虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/28(水)07:56:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/28(水)07:56:28 No.550744546

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/28(水)08:00:25 No.550744814

(BGM:PROUD)

2 18/11/28(水)08:06:18 No.550745208

スパロボ史上でも五指に入る燃えイベント

3 18/11/28(水)08:11:52 No.550745639

緑色のオーラはいったいなんなの

4 18/11/28(水)08:13:38 No.550745783

良い正義だな

5 18/11/28(水)08:17:09 No.550746057

ごひ…

6 18/11/28(水)08:18:22 No.550746155

ナタクのファクターいいよね

7 18/11/28(水)08:19:20 No.550746228

これをさらにエヴァが守ってくれる

8 18/11/28(水)08:21:13 No.550746382

ガンダム繋がりとかでもなく作接無なのに説得要員

9 18/11/28(水)08:22:33 No.550746495

3DSのほう参戦の漫画版ラインバレルはどこまでやるの?

10 18/11/28(水)08:23:09 No.550746551

>ナタクのファクターいいよね マークデスティニーもいいよね

11 18/11/28(水)08:26:39 No.550746862

>3DSのほう参戦の漫画版ラインバレルはどこまでやるの 最後まで ヒトマキナのゲート開いた瞬間ラクスや石神がレクイエムを使用してゲートの中のヒトマキナに大打撃を与えて、その後連邦軍総力を挙げて月に言ってヒトマキナを撲滅した、ラスボスに関してはオリ展開で浩一が倒したから漫画版ラスト見たいな脳エンドじゃなくてちゃんと五体満足で本編最終回前に先にやったスパロボ の方がグッドエンディングになってる あと石神社長も生存する

12 18/11/28(水)08:26:54 No.550746888

一鷹くんが居ないな

13 18/11/28(水)08:28:00 No.550746993

一鷹くんは早瀬軍団であってファクターではないからね

14 18/11/28(水)08:29:31 No.550747129

>ラスボスに関してはオリ展開で浩一が倒したから漫画版ラスト見たいな脳エンドじゃなくてちゃんと五体満足で本編最終回前に先にやったスパロボ の方がグッドエンディングになってる 最終決戦仕様ラインバレルに期待しても良い?

15 18/11/28(水)08:33:28 No.550747486

>最終決戦仕様ラインバレルに期待しても良い? 発売当時いなかったので…

16 18/11/28(水)08:35:11 No.550747620

>>最終決戦仕様ラインバレルに期待しても良い? >発売当時いなかったので… 出鼻をくじかれたな…

17 18/11/28(水)08:36:39 No.550747763

モバゲー版でものとまみこやみうみうに原作者書き下ろしイラストが何度も使われてUXにいなかったラヴバレルやロストバレルとか出てきてたりした

18 18/11/28(水)08:37:41 No.550747833

最終決戦仕様は一人で多くの敵を破壊するフルクロスみたいな特別仕様だけどスパロボだと勇者に地獄に魔術ロボと戦力豊富だからね…

19 18/11/28(水)08:40:19 No.550748071

ようは汚いきれいな社長助けた後浩一が行方不明にならずにそのまま最終決戦だからな ペインキラーも合体しないが最後まで使える モバゲーのやつだと合体した

20 18/11/28(水)08:43:53 No.550748343

>ヒトマキナのゲート開いた瞬間ラクスや石神がレクイエムを使用してゲートの中のヒトマキナに大打撃を与えて 序盤で宇宙ルート行くとザフト兵が「なんでこんな月周辺の警備強化されてるんだろう?」的な会話してるんだよな

21 18/11/28(水)08:46:48 No.550748553

コスプレしてるからスパクロの期限参戦の普通のだろうし 最終決戦仕様は次のまでお預けかな

22 18/11/28(水)09:00:08 No.550749628

原作者がわざわざ描いてくれたやつなのである意味正史

23 18/11/28(水)09:02:11 No.550749780

何が正義の味方だミウミウ!アイドルに戻るんだよオラッ! 銀河の歌姫やエイーダもセットだ!

24 18/11/28(水)09:03:39 No.550749877

UXはミウミウが頑張る一般人代表みたいになってたのはほんとダメだった

25 18/11/28(水)09:05:32 No.550750016

ハッピーエンドした結果出番はカットされ地獄バイクで追われるだけのロストバレル

26 18/11/28(水)09:05:47 No.550750037

合体攻撃は鋼鉄ジーグのほうが火力出るんだっけ

27 18/11/28(水)09:14:00 No.550750661

五飛だけよく言われるけどカトルも完全にラインバレルのキャラだった

28 18/11/28(水)09:21:23 No.550751193

エヴァも実質ラインバレル だからアスカ連れて来たデュオもラインバレル

29 18/11/28(水)09:21:31 No.550751207

なんでごひ!?って気持ちとごひすげー馴染んでるなって気持ちがないまぜになってほんとすげークロスオーバー

30 18/11/28(水)09:22:37 No.550751302

説得(五飛)

31 18/11/28(水)09:22:58 No.550751338

漫画版参戦って映像化されてないのによくやったな ファン垂涎もの?

32 18/11/28(水)09:26:06 No.550751578

>原作者がわざわざ描いてくれたやつなのである意味正史 実際正統派なエンディングはこれでやったから原作はそうしなくていいね!でああなったそうだからな…

33 18/11/28(水)09:26:50 No.550751638

アニメで五番隊が欠番だったとこに五飛がスーッときいて…

34 18/11/28(水)09:27:29 No.550751688

>漫画版参戦って映像化されてないのによくやったな >ファン垂涎もの? 喜ぶと同時にミウミウどうすんだよ…みたいな声が多かった印象ある 蓋開けたら割とマイルドになってたしカットインめっちゃ気合入ってるしですげー良かった

35 18/11/28(水)09:29:59 No.550751891

UXのミウミウが救済されたから原作漫画版はああなったのかな、そんなわけないか まあミウミウどころかかなり設定作り込んでたっぽいペインキラー自体の扱いも割りと適当だったけど

36 18/11/28(水)09:32:22 No.550752097

>実際正統派なエンディングはこれでやったから原作はそうしなくていいね!でああなったそうだからな… これLじゃないのか もしかしてもう一つの方でもナタクのファクターやったのか

37 18/11/28(水)09:32:31 No.550752108

>まあミウミウどころかかなり設定作り込んでたっぽいペインキラー自体の扱いも割りと適当だったけど もともとアニメ側にせっつかれてやる気ない中で作った上に「実は中身あります」っての黙ってたとかこう…色々あれなやつだからな…

38 18/11/28(水)09:33:20 No.550752173

UXは原作版だからナタク出ないからな

39 18/11/28(水)09:33:38 No.550752204

原作漫画版とかいまかんがえてもすごい アニメとは違う演技とかわざわざこれのためにやらせたんだよね? 音楽とかはアニメからだしアニメの権利持ってるとこも協力してくれてるんだと思うと

40 18/11/28(水)09:34:37 No.550752286

コミケで出してた資料集見るとアニメに対してマジでやる気ないコメントばっかなのが笑う笑えない

41 18/11/28(水)09:35:47 No.550752385

なんでアニメのミウミウが平野綾だったんだろうって思うぐらい完璧な原作版ミウミウ 事実上こっちが後発なのに平野綾ボイスがぴったりすぎる…

42 18/11/28(水)09:36:32 No.550752452

>>漫画版参戦って映像化されてないのによくやったな >>ファン垂涎もの? >喜ぶと同時にミウミウどうすんだよ…みたいな声が多かった印象ある >蓋開けたら割とマイルドになってたしカットインめっちゃ気合入ってるしですげー良かった アニメ版と全然違うのにキャラ掴んでちゃんと演じてて平野すげぇな…ってなった

43 18/11/28(水)09:37:02 No.550752503

ある程度は絵コンテやってたみたいだからやりやすかったんだろうな その縁でVの機体もデザインしてるし

44 18/11/28(水)09:37:39 No.550752572

>アニメ版と全然違うのにキャラ掴んでちゃんと演じてて平野すげぇな…ってなった なんやかんや言われてるけど声優としてはマジすげーなこの人…ってなるなった

45 18/11/28(水)09:38:16 No.550752628

ミウミウもだけどそうびさんも全然違う

46 18/11/28(水)09:39:41 No.550752742

偉そうなロン毛野郎もアニメではラスボスだったけど漫画版では味方なので千葉進歩ボイスにちょっと笑う

47 18/11/28(水)09:41:24 No.550752908

スパロボはグレートゼオライマーとかこういう原作者もノリノリでやってくれるのいいよね

48 18/11/28(水)09:44:10 No.550753157

でもナタクって人工知能ないからマキナじゃなくてアルマじゃない?

49 18/11/28(水)09:44:37 No.550753213

マークデスティニーとかナタクのファクターが出てくるゲームやりたいんだけどタイトルわがんね

50 18/11/28(水)09:45:25 No.550753281

マークデスティニーはスパロボUX ナタクのファクターはスパロボL

51 18/11/28(水)09:45:50 No.550753320

>ナタクのファクターいいよね 過去作ではシンジくんと仲良くしてたカトル様が一歩引いたとこから中学生いいよね…してるのも好き

52 18/11/28(水)09:46:54 No.550753423

>マークデスティニーはスパロボUX >ナタクのファクターはスパロボL サンキュー「」

53 18/11/28(水)09:47:42 No.550753505

スパロボLはボルテスも凄かったな 小太刀が劇マクFの小説にボルテス出し忘れたわはさすがに笑った

54 18/11/28(水)09:48:16 No.550753556

LもUXも面白いからやって損ないよ

55 18/11/28(水)09:48:24 No.550753568

みうみう居るのがウケる 仲間扱いされないのに...

56 18/11/28(水)09:49:23 No.550753657

Lはオリジナルもいい WやKと味付け濃いめにしすぎた反動か主張は少ないが十分な絡みがあるというか なによりアリスちゃんが可愛い

57 18/11/28(水)09:49:39 No.550753681

コスプレ大会だっけ LODもラインバレルも見てたのにどっちの話か混乱するくらい綺麗に混ざってて耐えられなかった

58 18/11/28(水)09:49:46 No.550753698

正義正義言ってるからそりゃ相性いい

59 18/11/28(水)09:50:05 No.550753722

原作後半のみうみうの扱いに困ってた感 逃亡させた後のことあんまり考えてなかったのかな…

60 18/11/28(水)09:50:08 No.550753726

>LもUXも面白いからやって損ないよ DSのシリーズはWはやったんだけど次のミストさんで初めてスパロボを積んだからその後のやつ買わなくなっちゃったんだよな

61 18/11/28(水)09:50:38 No.550753765

>みうみう居るのがウケる >仲間扱いされないのに... Lのラインバレルはアニメ版と漫画版のいいとこどりだからな

62 18/11/28(水)09:51:27 No.550753850

Lはうすあじ言われてるけどクロスオーバーしっかりしててそれがラインバレルの最終決戦にもしっかり生きてくるのがいいんだ…

63 18/11/28(水)09:51:27 No.550753854

UXのミウミウ強いからなしかも

64 18/11/28(水)09:51:28 No.550753856

Lの自軍はだいたい1クール間隔で楽しい宴会するのがわらう

65 18/11/28(水)09:52:07 No.550753918

LはKの反動を受けてか不快に感じる人が出そうな尖った要素を徹底的に潰しまくってて凄いよ 原作再現する綺麗な種死とかも見られる

66 18/11/28(水)09:52:28 No.550753962

古いけどDをやれば戦闘のプロやギュネイと仲良くするすごい男主人公が観れる

67 18/11/28(水)09:52:32 No.550753973

>Lの自軍はだいたい1クール間隔で楽しい宴会するのがわらう 美味しいちらし寿司でしたね…

68 18/11/28(水)09:52:54 No.550754018

LはW勢だとヒイロが一番薄味 戦力的な意味でも

69 18/11/28(水)09:53:22 No.550754070

種死のストーリーの流れめっちゃいいよね…

70 18/11/28(水)09:53:33 No.550754085

シンと准将の心の隙間を埋めるディアッカがいい仕事しすぎる

71 18/11/28(水)09:53:36 No.550754091

>古いけどDをやれば戦闘のプロやギュネイと仲良くするすごい男主人公が観れる お前もアムロアムロかよ 妬くなよ いいよね

72 18/11/28(水)09:53:53 No.550754128

LとUX買ってくるか

73 18/11/28(水)09:54:13 No.550754159

ヒイロは参戦も遅くて弱くはないけど組む相手いないな…ってところにこれまた参戦遅いニーサンがベストマッチしてくる

74 18/11/28(水)09:54:15 No.550754169

Lは強いて言うと始祖鳥解放がマジ遅い…かっこいいのに…

75 18/11/28(水)09:54:18 No.550754173

飛鳥先輩は違和感なさすぎてダメだった BGM変えたら違う作品ってこと忘れてた

76 18/11/28(水)09:54:28 No.550754193

監督じゃない人が監修しててお前最初からこれ出せよ!と思ったLの種死

77 18/11/28(水)09:54:58 No.550754259

Dはトレーズ閣下がすげーいいとこもってってずるい

78 18/11/28(水)09:55:04 No.550754270

>飛鳥先輩は違和感なさすぎてダメだった >BGM変えたら違う作品ってこと忘れてた 一騎は一騎でライフゴーズオンがめっちゃ似合う…

79 18/11/28(水)09:55:35 No.550754319

ヒイロってこれに限らず大体どのスパロボでもメイン勢の中じゃ存在薄くない? 大体デュオカトルゼクスの方が目立ってる気がする 戦力的に一番薄いのは安定してサンドロックだけど

80 18/11/28(水)09:55:39 No.550754334

Dはなんかオーガニックしてた気がする

81 18/11/28(水)09:55:45 No.550754346

監督じゃない人スペシャルサンクスとはいえ関わってないって言ってただろ! たぶん嘘だけど!

82 18/11/28(水)09:55:51 No.550754355

>飛鳥先輩は違和感なさすぎてダメだった >BGM変えたら違う作品ってこと忘れてた そもそも種系の選曲が確信犯過ぎる

83 18/11/28(水)09:55:59 No.550754375

>戦力的に一番薄いのは安定してサンドロックだけど 補給持ってるし…

84 18/11/28(水)09:56:24 No.550754421

Dのギュネイはマイルドになったのジョシュアがいるからだな…って自然に受け入れられた なんとかして使いたくてめっちゃ育てたよ…

85 18/11/28(水)09:56:27 No.550754426

スーパーロボット大戦ラインバレル

86 18/11/28(水)09:56:43 No.550754453

>種死のストーリーの流れめっちゃいいよね… Lの種死は一番理想的な原作沿いの種死に見える UXの種死は原作終了後ってを上手くネタにしすぎて驚く

87 18/11/28(水)09:56:47 No.550754459

>スーパーロボット大戦ライオン

88 18/11/28(水)09:56:59 No.550754481

Kは許さねえからな

89 18/11/28(水)09:57:07 No.550754489

UXは序章からもうシンが竜宮島にいてフェストゥムと戦ったりMSが対フェストゥム用って言われたり翔子が異世界移動して聖戦士になったり序盤からもう盛り沢山だぞ!

90 18/11/28(水)09:57:14 No.550754502

ナイスな展開じゃないか!

91 18/11/28(水)09:57:25 No.550754528

初参戦のLが一番戦闘アニメに気合い入っててそれ以後は微妙になり続けるマクロスFとダンクーガノヴァ

92 18/11/28(水)09:57:41 No.550754548

LだとPU制のおかげで補給あるサンドロックはむしろ強くて射程に思いっきりお仕置き食らったデスサイズがおつらい

93 18/11/28(水)09:57:50 No.550754558

議長も普通に仲間というかダンナー勢からは恩人まであるからこうしてみんなでメサイアに押しかける

94 18/11/28(水)09:58:01 No.550754587

>Lの種死は一番理想的な原作沿いの種死に見える >UXの種死は原作終了後ってを上手くネタにしすぎて驚く UXの飛鳥先輩は精神面がほんと安定してて凄い 聞いてるのかねロリコングラサンハゲ!!!!

95 18/11/28(水)10:05:36 No.550754639

>LはKの反動を受けてか不快に感じる人が出そうな尖った要素を徹底的に潰しまくってて凄いよ >原作再現する綺麗な種死とかも見られる ディアッカが緩衝材になってシンが准将の事理解してデストロイ止めるのに共闘して仲良くなったり ステラが確定生存するけどルナマリアとも仲良しだからシンとルナマリアの娘みたいになってスティングが死の間際に正気に戻ってアウルが一人で寂しがるからな…って散って 自軍と議長がお互いを理解してるけどそれでも方針の違いから決別して負けた後も最後に月面のクトゥルフ基地にレクイエム落としして活路切り開いてくれるのいいよね!僕も大好きだ!

96 18/11/28(水)10:06:15 No.550754657

UXのデスティニーは乙姫ちゃんが動かせるのでコア入ってる可能性あるのが笑う

97 18/11/28(水)10:06:17 No.550754659

>原作再現する綺麗な種死とかも見られる ステラinデストロイを助け出そうとするシンに諦めるな!と励ましながら援護してくれる准将 そんな経験があるから本当に准将を倒して良いのかエンジェルダウン作戦に悩むシン オリ敵に貴様らの能力は潜在能力含め全て解析・対策済みだ馬鹿め!されて追い詰められる准将に アンタはあの時俺を助けてくれた!だから今度は俺がアンタを助ける番だ!するシン 自軍にレイと艦長を託し自らは敵の貼るバリアを突破するためにメサイアで特攻をかます議長

98 18/11/28(水)10:07:19 No.550754703

LのマクF最大のポイントは眼鏡が割れてミシェルのメサイアに乗るロリクランが使えるところにある

99 18/11/28(水)10:07:24 No.550754706

UX世界線のファフナーはエグゾダスもハッピーエンドに持ってけそう ババア死んでるけど

100 18/11/28(水)10:08:54 No.550754774

>UX世界線のファフナーはエグゾダスもハッピーエンドに持ってけそう >ババア死んでるけど ディアブロ型とかいるけど悪魔がなんだこっちにゃ地獄がいるぞ

101 18/11/28(水)10:10:00 No.550754834

>LだとPU制のおかげで補給あるサンドロックはむしろ強くて射程に思いっきりお仕置き食らったデスサイズがおつらい 恐らくシリーズ最強のサンドロックだよね…

102 18/11/28(水)10:10:41 No.550754890

>ディアブロ型とかいるけど悪魔がなんだこっちにゃ地獄がいるぞ 魔を断つ二闘流もいるだろうし、不安が少ない…

103 18/11/28(水)10:11:25 No.550754941

>聞いてるのかねロリコングラサンハゲ!!!! 待てよ!アレックス・ディノさんは素っ裸の乙姫ちゃんおんぶしてただけで仕事はちゃんとしてたろ!?

104 18/11/28(水)10:12:37 No.550755034

え? これこらじゃなくって? え?

105 18/11/28(水)10:12:52 No.550755055

>これこらじゃなくって? コラだよ!

106 18/11/28(水)10:12:52 No.550755058

>>UX世界線のファフナーはエグゾダスもハッピーエンドに持ってけそう >>ババア死んでるけど >ディアブロ型とかいるけど悪魔がなんだこっちにゃ地獄がいるぞ BXだと地獄聖戦士になっててダメだった

107 18/11/28(水)10:13:30 No.550755102

>コラだよ! ですよね

108 18/11/28(水)10:13:34 No.550755104

コラだけどなんでコラなんだよってくらいに馴染んでたよ

109 18/11/28(水)10:13:58 No.550755135

作品を股にかけた説得いいよね...

110 18/11/28(水)10:14:33 No.550755181

>>これこらじゃなくって? >コラだよ! コラだけどそーびさんが仲間入りするフラグ立てるのに五飛で説得するのは本当

111 18/11/28(水)10:14:45 No.550755190

コラではあるがこのコラが全く違和感ない程度には溶け込んでる

112 18/11/28(水)10:15:03 No.550755216

>UXの飛鳥先輩は精神面がほんと安定してて凄い >聞いてるのかねロリコングラサンハゲ!!!! 別のロリコングラサンっぽいことやって活躍したでしょ!!

113 18/11/28(水)10:16:45 No.550755333

こくじん!イクサー4は強敵でしたね…

114 18/11/28(水)10:17:27 No.550755377

イクサー4の欠点はお姉様でも妹でもないから合体攻撃に参加できないことだな

115 18/11/28(水)10:17:29 No.550755380

>>聞いてるのかねロリコングラサンハゲ!!!! フォルティス付けてくれよ...

116 18/11/28(水)10:17:54 No.550755421

赤字だな…

117 18/11/28(水)10:19:25 No.550755533

>>コラだよ! >ですよね 実際にはナタクはマキナじゃなくてアルマだから五飛はファイナルフェイズに参加出来ないんだ

118 18/11/28(水)10:22:57 No.550755796

今の所最新のファフナーが参戦してないけど次に参戦した時には関わった奴らみんな曇りそう 主に広登とアキラのことで

119 18/11/28(水)10:23:27 No.550755832

UXミウミウは浩一よりも正義の味方よりもアイドル選んでて面白い

120 18/11/28(水)10:24:11 No.550755895

赤字ですね森次さん…

121 18/11/28(水)10:27:27 No.550756142

エルドランシリーズ全登場 ファフナーも同時参戦!!

122 18/11/28(水)10:28:39 No.550756263

>ヒイロってこれに限らず大体どのスパロボでもメイン勢の中じゃ存在薄くない? >大体デュオカトルゼクスの方が目立ってる気がする >戦力的に一番薄いのは安定してサンドロックだけど 刹那が出るスパロボではある意味濃くない?

123 18/11/28(水)10:29:30 No.550756331

>刹那が出るスパロボではある意味濃くない? その二人の会話はある意味伝説

↑Top