虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/28(水)11:40:46 来月か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/28(水)11:40:46 No.550763392

来月から電車通勤なんでカナル型イヤホンでジャックがストレートで使い潰してもいいものを探してるんだけどどうしてL字ジャックばかり評判がいいんですか!! ストレートジャックのカナルで3000円ぐらいの安物でいいものがあれば教えて欲しい 今はアイフォン付属のやつにカナルのカバーつけて遊んでる

1 18/11/28(水)11:43:59 No.550763721

勢いは伝わった

2 18/11/28(水)11:44:16 No.550763753

電車通勤だからカナル型を付けるって時点でお前はいい奴だ 気に入ったぞ 困ったことがあったらなんでも言ってみろ

3 18/11/28(水)11:45:26 No.550763878

骨伝導プラス耳栓という手もあるぞ カナルより音質落ちるけど

4 18/11/28(水)11:48:37 No.550764235

RP-HJE150

5 18/11/28(水)11:49:37 No.550764330

骨伝導は安いの買うと音漏れがすごい

6 18/11/28(水)11:51:10 No.550764505

77777

7 18/11/28(水)11:51:21 No.550764534

>骨伝導プラス耳栓という手もあるぞ >カナルより音質落ちるけど 正直言うと充電めどいから有線の安物で済ませようとしてる感はある 家だとヘッドホンのATH-A900あるんだけど外だと使えないし 本文に書いたようにiPhoneだからストレートジャックでないと多分断線するっぽくてレビューサイトの安価なモノが全滅して困ってる

8 18/11/28(水)11:51:38 No.550764571

パナソニックの700円ぐらいの

9 18/11/28(水)11:52:02 No.550764629

>困ったことがあったらなんでも言ってみろ 言ってる!

10 18/11/28(水)11:52:28 No.550764680

音質そんなにこだわらないみたいだし無線でいいんじゃない?

11 18/11/28(水)11:52:42 No.550764706

どう考えても青歯のが便利だろ通勤ならコード邪魔だし

12 18/11/28(水)11:52:55 No.550764727

>>困ったことがあったらなんでも言ってみろ >言ってる! どうした!お前ほどのやつが困ってるっていうのか! 力になるぜ!

13 18/11/28(水)11:53:21 No.550764770

ストレートは本当に短命だぞ

14 18/11/28(水)11:54:21 No.550764896

無線だともっと予算出さないと音飛びとか色々困ることになりそう 出しても困るかもしれない

15 18/11/28(水)11:54:24 No.550764903

カナルは音質差色々激しいからな…

16 18/11/28(水)11:54:47 No.550764951

ストレートなのにアナルに興味があるとはとんだノンケ野郎だな

17 18/11/28(水)11:55:21 No.550765010

なぜストレートなんだ

18 18/11/28(水)11:55:24 No.550765015

ダイソーので十分

19 18/11/28(水)11:55:42 No.550765052

満員電車で無線だと下手したら混線すんじゃないかな

20 18/11/28(水)11:56:21 No.550765121

>無線だともっと予算出さないと音飛びとか色々困ることになりそう >出しても困るかもしれない 煽りとか無しで真面目な話想像の無線語るのやめたら?

21 18/11/28(水)11:56:22 No.550765126

>なぜストレートなんだ iPhoneSEでポケットにいれるからです

22 18/11/28(水)11:56:26 No.550765133

何年か前だとEP-630って言っただろうけど流石に最近は同価格帯でもっといいのある気がする

23 18/11/28(水)11:56:32 No.550765140

アナル型にすれば良いんでないの

24 18/11/28(水)11:56:33 No.550765144

スイッチクリップ音量調節付き中継ジャック買って そこから先のショートコードイヤホンをショートサイクルで使うのもいいぞ!

25 18/11/28(水)11:58:31 No.550765377

>スイッチクリップ音量調節付き中継ジャック買って >そこから先のショートコードイヤホンをショートサイクルで使うのもいいぞ! 自己レス AT337is使ってるけど便利 ストレートタイプもある

26 18/11/28(水)11:59:21 No.550765478

ストレートじゃないけど普通にスレ画オススメ

27 18/11/28(水)12:00:04 No.550765565

何でストレートがいいか説明してくれ

28 18/11/28(水)12:02:24 No.550765819

>何でストレートがいいか説明してくれ iPhoneSEのジャック入れる所ってストレート用に作られてる?からL字刺すとケーブル曲げて使うことになるからすぐに断線しそうと思った

29 18/11/28(水)12:03:45 No.550765983

曲がったことが嫌いなんだろう 気に入ったぜなんでも言ってみろ

30 18/11/28(水)12:04:07 No.550766028

>iPhoneSEのジャック入れる所ってストレート用に作られてる?からL字刺すとケーブル曲げて使うことになるからすぐに断線しそうと思った なるほど ではiphoneにゴツいカバーつけて変形させてみたらどうだ

31 18/11/28(水)12:04:44 No.550766107

今のiPhone付属のやつと昔のiPhone付属のやつだと話が変わると思うが… 今のやつほとんど耳栓みたいに密閉するよね?

32 18/11/28(水)12:05:55 No.550766283

>本文に書いたようにiPhoneだからストレートジャックでないと多分断線するっぽくてレビューサイトの安価なモノが全滅して困ってる ストレートの方が断線しやすいと思うんだが…負荷かける持ち方してるだけじゃ?

33 18/11/28(水)12:07:14 No.550766461

>今のiPhone付属のやつと昔のiPhone付属のやつだと話が変わると思うが… >今のやつほとんど耳栓みたいに密閉するよね? https://www.apple.com/jp/shop/product/MNHF2FE/A/earpods-with-35-mm-headphone-plug?fnode=b347136a1f4b137c99f520acee8648fe3f10f6330d738b756768083ed2af860487ddee1339615ce0e67f16e00173313cc19b1d9ed99f61a4732997e1d9d333861e4cd5c38ac3772308a70202ef35a0f030d5efb04a824bcf0aa28237325f586d3cc7c0e54478d95d66d385ddd4c0bedf1d723ccd76e239f7a7b4466979e56acc 今ってこれのライトニング版じゃないの?

34 18/11/28(水)12:07:21 No.550766490

ジャックぐらい自分ではんだ付けすればいいんじゃないのか

35 18/11/28(水)12:07:29 No.550766504

ストレートの有線で教えてくれって言ってるのに他の勧める辺り知恵袋っぽくて好き

36 18/11/28(水)12:08:03 No.550766581

ホイ https://www.e-earphone.jp/lowprice-earphone1

37 18/11/28(水)12:09:05 No.550766723

>iPhoneSEのジャック入れる所ってストレート用に作られてる?からL字刺すとケーブル曲げて使うことになるからすぐに断線しそうと思った 経験じゃなくて想像かよ! もう単純に価格帯のおすすめ聞いとけ

38 18/11/28(水)12:09:08 No.550766734

>ストレートの有線で教えてくれって言ってるのに他の勧める辺り知恵袋っぽくて好き ストレートなけなし方だな…

39 18/11/28(水)12:09:45 No.550766811

ストレートはポケット入れる時に苦労するぞ

40 18/11/28(水)12:10:33 No.550766916

>今ってこれのライトニング版じゃないの? それの話だけどもしかしてぴったり耳の穴に収まる俺が少数派…?

41 18/11/28(水)12:10:49 No.550766954

L型を一周はわせるのが好きなの

42 18/11/28(水)12:11:10 No.550767014

ウォークマン買えばいいじゃん

43 18/11/28(水)12:13:05 No.550767266

L字ジャックでググったらストレートをL字に変換するプラグの画像が出てきた という事はこれをL字ジャックに噛ませたら…

44 18/11/28(水)12:13:28 No.550767329

>https://www.e-earphone.jp/lowprice-earphone1 ふつうにこれの別の価格帯参考にSE-CH5T買ったわ ノーズ系太いのが原因で耳痛くなるからイヤーピース買い足したけど

45 18/11/28(水)12:16:07 No.550767693

これならBluetoothで3000円だよ TaoTronicsは評判もいいし http://amzn.asia/d/aREyVpt

46 18/11/28(水)12:16:15 No.550767707

検索すると要らないのに青歯がくっついてきて違うよ!ってなった

47 18/11/28(水)12:17:40 No.550767887

http://snext-final.com/products/detail/E1000 コレ新製品だけど面白いと思う

48 18/11/28(水)12:18:02 No.550767939

ケツの話が混じってねえか?

49 18/11/28(水)12:19:13 No.550768090

俺も青歯使ってるし良い物だと実感してるけど 青歯キチは話を聞かないな…

50 18/11/28(水)12:23:50 No.550768829

3000帯ならパナとかでハイレゾ対応の買えるね

51 18/11/28(水)12:23:54 No.550768839

カナルでストレートで3000円ぐらいの評判ええやつならvictorのfx33xだな

52 18/11/28(水)12:24:21 No.550768926

>>今ってこれのライトニング版じゃないの? >それの話だけどもしかしてぴったり耳の穴に収まる俺が少数派…? 穴に入っても音漏れすると聞いたのでカナル型にしようと思った

53 18/11/28(水)12:26:43 No.550769299

ストレートって探すと意外と無いんだな… 自分で使ってるわけじゃないけど良さそうなのあったから置いとくね https://www.amazon.co.jp/dp/B005B9CFXK

54 18/11/28(水)12:30:20 No.550769903

パナソニックのRP-HDE3-Kはイヤホンは消耗品と割り切ってる人にはオススメ

55 18/11/28(水)12:31:08 No.550770043

galaxy付属のイヤホンに割と満足してる

56 18/11/28(水)12:31:45 No.550770157

iPhoneSE使いで電車通勤だけど色々試してBluetoothに落ち着いた ストレートは上でも言われてるけどほんと寿命短いしL字でも普通に使えてたから出来ればそっちの方が安く済むと思うよ

57 18/11/28(水)12:31:51 No.550770184

>自分で使ってるわけじゃないけど良さそうなのあったから置いとくね >https://www.amazon.co.jp/dp/B005B9CFXK ビクター!って感じの外見だな

58 18/11/28(水)12:34:10 No.550770610

Bluetoothのトランシーバーレシーバーを買えば良いんじゃないの レシーバーは胸ポケットにでも入れてiPhoneからはコードフリーにするの 俺iPhone xsにしてイヤホンジャック無くなったのでそうして以前からのイヤホンをBluetooth対応にしている

59 18/11/28(水)12:34:15 No.550770631

Bluetoothの完全じゃないワイヤレスで1万前後でオススメ教えてくだち! ランニングとかにも使いたいから耐久性あるかサポートが長いのがいい!

60 18/11/28(水)12:35:47 No.550770880

>穴に入っても音漏れすると聞いたのでカナル型にしようと思った 母数が多いから悪い評判もついてるだけじゃねえかなあ ストレートは根元持たずに紐引っ張って抜くことができるけどL字は根元持たないと抜けないって面で寿命がかなり差が出ると思う

61 18/11/28(水)12:35:59 No.550770917

今週発売のFinal E1000買って人柱になってくれ!

62 18/11/28(水)12:38:12 No.550771274

ポケットにスマホ入れる時どっちを上にするか次第な気がする

63 18/11/28(水)12:39:47 No.550771545

>ポケットにスマホ入れる時どっちを上にするか次第な気がする ホームボタンのある方を上かな

64 18/11/28(水)12:43:23 No.550772137

ポッケ入れるにしても使っててL字でそんな困らないな ストレートでコード出しやすいよりL字で引っかかりにくい方が私的には役にたってる気がする

65 18/11/28(水)12:46:46 No.550772742

サイズ大きめで人を選ぶけどkzのzs10あたりは尼で4000円程度で買えるからいいんじゃないかな 着け心地の良さでshureのse215を推したいところだけど明らかに1万超えだから躊躇するよね…

66 18/11/28(水)12:50:30 No.550773388

リケーブルは安く済むと思ってたけど低価格帯に対応品ないからあくまで1万以上のやつをまるごと買うより安いってだけなことをしってがっかりした

67 18/11/28(水)12:54:06 No.550773992

ポケットの中で負荷かかりそうってイメージはわからんでもないが十分ケーブルの逃げ場ある場所だし種類関係なく良さそうなの選べばいいと思うよ

68 18/11/28(水)12:55:31 No.550774235

>Bluetoothの完全じゃないワイヤレスで1万前後でオススメ教えてくだち! >ランニングとかにも使いたいから耐久性あるかサポートが長いのがいい! JBLの3000円くらいのやつ良かったけどよく考えたらアナル型じゃないわ

69 18/11/28(水)12:55:32 No.550774239

>リケーブルは安く済むと思ってたけど低価格帯に対応品ないからあくまで1万以上のやつをまるごと買うより安いってだけなことをしってがっかりした 低価格帯はあるにはあるけど大抵これなら普通のイヤホン買ったほうがいいなってなるよ…

70 18/11/28(水)12:56:58 No.550774439

>ポケットの中で負荷かかりそうってイメージはわからんでもないが十分ケーブルの逃げ場ある場所だし種類関係なく良さそうなの選べばいいと思うよ わかった…Lznisitemiru

71 18/11/28(水)12:57:37 No.550774531

人類はケーブルから解放されるべきであるとなぜわからぬ!

72 18/11/28(水)13:00:31 No.550774992

電車通勤で有線は煩わしいぞ

↑Top