虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/28(水)06:41:38 誤字報... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/28(水)06:41:38 No.550740618

誤字報告機能が実装されてる…

1 18/11/28(水)06:42:26 zdp488H2 No.550740645

スレッドを立てた人によって削除されました

2 18/11/28(水)06:43:35 No.550740684

感想欄が誤字報告で埋まる悪夢が回避されるのか

3 18/11/28(水)06:44:01 No.550740700

感想欄閉じちゃうのも多いからな

4 18/11/28(水)06:44:10 No.550740705

デフォルトで×が付いてる?

5 18/11/28(水)06:45:13 No.550740746

機能実装前に投稿したのは対象外なのか…

6 18/11/28(水)06:45:20 No.550740747

地味に小説管理ページも軽くなっててありがたい いや今までが重すぎたんだけど

7 18/11/28(水)06:45:28 No.550740751

男二人の魔法ファンタジー書き始めたらホモになってきた

8 18/11/28(水)06:45:34 No.550740753

>報告を受け付けるかは作者側にて設定ができます。 >デフォルトでは「受け付ける」設定となっておりますので、不要の際は投稿後、小説情報編集ページより設定を変更してください。 >なお、機能実装以前に投稿された作品は一律「受け付けない」設定となっておりますのでご注意ください。 >また、報告された内容を反映するかの判断は作者の方にお任せしております。 >報告した内容は必ずしも反映されるものではないこと、予めご了承頂けますようお願い致します。

9 18/11/28(水)06:46:34 No.550740799

既に投稿されてる作品はデフォルトでOFFっぽいから 気づかない作者も多いだろうな

10 18/11/28(水)06:48:53 No.550740890

>男二人の魔法ファンタジー書き始めたらホモになってきた 普通に書いてりゃホモになんてならないから 書いてる方にそっちのけがあるんだよ

11 18/11/28(水)06:49:34 No.550740916

これ画面開いたら誤字報告だらけとかで気が滅入るのでは…

12 18/11/28(水)06:50:12 No.550740946

ダブル主人公は主人公の特別感が分散しちゃうから難しいよね なろうで上手く書けてるなって思うのは聖女二人の異世界ぶらり旅あたり

13 18/11/28(水)06:50:58 No.550740977

>これ画面開いたら誤字報告だらけとかで気が滅入るのでは… ハーメルンで書いてるけど誤字報告来たらこれがありがたい…ってなるよ

14 18/11/28(水)06:53:59 No.550741099

>>男二人の魔法ファンタジー書き始めたらホモになってきた >普通に書いてりゃホモになんてならないから >書いてる方にそっちのけがあるんだよ 手を握って見つめ合ったりしたいじゃん!なんか雰囲気が違う気がする…

15 18/11/28(水)06:55:07 No.550741151

感想かと思ったら誤字だけ指摘ってのが落胆になりやすいんであって 最初から誤字報告とわかってりゃダメージはさほどでもないと思う 修正の催促はおやめって書いてあるから無視しても心は痛まないし

16 18/11/28(水)06:55:19 No.550741161

>手を握って見つめ合ったりしたいじゃん! しねーよ!男二人だぞ!

17 18/11/28(水)06:55:20 No.550741162

>>>男二人の魔法ファンタジー書き始めたらホモになってきた >>普通に書いてりゃホモになんてならないから >>書いてる方にそっちのけがあるんだよ >手を握って見つめ合ったりしたいじゃん!なんか雰囲気が違う気がする… キッショ…

18 18/11/28(水)06:55:40 No.550741172

>手を握って見つめ合ったりしたいじゃん! ホモよ!

19 18/11/28(水)06:55:48 qBsfge/s No.550741179

スレッドを立てた人によって削除されました

20 18/11/28(水)06:56:16 No.550741196

>手を握って見つめ合ったりしたいじゃん!なんか雰囲気が違う気がする… しねえよ! トライガンとか読んで方向修正してきなよ

21 18/11/28(水)06:57:17 No.550741235

普通の小説ならともかく読者の自己投影が求められるなろうでダブル主人公は難易度高いな…

22 18/11/28(水)06:57:20 No.550741241

ファンの善意の無料校正だしありがたい…

23 18/11/28(水)06:57:45 No.550741256

誤字報告ってやっぱりされたら気分悪くなるのかな… 連載初期の誤字残っているの報告し辛い

24 18/11/28(水)06:57:57 No.550741263

思うように書けなくてゲロ吐きそうになる

25 18/11/28(水)06:59:55 No.550741343

どうも話を練ってると主人公とヒロインが色恋沙汰に発展しそうにないんだが やっぱりそういう要素は必要なんだろうか

26 18/11/28(水)07:01:02 No.550741399

>どうも話を練ってると主人公とヒロインが色恋沙汰に発展しそうにないんだが >やっぱりそういう要素は必要なんだろうか 別のヒロインだそうぜ

27 18/11/28(水)07:01:13 No.550741407

色恋しないならヒロインなんて設置しない方がいいと思うよ 読者はお約束を求めるし

28 18/11/28(水)07:01:18 No.550741409

>どうも話を練ってると主人公とヒロインが色恋沙汰に発展しそうにないんだが >やっぱりそういう要素は必要なんだろうか 恋愛要素無い人気作もいっぱいあるから別にヒロインとの恋愛は必須じゃないよ なんかヒロインっぽいポジションの子がいるだけでいいんだ

29 18/11/28(水)07:01:44 No.550741429

誤字報告は親切な行為ではあるんだけど なんかこうイラッと来るよね 気付いた俺賢いでしょみたいな内面を邪推してしまう

30 18/11/28(水)07:01:52 No.550741432

>どうも話を練ってると主人公とヒロインが色恋沙汰に発展しそうにないんだが >やっぱりそういう要素は必要なんだろうか くっつくとキャラの魅力なくなることの方が多いから別に

31 18/11/28(水)07:02:18 No.550741457

ヒロインっぽいキャラが別の男とくっつくとかやらかさなければ読者も文句言わないよ

32 18/11/28(水)07:02:30 No.550741464

なろうで色恋の無い物投稿しようとか感想ゼロになる覚悟はあるのか

33 18/11/28(水)07:03:04 No.550741486

>しねーよ!男二人だぞ! >キッショ… >ホモよ! >しねえよ! なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・。 まあ、TSさせればいいか

34 18/11/28(水)07:04:31 No.550741545

ずっと友人みたいな関係で続いてラストで突然結婚しようかみたいなの良いと思います

35 18/11/28(水)07:04:35 No.550741548

結局読者はたとえクソみたいに雑な描写でも主人公がモテモテの方がいいんだよなぁ…

36 18/11/28(水)07:06:34 No.550741632

わざわざ報告しないけど誤字の多さが目に余るタイプの作家って結構居るよね…

37 18/11/28(水)07:06:40 No.550741639

雑な描写しなきゃいいだけの話じゃん

38 18/11/28(水)07:07:11 qBsfge/s No.550741658

>雑な描写しなきゃいいだけの話じゃん アスペは黙っててくれ

39 18/11/28(水)07:07:21 No.550741666

ファンタジーをほとんど知らない女子高生とか異世界でもふもふなでなでみたいな 女性向け女主人公の恋愛要素無い作品好き

40 18/11/28(水)07:07:53 No.550741694

誤字が多すぎるのは脳がイライラしてくるので切る

41 18/11/28(水)07:08:26 No.550741719

なろうの誤字は外部便利サイトがあってよく作家に勧めてる人見る でも書籍を同時進行してる人って細かい誤字脱字文章の荒れコピペミスとかとか 積極的に放置する人いるよね

42 18/11/28(水)07:08:55 No.550741743

>誤字報告は親切な行為ではあるんだけど >なんかこうイラッと来るよね >気付いた俺賢いでしょみたいな内面を邪推してしまう ついででもいいから感想とか付けてくれるなら読んでくれてるんだ…ってなるけど、誤字誤用の報告だけだと揚げ足取られてんのかな…って嫌な気持ちになる ここでさらさらした時に、感想ちょうだいっておねだりしたら、変換間違えた所一つだけマルバツ付けられて後は何もレス無かった時凄く凹んだ

43 18/11/28(水)07:09:04 No.550741753

誤字の方は文章の意味が変わってしまうのでもなければ気にしないけど 脱字はかなり気になっちゃうわ

44 18/11/28(水)07:09:24 No.550741767

>誤字が多すぎるのは脳がイライラしてくるので切る とあるおっさんのVRMMOダイジェストくらいの多さ?

45 18/11/28(水)07:09:34 No.550741778

リゼロの一発即発だかなんだか間違えていたのは直ったのだろうか

46 18/11/28(水)07:09:38 No.550741780

つまりこの報告機能ってあんまり意味ないのでは?

47 18/11/28(水)07:09:51 No.550741792

生きるペースが違えば異性と交流してもヒロインになりにくいよ エルフと獣人とか

48 18/11/28(水)07:10:40 No.550741818

>つまりこの報告機能ってあんまり意味ないのでは? 誤字指摘のみの感想で感想欄が埋まるという悲劇を回避できる

49 18/11/28(水)07:11:04 No.550741838

>誤字が多すぎるのは脳がイライラしてくるので切る 次に事あるごとに悪評広めてネガキャン始めなければかなり良心的なユーザーだこれ

50 18/11/28(水)07:11:28 No.550741857

>ここでさらさらした時に、感想ちょうだいっておねだりしたら、変換間違えた所一つだけマルバツ付けられて後は何もレス無かった時凄く凹んだ レスしづらい な中身なのかと思っちゃったんだね…だが読ませた時点で「」の勝ちだ

51 18/11/28(水)07:12:12 No.550741891

>積極的に放置する人いるよね 誤字脱字のチェックに時間かけるより 誤字脱字あってもいいから毎日投稿してくれるほうが嬉しいです… でもさすがにキャラの名前間違えるのは簡便してほしいけど

52 18/11/28(水)07:12:27 No.550741899

>ここでさらさらした時に、感想ちょうだいっておねだりしたら、変換間違えた所一つだけマルバツ付けられて後は何もレス無かった時凄く凹んだ オチも見渡せないような書きかけとか逆に長すぎて読み通しようがないやつは他に何も言いようがないんだ ちゃんと10分で読めるような短編だったらうn

53 18/11/28(水)07:13:06 No.550741930

アルファポリスでやってる例の「商売を舐めるな」って威圧おじさんのコメント欄とか 誤字脱字の指摘とかてにをはが変って指摘だらけだもんな

54 18/11/28(水)07:13:09 qBsfge/s No.550741931

>誤字指摘のみの感想で感想欄が埋まるという悲劇を回避できる 感想欄を開いてること自体が悲劇への序章じみた部分あるし別に関係なくね

55 18/11/28(水)07:13:54 No.550741967

威圧おっさんのコメント欄なんてもうとしあきしかいないんじゃないの…?

56 18/11/28(水)07:15:42 No.550742053

読みながら見つけた誤字を十数個書き留めたはいいけど投げつけ方が分からなくて死蔵してる 小分けにしてもまとめて投げても感じ悪そうだし…

57 18/11/28(水)07:15:52 No.550742061

誤字脱字の指摘も立派な感想なのでは 複数人に同じ個所指摘されまくるのは凹むだろうけどさっさと直せば良いだけだし でもキャラがセリフ噛んだのまで誤字扱いしないでくだち

58 18/11/28(水)07:16:08 No.550742077

>感想欄を開いてること自体が悲劇への序章じみた部分あるし別に関係なくね どこまで斜に構えてるんだ

59 18/11/28(水)07:16:39 No.550742098

老騎士の人の新作の今の展開が微塵も興味持てなくてきつい

60 18/11/28(水)07:16:55 No.550742116

途中で変えたのか知らないけど主人公かメインヒロインの名前があらすじと違うやつがあって流石に読むのをやめた

61 18/11/28(水)07:17:02 No.550742122

ほああなろうコンから感想きた

62 18/11/28(水)07:17:41 No.550742152

>ほああなろうコンから感想きた マジで?もう?

63 18/11/28(水)07:18:07 No.550742179

>老騎士の人の新作の今の展開が微塵も興味持てなくてきつい 剣ダンジョンプレイ日記がたいへん辛かったんだけどそこからなんか変化あった?

64 18/11/28(水)07:18:15 No.550742184

>でもさすがにキャラの名前間違えるのは簡便してほしいけど 転剣とデッキひとつの作者の人が複数作品を同時更新したと思ったら デッキひとつのマスコットキャラの名前を転剣のヒロインの名前で書いちゃってて ちょっと笑ってしまった 新キャラかと思ったわ

65 18/11/28(水)07:18:37 No.550742198

1話の中で主人公の弟の名前の漢字が4回違って 本物どれ?ってなるのある

66 18/11/28(水)07:19:11 No.550742227

なろうコンってどうすればエントリーできんの

67 18/11/28(水)07:19:34 No.550742245

友達が勝手に応募しちゃっててー

68 18/11/28(水)07:20:09 No.550742268

>>老騎士の人の新作の今の展開が微塵も興味持てなくてきつい >剣ダンジョンプレイ日記がたいへん辛かったんだけどそこからなんか変化あった? それはひとまず領主がラカンに喧嘩売って終わった 今は治療院の人の実家の家督相続問題やってる

69 18/11/28(水)07:20:23 No.550742280

>ちゃんと10分で読めるような短編だったらうn 何度か定時で連作やってたんだけど感想ちっとも付かなくて、ようやく付いたのがその誤字報告だけだったんだ なんかもうそこでぽっきり折れちゃった

70 18/11/28(水)07:21:05 No.550742317

対峙する相手やシチュエーションにあわせてわざわざ一人称変えてるのにそれも間違ってる扱いされるんやな

71 18/11/28(水)07:22:03 No.550742354

>友達が勝手に応募しちゃっててー イマジナリーフレンドでも友達は友達だからおk

72 18/11/28(水)07:22:23 No.550742376

定時連作かあ そういうのって最初のスレで風速でなかったら諦めた方がいいやつじゃないの

73 18/11/28(水)07:23:26 No.550742427

>てにをはが変 もう個性の範疇でいいんじゃないかなこれ どうせ直さないし治せないでしょ

74 18/11/28(水)07:23:58 No.550742451

>何度か定時で連作やってたんだけど感想ちっとも付かなくて、ようやく付いたのがその誤字報告だけだったんだ >なんかもうそこでぽっきり折れちゃった 朝方に現れるモンゴウイカSFみたいな感じか

75 18/11/28(水)07:24:07 No.550742458

そんなので折れるくらいならどの道そう長くはなかったろう

76 18/11/28(水)07:24:24 No.550742480

>1話の中で主人公の弟の名前の漢字が4回違って >本物どれ?ってなるのある 弟4人いるんじゃないの

77 18/11/28(水)07:26:04 No.550742584

誤字以前にこれなんでここまで誤変換多いの…一度でいいから読み直せよ…みたいなのはたまにある トカゲといっしょとか四度目とか

78 18/11/28(水)07:26:09 No.550742591

感想とか真面目に貰いたいならmayちゃんの方にお出ししたほうが…

79 18/11/28(水)07:27:27 No.550742661

>弟4人いるんじゃないの 主人公と弟1人ってなってるのにコロコロ変わってたんだって

80 18/11/28(水)07:29:05 No.550742743

変換に任せてても普通は4種類も出ないだろうからなかなか怪現象だな

81 18/11/28(水)07:29:47 No.550742786

毎回読書感想文送れるくらい文章書けるならどれほどいいか 定型使わないとやりとりできない「」に高望みをしすぎではなかろか それとも「いい…」で埋め尽くされる感想欄が見たいか

82 18/11/28(水)07:32:22 No.550742915

>主人公と弟1人ってなってるのにコロコロ変わってたんだって …多重人格とかかな……

83 18/11/28(水)07:32:47 No.550742934

感想というといきなり5万字設定描写の「」の印象が強すぎる なかなか読む気が起きない

84 18/11/28(水)07:33:46 No.550742986

>定時連作かあ >そういうのって最初のスレで風速でなかったら諦めた方がいいやつじゃないの 最初は別の作品出して、何度か読んで貰えて技術的な事抜きで感想も貰えてたんだ 新しいの書き始めてから段々読んで貰えてるのかな、ってもっと面白いの書こうってなってた時にそれだったからこれはもうダメなのかもしれないって辛くなった

85 18/11/28(水)07:34:34 No.550743033

サブタイならともかくタイトルころころ変えるのはやめてくれんか…

86 18/11/28(水)07:35:59 No.550743136

誤字報告はともかく文章として間違ってないのに「こうしたほうがいいです」とか行ってくる編集気取りの読者様もたまにいるからありがたい

87 18/11/28(水)07:36:09 No.550743144

なかなかしっくりするタイトルが決まらないのが悪い

88 18/11/28(水)07:36:41 No.550743178

現代物とかは普通の名前じゃなくて凝ったというか 凄い読み辛い名前のキャラいたりするよね 振り仮名無いとこれなんて読んだっけ…って そっちが気なって話しを読むの進まなくなる

89 18/11/28(水)07:36:53 No.550743188

2,3週間で計15,000字しかヒリ出せないのが俺ですよ 渋でのんびりやってるからいいけどさ…

90 18/11/28(水)07:38:22 No.550743294

>最初は別の作品出して、何度か読んで貰えて技術的な事抜きで感想も貰えてたんだ >新しいの書き始めてから段々読んで貰えてるのかな、ってもっと面白いの書こうってなってた時にそれだったからこれはもうダメなのかもしれないって辛くなった じゃあその新しいのがキャッチーじゃなかったんだろう 追いにくいimgで連続SSなんて読者は減ることはあっても途中で増えることはめったにない 最初だけが勝負だ…

91 18/11/28(水)07:39:05 No.550743342

凝った名前は付けたがるのはわかるけど、だいたい逆効果だよね…

92 18/11/28(水)07:39:39 No.550743384

割と気に入って読んでるときに新作はじめました!!って書かれるときの悲しみ

93 18/11/28(水)07:40:17 No.550743431

好きだった作品がアルファポリスに刈られてしかも一巻打ち切りっぽくて辛い…

94 18/11/28(水)07:40:44 No.550743461

読みづらい系の名前がアクセントとして一人いる程度ならいい 二人三人と出してくる奴はアウト あと性別間違う系のネーミングも嫌

95 18/11/28(水)07:41:48 No.550743532

名前なんてユウトとかそんなんでいい

96 18/11/28(水)07:43:04 No.550743608

ちょっと自分のペースで迷ってるんだけど「」は1週間に1万字と毎日1500~2000字どっちが読者として読みやすい?

97 18/11/28(水)07:43:20 No.550743628

>あと性別間違う系のネーミングも嫌 叙述トリックで激怒しちゃう人きたな

98 18/11/28(水)07:44:07 No.550743671

お話はお話でちゃんと結までやってくれたほうが嬉しいかな 毎日更新してサクサク読めます!みたいなウリ文句のに名作はないイメージ

99 18/11/28(水)07:45:03 No.550743734

俺は楽しみにしてる作品じゃないと一回の文量が多いと辛くなる

100 18/11/28(水)07:45:55 No.550743787

1500~2000はちょっとないかな… そんなブツブツで語られる話は追っかける気にならん

101 18/11/28(水)07:47:00 No.550743851

1話あたり2000字もなくて話数がやたら増大するのは嫌い 1話1万字と単純に言って5倍話数が違うわけだからな

102 18/11/28(水)07:47:15 No.550743867

>ちょっと自分のペースで迷ってるんだけど「」は1週間に1万字と毎日1500~2000字どっちが読者として読みやすい? 俺は前者だけど後者の方がPVは増えそう いや流石に短いから2日に一回3~4000字でどうだろう

103 18/11/28(水)07:47:24 No.550743878

今時アルファポリスに行って出す作者の気持ちがわからなくてどうして…ってなる まあ他の弱小でもさほど変わらんけどさ

104 18/11/28(水)07:47:49 No.550743907

今日の更新分何も話進んでないな…っていうのが続くといつかまとめて読めばいいかなってなって結局読まなかったりする

105 18/11/28(水)07:48:05 No.550743930

>毎日更新してサクサク読めます!みたいなウリ文句のに名作はないイメージ でもサモナーさんとか妖精さんとか中堅サラリーマンとかシャンフロは好きなんだ俺… 不定期更新で週単位で更新止まってたりするともういいやってなる

106 18/11/28(水)07:48:09 No.550743937

個人的にエロは5000字(文章がうまくて読みやすいなな15000くらいでもいい) 普通のSSなら3000~5000でいい

107 18/11/28(水)07:48:13 No.550743941

レビュー貰ったけどベタ褒めされると結構うれしはずかしい

108 18/11/28(水)07:49:19 No.550744009

2000字くらいだと後から読むとめっちゃテンポよく読めるぞ

109 18/11/28(水)07:49:43 No.550744043

アルファに引っかかる気持ちはわかるよデビューしたいプロになりたい一心ってのは でも他に選べる状況ならアルファは有り得ないわな

110 18/11/28(水)07:51:06 No.550744141

了解!アルファカクヨムなろう同時掲載!

111 18/11/28(水)07:51:16 No.550744156

でもアルファからのオファーを蹴ったらもうチャンスがないかもしれないし

112 18/11/28(水)07:51:21 No.550744164

>ちょっと自分のペースで迷ってるんだけど「」は1週間に1万字と毎日1500~2000字どっちが読者として読みやすい? 一週間に二回5000字

113 18/11/28(水)07:51:42 No.550744188

一話の文量はある方が好みだけど、その無限の先へとかぐらい文量あるとちょっと気合い入れないと読めない

114 18/11/28(水)07:51:47 No.550744193

>一週間に二回5000字 正解きたな…

115 18/11/28(水)07:51:56 No.550744210

同時掲載は割とやってる人おおいよね

116 18/11/28(水)07:53:01 No.550744290

最近俺の好きな作品のめっちゃ濃い二次SS書いてる人を渋で見つけてひそかに楽しみにしてる 更新が1,2週間に一度で遅いけど…

117 18/11/28(水)07:54:23 No.550744395

その無限とかナイツマは一章完結ごとに読んでるな…

118 18/11/28(水)07:54:42 No.550744417

>同時掲載は割とやってる人おおいよね サイトごとの投稿管理の手間さえかけられるならデメリットは別にないからな デビューするとなると優先順位とかの問題が出る危険もあるけどまあ獲らぬ狸のなんとやら

119 18/11/28(水)07:55:25 No.550744458

書き込みをした人によって削除されました

120 18/11/28(水)07:55:48 No.550744493

一週間に5000字を2回じゃランキングに乗れないじゃん

121 18/11/28(水)07:56:51 No.550744571

ランキング対策なんか気にするなら書き溜めろで終わり

122 18/11/28(水)07:56:55 No.550744579

話数多いと辟易するタイプだから1話あたり1万字くらいが俺は好き

123 18/11/28(水)07:57:07 No.550744592

>一週間に5000字を2回じゃランキングに乗れないじゃん ランキング狙うならスタートダッシュとストーリー要所での連日更新はまああった方がいいわな

124 18/11/28(水)07:57:42 No.550744639

>治療院の人の実家の家督相続問題 凄まじくどうでもいい 家系図とか載せてるあたり作者がそういうの好きなんだろうけどさ でも施療士の人が急に恋愛脳になって脳みそ湯だったのはそんなキャラだっけ?ってなって面白かったけど

125 18/11/28(水)07:58:22 No.550744682

レジェンドとマギクラフト最新話まで追いついた時は感動したよ しばらく読んでない

126 18/11/28(水)07:58:56 No.550744721

じゃあどういう問題が発生すれば「」は興味を引かれるの

127 18/11/28(水)07:59:27 No.550744764

>じゃあどういう問題が発生すれば「」は興味を引かれるの 内政パート!

128 18/11/28(水)07:59:38 No.550744773

誤字なんて直しても作品良くなるわけでもないのにそんなに感想欄に誤字指摘多いんだ

129 18/11/28(水)08:00:18 No.550744807

>誤字なんて直しても作品良くなるわけでもないのにそんなに感想欄に誤字指摘多いんだ そりゃ気になるからでしょう

130 18/11/28(水)08:00:28 No.550744818

>でも施療士の人が急に恋愛脳になって脳みそ湯だったのはそんなキャラだっけ?ってなって面白かったけど アラサー独身仕事一筋の女が男を意識して即堕ちするのとか「」大好きじゃん

131 18/11/28(水)08:00:54 No.550744850

>内政パート! 街づくりめっちゃ好き…自分では書けない

132 18/11/28(水)08:01:14 No.550744867

コメントとか書かない人だけどキャラ名間違ってたり日本語でOkみたいなのでてくると流石に感想欄で指摘したくなる

133 18/11/28(水)08:02:11 No.550744935

音声認識で書いて修正しない縛りしたらどのくらい指摘くるのか気になる

134 18/11/28(水)08:02:15 No.550744939

まあ誤字多いぜ!ってわざわざレビューに書く奴までいるのがなろうだからな…

135 18/11/28(水)08:02:38 No.550744970

エロ系はエロさと勢い優先でたまに造語作ったりする人いるから参考になる そんな熟語や言い回しないだろと思うけどその場の雰囲気にはしっくり来るって感じの

136 18/11/28(水)08:04:03 No.550745064

レジェンドは砂漠の町から帰ってきてのんびりしてる途中まで読んだな…

137 18/11/28(水)08:04:25 No.550745086

>誤字なんて直しても作品良くなるわけでもないのに その認識がおかしい

138 18/11/28(水)08:06:20 No.550745211

内政が人気なのはなろう以前の個人サイトのファンタジー小説時代から変わらない事実

139 18/11/28(水)08:06:54 No.550745252

>誤字なんて直しても作品良くなるわけでもないのに 誤字多かったらそれだけでブラウザバックする読者いるから 誤字無くすのは大事だよ

140 18/11/28(水)08:07:05 No.550745264

PV最優先思考で前に上げた話の校正なんてしてもブクマの増加にはつながらんと考える人もいるかもしれない

141 18/11/28(水)08:07:39 No.550745305

以前カタカナ誤字って淫語になってるの見つけたけど面白いから報告やめといたよ…

142 18/11/28(水)08:08:21 No.550745360

>そんな熟語や言い回しないだろと思うけどその場の雰囲気にはしっくり来るって感じの 上手い人はほんと上手いよねこういうの

143 18/11/28(水)08:08:27 No.550745370

没入感は間違いなく削ぐよ誤字脱字は

144 18/11/28(水)08:10:13 No.550745505

実際完璧にミスのない文にしてもそれで読者増えるかって言うとな… 読み返す時間なんかあったら気分転換か寝るか次書くかの方がマシという考えもあながち間違いでもない

145 18/11/28(水)08:10:45 No.550745549

そうかな…

146 18/11/28(水)08:10:57 qBsfge/s No.550745557

内政って何が楽しいの…

147 18/11/28(水)08:11:15 No.550745586

>PV最優先思考で前に上げた話の校正なんてしてもブクマの増加にはつながらんと考える人もいるかもしれない まあ描き終えた作品ちまちま直すならその時間で新しいの書いた方が客は増えるしな

148 18/11/28(水)08:11:25 No.550745604

読者増えはしないけど減るのを防げる

149 18/11/28(水)08:11:28 No.550745608

他の人はこの話を読んでどんな感想を抱いたんだろうかと思って感想欄を開いたらクソ長い誤字指摘がえんえんと続いてるのを見たときは悲しくなる

150 18/11/28(水)08:11:47 No.550745630

>内政って何が楽しいの… シムシティ楽しいじゃん!

151 18/11/28(水)08:12:21 No.550745674

こう…他人のシムシティ動画とか見てるような楽しみかな…

152 18/11/28(水)08:12:31 No.550745685

誤字脱字があろうがブクマしてくれる人はブクマしてくれるし誤字脱字を治したからと言ってブクマしてくれなかった奴は戻ってこない 俺個人としては誤字脱字は自分で読み返した時に気になるから極力直すけど

153 18/11/28(水)08:12:39 No.550745698

初めて投稿しようとしてジャンル分けでよくわからなくなってきた

154 18/11/28(水)08:13:17 No.550745751

助詞はあやしいけどスピード重視でもなければ致命的な誤字は出ないよね たまにすごい人がいる…

155 18/11/28(水)08:14:23 No.550745834

ランキングに載ってようがあまりに誤字脱字が多いと数話で読むの止めるわ

156 18/11/28(水)08:14:26 No.550745840

レジェンドはめっちゃ「少なくても」の指摘されるだろうな…

157 18/11/28(水)08:14:40 No.550745860

ローマ字混じってるレベルの打ち間違いいいよね…

158 18/11/28(水)08:15:03 No.550745886

台詞以外の誤字脱字はそこまで気にしない 台詞は駄目だわさすがに

159 18/11/28(水)08:15:30 No.550745917

スピード感重視であえて短く尖った言い回しやエロ重視であえてねちっこい言い回しにする人もいたりして文章って奥が深いなと実感する

160 18/11/28(水)08:15:32 No.550745919

NAISEIは高二病向けの俺TUEEEパートだよ

161 18/11/28(水)08:16:13 No.550745979

○○したときないは指摘すべきかどうか悩む…

162 18/11/28(水)08:17:29 No.550746079

>でも施療士の人が急に恋愛脳になって脳みそ湯だったのはそんなキャラだっけ?ってなって面白かったけど いいですよね 恋愛系要素が出てきた途端に作者が夢中になっちゃって話がめちゃくちゃになるの 男性作者だとセックス要素がこれにあたるな

163 18/11/28(水)08:18:05 No.550746127

なろう以前は領主になる作品は見なかったけど 王様になって内政・戦争する作品ならうちジイとかあったな

164 18/11/28(水)08:21:10 No.550746378

王様になって内政戦争はA君の戦争が与えた影響は大きい

165 18/11/28(水)08:23:00 No.550746538

デカいドラゴンを倒したら手に入った素材が爪二つだけで加工する人に持ち込んだら勝手にナイフにされるところでついていけなくなって読むのやめた いやナイフにするつもりだったんだけどそのことは加工する人に一言も言ってないんだよね…読んでて「あぁ…作者の頭の中では書いてないだけでそのへん説明したつもりになってるんだな」ってのを感じると猛烈に冷めてしまう 作品への没入感がなくなってしまう あと爪二つだけってなんでだよモンハンだってもっと貰えるぞ 漫画化されたのを昨日imgで知って読み直そうと思ったけどタイトル忘れてしまった 魔物グルメ~魔物を食べた俺は最強!~みたいなタイトルだった気がするが違った

166 18/11/28(水)08:23:08 No.550746549

作者が一切反応しなくても延々と誤字報告するマシーンみたいな人いるけど やっぱそういうの欝陶しいんだろうな…

167 18/11/28(水)08:24:21 No.550746654

どんだけ誤字脱字指摘する方が悪いみたいにしたいの

168 18/11/28(水)08:24:33 No.550746679

ドラゴンの爪を加工イコールナイフという世界観だったのだろう 他には何にも使えない まあ説明不足なのは確かだが

169 18/11/28(水)08:27:00 No.550746901

書かれてない空白時間があるならそこで依頼したんだなという補完でいいんじゃないか? あるいは前もって予約してたんだな

170 18/11/28(水)08:27:20 No.550746938

誤字は無いなら無いほうがいいけど 誤字を潰す事にリソースを費やすなら書き進めたほうがいいとは思う たくさん来る文句は文章の量で押し潰せるから

171 18/11/28(水)08:27:22 No.550746945

>どんだけ誤字脱字指摘する方が悪いみたいにしたいの 悪いというかちゃんと空気読まないとあれになりやすい

172 18/11/28(水)08:27:43 No.550746973

素人小説に多くを求め過ぎるもんじゃない 我も人なり彼も人なりだ

173 18/11/28(水)08:28:49 No.550747060

いや誤字脱字が無いようにしろとは言わないけど指摘されたら直した方がいいよ 誤字を自分で探すのは時間の無駄だけど指摘されて直すなら10秒もあればできるでしょ

174 18/11/28(水)08:29:00 No.550747076

>どんだけ誤字脱字指摘する方が悪いみたいにしたいの そういう考え方しか出来ないというのは危険な兆候だと思う

175 18/11/28(水)08:29:21 No.550747109

なろうの誤字報告機能がどういうのか知らんけど ハーメルンと同じなら適用ボタンぽちってするだけで直るから作者への負担は無くなるな

176 18/11/28(水)08:29:31 No.550747127

誤字報告こない俺の作品完璧すぎる…(感想0件)

177 18/11/28(水)08:29:48 No.550747152

>誤字を潰す事にリソースを費やすなら書き進めたほうがいいとは思う さっきからこれしか言って無いな

178 18/11/28(水)08:30:33 No.550747219

校正作業なんて書籍化してからでいいよ別に

179 18/11/28(水)08:31:08 No.550747274

書き進める時間が取られるくらいの量の誤字の方がやばくね?

180 18/11/28(水)08:31:11 No.550747279

>素人小説に多くを求め過ぎるもんじゃない >我も人なり彼も人なりだ 無料で読めてるもんに前のめりになりすぎだよね 書籍化してるなら指摘しようが叩こうが文句ないけどさ

181 18/11/28(水)08:31:27 No.550747305

>校正作業なんて書籍化してからでいいよ別に 永遠に直さないって事?

182 18/11/28(水)08:31:45 No.550747324

>校正作業なんて書籍化してからでいいよ別に 校正に時間かかってなろうの更新も長期止まるパターンだ…

183 18/11/28(水)08:32:11 No.550747374

>あと爪二つだけってなんでだよモンハンだってもっと貰えるぞ 魔石グルメ序盤ならもらえる分少ないのは状況的に仕方ないはずだけど… 爪をナイフに勝手にしたのかどうかは読み返してみないとわからん

184 18/11/28(水)08:32:37 No.550747414

>校正に時間かかってなろうの更新も長期止まるパターンだ… そもそもなろう版を修正してたとしても書籍版でもあらたにチェックするだろうし 校正作業は作者だけがやるものじゃないよ

185 18/11/28(水)08:32:58 No.550747445

指摘しないまま読み直した時に直ってないと自分以外誰も読んでいないのかなって悲しくなる いやまあ指摘すればいいんだろうけど

186 18/11/28(水)08:33:22 No.550747478

ちゃんと読まずに目についた所をあげへつらってるだけ疑惑

187 18/11/28(水)08:34:31 No.550747563

>ちゃんと読まずに目についた所をあげへつらってるだけ疑惑 流し読みだけでも見つかるならちゃんと読んだらどんだけ誤字脱字出てくるやら

188 18/11/28(水)08:35:08 No.550747615

>ちゃんと読まずに目についた所をあげへつらってるだけ疑惑 誤字報告させていただきます あげつらうもしくは論うですね へはいりません

189 18/11/28(水)08:35:55 No.550747703

誤字脱字報告マシーンが感想欄から隔離されるのはまぁ納得できる

190 18/11/28(水)08:36:06 No.550747722

なかなかクソスレらしくなってきて俺は嬉しいぞ

191 18/11/28(水)08:38:18 No.550747877

誤字脱字報告がどんだけ憎いんだろう… 感想欄それしか無いのが長期続いた人なのかな…

192 18/11/28(水)08:38:34 No.550747909

https://ncode.syosetu.com/n6596em/27/ これだった 魔石グルメとタイトルが混じってた

193 18/11/28(水)08:38:48 No.550747936

言葉がうろ覚えすぎて、なんかこんな感じの表現あったよな検索!でねえ!類語辞典!でねえ!という事がある

194 18/11/28(水)08:39:18 No.550747972

知ってる言葉だけ使えばいいじゃないですか

195 18/11/28(水)08:39:36 No.550748000

>誤字脱字報告がどんだけ憎いんだろう… >感想欄それしか無いのが長期続いた人なのかな… 逆にそうやってやたら煽る方がちょっと分からない

196 18/11/28(水)08:39:37 No.550748001

更新大分前の部分で誤字見つけた時はどうすればいいのかわからないままスルーする

197 18/11/28(水)08:40:46 No.550748107

実際どういう仕様なの 作者が見ようと思わなかったら見えない位置にあるとかだったら投げつけやすいんだけど

198 18/11/28(水)08:40:55 No.550748121

なんかで見た名前だと思ったらエルフでやり直す武者修行の人かー

199 18/11/28(水)08:40:56 No.550748124

言われてみればいつの間にかナイフ作る事が伝わってるがそこまで気にするほどでもないな

200 18/11/28(水)08:42:01 No.550748216

>実際どういう仕様なの >作者が見ようと思わなかったら見えない位置にあるとかだったら投げつけやすいんだけど 本文の下のとこに追加されてて受け付けるかどうか作者で設定できる 誤字報告に対する作者のスタンスを示す目的もあると思う

201 18/11/28(水)08:42:13 No.550748222

感想で指摘されて直したら感想返ししないといけないのがめんどいって言うならまぁわかる でもしれっと直して感想自体は無視してても俺は一向にかまわんのでしれっと直すだけでもして欲しい

202 18/11/28(水)08:42:31 No.550748249

誤字脱字も前後の繋がりで言いたい事は解る シリアスな場面じゃ無ければ問題無いよ シリアスな場面で笑いを取るのは止めた方がいいかな…

203 18/11/28(水)08:43:40 No.550748328

誤字報告を悪いとは言わないけど感じて想った事ではないとも思う たった一箇所の誤字だけ指摘されて他に何も言われないのはありがたいどころか逆に辛い

204 18/11/28(水)08:43:45 No.550748333

https://syosetu.com/man/novelreport/#attention 反映するかどうかは作者の意思ですってちゃんと念押してるね

205 18/11/28(水)08:43:50 No.550748339

誤字OKにしておいてみよう

206 18/11/28(水)08:45:33 No.550748471

感想こねぇー

207 18/11/28(水)08:46:11 No.550748509

>本文の下のとこに追加されてて受け付けるかどうか作者で設定できる >誤字報告に対する作者のスタンスを示す目的もあると思う 今後は感想欄じゃなくて報告でやりなよってなるし 受け付けてないなら作者はそういう意思だしってなるしで分かり易いね

208 18/11/28(水)08:47:35 No.550748626

でもそれだと設定弄ってないだけの古い作品と区別が付かないような

209 18/11/28(水)08:48:19 No.550748687

>でもそれだと設定弄ってないだけの古い作品と区別が付かないような そういう作品はそもそも報告しようが修正されないのでは

210 18/11/28(水)08:48:25 No.550748691

まあ設定オフになってたら普通に感想欄に書かれると思うけどね

211 18/11/28(水)08:49:00 No.550748740

俺昔の作品もとりあえず報告ONにしたけど…

212 18/11/28(水)08:49:56 No.550748815

>まあ設定オフになってたら普通に感想欄に書かれると思うけどね 設定オフの作品報告しようとするとはっきりと「誤字報告は受け付けておりません。」って表示されるから それでもなお感想欄に突撃する人はまぁ…あれな人だと思う

213 18/11/28(水)08:50:59 No.550748904

処女のクリトリスにちんぽ挿入!   (誤字:ヴァギナ) みたいになるの?

214 18/11/28(水)08:52:49 No.550749054

どうなるんだろ なんか探してやってみようかな

215 18/11/28(水)08:59:04 No.550749551

誤字どころかコピペミスだかで同人誌の名前を[]付きで文中にいれちゃった人が居たけど 受け付けない設定だと放置されたりするのかな…

216 18/11/28(水)08:59:25 No.550749575

なんで同人誌…

217 18/11/28(水)09:01:37 No.550749739

気配りの達人なんだろう

218 18/11/28(水)09:02:34 No.550749812

そんなん気になって絶対ぐぐっちゃう…

219 18/11/28(水)09:03:46 No.550749885

感想は5ヶ月でブクマ500台で6件 基本こないものと思う 来やすい作風というのはあるんだろうけどな

220 18/11/28(水)09:05:09 No.550749987

>それでもなお感想欄に突撃する人はまぁ…あれな人だと思う 煽るの好きだね

221 18/11/28(水)09:05:14 No.550749994

女の子キャラの動かし方がわからない…

222 18/11/28(水)09:06:25 No.550750092

>女の子キャラの動かし方がわからない… 全力でちんぽを狙う

223 18/11/28(水)09:07:35 No.550750196

痴女じゃんッッッ

224 18/11/28(水)09:07:57 No.550750228

設定がおかしくて突っ込まれまくってたハイファンタジー1位の奴消えた?

225 18/11/28(水)09:09:03 No.550750293

しばらくランキング見てないからどれが1位だったのかわからん

226 18/11/28(水)09:09:13 No.550750304

気分が落ち込んで気力なくしつつある時の切り替え方教えて 満足いくもの書けなくて辛い

227 18/11/28(水)09:09:18 No.550750312

>女の子キャラの動かし方がわからない… TS娘にすれば男と同じように動かせますぞ

228 18/11/28(水)09:09:20 No.550750319

素人の小説なんて設定おかしくてなんぼじゃないのか

229 18/11/28(水)09:10:08 No.550750380

つっこまれて消すのは潔い

230 18/11/28(水)09:10:27 No.550750405

ランキング上がると凄まじい勢いでダメ出しきて作者の心をへし折ると聞く

231 18/11/28(水)09:10:39 No.550750422

>満足いくもの書けなくて辛い 半年くらい放置して他のことしよう 仕事じゃないし無理に書く必要ないじゃろ

232 18/11/28(水)09:10:45 No.550750433

>気分が落ち込んで気力なくしつつある時の切り替え方教えて >満足いくもの書けなくて辛い 小説以外の趣味に没頭する

233 18/11/28(水)09:10:56 No.550750449

女の子の生理は書くなと「」に言われたけど男の子の生理はいいのかな…

234 18/11/28(水)09:11:22 No.550750481

>ランキング上がると凄まじい勢いでダメ出しきて作者の心をへし折ると聞く ランキングに入ることすらできずに心が折れてエタる

235 18/11/28(水)09:12:09 No.550750530

>気分が落ち込んで気力なくしつつある時の切り替え方教えて >満足いくもの書けなくて辛い 歩いてコンビニに行ってプリン買う

236 18/11/28(水)09:13:07 No.550750601

どうして俺はこんな展開を入れてしまったんだ…ってなることあるよね

237 18/11/28(水)09:13:13 No.550750608

>女の子の生理は書くなと「」に言われたけど男の子の生理はいいのかな… 事ある毎にいいねえ…ちんこ勃ったよ…とか書くのか

238 18/11/28(水)09:14:26 No.550750706

たまに展開変更で前話も書き直したので読んでくださいみたいなのあるけど そういうのが出来るのはweb小説の強みよね

239 18/11/28(水)09:15:42 No.550750801

>事ある毎にいいねえ…ちんこ勃ったよ…とか書くのか たぶん月一でケツ穴から血が出るんじゃないかな

240 18/11/28(水)09:15:50 No.550750813

>事ある毎にいいねえ…ちんこ勃ったよ…とか書くのか ちんこがギンギンで鎧が入らねえ!

241 18/11/28(水)09:16:46 No.550750878

切れ痔だこれ

242 18/11/28(水)09:17:32 No.550750927

ニートブレイカーズは生理ちょいちょい入れてくるね

243 18/11/28(水)09:17:54 No.550750947

>女の子の生理は書くなと「」に言われたけど男の子の生理はいいのかな… 異世界行った女の子に生理用品持たせるのはダメかな そりゃ展開に不必要なら持たせない方がいいだろうけどコスメポーチ持ってるのに生理用品持ってないのはおかしいかな…とかクソどうでもいいことで悩む

244 18/11/28(水)09:18:26 No.550750983

日本海さんしか思い浮かばない

245 18/11/28(水)09:18:47 No.550751007

主人公「俺の勇者の剣が臨戦態勢に入っちまったぜ…」 相棒「いいからしまえよそのひのきのぼう」 こうですね!

246 18/11/28(水)09:18:58 No.550751022

生理は描写して面白さにつながるかな…

247 18/11/28(水)09:19:30 No.550751053

冒険で野糞のためにトイレットペーパー持ってく描写が不要なように生理用品を持たせる描写も不要だよ

248 18/11/28(水)09:19:33 No.550751055

生理でも体調が悪いみたいなぼかした書き方なら

249 18/11/28(水)09:21:31 No.550751205

>半年くらい放置して他のことしよう >仕事じゃないし無理に書く必要ないじゃろ ずっと悩みっぱなしで書いては消し書いては消しでもうすぐ半年なんだ… >小説以外の趣味に没頭する お金かからない趣味とかあればいいんだけどね… >歩いてコンビニに行ってプリン買う 気晴らしと糖分はやっぱり必要かな

250 18/11/28(水)09:21:32 No.550751209

>生理は描写して面白さにつながるかな… フェチです

251 18/11/28(水)09:22:14 No.550751269

TSキャラが初めての生理で戸惑うって描写入れても大丈夫かな

252 18/11/28(水)09:22:22 No.550751284

キンモウハクメンキュウビノキツネ

253 18/11/28(水)09:23:23 No.550751362

>TSキャラが初めての生理で戸惑うって描写入れても大丈夫かな 私は一向に構わん というかそういうのってスカート履いたり 自分の旨をもんだりするイベントの延長線上にあると思う

254 18/11/28(水)09:23:24 No.550751363

初潮いいよね…

255 18/11/28(水)09:23:55 No.550751407

現地人主人公だと女の子の股から血が出たと大騒ぎする

256 18/11/28(水)09:25:56 No.550751563

生理を描写して何か意味がある展開にするならいいと思う ただただ「それを描写しないのはリアルじゃない」という理由なら気持ち悪いだけだからやめた方がいい

257 18/11/28(水)09:26:25 No.550751606

>TSキャラが初めての生理で戸惑うって描写入れても大丈夫かな 心理的な迷い変化のきっかけとしては適当だけど 懇切丁寧に処理の仕方レクチャーを書かれると意味不明になると思う

258 18/11/28(水)09:27:21 No.550751673

トイレ事情もチートがない限りスルーだからな

259 18/11/28(水)09:29:50 No.550751878

>生理を描写して何か意味がある展開にするならいいと思う 作者がやりたい それだけが理由でもいいじゃん!

260 18/11/28(水)09:30:25 No.550751928

整理とかそんなみたいか?ってなる

261 18/11/28(水)09:31:40 No.550752033

みたいやつはみたい みたくないやつはみたくない で済む話ですよね

262 18/11/28(水)09:31:55 No.550752060

TSものならみたいな生理

263 18/11/28(水)09:31:58 No.550752066

>整理とかそんなみたいか?ってなる アイテム整理のシーンとかいらないよね…

264 18/11/28(水)09:32:38 No.550752117

「」は経血ゼリー美味しいですとか言っちゃう変態だから… 普通の人は引くよ

265 18/11/28(水)09:32:56 No.550752139

普段より長い1話かけてスキル整頓いいよね!

266 18/11/28(水)09:33:46 No.550752217

TS自体特殊な性癖なのに争ったらいけない

267 18/11/28(水)09:33:52 No.550752224

普通の人向けに書いてるわけじゃないならいいのでは?

268 18/11/28(水)09:34:35 No.550752282

異世界ならちんちんが生え変わっても良い

269 18/11/28(水)09:34:40 No.550752292

なろう読むやつに普通の人はいないから無問題

270 18/11/28(水)09:35:56 No.550752401

やっときた感想がヒロインうざいだったりするから いい感想が来るなんてナイーブな考えはやめたほうがいい

271 18/11/28(水)09:36:47 No.550752477

感想が欲しければ流行りのジャンルで流行りのネタをやればいい 書いてて楽しいかは知らん

272 18/11/28(水)09:36:56 No.550752489

まあうざいくらいならいない方が良いからねヒロイン…

↑Top