虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正直終... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/28(水)11:38:16 No.550763117

    正直終わり方どう思う? シリーズの中でも被害がかなり大きい部類に入るし、ジオウに繋げなくちゃいかないところもあったんだろうけど 個人的に「お前がなにを壊そうと俺がこの手でビルドする!」という台詞があったから戦いが終わった後、科学の力で世界を立て直すエンドも観てみたかった

    1 18/11/28(水)11:39:33 No.550763267

    気持ちはわかる でも戦兎くんと万丈に焦点当ててやりきったのでヨシ!

    2 18/11/28(水)11:39:38 No.550763278

    その本文長いから短くまとめてくれ

    3 18/11/28(水)11:41:57 No.550763507

    エボルトクソ強いからこうするしかなかったと思ってる

    4 18/11/28(水)11:41:57 No.550763508

    放送終了後のログでもッチーで見た方が早い

    5 18/11/28(水)11:42:32 No.550763580

    せんと…!(ミューミューミューミューミュー で何だか知らんがとにかくよし!ってなった

    6 18/11/28(水)11:42:42 No.550763594

    でもちゃんと科学の力でビルドしたじゃん

    7 18/11/28(水)11:45:00 No.550763830

    内海が最後の最後でいいとこ見せたとことかアダムとアダムエンドとか好き ただ終盤は同じ苦悩何回やるのってなった

    8 18/11/28(水)11:47:59 No.550764158

    Vシネあるからまだ終わってはない

    9 18/11/28(水)11:49:17 No.550764302

    冬映画はビルド組どの程度扱ってくれるんだろうね

    10 18/11/28(水)11:50:04 No.550764380

    C世界とジオウの世界がパラレルってのは残念だった

    11 18/11/28(水)11:50:41 No.550764458

    B世界は巻き込まれてかわいそうだなとは思った

    12 18/11/28(水)11:51:41 No.550764575

    夏映画のラストでライダー全員集合で戦ってたシーンは結局なんだったんだろ

    13 18/11/28(水)11:52:38 No.550764695

    去年はラストのビルド顔見せは冬映画の準備だったんだよね

    14 18/11/28(水)11:52:52 No.550764722

    B世界がジオウの世界なのかも

    15 18/11/28(水)11:53:01 No.550764735

    クローズでレギュラーメンバーの記憶戻ってるけど あの面々同時にネビュラガス吸わされたことのある人間だし他にガスの実験台にされた人も記憶戻りそうで不穏

    16 18/11/28(水)11:53:15 No.550764762

    途中からおやってなってそれからまあ…

    17 18/11/28(水)11:53:42 No.550764812

    むしろ最終回までは世界を融合させるってなんだよえーっ!って思ってたけど最終回見たらノリで全部許す!ってなった

    18 18/11/28(水)11:54:08 No.550764863

    ベルナージュ様が最強

    19 18/11/28(水)11:55:05 No.550764970

    >クローズでレギュラーメンバーの記憶戻ってるけど >あの面々同時にネビュラガス吸わされたことのある人間だし他にガスの実験台にされた人も記憶戻りそうで不穏 その世界で平和に暮らしてたのに突然争いの記憶よみがえるのは不幸と思っちゃう 周りの人間からしたら突然別人に変わるようなもんだし

    20 18/11/28(水)11:55:11 No.550764983

    エボルト強すぎてグダグダになったけど最終回は好きかなあ

    21 18/11/28(水)11:55:38 No.550765042

    いろいろ不満はあるけどグチグチいうほどでもないし当面はVシネと小説を楽しみに待つことにする

    22 18/11/28(水)11:56:44 No.550765165

    >ただ終盤は同じ苦悩何回やるのってなった 演じてる犬飼君本人も気にしてたくらいだし割とくどい

    23 18/11/28(水)11:57:50 No.550765298

    Vシネで相棒のポジション取られそうだぞ

    24 18/11/28(水)11:58:11 No.550765344

    キルバスはただクソ強いだけの馬鹿かエボルト並の邪悪か できればC世界は滅亡とかの心配がない次元の話に収めてほしいな…

    25 18/11/28(水)11:58:32 No.550765380

    ジオウ側「別にどの過去作品とは繋がってないパラレル設定なんですけど…」

    26 18/11/28(水)11:59:27 No.550765492

    被害大きすぎるから隣の世界混ぜてエボルトの被害なかったことにしようぜー!は それでいいの…?なんかから目を背けてない…?と思わなくもなかった

    27 18/11/28(水)12:00:27 No.550765606

    なんかこう面白いけど所々色々惜しいなってとことかグダってたな…って思ってたけどラストが爽やかすぎてヨシ!ってなった

    28 18/11/28(水)12:00:28 No.550765608

    販促との兼ね合いかペース配分に失敗してた気がする キャラはみんな好き

    29 18/11/28(水)12:00:42 No.550765631

    新世界創造はいいけどもう一つの世界引っ張るビジュアルは出さなくてよかったと思う

    30 18/11/28(水)12:00:57 No.550765654

    ちょっとエボルト強くし過ぎた感はなくもない

    31 18/11/28(水)12:01:04 No.550765664

    キルバスの変身アイテム玩具化してほしい

    32 18/11/28(水)12:02:04 No.550765773

    特撮だとあんまりないストーリーだったと思う

    33 18/11/28(水)12:03:01 No.550765901

    ビルドはライダーのデザインがほとんどハズレ無しな点だけで高く評価できる

    34 18/11/28(水)12:03:12 No.550765919

    最後に笑顔の二人が見れたからよし!

    35 18/11/28(水)12:03:24 No.550765942

    エボ族複数設定映画で突然使うくらいなら本編に一人二人出して内輪揉めさせておけばよかったのに…

    36 18/11/28(水)12:03:37 No.550765969

    色々気になるところあるけど戦万キテルからいいよねって感じで流されてる感じがある 俺はいいよね出来なかった…

    37 18/11/28(水)12:03:52 No.550765991

    >新世界創造はいいけどもう一つの世界引っ張るビジュアルは出さなくてよかったと思う 一般人視点だとただの天変地異すぎねぇ!?とはなった もっとこう…光に包まれるぐらいで良かったと思う

    38 18/11/28(水)12:04:21 No.550766051

    ギャルゲーならヒロインやってくるところで出てくる万丈いい…

    39 18/11/28(水)12:04:29 No.550766072

    ラブ&ピースを掲げるヒーローってところが好き

    40 18/11/28(水)12:05:05 No.550766150

    >一般人視点だとただの天変地異すぎねぇ!?とはなった 記憶消えるからいいけどどう見ても世界の終わりだよね…

    41 18/11/28(水)12:05:16 No.550766176

    内海の記憶も戻るの?

    42 18/11/28(水)12:05:33 No.550766211

    初登場の劇場版ではエグゼイドの力盗んで逃げて印象最悪 全く進歩せず同じことずっと悩む主人公 罪のない並行世界を巻き込んで解決というラスト いい印象が全くない

    43 18/11/28(水)12:05:40 No.550766233

    敵を強くしすぎてスッキリしにくくなるのは他作品でもちょいちょいあるよね… フォーゼの射手座獅子座とか

    44 18/11/28(水)12:05:51 No.550766271

    やっぱボトル60本はどう考えても無駄過ぎたって 20本くらいでも充分だって

    45 18/11/28(水)12:05:52 No.550766274

    >内海の記憶も戻るの? 元気に棒折ってたから多分

    46 18/11/28(水)12:05:52 No.550766275

    次回予告集を見てたら意外とだれてきたな…と思った辺りが短かった

    47 18/11/28(水)12:06:16 No.550766312

    >>新世界創造はいいけどもう一つの世界引っ張るビジュアルは出さなくてよかったと思う >一般人視点だとただの天変地異すぎねぇ!?とはなった 最初のムービー大戦で同じようなことやった奴を敵として出してるから余計ね…

    48 18/11/28(水)12:06:47 No.550766385

    なんというか終わってみたらいつもの二期だった

    49 18/11/28(水)12:07:12 No.550766449

    キャラの絡みとスーツのデザイン好きだな 玩具の出来以外は不満ない

    50 18/11/28(水)12:07:18 No.550766474

    >やっぱボトル60本はどう考えても無駄過ぎたって >20本くらいでも充分だって 売れるから…

    51 18/11/28(水)12:07:58 No.550766569

    Vシネはその後の話じゃなくて過去の話が良かったな 公開前に言うのもなんだけどこの余韻を崩したくないというか

    52 18/11/28(水)12:08:29 No.550766641

    ロストボトル編は同じこと繰り返しで確かにダレてたけど それ以外は割とテンポも良かったし不満はなかったけどなあ

    53 18/11/28(水)12:08:30 No.550766642

    文句が出るのは分からんでもないけど極端な物言いになる人が多くてううn…ってなるなった

    54 18/11/28(水)12:08:55 No.550766704

    60本は別にいいけどキャンペーン品やケーキのオマケやアパレル限定もそこに入れないで… 全部DXで売って…

    55 18/11/28(水)12:09:26 No.550766769

    なんだかんだ楽しく観れたよ 最終回も最高だった

    56 18/11/28(水)12:09:30 No.550766776

    面白かったし好きだけどなんというか勢いで突っ走っていった作品だなとは思う

    57 18/11/28(水)12:09:37 No.550766787

    >60本は別にいいけどキャンペーン品やケーキのオマケやアパレル限定もそこに入れないで… >全部DXで売って… しょーがないだろ玩具の不具合が出たんだから

    58 18/11/28(水)12:09:39 No.550766792

    ライダーは兵器利用されないのがおかしい戦力というのは過去も度々あった話だし 戦争に巻き込まれるライダーというのはいい着眼点だったと思う 結局「みんなパン光でキチガイになっていたし全部エボルトのせいだから」でまとめちゃったけど…

    59 18/11/28(水)12:09:51 No.550766820

    わりとネットだと評価が真っ二つだよね

    60 18/11/28(水)12:10:16 No.550766875

    ボトル多いのは別にコンプしたい大友が困っただけで本編の枷になってはないし

    61 18/11/28(水)12:10:23 No.550766889

    仮面ライダービルドって話が世界融合後の戦万が今までの戦いを48のストーリーにまとめたものだったって終わり方はかなり好き

    62 18/11/28(水)12:10:45 No.550766946

    >ボトル多いのは別にコンプしたい大友が困っただけで本編の枷になってはないし 全然使いきれてない…

    63 18/11/28(水)12:10:49 No.550766956

    >しょーがないだろ玩具の不具合が出たんだから ユニクロとキーは不具合関係ないだろ?!

    64 18/11/28(水)12:10:52 No.550766967

    とりあえず噛みつきたいという意志を感じる

    65 18/11/28(水)12:11:39 No.550767077

    >>ボトル多いのは別にコンプしたい大友が困っただけで本編の枷になってはないし >全然使いきれてない… そこはまぁいつも通りというか…

    66 18/11/28(水)12:11:54 No.550767110

    ボトル多いのは本編だと開き直って使わないのもあったから気にならなかったな

    67 18/11/28(水)12:12:13 No.550767164

    右手でハンドル回さないといけない設計のベルトなのに 右手でかくしすぎてハンドル回せないゴリラモンドの出番が少ないのは 考えた奴馬鹿じゃねえのと思いました

    68 18/11/28(水)12:12:40 No.550767216

    >全然使いきれてない… 無理に使い切ろうとしてストーリーに悪影響でたら問題だったけど別にストーリーにはボトルの数で悪影響でなかったし

    69 18/11/28(水)12:12:43 No.550767222

    ジーニアスはもうちょっとどうにかなったんじゃねえかな

    70 18/11/28(水)12:12:56 No.550767253

    エボルト完全体相手になんて強さだ!するのはいいけど ブラックホールくらいジーニアスで真っ正面からぶっ倒してほしかった

    71 18/11/28(水)12:13:05 No.550767269

    ブラックホールが出たあたりからは擁護できないと思ってるけど 嫌いにはなってないし叩きレスもなんか同調し辛いの多いしで微妙な感じになってる なのでいいよね…にいい…だけ返してレスポンチ始まったらスレ閉じることが多い

    72 18/11/28(水)12:13:42 No.550767360

    不満は最終決戦の場所が若干しょぼいのとラビットドラゴンがガタガタなCGだったくらいだな

    73 18/11/28(水)12:13:58 No.550767403

    エモいからよし!

    74 18/11/28(水)12:14:01 No.550767413

    ジョジョ6部みたい

    75 18/11/28(水)12:14:04 No.550767422

    ジーニアス君出るの遅すぎるねん

    76 18/11/28(水)12:14:11 No.550767435

    >仮面ライダービルドって話が世界融合後の戦万が今までの戦いを48のストーリーにまとめたものだったって終わり方はかなり好き なんかあれで全部許しちゃった感じがある

    77 18/11/28(水)12:14:14 No.550767441

    >仮面ライダービルドって話が世界融合後の戦万が今までの戦いを48のストーリーにまとめたものだったって終わり方はかなり好き じゃあこのベストマッチなやつらってのは… 離れ離れのベストマッチってのは…

    78 18/11/28(水)12:14:26 No.550767468

    大絶賛できる出来じゃないけど締めるべきところは締めたしそんんな叩くほどのもんでもないだろ

    79 18/11/28(水)12:14:27 No.550767472

    エボルト強すぎたからダメな人はダメなんだろうなと思う 自分は好きだったから後半暴れまくっても楽しめたけど

    80 18/11/28(水)12:14:28 No.550767475

    フルパワーになってからの、別惑星へワープ戦法はもっと多用してくるかと思ったら 1回見せて以降はフルパワーになれなくなって終わっちゃったのがね

    81 18/11/28(水)12:14:49 No.550767524

    良くも悪くもエモいシチュ優先 ストーリーは気にしちゃいけないタイプ

    82 18/11/28(水)12:15:16 No.550767589

    マスターが裏切る時の情は移ってるけど裏切るのが好きだったから実はエボルトに感情ありませーんは蛇足すぎたと思う

    83 18/11/28(水)12:15:21 No.550767606

    俺は玩具も好き

    84 18/11/28(水)12:15:28 No.550767623

    オーズに近いのかな

    85 18/11/28(水)12:15:34 No.550767637

    当時にグリスのツインツインで文句言ってる人がいて意味わからなかった どう考えてもブリザードがグリスの強化アイテムだったろ!

    86 18/11/28(水)12:15:36 No.550767639

    ボトル二本の組み合わせが正直いまいちだったかなって 本数減らして単品でも良かったような

    87 18/11/28(水)12:16:02 No.550767686

    ジーニアスはビルドの強化アイテムとしての機能はおまけなんだってことが分かってからなんかまあいいかってなった

    88 18/11/28(水)12:16:20 No.550767714

    戦いは終わらないみたいな続編はまぁいいんだけどビルドに限っては本当に台無しだと思う

    89 18/11/28(水)12:16:21 No.550767715

    >当時にグリスのツインツインで文句言ってる人がいて意味わからなかった 右手用の武器を左手につけても上手く使えないからな…

    90 18/11/28(水)12:16:28 No.550767731

    >当時にグリスのツインツインで文句言ってる人がいて意味わからなかった >どう考えてもブリザードがグリスの強化アイテムだったろ! その時期ブリザードの情報微塵も出てないじゃねーか!!

    91 18/11/28(水)12:16:44 No.550767771

    最後のお互いパワーダウンしながらのバトル好き ラビタンでフルボトルバスター振り回すのいいよね…

    92 18/11/28(水)12:16:46 No.550767775

    >なんかあれで全部許しちゃった感じがある ナレーションに出てくる戦兎と万丈以外は全部C世界の同位体の役者とか悲しすぎない?

    93 18/11/28(水)12:17:00 No.550767799

    いってもストーリー自体に大きな破綻はないし話数の関係でダレるのは他のライダーでもあるから特に指摘するほどでもない 玩具は色々怒りたい

    94 18/11/28(水)12:17:02 No.550767805

    ラビットドラゴンはガンバライジングでも劇中をまんま再現しててすごい ちゃんと最後ラビットタンクに戻ってトドメまで再現してる

    95 18/11/28(水)12:17:09 No.550767818

    まあブリザードも一回使って死んじまったんだけどな…

    96 18/11/28(水)12:17:41 No.550767888

    >>なんかあれで全部許しちゃった感じがある >ナレーションに出てくる戦兎と万丈以外は全部C世界の同位体の役者とか悲しすぎない? Vシネでみんな記憶復活するんでしょ

    97 18/11/28(水)12:17:47 No.550767901

    これで映画とかでグリスたちが出てきても興ざめする

    98 18/11/28(水)12:17:54 No.550767922

    父親に割いた尺減らして平行世界関連もうちょっとやってほしかったわ

    99 18/11/28(水)12:17:56 No.550767927

    ジーニアスは全てのボトルの力を駆使して戦うって前説明からの ワクチンパンチワクチンキックが基本だったのがね…

    100 18/11/28(水)12:18:00 No.550767936

    戦いは全部なかったことになりましたってそんなことしていいんだ…ってなった

    101 18/11/28(水)12:18:07 No.550767951

    ビルド玩具は詰めが甘いんだよな ベルトに絞っても不具合は置いといても必殺技遊び一個だけだったりハンドルの感度が歩いてゆれるだけで反応しちゃったり

    102 18/11/28(水)12:18:08 No.550767952

    >Vシネでみんな記憶復活するんでしょ 何で記憶あるの…

    103 18/11/28(水)12:18:33 No.550768013

    ジーニアスについては戦闘担当は万丈ってイメージになってたしそんなに不満はなかった

    104 18/11/28(水)12:18:46 No.550768031

    >戦いは全部なかったことになりましたってそんなことしていいんだ…ってなった 他の世界いきなり引き込んだことを除けばそういう展開自体は特におかしくもない

    105 18/11/28(水)12:18:53 No.550768043

    >これで映画とかでグリスたちが出てきても興ざめする ジオウ世界のビルドはC世界じゃないからな…

    106 18/11/28(水)12:18:54 No.550768049

    >>当時にグリスのツインツインで文句言ってる人がいて意味わからなかった >>どう考えてもブリザードがグリスの強化アイテムだったろ! >その時期ブリザードの情報微塵も出てないじゃねーか!! 前後で万丈が使ってなかったっけ?

    107 18/11/28(水)12:19:27 No.550768116

    上堀内監督とかエグゼイドだと言うことなしって感じだったんだけどビルドだと妙にクドいところが目立ったなって

    108 18/11/28(水)12:19:29 No.550768121

    >戦いは全部なかったことになりましたってそんなことしていいんだ…ってなった 龍騎だってオチだけ見たらそんな感じだし

    109 18/11/28(水)12:19:30 No.550768122

    葛城の扱いもうちょっと良くして欲しかった 戦兎たてるためとはいえ人々を救う気持ちが足りないって万丈に説教させた時は冷めた

    110 18/11/28(水)12:19:36 No.550768140

    ベルトのプログラムミスって今まであったんだろうか ビルドが初めての記憶

    111 18/11/28(水)12:19:39 No.550768147

    >右手でハンドル回さないといけない設計のベルトなのに >右手でかくしすぎてハンドル回せないゴリラモンドの出番が少ないのは >考えた奴馬鹿じゃねえのと思いました その前のエグゼイドに両腕でかいマキシマムやでかぶつ抱えたバンシミュがレバーを引くなりガシャットを持つなり地味に細かい作業してたから右手がでかいこと自体はそんなに問題じゃないと思う つまるとこあんまり発動しても白けるししなくても役に立たないからお出しにくくなる低確率即死効果の設定いらねえんじゃねえかな…

    112 18/11/28(水)12:19:44 No.550768156

    平行世界利用してすべてリセットって割とラスボスがやるタイプの手段だとは思う

    113 18/11/28(水)12:20:11 No.550768220

    まぁ中盤のハザードからげんとくん敵の辺りが一番楽しかったとは思ってる ホモエンドもネタ的には面白いは面白いけど…

    114 18/11/28(水)12:20:13 No.550768228

    >ナレーションに出てくる戦兎と万丈以外は全部C世界の同位体の役者とか悲しすぎない? いい声してるだろ?とか ギュインギュインのズドドドドドドとか 結構メタいネタもあったよね

    115 18/11/28(水)12:20:24 No.550768255

    そもそもゴリモンってそんなに出番少なかったっけ?

    116 18/11/28(水)12:20:34 No.550768278

    オチ自体はよくある感じだよな ただ仮面ライダーの男だけの組み合わせでやるのは斬新だった

    117 18/11/28(水)12:20:38 No.550768287

    公式サイトに書いてある設定って現場サイドはそもそも把握していない事がザラだぞ

    118 18/11/28(水)12:20:39 No.550768293

    >低確率即死効果の設定いらねえんじゃねえかな… 平成ライダーって設定だけあって使われない機能って山ほどあるし そこは問題じゃない気がする

    119 18/11/28(水)12:20:50 No.550768326

    >ジオウ世界のビルドはC世界じゃないからな… 例年橋渡し的な作品やってるけど そこの世界はC世界になるかなぁって

    120 18/11/28(水)12:20:51 No.550768331

    一人になった戦兎のもとに残った万丈って終わり方が好きだから文句ないよ

    121 18/11/28(水)12:20:58 No.550768351

    巧はビルドシステムで正気に戻って以降の通り魔やってた頃と比べると捻くれ過ぎてる気はする

    122 18/11/28(水)12:21:38 No.550768476

    俺も戦争してる頃の方が好きだな エボルト自体は大好きなキャラだから後半も悪い印象はないけど

    123 18/11/28(水)12:21:38 No.550768477

    マスターが寝たきりでまるで出番無かったのはちょっとがっかりだった 展開次第では使うつもりだったのかな

    124 18/11/28(水)12:21:46 No.550768493

    内海ロボはもうちょっと伏線をさ… エボルトが散々人間は面白いとか人間でも扱えるようにしたエボルドライバーとか言ってたのに 急にロボでしたとか言われても

    125 18/11/28(水)12:21:52 No.550768510

    >ホモエンドもネタ的には面白いは面白いけど… あの終わり方ってネタかなぁ…

    126 18/11/28(水)12:22:09 [マキシマムゲーマー] No.550768551

    >平成ライダーって設定だけあって使われない機能って山ほどあるし >そこは問題じゃない気がする 片っ端から設定拾ってみたよ ほめて

    127 18/11/28(水)12:22:12 No.550768561

    げんとくんは冷蔵庫二度見してた頃位のギャグで良かったのにどうしてああなったっていうのはある

    128 18/11/28(水)12:22:39 No.550768628

    >Vシネでみんな記憶復活するんでしょ C世界で生きた人生は偽物とでも言う気か

    129 18/11/28(水)12:22:56 No.550768670

    >内海ロボはもうちょっと伏線をさ… >エボルトが散々人間は面白いとか人間でも扱えるようにしたエボルドライバーとか言ってたのに >急にロボでしたとか言われても あれはまあ面白いと思っちゃったんだろうからしゃーない

    130 18/11/28(水)12:23:21 No.550768737

    >平行世界利用してすべてリセットって割とラスボスがやるタイプの手段だとは思う 平行世界物じゃないけど主人公側が全リセット選んだゲームなら二つか三つか浮かぶからあんまり抵抗なかった

    131 18/11/28(水)12:23:25 No.550768748

    脳内葛城として現れる時はずっとネガティブ思考だったな

    132 18/11/28(水)12:23:25 No.550768751

    >内海ロボはもうちょっと伏線をさ… >エボルトが散々人間は面白いとか人間でも扱えるようにしたエボルドライバーとか言ってたのに >急にロボでしたとか言われても ロボじゃなくてサイボーグだよ!

    133 18/11/28(水)12:23:25 No.550768752

    >内海ロボはもうちょっと伏線をさ… >エボルトが散々人間は面白いとか人間でも扱えるようにしたエボルドライバーとか言ってたのに >急にロボでしたとか言われても これだから人間は面白い!とか言ったエボルトが間抜けみたいに…

    134 18/11/28(水)12:23:31 No.550768768

    夏映画で阻止したことを自分達がやるとはね 厳密には違うんだろうけど

    135 18/11/28(水)12:23:45 No.550768807

    序盤はいつものライダーって感じで代表戦してる頃は少年漫画 後半はなんかオチのせいでノベルゲーみたいな印象

    136 18/11/28(水)12:23:48 No.550768818

    ストーリーに「ん?」と思うところがあったのは二人の記憶から再現しているから曖昧なところとかがあったんだ 多分

    137 18/11/28(水)12:23:53 No.550768836

    >これだから人間は面白い!とか言ったエボルトが間抜けみたいに… うn…?

    138 18/11/28(水)12:24:12 No.550768902

    >内海ロボはもうちょっと伏線をさ… >エボルトが散々人間は面白いとか人間でも扱えるようにしたエボルドライバーとか言ってたのに >急にロボでしたとか言われても 何がひどいってそれでついでに曇らされてるげんとくん

    139 18/11/28(水)12:24:37 No.550768964

    俺はハンドルをデカい手で回したり逆の手で回したり ああいうシチュ好きだからもっとやって欲しい ジオウで言うなら相手のキック利用して変身とかも好き

    140 18/11/28(水)12:25:19 No.550769070

    仮面ライダーを意識しつつも最後だけ外していくってのはいい感じだった ライダーは一人孤独に去っていくってのをアマゾンズでやったのもあるけど

    141 18/11/28(水)12:25:21 No.550769079

    ナックルとかも頑張ってベルト操作してたな…

    142 18/11/28(水)12:26:07 No.550769199

    パンドラパワーで世界再構築の方がまだ飲み込みやすかった

    143 18/11/28(水)12:26:18 No.550769224

    >ナックルとかも頑張ってベルト操作してたな… (ペタリハンドみたいにくっつくロックシード)

    144 18/11/28(水)12:26:58 No.550769347

    >夏映画で阻止したことを自分達がやるとはね >厳密には違うんだろうけど 最上の時とは違って対消滅じゃなく上手いこと統合できるはずだから!!って言われても 他の世界巻き込んで自分達にとって都合のいい世界に改変するって根本が同じだからなんとも

    145 18/11/28(水)12:27:11 No.550769391

    葛城とせんとくんが別人格になってるのが気になった 記憶戻った時点で2人が統合されるはずじゃん…

    146 18/11/28(水)12:27:14 No.550769398

    ビルドの玩具は不満あるけど仕様的にCSM出しやすいだろうからそっちに期待だ

    147 18/11/28(水)12:27:26 No.550769426

    >ホモエンドもネタ的には面白いは面白いけど… 普通に超爽やかで最高な終わり方じゃない?

    148 18/11/28(水)12:27:26 No.550769427

    フォーエバー次第な所もある気がする

    149 18/11/28(水)12:27:28 No.550769429

    数式必殺技も最後まで通し続けて欲しかったんだけどなあ せめて東都ボトル限定とかでいいから出し続けて欲しかったよ

    150 18/11/28(水)12:27:59 No.550769503

    不自然かもしれんけど最後はスタークまで退化して欲しかったよ ビルドはラビタンまで戻っちゃったんだしさ

    151 18/11/28(水)12:28:05 No.550769520

    >ビルドの玩具は不満あるけど仕様的にCSM出しやすいだろうからそっちに期待だ フルボトルの数がね…

    152 18/11/28(水)12:28:11 No.550769537

    平行世界を厳密に話そうとすると難しくなるからやめよう

    153 18/11/28(水)12:28:35 No.550769604

    >葛城とせんとくんが別人格になってるのが気になった >記憶戻った時点で2人が統合されるはずじゃん… 俺は統合されてないのに忍は親だて動揺してたのが何というか気になったよ… 戦兎に親はいないのに

    154 18/11/28(水)12:28:36 No.550769608

    カイザーシステムの時は回想で最上出てきたのに 平行世界云々の時が完全にスルーされてたのが気になった そりゃ脚本には都合悪いかもしれんけどさ…

    155 18/11/28(水)12:28:37 No.550769609

    >普通に超爽やかで最高な終わり方じゃない? 個人的には新世界で男2人ってじっとりとした雰囲気感じたな…

    156 18/11/28(水)12:28:54 No.550769656

    >ビルドの玩具は不満あるけど仕様的にCSM出しやすいだろうからそっちに期待だ 60本とかどうするんだ… エグい限定とかもあったし全部集めた人が悲惨過ぎる 俺だけど

    157 18/11/28(水)12:29:04 No.550769682

    ぶっちゃけこれでみんなの記憶戻ったらマジでB世界利用されただけで終わっただけの犠牲者感強い

    158 18/11/28(水)12:29:23 No.550769735

    >カイザーシステムの時は回想で最上出てきたのに >平行世界云々の時が完全にスルーされてたのが気になった 最上の時みたいに対消滅起こすんじゃって会話はしてたはず

    159 18/11/28(水)12:29:30 No.550769757

    父親関連は元々やる予定無かったんだろうなって

    160 18/11/28(水)12:29:39 No.550769782

    >カイザーシステムの時は回想で最上出てきたのに >平行世界云々の時が完全にスルーされてたのが気になった >そりゃ脚本には都合悪いかもしれんけどさ… 出てなかったっけ?

    161 18/11/28(水)12:29:49 No.550769809

    戦兎の(名付け)親はエボルトだからな

    162 18/11/28(水)12:30:04 No.550769852

    >俺はハンドルをデカい手で回したり逆の手で回したり >ああいうシチュ好きだからもっとやって欲しい >ジオウで言うなら相手のキック利用して変身とかも好き 投げたフルボトルがそのままツインブレイカーにセットされるところとか好き

    163 18/11/28(水)12:30:16 No.550769889

    最後らへんはセカイ系みたいだったな 主にエボルトのせいで規模がおかしい

    164 18/11/28(水)12:30:17 No.550769890

    CSMはゴールドスコーピオンが復活する以外何をどう出してくるかわからん

    165 18/11/28(水)12:30:21 No.550769905

    ジーニアスはサポートで戦力として最強なのはマグマってのは実際キャラの役割として合ってると思うよ ただ主役の最強フォームを販促しなきゃいけない作品の姿勢とは噛み合って無かったなと

    166 18/11/28(水)12:30:31 No.550769937

    売り上げ良かったしCSMはくるだろうな 6年後とかになりそうな気がするけど

    167 18/11/28(水)12:31:07 No.550770039

    一番ガッカリした点はようやく自由になってどう活躍するんだろうとワクワクしてたら寝たきりのまま終わった石動

    168 18/11/28(水)12:31:32 No.550770117

    >CSMはゴールドスコーピオンが復活する以外何をどう出してくるかわからん ボトルシャカシャカしてる時のBGMとか… ラビドラの変身音再現とか…

    169 18/11/28(水)12:31:32 No.550770118

    別世界と融合してリセットって敵が計画して主人公止めるもんじゃないかなとは思った つうか地球は滅ぶ寸前だからともかく他の宇宙人とか超迷惑だよね

    170 18/11/28(水)12:31:45 No.550770158

    >出てなかったっけ? 全くなしだよ 最上に近い事やってるのに最上の事思い出さずに上手くいくはずだてやってたし

    171 18/11/28(水)12:31:46 No.550770162

    おやっさん面してるエボルトと他に選択肢がないからエボルトに頼るしかないせんとくんの関係が好きだった 劇場版での船での語り合いのシーンとかああいうのもうちょい欲しかったな

    172 18/11/28(水)12:31:50 No.550770174

    CSMでゴールドスコーピオン出す理由ある?

    173 18/11/28(水)12:31:50 No.550770178

    エボルすごいがやりたいことは伝わったんだけどいまいち伝わらなかった 設定も描写もあったけどなんかこうただそういう設定なんだなみたいな

    174 18/11/28(水)12:31:51 No.550770182

    石動ただの宇宙飛行士だしなぁ

    175 18/11/28(水)12:32:18 No.550770257

    >ぶっちゃけこれでみんなの記憶戻ったらマジでB世界利用されただけで終わっただけの犠牲者感強い エボルト復活まではまあ許すけど記憶は戻って欲しくないのは分かる というかA世界の記憶が戻ったところでいいことないよマジで

    176 18/11/28(水)12:32:32 No.550770293

    実際A世界救うために引っ張られたB世界が可哀想すぎる… 素直に世界再構成とかすりゃ良かったのに

    177 18/11/28(水)12:33:01 No.550770376

    エボルタンクとかなんだったんだろ

    178 18/11/28(水)12:33:06 No.550770397

    記憶戻っちゃったらマスターとか大変そう

    179 18/11/28(水)12:34:02 No.550770580

    >エボルタンクとかなんだったんだろ 未使用音声はよくあることでは? ゴーストとかドライブはすごい頑張ってたけど

    180 18/11/28(水)12:34:07 No.550770603

    今度の平ジェネもジオウ世界のビルドっぽいしC世界は引っ張らず本編エンドのままがいいとは思う

    181 18/11/28(水)12:34:19 No.550770639

    >石動ただの宇宙飛行士だしなぁ 知らない間に乗っ取られてる上に皆殺しされてる当時のチームメンバー

    182 18/11/28(水)12:34:43 No.550770713

    >実際A世界救うために引っ張られたB世界が可哀想すぎる… >素直に世界再構成とかすりゃ良かったのに つか並行世界って実質同じような世界だし…巻き込まれたとか引っ張られたって認識は違うのでは

    183 18/11/28(水)12:35:00 No.550770750

    結局Aの世界消して戦兎と万丈だけBの世界に引っ越したのとなんら変わらないのでは

    184 18/11/28(水)12:35:02 No.550770755

    >正直終わり方どう思う? 最終回だけ5回ぐらい見返したライダーは久しぶりだったお

    185 18/11/28(水)12:35:14 No.550770785

    黒ロストボトル周りは良く分からなかった

    186 18/11/28(水)12:35:43 No.550770865

    でもB世界にエボルトが来ることはなくなったよ なくなったはずだったんだけど

    187 18/11/28(水)12:36:01 No.550770921

    >結局Aの世界消して戦兎と万丈だけBの世界に引っ越したのとなんら変わらないのでは 無理やり曲解すればそうなるけど

    188 18/11/28(水)12:36:05 No.550770930

    万丈映画も最終回も乗っ取られてばっかであんま主人公感はなかったな

    189 18/11/28(水)12:36:17 No.550770957

    エボルダイナソーはVシネでエボルの新フォームで出してくれたら最高だった

    190 18/11/28(水)12:36:54 No.550771065

    終わり方自体はまあいいかなと思うけど記憶戻っちゃったらダメじゃね…?って感じはする Vシネ見てみないとわからんが

    191 18/11/28(水)12:37:02 No.550771083

    曲解…?

    192 18/11/28(水)12:38:21 No.550771310

    C世界の葛城親子見せてくれなかったのが不穏で不穏で

    193 18/11/28(水)12:38:22 No.550771312

    わざわざ統合しなくてもグリスとローグ死んだままでビルドクローズがエボル倒して終わりでよかったんじゃないかなって ビルド2やるならともかく

    194 18/11/28(水)12:38:23 No.550771313

    エボルト君もお引越ししてくるのが確定したから曲解も何もないよ!!

    195 18/11/28(水)12:38:32 No.550771333

    Vシネがどうなるかちょっと不安だけどまぁ見てみないと分からないよね…

    196 18/11/28(水)12:40:05 No.550771596

    一番わけわからなかったのがカシラのガス浴びで内側から開けるとこ というかあの回自体がわけわからなかった

    197 18/11/28(水)12:40:15 No.550771634

    思うところはあるけど最終回は好きなんだ ベタだけど今までの予告の語りしっかり回収するのとかさ…

    198 18/11/28(水)12:40:21 No.550771653

    クオリティ保ったまま一人で走りきったゅぅゃが異常だっただけでやっぱサブライターは必要だなって…

    199 18/11/28(水)12:40:26 No.550771666

    俺にとってはジーニアスはディケイドのコンプリートフォーム位の評価だよ 最終はクローズビルドが最高だと思ってるよ 人それぞれだ

    200 18/11/28(水)12:41:02 No.550771769

    >クオリティ保ったまま一人で走りきったゅぅゃが異常だっただけでやっぱサブライターは必要だなって… 一人脚本のメリットデメリットが見えた感ある

    201 18/11/28(水)12:41:04 No.550771780

    そもそもビルドの世界で並行世界がどんなものなのかよく分からない 異次元として実在するのか別の可能性として存在してるだけなのか

    202 18/11/28(水)12:41:11 No.550771794

    ポテトとヒゲはなんでガス浴びに行ったんだっけ… あの辺ほぼ記憶がない

    203 18/11/28(水)12:41:32 No.550771853

    ジーニアスは感情を芽生えさすとか能力がなんかよく分からなくて

    204 18/11/28(水)12:41:46 No.550771886

    明日の地球は投げ出さない けど昨日までの地球は別の地球に投げ出しちゃうね

    205 18/11/28(水)12:41:53 No.550771898

    >クオリティ保ったまま一人で走りきったゅぅゃが異常だっただけでやっぱサブライターは必要だなって… エグゼイドも短縮なかったらヤバかったと思う

    206 18/11/28(水)12:41:59 No.550771913

    >ポテトとヒゲはなんでガス浴びに行ったんだっけ… >あの辺ほぼ記憶がない ドーピング感覚

    207 18/11/28(水)12:42:06 No.550771927

    まあ実質ジーニアスボトルを金銀ラビドラで再強化したようなもんだしな

    208 18/11/28(水)12:42:12 No.550771937

    キルバスは予告見る限り赤い塗装のスパイダーフルボトル使うっぽいけど スパイダーフルボトルがここにきてフィーチャーされて嬉しい

    209 18/11/28(水)12:42:13 No.550771940

    ブロス兄弟の扱いが終始モヤモヤしたなぁ

    210 18/11/28(水)12:42:33 No.550771997

    ハザードレベル上げる為だよ 内海もエボルトを倒す可能性上げる為にわざとヒゲポテを逃したんじゃないかな

    211 18/11/28(水)12:42:49 No.550772037

    なんであんなにエボルの掌やりたかったんだ 最初から最後までは流石にやりすぎでしょ

    212 18/11/28(水)12:43:06 No.550772092

    平行世界って言ったってスカイウォールあるのと無いのとじゃ丸っきり別物だろ…

    213 18/11/28(水)12:43:20 No.550772127

    死ぬ死ぬ詐欺を繰り返した挙句ちゃっかり最終話まで生き延びた火星の王妃とかも居るし 北都編以降はノリと勢いで見るもの

    214 18/11/28(水)12:44:04 No.550772258

    正直本編はゴーストとどっちがマシかレベルだよ

    215 18/11/28(水)12:44:10 No.550772274

    ベル様好き

    216 18/11/28(水)12:44:15 No.550772287

    C世界の火星文明とか 滅んでるのかいないのか

    217 18/11/28(水)12:44:19 No.550772294

    >エグゼイドも短縮なかったらヤバかったと思う 短縮なかったらVシネの内容を本編でやる予定だったらしいし寧ろ短縮しない方が更に良くなったまである

    218 18/11/28(水)12:44:32 No.550772326

    とりあえず全部の評価は劇場版とVシネマ終わってからからにしようか

    219 18/11/28(水)12:44:35 No.550772336

    ガス浴びてる最中にケース爆破とかされてたらどうしたんだ自殺行為というかもうほとんど自殺だろあれ

    220 18/11/28(水)12:44:48 No.550772371

    赤いやつがロケット?打ち込むところですごくワクワクしたのは覚えてる

    221 18/11/28(水)12:44:55 No.550772394

    フルボトル持て余してる感が気になった 60本はやっぱり多いって!

    222 18/11/28(水)12:45:03 No.550772417

    巧の発明がほぼパパの発明になったのがかわいそう タンタン回のならなぜ作った!!~の問答が台無しに

    223 18/11/28(水)12:45:23 No.550772467

    書き込みをした人によって削除されました

    224 18/11/28(水)12:45:26 No.550772477

    ジオウよりは設定の矛盾とか少ないと思うけどね

    225 18/11/28(水)12:45:30 No.550772494

    なぜか宇宙飛行士から喫茶店のマスターにジョブチェンジしてる石動

    226 18/11/28(水)12:45:40 No.550772524

    せんと君にはもう少し回りを頼ってほしかった

    227 18/11/28(水)12:45:45 No.550772540

    >ブロス兄弟の扱いが終始モヤモヤしたなぁ 映る必要あるときに出ないで出たと思ったら雑に死ぬ…

    228 18/11/28(水)12:45:53 No.550772562

    >正直本編はゴーストとどっちがマシかレベルだよ あっちもキャラはみんないいし売り上げも優等生だし問題ないだろう!

    229 18/11/28(水)12:45:59 No.550772585

    ベルさん最後まで生きるならノーマルラビドラを映画に持ってきて ベルさんパワー付きラビドラボトルを最終話に持って来て欲しかった

    230 18/11/28(水)12:46:15 No.550772628

    >ガス浴びてる最中にケース爆破とかされてたらどうしたんだ自殺行為というかもうほとんど自殺だろあれ そのままだと力不足感じたから危険侵しでもやったんだろう というかガス注入してる側が爆破なんてやるか

    231 18/11/28(水)12:46:26 No.550772673

    矛盾無くすために過去のライダー世界もパラレルにしたし 力技で押し通すのはディケイドでもやったけどそれでいいと思う

    232 18/11/28(水)12:46:26 No.550772674

    >平行世界って言ったってスカイウォールあるのと無いのとじゃ丸っきり別物だろ… 滅ぼして書き換えたってのがまず間違った認識だし

    233 18/11/28(水)12:46:32 No.550772696

    再変身の危険性とかポンポンどうでもいい設定を増やす印象

    234 18/11/28(水)12:46:52 No.550772756

    >なんであんなにエボルの掌やりたかったんだ >最初から最後までは流石にやりすぎでしょ 最後まで引っ張ったけど定期的にボコられてた社長はマシな方だったんだなって…

    235 18/11/28(水)12:47:17 No.550772826

    >ブロス兄弟の扱いが終始モヤモヤしたなぁ 合体すると片方が変身解除するのもなぁ

    236 18/11/28(水)12:47:25 No.550772844

    B世界と一緒にすることで新しい世界になったってだけでB世界そのものがぶち壊れたわけではない 共生エンドを洗脳って言ってるようなもんだ

    237 18/11/28(水)12:47:36 No.550772882

    >ベルさん最後まで生きるならノーマルラビドラを映画に持ってきて >ベルさんパワー付きラビドラボトルを最終話に持って来て欲しかった 最後はあの二人だけで倒してこそだから入れ替えは違うと思う

    238 18/11/28(水)12:47:41 No.550772901

    元の世界はどうなるのって美空が聞いてもせんとくんがだんまりだったのはどうかと思った

    239 18/11/28(水)12:47:43 No.550772905

    >あっちもキャラはみんないいし売り上げも優等生だし問題ないだろう! ビルドもキャラはいいし売上を更に伸ばしたじゃん!

    240 18/11/28(水)12:47:52 No.550772934

    >再変身の危険性とかポンポンどうでもいい設定を増やす印象 強制解除からの再変身の話でしょ

    241 18/11/28(水)12:48:04 No.550772966

    ゼリーはもうちょっと種類出してもよかったんじゃねぇかな… 扱いきれないとか問題はあるにしても

    242 18/11/28(水)12:48:09 No.550772977

    序盤はスクラッシュドライバーにフルボトル入れたりして派手な演出だったのに後半はフルボトルバスターのでかい球だけだったのが残念

    243 18/11/28(水)12:48:11 No.550772985

    ラビタンスパークリングが一番好きなフォーム

    244 18/11/28(水)12:48:12 No.550772991

    もう一人の万丈とか存在してる時点で普通に別個で存在してた世界だろあれ

    245 18/11/28(水)12:48:18 No.550773010

    ゴーストもビルドも後半の敵全然倒せないというか意味がないのが

    246 18/11/28(水)12:48:26 No.550773037

    >ビルドもキャラはいいし売上を更に伸ばしたじゃん! >キャラはいいし ううn…

    247 18/11/28(水)12:48:37 No.550773073

    ゴーストもビルドももっと早く解決してよってなる

    248 18/11/28(水)12:48:41 No.550773079

    記憶や歴史はB世界メインだからB世界にA世界が吸収されたようなイメージ

    249 18/11/28(水)12:48:44 No.550773089

    むしろクロノスは主人公サイドの見せ場を作るためにいい具合の強さでやられ役だったのがよかったよ エボルトはあれエボルトが主役になってたよ

    250 18/11/28(水)12:48:55 No.550773133

    終わり方はまあ元世界のこととか引っかかることあるけどメインキャラの物語は綺麗に完結してるのでいいと思う ただエボルト登場以降から最終盤までがツッコミどころもあるし盛り上がり少ないしでうーん 中盤が文句無しに面白すぎた反動もあるけどね

    251 18/11/28(水)12:49:20 No.550773189

    >B世界と一緒にすることで新しい世界になったってだけでB世界そのものがぶち壊れたわけではない >共生エンドを洗脳って言ってるようなもんだ AもBも消えてCが生まれたけどBはそもそも平和な世界でせんとくんと万丈がA見捨ててBに移動したのとどう違うのかよくわからないところはある

    252 18/11/28(水)12:49:22 No.550773192

    >もう一人の万丈とか存在してる時点で普通に別個で存在してた世界だろあれ そっちの方がヤバいだろ なにも解決してないじゃん

    253 18/11/28(水)12:49:22 No.550773193

    カシラが光ってから死ぬまでが長過ぎて夏のギャグ回なのかなって思った

    254 18/11/28(水)12:49:27 No.550773210

    >ジオウよりは設定の矛盾とか少ないと思うけどね まだ1クールもやってない現行作の設定の矛盾とか良く分かりますね

    255 18/11/28(水)12:49:30 No.550773215

    >記憶や歴史はB世界メインだからB世界にA世界が吸収されたようなイメージ ダントンみたいな理屈で怖いな…

    256 18/11/28(水)12:49:32 No.550773220

    エグゼイドは正宗ボコりつつ他のキャラの話も進めてたからなぁ

    257 18/11/28(水)12:49:45 No.550773257

    >>あっちもキャラはみんないいし売り上げも優等生だし問題ないだろう! >ビルドもキャラはいいし売上を更に伸ばしたじゃん! 売り上げはほんとに良かったしキテる…てなる感じはオーズを思いだす

    258 18/11/28(水)12:49:49 No.550773274

    寧ろ誰も犠牲にしないエンドが本編の終わり方だぞ 消えた命より救った命の方が遥かに多いのに

    259 18/11/28(水)12:49:55 No.550773289

    元の世界の美空とかはどうなったの?

    260 18/11/28(水)12:50:03 No.550773313

    >エボルトはあれエボルトが主役になってたよ 仮面ライダーが立ちはだかる!って完全にそれだよね

    261 18/11/28(水)12:50:06 No.550773322

    >エボルトはあれエボルトが主役になってたよ ある程度ならいいんだけどやりすぎた感あったね 極論主人公が強すぎる分には別にヒーロー物だからなんも問題ないんだけど

    262 18/11/28(水)12:50:44 No.550773423

    最終回のエボルト戦の泥臭さすっげぇ好き

    263 18/11/28(水)12:50:57 No.550773460

    新しい世界だけどBがメインでA要素がマッドサイエンティストとエボルトの出し殻

    264 18/11/28(水)12:51:09 No.550773490

    正宗が毎回悔しがるからあんま気にならんかったな

    265 18/11/28(水)12:52:00 No.550773621

    並行世界ってことはAの世界で死んだ命はB世界でも死ぬってことじゃないの それをぶっ壊したのがC世界だって思ってたけど

    266 18/11/28(水)12:52:01 No.550773624

    クロビル本編に出しても良かったよね

    267 18/11/28(水)12:52:05 No.550773635

    正宗はラスト1クール分だけどエボルトは3話から出ずっぱりだからなあ

    268 18/11/28(水)12:52:07 No.550773642

    なんかこの手のスレって大体ビルド下げつつエグゼイド上げる感じになるよね たまにゴーストも巻き込まれてるけど

    269 18/11/28(水)12:52:17 No.550773669

    ハザード辺りは本当に面白かったんだけどエボルトが強すぎてジーニアスが大したことないのがちょっと微妙だった クローズビルドが本当の最終フォームとしてテレビ版で出たりしたらまた違ったと思う

    270 18/11/28(水)12:52:21 No.550773684

    ボトルの組み合わせの設定は最初から決めてたのかな

    271 18/11/28(水)12:52:23 No.550773687

    特にモニターで戦い公開とかしてなかったのにいきなりヒゲ応援しだしたの終盤の民衆

    272 18/11/28(水)12:52:23 No.550773688

    >寧ろ誰も犠牲にしないエンドが本編の終わり方だぞ >消えた命より救った命の方が遥かに多いのに AとBの命全部消してCの命ってどう計算しても消える命の数のほうが多くない?

    273 18/11/28(水)12:52:38 No.550773735

    >クロビル本編に出しても良かったよね ラビットドラゴンだからあれは良かったんだと思うよ なけなしの即席フォーム感

    274 18/11/28(水)12:52:40 No.550773741

    平行世界と新世界はVシネやら小説でいろいろ設定説明されそう キルバスが白パネルからやってくるとかあるし

    275 18/11/28(水)12:52:48 No.550773758

    >むしろクロノスは主人公サイドの見せ場を作るためにいい具合の強さでやられ役だったのがよかったよ >エボルトはあれエボルトが主役になってたよ ムテキ単独だと拮抗するから連携必要っていう塩梅いいよね

    276 18/11/28(水)12:53:01 No.550773798

    >AとBの命全部消してCの命ってどう計算しても消える命の数のほうが多くない? 消したってのがまず違う

    277 18/11/28(水)12:53:07 No.550773819

    >>寧ろ誰も犠牲にしないエンドが本編の終わり方だぞ >>消えた命より救った命の方が遥かに多いのに >AとBの命全部消してCの命ってどう計算しても消える命の数のほうが多くない? 並行世界の捉え方によるんじゃねぇの?

    278 18/11/28(水)12:53:20 No.550773851

    >なんかこの手のスレって大体ビルド下げつつエグゼイド上げる感じになるよね >たまにゴーストも巻き込まれてるけど まあゴーストはともかくエグゼイドは割と似てる部分あるから比べられるのはわかる だからってどっちあげてどっち下げてみたいなのはよろしくないが

    279 18/11/28(水)12:53:21 No.550773852

    >仮面ライダーが立ちはだかる!って完全にそれだよね エボルトの野望を阻止するために仮面ライダーが立ちはだかる!みたいな感じだろ なんでそんなつまんない曲解するんだろう

    280 18/11/28(水)12:53:25 No.550773862

    消したんじゃなくて同化させたんだぞ

    281 18/11/28(水)12:53:44 No.550773921

    >AとBの命全部消してCの命ってどう計算しても消える命の数のほうが多くない? 消してないよ!物理法則を超えた奇跡の救済だよ ご都合とも言う

    282 18/11/28(水)12:54:05 No.550773990

    >ムテキ単独だと拮抗するから連携必要っていう塩梅いいよね 拮抗してないよ 初回で一人で倒してたじゃん

    283 18/11/28(水)12:54:06 No.550773993

    そもそも並行世界は平ジェネファイナルだと同じ人物がいない世界のように思える エニグマで融合させようとした世界には同じようにもう一人のビルドがいるわけじゃなかったし

    284 18/11/28(水)12:54:11 No.550774002

    ダントン再評価くるな…

    285 18/11/28(水)12:54:15 No.550774012

    ジーニアスはもっとボトルを組み合わせた技とか使って欲しかった コズミックとかトライドロンの方がまだ扱い良かったぞ

    286 18/11/28(水)12:54:21 No.550774026

    俺が嫌いだからクソ!ってやつはライダーだと毎回出るので

    287 18/11/28(水)12:54:28 No.550774049

    上げ下げっつーよりエグゼイドの問題点が悪化してる感がある

    288 18/11/28(水)12:54:42 No.550774083

    >拮抗してないよ >初回で一人で倒してたじゃん 初回だけなんだあれ

    289 18/11/28(水)12:54:57 No.550774130

    >まあゴーストはともかくエグゼイドは割と似てる部分あるから比べられるのはわかる エグゼイドとビルドが似てるって初めて聞いた

    290 18/11/28(水)12:54:59 No.550774134

    >俺が嫌いだからクソ!ってやつはライダーだと毎回出るので その手のはライダーには限らなく常にいる

    291 18/11/28(水)12:55:12 No.550774163

    >強制解除からの再変身の話でしょ スパークリングの時点でやっちゃってる!

    292 18/11/28(水)12:55:14 No.550774171

    エボルトは変身解除しても想定通りだとか言って徒歩で帰ってた そしてそれを突っ立って見送る戦兎

    293 18/11/28(水)12:55:14 No.550774172

    >そもそも並行世界は平ジェネファイナルだと同じ人物がいない世界のように思える >エニグマで融合させようとした世界には同じようにもう一人のビルドがいるわけじゃなかったし でも万丈は居たぞ

    294 18/11/28(水)12:55:23 No.550774202

    この場合俺の気に入らない展開だから叩く!に見える

    295 18/11/28(水)12:55:38 No.550774257

    >コズミックとかトライドロンの方がまだ扱い良かったぞ コズミックはともかくトライドロンとはどっこいだと思う

    296 18/11/28(水)12:55:40 No.550774259

    >俺が嫌いだからクソ!ってやつはライダーだと毎回出るので 放送直後はいるよね…エグゼイドでも多くて語りづらかった

    297 18/11/28(水)12:55:46 No.550774274

    むしろ最上が二人いたのがおかしい

    298 18/11/28(水)12:55:54 No.550774286

    >>そもそも並行世界は平ジェネファイナルだと同じ人物がいない世界のように思える >>エニグマで融合させようとした世界には同じようにもう一人のビルドがいるわけじゃなかったし >でも万丈は居たぞ それ本編で説明していたじゃん

    299 18/11/28(水)12:56:03 No.550774309

    トリガー壊したげんとくんはともかくカズミン犬死にじゃんって思った

    300 18/11/28(水)12:56:28 No.550774376

    バイカイザーって結局どうなったの 死んだの?

    301 18/11/28(水)12:56:34 No.550774387

    本来万丈はあの世界に一人だけなはずなんだけどエボルトぶち殺した空間にいたせいでバグってる感じ

    302 18/11/28(水)12:56:33 No.550774388

    >>ムテキ単独だと拮抗するから連携必要っていう塩梅いいよね >拮抗してないよ >初回で一人で倒してたじゃん その後からだんだんタイマンだと逃すからチーム医療してただろ

    303 18/11/28(水)12:56:39 No.550774394

    >消したんじゃなくて同化させたんだぞ わ、わからん… AともBとも違う歴史を歩むCの人たちをABと連続性のある生命と解釈していいのか…?

    304 18/11/28(水)12:56:41 No.550774398

    ジオウ終わる頃には再評価されてるよ ゴーストでさえ評価され始めてるんだから

    305 18/11/28(水)12:56:48 No.550774415

    >この場合俺の気に入らない展開だから叩く!に見える そういう人の言う理想の展開って面白くなさそうだよね

    306 18/11/28(水)12:56:56 No.550774434

    スペック的にはムテキのがちょっと上くらいだからねクロノス

    307 18/11/28(水)12:57:07 No.550774462

    まーたさん来てる…?

    308 18/11/28(水)12:57:16 No.550774483

    >それ本編で説明していたじゃん あれA世界の万丈が統合されなかった理由じゃなかったっけ? 違ったかな

    309 18/11/28(水)12:57:35 No.550774526

    Bと同じ歩みじゃないのC世界って

    310 18/11/28(水)12:57:45 No.550774555

    >わ、わからん… >AともBとも違う歴史を歩むCの人たちをABと連続性のある生命と解釈していいのか…? ディケイド的な並行世界でない限りは多分そういうこと というか時間すらも超越してるところがあるから世界の改変とも言える

    311 18/11/28(水)12:58:08 No.550774616

    >ゴーストでさえ評価され始めてるんだから でさえって言うけど過小評価されてただけでは

    312 18/11/28(水)12:58:12 No.550774626

    >バイカイザーって結局どうなったの >死んだの? 完全な不老不死になりきれてなかったから多分死んだ

    313 18/11/28(水)12:58:18 No.550774637

    お前は俺に作られたんだよー!でまたかってなったけど面白かったよ

    314 18/11/28(水)12:58:20 No.550774643

    >その後からだんだんタイマンだと逃すからチーム医療してただろ パラド相手だと次はないしてるしぶっちゃけエボルト同様話の都合にしか見えないけど…

    315 18/11/28(水)12:58:46 No.550774720

    >ゴーストでさえ評価され始めてるんだから そういうとこだぞ

    316 18/11/28(水)12:58:49 No.550774732

    >でさえって言うけど過小評価されてただけでは 外伝とか客演で出ると面白いとか言う散々な言われようだったぞ

    317 18/11/28(水)12:59:03 No.550774766

    >パラド相手だと次はないしてるしぶっちゃけエボルト同様話の都合にしか見えないけど… 話の都合なんて見えないものを見てどうするの

    318 18/11/28(水)12:59:05 No.550774770

    並行世界を地球単位で考えてたらだめだよな 同じように月も火星もブラッド星も復活してる

    319 18/11/28(水)12:59:05 No.550774772

    >>その後からだんだんタイマンだと逃すからチーム医療してただろ >パラド相手だと次はないしてるしぶっちゃけエボルト同様話の都合にしか見えないけど… Mの目的はクロノスをぶち殺すことじゃないからな

    320 18/11/28(水)12:59:10 No.550774786

    >パラド相手だと次はないしてるしぶっちゃけエボルト同様話の都合にしか見えないけど… 全力でころころするわけにもいかないからな…

    321 18/11/28(水)12:59:29 No.550774847

    >外伝とか客演で出ると面白いとか言う散々な言われようだったぞ その評価が全てだと思ってるなら救いようないぜ

    322 18/11/28(水)12:59:34 No.550774860

    >>その後からだんだんタイマンだと逃すからチーム医療してただろ >パラド相手だと次はないしてるしぶっちゃけエボルト同様話の都合にしか見えないけど… 医者が殺してどうする

    323 18/11/28(水)12:59:37 No.550774871

    ゴーストは戦闘シーンとかデザインがかっこいいだけに惜しいよね

    324 18/11/28(水)12:59:45 No.550774892

    >同じように月も火星もブラッド星も復活してる だから多分火星文明復活してるんだよね?あれ

    325 18/11/28(水)12:59:46 No.550774895

    バデイ物であのオチだし大満足だ

    326 18/11/28(水)13:00:01 No.550774927

    おのれディケイド!!