虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/28(水)12:17:32 カンパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/28(水)12:17:32 No.550767872

カンパニーとかストレイトガールとか 老いてもなお強しみたいな馬良いよね

1 18/11/28(水)12:33:35 No.550770495

父ミラクルアドマイヤがこんなに活躍するとは思わなかった… いやまあ良血だけどさ…

2 18/11/28(水)12:37:14 No.550771116

8歳で本格化してウイポの競争限界馬齢を引き上げた馬

3 18/11/28(水)12:40:26 No.550771668

老体に鞭打って良くないんじゃ

4 18/11/28(水)12:43:19 No.550772123

歳くって身体能力が上がってるわけじゃないが精神面で良くなる馬もいるしそれぞれ おっさんになるほど手がつけられなくなる馬もいる

5 18/11/28(水)12:43:50 No.550772209

ミラクルアドマイヤ自体カンパニーしか出してない様な そんなカンパニーも重賞馬はウインテンダネスただ一頭のみ 一子相伝でもやる気かこの馬

6 18/11/28(水)12:45:04 No.550772419

老体といってもこのくらいの年齡じゃ人間にしたら30~40代くらいなもんだろう

7 18/11/28(水)12:45:46 No.550772544

>歳くって身体能力が上がってるわけじゃないが精神面で良くなる馬もいるしそれぞれ >おっさんになるほど手がつけられなくなる馬もいる タップダンスシチーが正にそれだったね 踊る様に暴れたのが年齢を重ね落ち着く事で強くなった

8 18/11/28(水)12:46:53 No.550772758

4~5歳で引退とか人なら20前後で引退ってくらいの歳だからな

9 18/11/28(水)12:47:55 No.550772946

ロゴタイプで鍋底って本当に居るんだなと アルバートにはトウカイトリックを目指してほしい気もするし無事に種牡馬入りしてほしい気もある

10 18/11/28(水)12:48:43 No.550773086

10歳ぐらいまでは走って平気なんだけど大体どっかで馬がレースに飽きるって聞いた

11 18/11/28(水)12:49:46 No.550773261

単純にあれこれ別に必死に走らなくても死なないんじゃね?って気づくから走らなくなるだけだっけ

12 18/11/28(水)12:50:34 No.550773399

>タップダンスシチーが正にそれだったね タップダンスシチーの逃げはすごかったな~ 種牡馬としては奮わず消息不明騒動もあったのはご愛嬌だ

13 18/11/28(水)12:51:21 No.550773521

体は衰えてなくても闘志が無くなるってのはよく聞くね 調教では走るけどレースではダメになる

14 18/11/28(水)12:53:50 No.550773944

カンパニーは血統的に奥手でそれがウインテンダネスにも受け継がれてる気がする ミラクルアドマイヤの脚の弱さが出ないのもよかった

15 18/11/28(水)12:54:36 No.550774069

カンパニーもストレイトガールもどうせ勝てないだろと舐められたとこから見返すのがカッコイイと思う

16 18/11/28(水)12:54:53 No.550774118

>アルバートにはトウカイトリックを目指してほしい気もするし無事に種牡馬入りしてほしい気もある 生粋のステイヤーだし種牡馬入りは難しいかも…

17 18/11/28(水)12:55:05 No.550774149

年とると大抵ズブくなるのは一生懸命に走らなくても別にいいんだと気づいちゃうんだろうな

18 18/11/28(水)12:56:05 No.550774313

ウインテンダネスはGⅠ勝てるのかなあ JCは上位二頭がイかれてたし脚質と大外枠が合わなかったからまた次もあるのだろうか てか有馬出るのだろうかあのタイムで

19 18/11/28(水)12:56:15 No.550774340

>ロゴタイプで鍋底って本当に居るんだなと こういうタイプ好き 地味だけどテイエムプリキュアとか

20 18/11/28(水)12:56:42 No.550774399

父親のアドマイヤドンが海外に放出されてるくらいだしアルバートに需要無いだろうな…

21 18/11/28(水)12:57:38 No.550774535

ロゴタイプは皐月賞馬の誇りを取り戻したのがカッコいいけど どうしてもモーリスのクソゴミ騎乗が目立ってしまう まあその後の安田記念の走りで強さと意地を見せてくれたけど

22 18/11/28(水)12:57:43 No.550774547

牝馬は特に急に変わるとかパッタリやる気無くすとか聞く中で 遅れてきたシンデレラは凄いなあとなる

23 18/11/28(水)12:58:49 No.550774733

どっかの馬は年取って衰えるどころか気性が荒くなったというのに

24 18/11/28(水)12:59:01 No.550774760

あと大抵の馬は歳食うと筋肉が硬くなるからなぁ

25 18/11/28(水)12:59:26 No.550774841

ウインテンダネスは緑風Sが結構すごかったのでもうちょい重賞勝てそう G1も勝ってほしいけどなぁ

26 18/11/28(水)13:00:39 No.550775013

でもドンキとスマートレイアーは見てて辛くなるしさっさと引退させてやってくれんかな...

27 18/11/28(水)13:01:34 No.550775155

スタミナ豊富なタイプは現代だとね… スピードも兼ね備えてりゃいいんだけど

28 18/11/28(水)13:04:12 No.550775487

>でもドンキとスマートレイアーは見てて辛くなるしさっさと引退させてやってくれんかな... レイアーはともかくドンキは今年ほとんどのレースで掲示板には入ってるからなぁ 馬主さんからしたら引退させるタイミングが難しいと思う…

29 18/11/28(水)13:04:41 No.550775550

ドンキに関しては今でも普通に掲示板入るから走らせてても良いでしょ メイショウマンボみたいに二桁着順で走り続けてるのは見てて辛い…

30 18/11/28(水)13:05:20 No.550775626

>でもドンキとスマートレイアーは見てて辛くなるしさっさと引退させてやってくれんかな... 東京大賞典行こうねぇ… 武とコンビで来年も続行ってマジなんだろうか

31 18/11/28(水)13:06:56 No.550775829

メイショウマンボも今や母親だからな…

32 18/11/28(水)13:07:06 No.550775849

最初で最後のGⅠ一番人気に応えたマイルCSはマジでカッコいいよねカンパニー

33 18/11/28(水)13:10:54 No.550776329

天皇賞秋もすごかったけど毎日王冠でウオッカを下したときの衝撃はすごかったカンパニー

34 18/11/28(水)13:15:49 No.550776919

翌年からマイル路線が暗黒期入るからまだまだ現役続けてたらやれたんだろうけど 走り終わってお疲れ様って気持ちが強かった

35 18/11/28(水)13:17:10 No.550777085

カンパニーってキンカメと同世代なんだ…

36 18/11/28(水)13:20:13 No.550777477

同世代だとエアシェイディぐらいで終わっても中々恰好付くと思う バルクまで行くともう休めって感じになる

37 18/11/28(水)13:20:23 No.550777499

カンパニーは最後に王になったし重賞は普通に勝ってたからいい サウンズオブアースはこのまま終わると…

38 18/11/28(水)13:25:00 No.550778120

>エアシェイディ 懐かしいな超紐荒れした有馬記念

39 18/11/28(水)13:27:28 No.550778451

サウンズオブアースはいつまで走るのだろう

40 18/11/28(水)13:28:23 No.550778549

>天皇賞秋もすごかったけど毎日王冠でウオッカを下したときの衝撃はすごかったカンパニー でもどうせ本番はウオッカ勝つだろとか ジジイは無理だのまた4着だのバカにされて5番人気だったんだよな 大金星を上げて勝ったのがスカッとすると言うか ウオッカ確勝ムードを吹っ飛ばしたのが凄かった なんだあの強いジジイ!?みたいな感じで

41 18/11/28(水)13:28:48 No.550778609

馬は体の成長的には6歳あたりがピークなんだっけ?

42 18/11/28(水)13:29:44 No.550778712

トニービンの牡系で生き残ってるのこいつだけ?

43 18/11/28(水)13:30:13 No.550778772

>ジジイは無理 この風潮はかなりあったよなぁ そんで天皇賞秋勝ってマイルCS行ってさらに勝っちゃうんだもん あれで文句を言わせず引退って感じだったわ

44 18/11/28(水)13:31:17 No.550778897

オウケンブルースリの子供オウケンムーンがいるけど 体重減り続けて早くも未来が怪しくなってるね 3歳でガリガリはヤバい

45 18/11/28(水)13:31:46 No.550778962

ジャンポケのほうがメジャーなライン そっちも怪しいんだが…

46 18/11/28(水)13:32:06 No.550779009

>トニービンの牡系で生き残ってるのこいつだけ? 一応ジャンポケが…後継はいないけど トーセンジョーダン産駒とか全く走らねえ…

47 18/11/28(水)13:34:04 No.550779266

アウォーディー亡くなったのはかなり痛い ノーブルマーズがこっからもう一段階実績積めれば…

↑Top