18/11/28(水)12:29:43 No.550769792
えっ韓信も出るの!?
3 18/11/28(水)12:35:10 No.550770776
韓信がキモすぎる
4 18/11/28(水)12:37:28 No.550771147
こいつとの戦闘一番苦戦したよ…
5 18/11/28(水)12:37:34 No.550771158
なんか装備の色合いのせいかあんまり中国っぽく見えない
6 18/11/28(水)12:38:04 No.550771254
軍略戦術オタなのかな
7 18/11/28(水)12:39:21 No.550771474
ヒラコーじゃん
8 18/11/28(水)12:40:13 No.550771627
黒ひーだってそこまでではねえよ!ってくらいキモい性癖してるよ 頭脳は化け物
9 18/11/28(水)12:40:31 No.550771681
多分最後のアステカと決戦するまでに装備も更新してたんだろう
10 18/11/28(水)12:41:37 No.550771868
最適解が天草というあたりでこいつ攻略のめんどくささがおわかりいただけると思う
11 18/11/28(水)12:42:08 No.550771929
まだやってないんだけど 韓信ってキングダムの信のひと?
12 18/11/28(水)12:42:55 No.550772054
>まだやってないんだけど >韓信ってキングダムの信のひと? キングダムの信は始皇帝の部下の信さん 韓信はずっと後の漢帝国ができる時代の人
13 18/11/28(水)12:42:58 No.550772064
すごい韓信らしさが出ててよくわかってんな…となった鯖だった 韓信ってこういうやつだよね…
14 18/11/28(水)12:44:16 No.550772292
戦術的には孔明を凌駕し戦略的な視野も広く直接指揮をすれば人間でサーヴァントを追い込める あと友達も居る
15 18/11/28(水)12:45:32 No.550772501
>韓信はずっと後の漢帝国ができる時代の人 ほえーさんきゅ
16 18/11/28(水)12:45:57 No.550772579
>最適解が天草というあたりでこいつ攻略のめんどくささがおわかりいただけると思う バフ盛り盛りかぁ…
17 18/11/28(水)12:46:02 No.550772594
こんなんじゃ冒頓単于なんかと対面させたら絶頂するんじゃないか
18 18/11/28(水)12:46:40 No.550772718
キモいけど知略では始皇帝抜いてる上観察眼が孔明とか話にならんくらい上位だから仲間になったとして動かしずらいだろうな
19 18/11/28(水)12:46:50 No.550772751
見た目ではまず戦略戦術の天才とは思わず軽んじられ 話してみてはじめてその有能さがわかる
20 18/11/28(水)12:47:06 No.550772798
FGO世界だと凄い軍師って設定だけど戦場での指揮で孔明以上とかカウントするのも面倒くさいくらい居るから褒め言葉に聞こえないのよね… 内政やらせたら頭おかしいけど
21 18/11/28(水)12:47:36 No.550772884
>最適解が天草というあたりでこいつ攻略のめんどくささがおわかりいただけると思う 無敵貫通つけたニトちゃんでもサクサクよ
22 18/11/28(水)12:48:22 No.550773021
孔明は民間伝承三国志の魔術使いっぽい諸葛孔明要素も入るだろうからね
23 18/11/28(水)12:51:02 No.550773471
支援しかしてなかったのに嫌でも強さが分かった
24 18/11/28(水)12:52:26 No.550773697
>孔明は民間伝承三国志の魔術使いっぽい諸葛孔明要素も入るだろうからね 指揮能力があまりにも無敵すぎて魔術師に違いないと思われてたアフリカ西部の覇王みたいだな
25 18/11/28(水)12:54:43 No.550774088
オカルト系軍師ならそれこそ孔明以外にもいるんだけどな 演義孔明のモデルになった劉伯温とか
26 18/11/28(水)12:54:55 No.550774124
いや…全然韓信っぽくはなかったよ… 何故かキモオタキャラにされてるし
27 18/11/28(水)12:55:22 No.550774199
>いや…全然韓信っぽくはなかったよ… >何故かキモオタキャラにされてるし どんなのが良かった?
28 18/11/28(水)12:56:59 No.550774441
韓信って無職引きこもりで性格悪くて就職しても見た目や雰囲気で侮られてた様なやつだぞ
29 18/11/28(水)12:57:37 No.550774533
どうせイケメンかイケオジで言うこと全て格好良くないと嫌なんでしょ
30 18/11/28(水)12:58:39 No.550774699
始皇帝にまでキモすぎる性癖って言われててダメだった
31 18/11/28(水)12:58:53 No.550774745
始皇帝側のキャラめっちゃ良かった…
32 18/11/28(水)12:59:56 No.550774917
始皇帝が思ってた以上にいいキャラしてた さすが現地の人がシナリオ書いただけある
33 18/11/28(水)13:00:17 No.550774966
天才だけど見た目が悪すぎてどこ言っても雑用係みたいな扱いで 劉邦のとこに来てやっと人物眼のある人の目に止まって抜擢されたからな
34 18/11/28(水)13:01:31 No.550775147
イケメンすぎて不遇だった人とブサメンすぎて不遇だった人が揃ってるのか
35 18/11/28(水)13:02:07 No.550775212
キモいにしても背は高かったらしいからそこは反映しても良かったかもねくらい?
36 18/11/28(水)13:02:35 No.550775283
>韓信って無職引きこもりで性格悪くて就職しても見た目や雰囲気で侮られてた様なやつだぞ 割とスレ画正しいのでは?
37 18/11/28(水)13:04:09 No.550775474
ただ背だけはしっかりしてたらしいけとこの立ち絵だとちょっと小さく見える まあ回りがデカイだけかもしれんが
38 18/11/28(水)13:04:45 No.550775561
これで180くらいあったら恐怖でしかない
39 18/11/28(水)13:05:20 No.550775629
>さすが現地の人がシナリオ書いただけある マジで?中国人すげえな…ついに日本の作品のシナリオライターまでやるようになってんのか
40 18/11/28(水)13:05:47 No.550775680
すずめ可愛い
41 18/11/28(水)13:06:02 No.550775711
>ただ背だけはしっかりしてたらしいけとこの立ち絵だとちょっと小さく見える >まあ回りがデカイだけかもしれんが 猫背じゃねえかなこれ
42 18/11/28(水)13:06:28 No.550775767
>マジで?中国人すげえな…ついに日本の作品のシナリオライターまでやるようになってんのか いやシナリオは虚淵だから…
43 18/11/28(水)13:06:33 No.550775780
股くぐりがよく似合う
44 18/11/28(水)13:06:48 No.550775815
韓国の人だと思ってた
45 18/11/28(水)13:07:33 No.550775917
>股くぐりがよく似合う 絶対に擬音は「シャカシャカシャカ」だわ
46 18/11/28(水)13:07:37 No.550775925
くろひーだって二メートルくらいあるしこの人だってでかいかもしれんし
47 18/11/28(水)13:08:36 No.550776046
見た目の秀麗さや醜悪さは割とキッチリ書き残されるよね
48 18/11/28(水)13:09:23 No.550776136
若い頃から仕事もせずに俺はビッグになるぜ…って思ってるけど 実態は近所のおばさんにご飯めぐんでもらってた奴だからな…
49 18/11/28(水)13:10:53 No.550776326
この丸さで身長もあるとすると威圧感凄そうだな…
50 18/11/28(水)13:11:05 No.550776353
このオッサン仮にこっちに来たら 「あんたの元で戦争できるなら俺は喜んで股くらい潜るぜ」 とかいいそう まあ実装はないだろうけど
51 18/11/28(水)13:12:58 No.550776566
>>マジで?中国人すげえな…ついに日本の作品のシナリオライターまでやるようになってんのか >いやシナリオは虚淵だから… 香港マフィアライターのキョエンゲン氏か
52 18/11/28(水)13:13:11 No.550776586
こいつ実装されて人権になったらどうしよう
53 18/11/28(水)13:13:14 No.550776592
この韓信のまたくぐりはアザラシのスライド移動みたいにしてきそう
54 18/11/28(水)13:13:15 No.550776594
劉邦が冷遇すると漢の幹部が揃っても辞職しようとする
55 18/11/28(水)13:15:17 No.550776869
軍略に関してはこいつの右に出る奴はいないけど政治はからっきしダメだよ それこそ劉邦相手に負けるくらい
56 18/11/28(水)13:17:07 No.550777080
見た目のきもさだけで判断してては天下は取れないという教え でもこいつは凄いやつなんです!プッシュされたら頭打ったのか蕭何と思うかな…
57 18/11/28(水)13:17:15 No.550777098
>貧乏で品行も悪かったために職に就けず、他人の家に上がり込んでは居候するという遊侠無頼の生活に終始していた。
58 18/11/28(水)13:17:17 No.550777103
名前だけは聞いたことがあるけど実はあまりこいつ詳しくないんだ 史実じゃどんな将なの 三国志に例えられる?
59 18/11/28(水)13:17:36 No.550777149
ふーんそれじゃ韓信とハンニバルならどっちがつえーの? 教えて「」
60 18/11/28(水)13:18:29 No.550777262
>名前だけは聞いたことがあるけど実はあまりこいつ詳しくないんだ >史実じゃどんな将なの >三国志に例えられる? 三国志で例えるには舞台が小さすぎて無理
61 18/11/28(水)13:18:47 No.550777296
>名前だけは聞いたことがあるけど実はあまりこいつ詳しくないんだ >史実じゃどんな将なの >三国志に例えられる? 孔明がなしえなかった北伐をあっという間に成し遂げ乱世を終わらせた
62 18/11/28(水)13:19:24 No.550777376
韓信って股くぐりさせられたり下宿でニートしてたりするやつだしあんまり違和感ないな… 指揮サボって劉邦にめっされるエピソードとかもあるし
63 18/11/28(水)13:20:11 No.550777474
三国志のキャラが全員モブに見えるくらいには戦争に強い
64 18/11/28(水)13:20:16 No.550777485
やっぱ韓信はこうでなくちゃな FGOって細かいとこまで見てて改めてすごいって思うわ
65 18/11/28(水)13:20:25 No.550777506
中国史上で韓信と比べられんのって李靖くらいじゃねえかな
66 18/11/28(水)13:20:52 No.550777572
流石にキモすぎるよ…
67 18/11/28(水)13:20:58 No.550777595
三国志っていってもどうせ奇書登録されてる演義ベースの話でしょ?
68 18/11/28(水)13:22:02 No.550777738
韓信は三国志の人じゃないよ
69 18/11/28(水)13:23:03 No.550777884
三国志とか恋姫無双のパクリじゃん
70 18/11/28(水)13:23:11 No.550777900
言っちゃあれだが戦績で言えば三国時代の軍人のほぼ全員が三国志演義でモブみたいな扱いな後漢の皇甫嵩に負けてる
71 18/11/28(水)13:23:14 No.550777910
うちの軍師かキモすぎる!
72 18/11/28(水)13:23:17 No.550777917
そもそも三国志の武将って三国志の後に来た時代のせいで 全員そこまで強くはないみたいな感じになっちゃったし…
73 18/11/28(水)13:24:19 No.550778032
強すぎて災害レベルの項羽の敗北を決定付けた活躍だからな韓信
74 18/11/28(水)13:24:25 No.550778041
むしろ三国志って大人しい時代だから軍人もそれほど目立った活躍出来てないよね
75 18/11/28(水)13:24:56 No.550778110
当然だけど漢とか唐とか宋とか比較的長期間安定した統一王朝維持できた国の方が人材の質はいいわな
76 18/11/28(水)13:25:28 No.550778176
どうせなら霍去病みたいなもっとヤベー奴出してくればよかったのに
77 18/11/28(水)13:25:37 No.550778194
なるなら軍師の人か
78 18/11/28(水)13:25:54 No.550778232
>どうせなら霍去病みたいなもっとヤベー奴出してくればよかったのに 哪吒に出番あるなら李靖来るかなと思ったんだがな
79 18/11/28(水)13:26:01 No.550778238
天才軍略家指揮官だけど平和になったらキモいだけの狗なので煮られた
80 18/11/28(水)13:26:02 No.550778244
項羽が見た目でこいつだめそうだな…って冷遇したくらいだからイケメンだったりマッチョだったりじゃないのはわかるけどこれはやりすぎだよ!
81 18/11/28(水)13:26:42 No.550778330
ヌルハチに出番は…ないですね…
82 18/11/28(水)13:29:17 No.550778658
こんなキモ過ぎる性癖の人を高く買う始皇帝器デカすぎる…
83 18/11/28(水)13:30:20 No.550778784
>こんなキモ過ぎる性癖の人を高く買う始皇帝器デカすぎる… キモいのと有能なのは別の話だからな…
84 18/11/28(水)13:30:51 No.550778845
有事の際はこれ以上ないくらい優秀だからいいんだ本人の腕っぷしはからきしだし
85 18/11/28(水)13:31:29 No.550778918
機械の兵士とか最高じゃん…ふぅ、ってお前射精しただろ絶対
86 18/11/28(水)13:32:51 No.550779111
中国人が大好きな岳飛がでなかったのはやっぱ政党に利用されまくってるからだろうか
87 18/11/28(水)13:33:19 No.550779178
実は孔明の天下三分の計はこいつの軍師の?徹の二番煎じ
88 18/11/28(水)13:34:01 No.550779258
でも史記だと項羽相手に百戦百敗したけど最後の一戦で勝った将軍みたいに引き合いに出されてて???ってなった
89 18/11/28(水)13:35:13 No.550779403
>でも史記だと項羽相手に百戦百敗したけど最後の一戦で勝った将軍みたいに引き合いに出されてて???ってなった それは劉邦でしょ劉邦がこいつを引き入れてから一気に流れが変わった
90 18/11/28(水)13:35:15 No.550779406
サイコメトラーEIJIに居たよね?