18/11/28(水)01:43:51 フリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/28(水)01:43:51 No.550725345
フリーカレー
1 18/11/28(水)01:44:59 No.550725480
バイキング形式で食べることに抵抗を感じる
2 18/11/28(水)01:48:49 No.550725986
奥の品をよそう時にルーに落とちゃいしそうで怖い
3 18/11/28(水)01:49:25 No.550726063
マトンカレーって食ったことないな… カレーはすべてを包み込むから味は保証済だろうけど
4 18/11/28(水)01:49:53 No.550726125
タマネギの酢漬けがあればだいたい満足 マトンをひたすらおかわりする
5 18/11/28(水)01:49:57 No.550726136
俺は結局ライスで全部食うと思う
6 18/11/28(水)01:50:48 No.550726243
近くにあったら通いたいな
7 18/11/28(水)01:50:52 No.550726253
いろんなカレーをちょっとづつ食べ比べってちょっとやってみたい
8 18/11/28(水)01:51:01 No.550726271
普通蓋つきの寸胴とかじゃないの… なんでこんなオープンなの…
9 18/11/28(水)01:51:13 No.550726301
ナンオカワリ!? オミズ!? カライダイジョブ!? オイシイ!? ナンオカワリ!?
10 18/11/28(水)01:52:08 No.550726404
>普通蓋つきの寸胴とかじゃないの… >なんでこんなオープンなの… 回転率が異様に高いのかもしれん…
11 18/11/28(水)01:52:52 No.550726483
https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132203/13009228/ ランチビュッフェ995円
12 18/11/28(水)01:54:20 No.550726689
マトンはなんか肉が固い よく言われる臭さとかはカレーが強くて特に感じない まあ味に関しては豚牛鳥に勝つって難しいとは思うが
13 18/11/28(水)01:54:34 No.550726720
フリーでマトンがあるのは珍しいな いい店だ
14 18/11/28(水)01:54:45 No.550726736
ターメリックライスいいよね…
15 18/11/28(水)01:55:37 No.550726861
俺がたまに行く食べ放題はタンドリーチキンがうまい 全然本格的じゃないタンドリーチキンだけどうまい オーブンで焼いたジューシーな骨なしモモ肉をスパイスで風味をつけた照り焼きっぽい味のタレに付け込んだやつ 日本人なら誰でも好きな味と断言できるうまい
16 18/11/28(水)01:56:09 No.550726931
>普通蓋つきの寸胴とかじゃないの… >なんでこんなオープンなの… カレーの他にヨーグルトだサラダだタンドーリチキンだのもバイキングに入れてる店はこういうので統一してるのが多い気がする あと作ってるインド人だかネパール人は基本雑なので厨房の中で片手鍋一杯に作ったのをドバッと継ぎ足すから蓋は邪魔なんだろ
17 18/11/28(水)01:56:39 No.550726983
マトンとサグがあると頼んでしまう チキンとかキーマとかスタンダードなの頼んでよそと比べる楽しみ方もあるけどやっぱりクセのあるもの食べたい
18 18/11/28(水)01:58:12 No.550727174
>ランチビュッフェ995円 うちの最寄り駅じゃん 「」に分かりやすく言うとアームロックの洋食屋がある駅だな
19 18/11/28(水)01:58:57 No.550727265
オススメの都内のカレーバイキングの店3つぐらいあるけど貼って良いのか?
20 18/11/28(水)02:00:30 No.550727450
>オススメの都内のカレーバイキングの店3つぐらいあるけど貼って良いのか? いいよ
21 18/11/28(水)02:03:08 No.550727787
ラゾーナからインド風カレー屋がなくなってしまった とても悲しい
22 18/11/28(水)02:03:27 No.550727818
練馬駅近くのディヤダハラって店が好きだったけどなくなってしまった
23 18/11/28(水)02:04:12 No.550727916
サムラートかニルワナムが入ってると見た
24 18/11/28(水)02:05:27 No.550728055
下高井戸のネパール料理屋のカレーとナンがうまい ナンがおかわり自由なところ多い気がする
25 18/11/28(水)02:06:50 No.550728212
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13183010/top_amp/ これが錦糸町にあるランチバイキング千円の店 種類は日替わり2つぐらいだけど基本的に菜食主義用の野菜カレーと肉か魚で一品って感じ あとはサラダとかタンドリーチキンとナンがあったしチキンビリヤニが普通のご飯としても食べ放題
26 18/11/28(水)02:07:00 No.550728229
富山はあんなにインドやパキスタンのカレー屋があるのにバイキングはインディラぐらいしか知らない
27 18/11/28(水)02:09:11 No.550728452
そうそう無いことなのはわかってるんだが 前行ってた店で冗談抜きにGが入ってたことあって二度とそこにはいかなくなった
28 18/11/28(水)02:09:21 No.550728468
>普通蓋つきの寸胴とかじゃないの… >なんでこんなオープンなの… ランチビュッフェとかだと開けておく方が効率が良いのよ 臭いも拡散出来るし ちがった香り
29 18/11/28(水)02:10:48 No.550728611
>チキンビリヤニが普通のご飯としても食べ放題 ビリヤニ置いてんのはありがたいな マップにメモっとくわ
30 18/11/28(水)02:11:45 No.550728684
>これが錦糸町にあるランチバイキング千円の店 これは惹かれる店だ いいメニューしてる
31 18/11/28(水)02:14:31 No.550728928
水牛カレー美味しかった 日本でも食べれれるところ限られてるみたいだから気軽にいけなくて困る
32 18/11/28(水)02:15:36 No.550729037
二件目の店は「ニルワナム」https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1313/A131306/13182056/top_amp/ 場所は有明のTOCだからビッグサイトのイベントで行った時のランチにオススメ ここは1200円だけどより本格的な味のカレーが楽しめる マトンとチキンと野菜三種類とデザート類とかチキンビリヤニにナンじゃなくてプーリなのもポイント高めというか名前知らないカレーがバシバシ出てくるから慣れるためにも一度行くと良い あと駐車場代が2000円から無料になるから2人以上で行くのも良いぞ
33 18/11/28(水)02:18:01 No.550729289
神谷町のほうしか行ったことないけどニルワナムは日本人向けにカスタムしてないからなにこれ!?ってのが出てくるよね 容赦なく香辛料が形のままゴロゴロ入ってる
34 18/11/28(水)02:18:22 No.550729326
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/91896/640x640_rect_91896175.jpg オイオイマジかよ こんなお前そんなこれ頼むよ頼むわ
35 18/11/28(水)02:20:50 No.550729566
>https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/91896/640x640_rect_91896175.jpg 画がきたねえ!
36 18/11/28(水)02:21:08 No.550729597
マトンカレー美味しいよ
37 18/11/28(水)02:22:00 No.550729696
錦糸町のお店いいね近所だから行ってみたい
38 18/11/28(水)02:22:48 No.550729773
>錦糸町のお店いいね近所だから行ってみたい 俺も行くわ明日いくわ
39 18/11/28(水)02:28:01 No.550730213
地元のインド料理屋で金土日だけやってる 気になるけどタイミング悪くて入ったことない
40 18/11/28(水)02:28:49 No.550730268
上野にあるナン食べ放題のお店美味しくて上野行ったらよく食べてた なんて店だったかな…サムラートだったかな?
41 18/11/28(水)02:32:23 No.550730566
実家だとずっとカレーは牛肉だったけど自炊するようになったらチキンカレーの旨さに気が付いた
42 18/11/28(水)02:32:24 No.550730569
最後に言おうと思ってた店は店名ど忘れして確か新大久保あたりってこと以外ど忘れしちゃったごめん ただ言えることは550円のネパール風のカレーセットみたいなの頼むと延々と白飯と豆や野菜のカレー味煮込み2種類は店員が持ってきておかわりのタイミングでドカドカ入れてくれる良い店だよ そして周りは全員外人なのでこの前兄貴と行った時スプーン使って食べてるの俺らだけで他は当たり前に手たべてるぐらいのプチ旅行気分が味わえるゾ
43 18/11/28(水)02:34:25 No.550730735
ありがとう十分だ 君はマハラジャだ
44 18/11/28(水)02:35:37 No.550730831
錦糸町は電車もいいけど真横に結構でかいパーキングあるから珍しく錦糸町の店なのに車で行くのも推奨できる
45 18/11/28(水)02:39:34 No.550731139
>サムラートかニルワナムが入ってると見た サムラートはちょっと日本人向けにマイルドになりすぎてる感があって4人ともインド料理好きかマニアの我が家ではそんなに評価高く無い でも美味しいのは美味しいので悪くは無いけど人にはわざわざ勧めない
46 18/11/28(水)02:40:32 No.550731211
俺の名はもうやんカレーで肉ををいっぱい取っていくマン そして最終的にオクラとうどんばっかり食べるマンでもある
47 18/11/28(水)03:10:36 No.550733451
もうやんのランチはお得感あるね