虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/28(水)01:36:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/28(水)01:36:34 No.550724349

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/28(水)01:37:20 No.550724452

スレッドを立てた人によって削除されました

2 18/11/28(水)01:39:32 No.550724726

贅沢な主食だ

3 18/11/28(水)01:41:20 No.550724976

醤油があればなんとか…

4 18/11/28(水)01:41:39 No.550725018

バターも欲しい

5 18/11/28(水)01:41:55 No.550725055

ひき肉がほしい

6 18/11/28(水)01:42:39 No.550725156

カロリー足りる?

7 18/11/28(水)01:44:31 No.550725409

実はしいたけには毒があるから摂取量は気をつけて

8 18/11/28(水)01:44:49 No.550725454

好きだけどカロリー摂れないのはキツい

9 18/11/28(水)01:50:58 No.550726266

しいたけ美味しいけどおかずだろ

10 18/11/28(水)01:52:33 No.550726454

春雨スープにしたら美味しい

11 18/11/28(水)01:53:39 No.550726595

農業が育たなかった世界 唯一の栽培作物がしいたけ

12 18/11/28(水)01:55:48 No.550726886

たまたま醤油を手に持ってる時に転移 大人気になるが醤油が尽きると同時に飽きられる

13 18/11/28(水)01:55:56 No.550726901

データイースト?

14 18/11/28(水)02:08:50 No.550728411

>農業が育たなかった世界 >唯一の栽培作物がしいたけ しいたけの栽培って難しくなかったっけ…?

15 18/11/28(水)02:20:54 No.550729569

副産物としてカブトムシの幼虫もたくさん捕れる

16 18/11/28(水)02:28:33 No.550730247

死ぬわ俺

17 18/11/28(水)02:41:20 No.550731268

腹いっぱい食ってるのに餓死する奇病が蔓延してる

18 18/11/28(水)02:41:55 No.550731328

転生先はオオイタランドかな

19 18/11/28(水)02:46:11 No.550731654

調味料は? 調味料の持ち込みは可能なの?

20 18/11/28(水)02:46:18 No.550731662

分解できなさそう

21 18/11/28(水)02:47:23 No.550731746

しいたけ生える木あるならどんぐりぐらいは手に入るはず…

22 18/11/28(水)02:47:23 No.550731747

何かが攻めてくるとかでなく自然的に滅亡寸前だよねこの世界

23 18/11/28(水)02:50:57 No.550732040

しいたけは勝手に生えてくる

24 18/11/28(水)02:54:47 No.550732337

しいたけって栄養あるの?

25 18/11/28(水)03:00:49 No.550732803

>しいたけって栄養あるの? きのこ類はカロリーないよ

26 18/11/28(水)03:03:45 No.550733009

グアニル酸がメインの味付けな世界ってこっちの世界と全然違う料理が発展してそう

27 18/11/28(水)03:05:03 No.550733093

生椎茸100gで約18kカロリー 1日10kg食べてようやく1800kカロリーか

28 18/11/28(水)03:09:42 No.550733389

ビタミンとか食物繊維は結構あるみたいよ タンパク質とかは虫などで…

29 18/11/28(水)03:11:52 No.550733538

ジャングルの奥地で 土から生まれるものは不浄と考えて 植物とかの類いを食べない部族とかいるらしいけど ビタミンは家畜の血と乳を混ぜたもので補えるそうだ カロリーは低くてもビタミンさえなんとかなれば

30 18/11/28(水)03:14:43 No.550733708

>副産物としてカブトムシの幼虫もたくさん捕れる カミキリムシの幼虫ならなんとか…

31 18/11/28(水)03:15:12 No.550733739

>しいたけの栽培って難しくなかったっけ…? 自然での発生はまつたけより厳しいからな

32 18/11/28(水)03:18:54 No.550733948

よし 俺は干してから食おう

33 18/11/28(水)03:36:45 No.550734914

現地人はしいたけから取れるカロリーを1000倍にできる酵素が体内にあるとか…

34 18/11/28(水)03:42:22 No.550735221

しいたけ入れるなよ

35 18/11/28(水)03:43:34 No.550735285

しいたけではなくバカマツタケが主食の世界に迷い込んでしまった

36 18/11/28(水)03:45:18 No.550735368

異世界人はキノコをエネルギー源にできるが主人公はこっちの世界の人間のままなのでダメ 高級嗜好品扱いされてる砂糖とか家畜の餌のトウモロコシを食べてしのぐ

↑Top