ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/28(水)08:00:46 No.550744839
アーマー体ってデザインは好きだけど立ち位置はなんか微妙だよな
1 18/11/28(水)08:02:20 No.550744946
デザインもブイモン系とアニメに出たやつ以外は…
2 18/11/28(水)08:03:35 No.550745032
シュリモンいいよね
3 18/11/28(水)08:04:23 No.550745084
エクストリームジハード!
4 18/11/28(水)08:05:26 No.550745157
発展性もないし強さ的にも良くて完全体レベルかそれよりちょい強いくらい
5 18/11/28(水)08:06:22 No.550745218
スフィンクス定期
6 18/11/28(水)08:06:27 No.550745223
プテラノモン好き
7 18/11/28(水)08:07:08 No.550745267
玩具でホークモンの頭頂部伸ばしてシュリモンにするの面白かった
8 18/11/28(水)08:07:44 No.550745309
>発展性もないし強さ的にも良くて完全体レベルかそれよりちょい強いくらい は?マグナモンはロイヤルナイツの一員なんだが?
9 18/11/28(水)08:07:57 No.550745324
一部の出番多いやつはデジメンタルバラしてくっつけるという玩具の縛りでデザインに難儀してそうだけど そのへんから外れたやつは逆にデザインが自由すぎる
10 18/11/28(水)08:08:41 No.550745384
フレイドラモンはエロいな
11 18/11/28(水)08:08:44 No.550745385
サイスルのお前はなんでいたんだ
12 18/11/28(水)08:10:01 No.550745488
ジョグレスするのにわざわざ通常成熟期からいくあたりデジメンタルでの進化って発展性がホントにないんだろうな
13 18/11/28(水)08:10:07 No.550745496
フレイドラモン今見てもデザインいいな… エクスブイモンと違って細身で引き締まった感じいい…
14 18/11/28(水)08:11:12 No.550745584
言っちゃえば商品展開のための進化だからなぁ
15 18/11/28(水)08:11:51 No.550745635
ガーゴモンとかも好きだわ
16 18/11/28(水)08:14:05 No.550745815
ゲームなんかに半端に居ると何で入れたの?って思う
17 18/11/28(水)08:14:08 No.550745819
エクスブイモンの状態でアーマー進化とか出来ないの
18 18/11/28(水)08:14:46 No.550745865
ハニービーモンも好き
19 18/11/28(水)08:16:28 No.550745991
そもそもデジメンタルってどういう経緯で生まれたのかよく理解してないんだけど 通常の進化が封じられた状況だったから役に立っただけで本来なら使うメリットほとんどないような…
20 18/11/28(水)08:20:17 No.550746297
玩具の方は割と楽しめた記憶
21 18/11/28(水)08:22:08 No.550746465
1人だけ成熟期なのにホーリーリングのアレコレで弱体化してそのままアーマー進化するテイルモンのせいで色々ややこしくなってる疑惑はある
22 18/11/28(水)08:23:21 No.550746570
なんでテイルモンだけ玩具無かったんだろ
23 18/11/28(水)08:23:22 No.550746572
>通常の進化が封じられた状況だったから役に立っただけで本来なら使うメリットほとんどないような… 実際本編でもそんな感じだったからな
24 18/11/28(水)08:24:07 No.550746629
スサノオモンみたいにアーマー二個とかやっても面白かったかも
25 18/11/28(水)08:27:26 No.550746950
古代種デジモンは成熟期に進化するのも大変だったからデジメンタルでお手軽進化してた 結果どんなデジモンでも簡単に進化できるようになってバランスが崩れた世界が崩壊しかけた って設定
26 18/11/28(水)08:27:50 No.550746981
>1人だけ成熟期なのにホーリーリングのアレコレで弱体化してそのままアーマー進化するテイルモンのせいで色々ややこしくなってる疑惑はある 成熟期以上は使えないというのがそもそも誤りで ある程度弱い個体なら誰にでも下駄履かせられる弱者救済システムがアーマー進化なのかもしれない
27 18/11/28(水)08:29:19 No.550747103
ザコをカッコよく見せるシステム
28 18/11/28(水)08:29:55 No.550747165
こいつ後ろから見るとわかるけどアーマー面積少なすぎるよね
29 18/11/28(水)08:33:12 No.550747464
>実際本編でもそんな感じだったからな 後半はライドラモンとかの移動枠以外出番なかったな シュリモンが一番空気な気がする
30 18/11/28(水)08:40:59 No.550748127
設定上ではインペリアルドラモンアーマー進化フレイドラモンとかもできそう する意味ないけど
31 18/11/28(水)08:49:45 No.550748793
願望になるけど黎明期にできたスピリットの変化もしくは複製がデジメンタルだったらいいなあ
32 18/11/28(水)08:52:11 No.550749013
デジモン公式は特にそういう設定考えてないと思うよ
33 18/11/28(水)08:55:08 No.550749238
真顔でなんてこと言うの
34 18/11/28(水)08:56:43 No.550749373
デジモン公式は考えてそうでそうでもないみたいな展開やるしなあ…
35 18/11/28(水)09:04:41 No.550749952
リアライズちゃんとアーマー体出るのかな…
36 18/11/28(水)09:11:35 No.550750494
ジョグレスからさらにアーマー進化とかやればよかったのに
37 18/11/28(水)09:13:38 No.550750642
アーマー全増しのジョグレス進化とか考えたけどスサノオモンと被るな…
38 18/11/28(水)09:16:47 No.550750879
>ジョグレスからさらにアーマー進化とかやればよかったのに パイルドラにサジタリみたいな感じでダブルデジメンタルつけたやつとかよく妄想した どうせならスピリットみたいに二つ装備の強化とか出せば良かったのに
39 18/11/28(水)09:27:56 No.550751727
ウィズ「考えてるけど外に出すのは違うかなって」 けんじ「だよね」
40 18/11/28(水)09:28:24 No.550751763
>ジョグレスするのにわざわざ通常成熟期からいくあたりデジメンタルでの進化って発展性がホントにないんだろうな 緊急用の進化であってその個体の正しい進化じゃないだろこれ…
41 18/11/28(水)09:30:06 No.550751900
>どうせならスピリットみたいに二つ装備の強化とか出せば良かったのに ないな
42 18/11/28(水)09:38:10 No.550752617
アーマー体じゃないアーマー体デジモン後でいっぱい出たけど アーマー体の方が設定上はパチモンってことでいいのか?
43 18/11/28(水)09:40:33 No.550752829
私進化前の面影が残ってる進化好き!
44 18/11/28(水)09:42:15 No.550752979
>アーマー体じゃないアーマー体デジモン後でいっぱい出たけど >アーマー体の方が設定上はパチモンってことでいいのか? デジモンワールドの進化アイテムみたいなもんだろう
45 18/11/28(水)10:09:44 No.550754822
>アーマー体じゃないアーマー体デジモン後でいっぱい出たけど >アーマー体の方が設定上はパチモンってことでいいのか? 設定上ではアーマー体の方が正しくて 普通の成熟期になっちゃった方が劣化したパチモン
46 18/11/28(水)10:12:44 No.550755045
デジモン公式は設定ちゃんと考えてるよ 以前出した設定との齟齬を考えてないだけ
47 18/11/28(水)10:15:24 No.550755252
古代種は進化するのが大変だから生まれたアーマー体 ジョグレスも単独じゃ完全体以上になれないからやってる訳だからな
48 18/11/28(水)10:18:28 No.550755464
初期デザインっぽい雰囲気のあるランクスモン好き アーマー感は全く無いが
49 18/11/28(水)10:21:12 No.550755668
奇跡は他デジメンタルの融合でできるとかのがハッタリ利いてよかったと思う 普通にポンと出てくるもんだから威厳的なもんがない
50 18/11/28(水)10:28:04 No.550756201
極低温クリスタルの針山を持つトゲモグモンのビジュアルコンセプトは中々ナイスだと思う