虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/26(月)23:40:43 爆発レ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/26(月)23:40:43 No.550485120

爆発レジェで世界が変わったもっと欲しい!

1 18/11/26(月)23:44:01 No.550485981

今日のレジェは狂戦士プラズマライフルでした 帰れ

2 18/11/26(月)23:45:41 No.550486413

PA着た人がなんか殴られたら電撃走らせてたりすごいジャンプしたり あぁこれがPAの機能なのかすごいなぁと思って見てたら変異だったのか…

3 18/11/26(月)23:45:46 No.550486438

いぃぃやっほぉぉぉ!扇動ミニガンだぜぇぇぇぇぇ! 最初の一発のみダメージが2倍にも跳ね上がるんだぜ!

4 18/11/26(月)23:46:09 No.550486526

値落ちしたいけど整備したワークショップが放置になるのは悲しいから そこらの人にチーム呼びかけてるけど無視されてかなしい

5 18/11/26(月)23:46:24 No.550486597

いいだろこのグールスレイヤーガンマ銃

6 18/11/26(月)23:47:05 No.550486765

>そこらの人にチーム呼びかけてるけど無視されてかなしい 応じたら応じたで即ヌケされた相手が悲しい思いするんじゃないかそれ

7 18/11/26(月)23:47:11 No.550486793

ジャンキー〇〇スレイヤーは本当によく見る いらない…

8 18/11/26(月)23:48:02 No.550486960

そういえばスコーチにガンマ銃効くの? 他に効きそうなの野生動物くらいしかいなさそうだけど

9 18/11/26(月)23:48:06 No.550486975

発火レジェって相変わらず連射と相性悪い?

10 18/11/26(月)23:48:59 No.550487191

>いいだろこのグールスレイヤーガンマ銃 完全無欠のゴミまたあるのか…

11 18/11/26(月)23:49:02 No.550487204

4の頃は動かないときに攻撃力アップの近接武器とかが定番だったけど 76だとまだ見てないな

12 18/11/26(月)23:49:42 No.550487355

レイダーの行商人が消火オノのレシピ売ってるって聞いたんだけどどこにもいない…

13 18/11/26(月)23:49:47 No.550487376

猛烈なクライオレイターは当たりな気がする でも何倍まで威力上がるんだろう猛烈って

14 18/11/26(月)23:49:52 No.550487399

>発火レジェって相変わらず連射と相性悪い? というかクエ報酬のサブマシンガンに発火ついたパーフェクトストームしか出たことなくて ドロップで発火レジェあるのかなとなってる

15 18/11/26(月)23:50:18 No.550487509

>レイダーの行商人が消火オノのレシピ売ってるって聞いたんだけどどこにもいない… 見つかるまでログインし直そうねぇ

16 18/11/26(月)23:50:42 No.550487595

>でも何倍まで威力上がるんだろう猛烈って 2段階しか上がらず微妙と聞いたけど詳細は知らない

17 18/11/26(月)23:50:55 No.550487639

レベル差30位の人がフェラルに絡まれてて助けてあげてテンション上がってしまって持ってるスティム全部置いて渡してしまった 俺はなぜこんなことを…

18 18/11/26(月)23:50:56 No.550487641

レイダーの行商人なんている…?

19 18/11/26(月)23:51:22 No.550487743

今回何々を倒せ系のクエスト多いくせにそこにいったらそいつが他のやつに殺されててクリア不可能ってのが多すぎるんだけど設計ミスでは?

20 18/11/26(月)23:51:46 No.550487838

スパミュの行商人はどこ歩いてんだよオラ!

21 18/11/26(月)23:51:49 No.550487848

>>でも何倍まで威力上がるんだろう猛烈って >2段階しか上がらず微妙と聞いたけど詳細は知らない だそ けん てっきり連射武器と相性いいと思ってたのに残念だ

22 18/11/26(月)23:52:04 No.550487918

パイオニアスカウト監視地点だかで未発見のロケーション3つ見つけましたって 農場二つと発電所見つけたんだけどマップみたら未発見のロケーション二つしか表示されてなくて凄いもやもやする… っていうかあの高台って見つけてない一定地点のロケーション見つけてくれるのね

23 18/11/26(月)23:52:13 No.550487948

たまにターゲット自体が出なかったりするんで

24 18/11/26(月)23:52:17 No.550487971

>今回何々を倒せ系のクエスト多いくせにそこにいったらそいつが他のやつに殺されててクリア不可能ってのが多すぎるんだけど設計ミスでは? マルチに慣れてない感ある仕様が随所に出てるね

25 18/11/26(月)23:52:51 No.550488096

>スパミュの行商人はどこ歩いてんだよオラ! 拠点の前で押し売りしたりトウモロコシ畑踏み荒らしたりしてた

26 18/11/26(月)23:52:52 No.550488100

>スパミュの行商人はどこ歩いてんだよオラ! よくマップ下の○○を直せ!のイベント起きるポセイドン発電所の右下の方で自分は出会う

27 18/11/26(月)23:53:22 No.550488209

>スパミュの行商人はどこ歩いてんだよオラ! フラットウッズの農業研究所と工業農場の通り通ってて こんな序盤で出てくるんだってなった

28 18/11/26(月)23:54:28 No.550488487

巡回系の行商人を捕まえたいならルート上に拠点設置してスタックさせるのが一番だよ

29 18/11/26(月)23:54:32 No.550488502

どういうふうにアプデしていくのかなー

30 18/11/26(月)23:55:14 No.550488670

モスマンちょっと異質すぎる挙動といい死んだ時の異常な動きやエフェクトといい これ放射能変異じゃなくUMAだ…

31 18/11/26(月)23:55:50 No.550488831

水フィルターの設計図とったけど材料がどこで手に入るのかわからない...

32 18/11/26(月)23:55:59 No.550488858

>これ放射能変異じゃなくUMAだ… モスマンだからな 戦前からいるんだろう

33 18/11/26(月)23:56:31 No.550488976

フラットウッズモンスターも何なのあれ

34 18/11/26(月)23:56:32 No.550488979

雑魚がいきなり目の前に沸いたりするしクエストにマーカーつけてるプレイヤーがクエストエリアに入ってきたら強制的に対象が目の前にポップするとかでいいと思うんだよね

35 18/11/26(月)23:56:45 No.550489023

ホテル到着した瞬間スコーチビースト2体の死体に囲まれてた

36 18/11/26(月)23:56:49 No.550489044

>フラットウッズモンスターも何なのあれ くさい宇宙人

37 18/11/26(月)23:57:14 No.550489138

モスマンの卵はシリーズ中12を争うキモさだと思う なにあのビッシリ感

38 18/11/26(月)23:57:17 No.550489152

UMA追加アップデート!

39 18/11/26(月)23:57:28 No.550489198

ワークショップってログアウトしたら消えるから敬遠してたけど 資源取らなくてもFT無料が便利すぎるな

40 18/11/26(月)23:57:29 No.550489205

>雑魚がいきなり目の前に沸いたりするしクエストにマーカーつけてるプレイヤーがクエストエリアに入ってきたら強制的に対象が目の前にポップするとかでいいと思うんだよね たぶんそういう仕様をついて稼ぎとかされたくないんだろうなって感じ

41 18/11/26(月)23:57:31 No.550489212

そりゃリトルグレイがいるんだからフラットウッズモンスターやモスマンもいるさ

42 18/11/26(月)23:57:43 No.550489245

普通に宇宙人いる世界だから何がいてもおかしくない

43 18/11/26(月)23:57:45 No.550489250

フラットウッズモンスターいるの!? モスマンも1回だけ遭遇したけどビビって撃ったら飛んで逃げてしまって…

44 18/11/26(月)23:58:09 No.550489352

エヴァンの居る所はアイテムもそれなりに美味しいのがいかん

45 18/11/26(月)23:58:09 No.550489353

モスマンが普通に生態系の一部という状態に耐えられない

46 18/11/26(月)23:58:12 No.550489366

>なにあのビッシリ感 アイロンビーズアート思い出した

47 18/11/26(月)23:58:18 No.550489395

モスマンの攻撃はよくわからない 消えたと思ったら凄い勢いで攻撃食らってグワングワン画面が揺れる

48 18/11/26(月)23:58:24 No.550489411

>水フィルターの設計図とったけど材料がどこで手に入るのかわからない... ブライトなら南の方に生えてるキノコ

49 18/11/26(月)23:58:26 No.550489422

>たぶんそういう仕様をついて稼ぎとかされたくないんだろうなって感じ そんなもん悪用するよりホワイトスプリングスでタレットキャンプ作った方が早いぜー!

50 18/11/26(月)23:58:40 No.550489485

あのUMAどもってだいたいFEVウイルスのせいじゃないの…? モスマンは何なの…

51 18/11/26(月)23:58:54 No.550489527

神話級のフラットウッズモンスターがいてうおお!って殴り殺したけど大したもの落とさなくてがっかりだよ

52 18/11/26(月)23:59:21 No.550489625

モスマンは普通にアメリカにいる生き物だし…

53 18/11/26(月)23:59:37 No.550489679

絶対店じゃスティムパックとかの回復アイテムは買わないって縛りでやってるから最近拾えなくてつらい あるときは無駄に重くてつらいくせに無いと困る

54 18/11/26(月)23:59:50 No.550489745

モスマンの卵は大量に手に入ってオムレツにすると中々の高値で売れるのがいい

55 18/11/26(月)23:59:53 No.550489756

>モスマンは普通にアメリカにいる生き物だし… …うn?

56 18/11/26(月)23:59:54 No.550489760

金庫とかの状況ってプレイヤーごとに保存されてるよねこれ

57 18/11/26(月)23:59:56 No.550489764

チャールストンの毒だか吐いてくる敵に一撃で半分持ってかれたけどメインクエストの場所まで通り抜けしなきゃいけないし探索してレベルと設計図探せって事かな?

58 18/11/27(火)00:00:08 No.550489808

>神話級のフラットウッズモンスターがいてうおお!って殴り殺したけど大したもの落とさなくてがっかりだよ 神話級とかいるのか

59 18/11/27(火)00:00:28 No.550489898

スパミュの行商人にもう一回話しかけたらアイテム一個も持ってなかったどゆこと

60 18/11/27(火)00:00:33 No.550489918

スコーチビーストを暗殺で完封出来ると気持ちよい 見つかると死ぬ

61 18/11/27(火)00:00:58 No.550490023

グラフトンモンスターやスナリーやウェンディゴはFEV由来っぽい モスマンは…

62 18/11/27(火)00:01:16 No.550490089

>金庫とかの状況ってプレイヤーごとに保存されてるよねこれ 左様 あとチーム組んでて思ったけど鍵付きの金庫は開けた人だけまともなものなでておこぼれの人はしょーもないのしか出ない気がする

63 18/11/27(火)00:01:25 No.550490121

武器のクラフトってもしかして最初ジャンルを選んでその後細分化していくかんじなのかな 設計図10個20個も使って何時までたってもサブマシLv1しか作れないからバグかなと思ってた

64 18/11/27(火)00:01:28 No.550490128

色々やりたいことがあるのに重量が…重量制限がきつい S振りまくるしかないのか

65 18/11/27(火)00:01:29 No.550490134

拘束着の異様な売値

66 18/11/27(火)00:01:30 No.550490142

扇動はスナイパーライフルに付くといいんだろうか

67 18/11/27(火)00:01:31 No.550490145

>金庫とかの状況ってプレイヤーごとに保存されてるよねこれ キャンプとかのスタッシュ以外はその鯖ごとじゃない? チームのメンバーとはそこらのロッカー経由でアイテム交換できたよ

68 18/11/27(火)00:01:43 No.550490186

ウエストテックでスパミュ狩るの楽しい

69 18/11/27(火)00:01:48 No.550490216

ローズのお願いクエでだいぶ北の方まで来たけどスパミュの巣になったレイダーの別荘がマジでしんどかった レベル40なったばっかなのに50超えるやつらがうようよってアホか!

70 18/11/27(火)00:01:59 No.550490254

爆発付いてるとパイプピストルでもまあまあ使えるから凄い

71 18/11/27(火)00:02:03 No.550490283

そもそもウェンディゴってああいうんじゃなくね? チュパカブラのほうがしっくりくるぞ

72 18/11/27(火)00:02:10 No.550490315

神話級じゃないフラットウッズモンスターなんているのか…

73 18/11/27(火)00:02:14 No.550490323

>拘束着の異様な売値 レンジャー制服も高いぞ!

74 18/11/27(火)00:02:20 No.550490346

>神話級とかいるのか ミシックデスクローみたいな最上級につく名前かな

75 18/11/27(火)00:02:24 No.550490355

>拘束着の異様な売値 エロアイテムは高いからな…

76 18/11/27(火)00:02:29 No.550490383

キュアがめっちゃ貴重なのに道路に出てくる病気持ちフライの集団に刺されまくって 寄生虫ばかり発症する…クソゲーと叫びそうになった

77 18/11/27(火)00:02:38 No.550490415

>神話級じゃないフラットウッズモンスターなんているのか… 伝説もいる

78 18/11/27(火)00:02:40 No.550490422

>扇動はスナイパーライフルに付くといいんだろうか 扇動は4からそんな感じ 連写系やピストルだと単発火力が低いからうまあじが低い

79 18/11/27(火)00:02:48 No.550490452

BOSのとこまできたけどおつかいがひどい… 何度議事堂いったきりたりすればいいの

80 18/11/27(火)00:02:50 No.550490458

爆発パイプは大当たり枠だからな 修理費安いのは正義

81 18/11/27(火)00:02:51 No.550490465

スナリーギャスターだってUMAの方はスコビに近い姿だし…

82 18/11/27(火)00:02:57 No.550490494

>そもそもウェンディゴってああいうんじゃなくね? ああいうんだと思う

83 18/11/27(火)00:03:17 No.550490571

持ち帰るまでがサバイバル!なのは分かるけど せめて倉庫の容量拡張して・・有料でもいいから・・2倍にして

84 18/11/27(火)00:03:21 No.550490583

>扇動はスナイパーライフルに付くといいんだろうか 扇動のパイプスナイパー使ってるけど強いよ でも爆発のほうがいいと思う

85 18/11/27(火)00:03:29 No.550490615

スナリーギャスターって3のケンタウロスとは違うの?

86 18/11/27(火)00:03:32 No.550490632

>そもそもウェンディゴってああいうんじゃなくね? >チュパカブラのほうがしっくりくるぞ 俺のウェンディゴ像は雪男イメージ

87 18/11/27(火)00:03:33 No.550490635

>BOSのとこまできたけどおつかいがひどい… >何度議事堂いったきりたりすればいいの 万国共通のお役所仕事だ

88 18/11/27(火)00:04:21 No.550490817

噂のゴルフ場を見つけたぞ! …周辺の道路にもレベル50超えのグールがたむろしてるんですけお…

89 18/11/27(火)00:04:25 No.550490835

>爆発パイプは大当たり枠だからな >修理費安いのは正義 ではこの爆発のパイプボルトアクションライフルは当たりですか?

90 18/11/27(火)00:04:31 No.550490865

>せめて倉庫の容量拡張して・・有料でもいいから・・2倍にして 箱容量を重量で制限するのをやめてくだち!

91 18/11/27(火)00:04:37 No.550490886

ウェンディゴのイメージがff8だからグラフトンと非常に紛らわしい

92 18/11/27(火)00:04:43 No.550490907

番号札呼ばれて急いで駆けつけてくるグールさんたち

93 18/11/27(火)00:05:08 No.550490999

76のウェンディゴに違和感ある人は多分FFのウェンディゴのイメージが付いてるんだと思う

94 18/11/27(火)00:05:10 No.550491001

400でぎりぎり細々とやってけるから無限とは言わないまでも800くれればジャンクはなんとかなるんだよな それでもユニークアイテムはすてるはめになるか

95 18/11/27(火)00:05:19 No.550491026

>箱容量を重量で制限するのをやめてくだち! 本当これ ようやく持ち帰ったミサイルとかが入らない・・・ここでも制限かよ!!!!があああ!ってなった

96 18/11/27(火)00:05:30 No.550491071

>爆発付いてるとパイプピストルでもまあまあ使えるから凄い 弾が豊富に取れるんだからベストウェポンだな

97 18/11/27(火)00:05:37 No.550491108

拘束衣高かったのか… 着てみたらださかったので捨ててしまった

98 18/11/27(火)00:05:48 No.550491137

400/400(ただし重いものはその限りではない)

99 18/11/27(火)00:05:56 No.550491157

フラッドウッズモンスターって目撃談から再現するとロケットみたいな姿だったのに いつのまにか今のアイアンメイデンもどきみたいなイメージになってしまった

100 18/11/27(火)00:06:01 No.550491182

ミサイルとミニニュークは売れもしないから今作捨てるものでしかないのがツラい

101 18/11/27(火)00:06:02 No.550491187

ウェンディゴはグールの仲間に見える

102 18/11/27(火)00:06:18 No.550491254

ホロテープは重量0でいくらでも入るんだから技術的に無理と言われてもいくらでも入られるんじゃないの?って思ってしまう

103 18/11/27(火)00:06:54 No.550491376

調べたらウェンディゴ症候群ってのがあるんだね ウェンディゴの洞窟にあったメモ読んだら確かにそんな感じだわ

104 18/11/27(火)00:07:17 No.550491460

>ホロテープは重量0でいくらでも入るんだから技術的に無理と言われてもいくらでも入られるんじゃないの?って思ってしまう 実際そうだよね 重さで制限がかかってる意味がわからん 38口径の弾とかなら数千と入るのに

105 18/11/27(火)00:07:36 No.550491536

ゴルフ場の個室って開ける方法あるんだろうか

106 18/11/27(火)00:07:51 No.550491599

ウェンディゴはUMAというかウェンディゴ症候群になった人みたいだな まあもうそんなのUMAだが

107 18/11/27(火)00:07:56 No.550491627

ウェンディゴ洞窟はカニしか居なかった…なんなん…

108 18/11/27(火)00:07:57 No.550491628

まあミサイル溜め込んで100発ヒャッハー!とかできないためのもんだと思う

109 18/11/27(火)00:08:00 No.550491641

見てくれよこの強そうなレジェミサイルランチャー重量40! 弾も含めると持てるわけがない

110 18/11/27(火)00:08:17 No.550491719

>ホロテープは重量0でいくらでも入るんだから技術的に無理と言われてもいくらでも入られるんじゃないの?って思ってしまう そこだよね だから技術的に問題があるとか言う主張にまるで納得がいかない

111 18/11/27(火)00:08:27 No.550491756

ウェンディゴ洞窟は広いからな…ちゃんと探すといる

112 18/11/27(火)00:08:32 No.550491777

>ウェンディゴ洞窟はカニしか居なかった…なんなん… 一番奥で湧いたけど他に人が倒すと沸かないのかもしれんな

113 18/11/27(火)00:08:39 No.550491806

>ウェンディゴ洞窟はカニしか居なかった…なんなん… ほんと詐欺だと思う しかもマイアラークキングで倒してもかに肉しかでねえ

114 18/11/27(火)00:08:44 No.550491827

武器防具に関しては重量じゃなくて個数で保管できるようにとかしてほしいけど 難しいかなぁ

115 18/11/27(火)00:08:50 No.550491851

>ウェンディゴ洞窟はカニしか居なかった…なんなん… 一番奥まで行けば特殊演出で降りてくるのにバグってたのかな

116 18/11/27(火)00:09:03 No.550491912

>見てくれよこの強そうなレジェミサイルランチャー重量40! >弾も含めると持てるわけがない 見た瞬間笑顔で捨てました プラズマグレネードでいいです

117 18/11/27(火)00:09:11 No.550491949

原因不明のいきなり人肉食いたくなる病気怖いよね 症状に当てはまるゴリラも多そうだけど

118 18/11/27(火)00:09:19 No.550491985

なんかラッドトードじゃない普通のカエルが居た! …すげぇきめぇ!

119 18/11/27(火)00:09:41 No.550492083

リスがついに出てきたと言うことはイグアナもいるのか?

120 18/11/27(火)00:09:44 No.550492094

デイリーにニワトリを倒せ!ってあったけどそもそもニワトリって何処にいるんだ…

121 18/11/27(火)00:09:44 No.550492095

>一番奥まで行けば特殊演出で降りてくるのにバグってたのかな 一番奥って入り口のところに降りる崖の上?俺も出てこなかったな

122 18/11/27(火)00:09:45 No.550492102

爆発物は重量の関係でM79かフラグかどっちかに絞るしかないなー ミサイルとか持てるわけがない

123 18/11/27(火)00:09:46 No.550492110

そんな…俺はウェンディゴだったのか(グール食べながら)

124 18/11/27(火)00:09:48 No.550492118

猛烈パワーフィスト!装弾数2倍の50口径マシンガン! かっこいいけど装備できねぇ!

125 18/11/27(火)00:09:55 No.550492136

>…すげぇきめぇ! キメェけどあいつ妙にいいもの落とすから美味しいんだ…

126 18/11/27(火)00:10:03 No.550492161

ポスト・アポカリプスのサバイバルゲーにおいて弾数制限や限られた資源での戦闘ってのは 絶妙なバランスの下で成り立っているのでそこらへんの調整は難しいよね ミサイル何発も倉庫に温存できたら価値もなくなりそうだし まあそもそもそんなにミサイルは入手できないし重いし運べないんやけどな ブヘヘヘヘ

127 18/11/27(火)00:10:16 No.550492216

>原因不明のいきなり人肉食いたくなる病気怖いよね >症状に当てはまるゴリラも多そうだけど 原因はわかってる 腹減ったから食うんだ

128 18/11/27(火)00:10:29 No.550492269

適正レベルのはずなのに毒の峡谷のサソリイベで死にかけたよ グラムおじさんが居なかったら死んでた

129 18/11/27(火)00:10:33 No.550492288

今作はシシケバブくんどう?

130 18/11/27(火)00:10:36 No.550492292

ウェンディゴ洞窟は一番奥に人骨がすごい量散乱してるところに近づくとウェンディゴがポップするな 俺はステルスで殴り殺した

131 18/11/27(火)00:10:50 No.550492344

書き込みをした人によって削除されました

132 18/11/27(火)00:10:53 No.550492358

ミサイル乱射危惧する前にミサイルランチャーが装備として死んでるのを危惧してくれ

133 18/11/27(火)00:10:55 No.550492362

>一番奥って入り口のところに降りる崖の上?俺も出てこなかったな 広すぎてわからない… キングがいる広間二種通った先だったな

134 18/11/27(火)00:10:57 No.550492375

突然サーバーメンテするねっていわれて1分後ぐらいに切れましたわ

135 18/11/27(火)00:11:00 No.550492387

>デイリーにニワトリを倒せ!ってあったけどそもそもニワトリって何処にいるんだ… 一回見かけたな ハーバーにいたハゲ鳥だった

136 18/11/27(火)00:11:01 No.550492399

ミサイルのゴミっぷりはちょっと常軌を逸してるよね グレランの弾の20倍って何の冗談だ せめて0.5くらいまで落としてくれ

137 18/11/27(火)00:11:10 No.550492430

>ミサイルとか持てるわけがない 弾丸重量軽減パークで君もミサイル持ち砲台!

138 18/11/27(火)00:11:13 No.550492441

>デイリーにニワトリを倒せ!ってあったけどそもそもニワトリって何処にいるんだ… うーn…一度見かけたけど山とか自然でグールがいないエリアだったかな 1頭だけでしかも逃げるから倒しづらい

139 18/11/27(火)00:11:14 No.550492442

心優しいゴリラは助けを求める同胞に近寄って屈伸すると去っていくという…

140 18/11/27(火)00:11:21 No.550492473

>今作はシシケバブくんどう? 手に入った時点で他にもっと強い武器がある

141 18/11/27(火)00:11:41 No.550492533

>今作はシシケバブくんどう? なんで?と思うレベルでダメージでない

142 18/11/27(火)00:11:58 No.550492604

カエル君はさっき76に一番近い農場の近くにあった池で見た 水辺じゃないといないんじゃないかな

143 18/11/27(火)00:12:16 No.550492684

>心優しいゴリラは助けを求める同胞に近寄って屈伸すると去っていくという… スチム持ってないと助けられないからな…

144 18/11/27(火)00:12:19 No.550492695

>デイリーにニワトリを倒せ!ってあったけどそもそもニワトリって何処にいるんだ… Vault76出てすぐの場所であったことあるけどランダムだろうなぁ リスがいたことも蛙がいたこともある 何か無害な動物が沸くポイントがあるんだろうけど

145 18/11/27(火)00:12:25 No.550492727

S15じゃなくてA15にすべきだった… めっちゃ有用なperkあるじゃん…そして後半にいけばいくほど重量いらないじゃんこれ…

146 18/11/27(火)00:12:29 No.550492740

今作たまに飛んでもなく広いダンジョンがあって逆にげんなりするときがある

147 18/11/27(火)00:12:37 No.550492780

重量超えても持てる76は理論上重量10000とかでも持てるのかな

148 18/11/27(火)00:12:43 No.550492802

>カエル君はさっき76に一番近い農場の近くにあった池で見た >水辺じゃないといないんじゃないかな White Springのプールにもイマス

149 18/11/27(火)00:12:45 No.550492808

ミサイルは拾ったら適当に全ブッパして捨てる

150 18/11/27(火)00:12:45 No.550492812

やったー!ミサイルランチャーだ!となるも それと同レベル帯のシェル弾の銃のほうが扱いやすいわ!

151 18/11/27(火)00:12:56 No.550492850

やっぱり今回もシシケバブ駄目なのね… やっと装備可能レベルになったけどスキーソードのままでいいか…

152 18/11/27(火)00:13:00 No.550492863

シシケバブほしいのにまだ見てないなあ固定配置が欲しい

153 18/11/27(火)00:13:04 No.550492882

ハンディブレードが雑魚グールやモグラ散らすのに便利で助かる

154 18/11/27(火)00:13:07 No.550492898

そういやローズのクエでグールを食べるやつあるけどあれってパーク取ってないとクリアできないのかな

155 18/11/27(火)00:13:08 No.550492906

今いるキャンプ周辺はキツネ リス カエル オポッサム ニワトリのどれかが湧くので 非敵対小動物一括りでそこから選ばれてスポーンするスポットがあるっぽい気がしている

156 18/11/27(火)00:13:16 No.550492937

>White Springのプールにもイマス カエルと遊んでると突然飛び出すマッチョグール

157 18/11/27(火)00:13:19 No.550492951

瀕死の人間には酒かけると治るウホ

158 18/11/27(火)00:13:20 No.550492953

4みたいにエッチしてくれるお供がいない…

159 18/11/27(火)00:13:41 No.550493041

>そういやローズのクエでグールを食べるやつあるけどあれってパーク取ってないとクリアできないのかな オプションだからね もちろんなければオプション達成できないが

160 18/11/27(火)00:13:48 No.550493065

>そういやローズのクエでグールを食べるやつあるけどあれってパーク取ってないとクリアできないのかな あれやってもコメント貰えるだけだしクリアする必要もないのだ

161 18/11/27(火)00:13:57 No.550493097

>そういやローズのクエでグールを食べるやつあるけどあれってパーク取ってないとクリアできないのかな ただのオプションだからやらなくていい やるときもちわるいわー!って言われる

162 18/11/27(火)00:14:01 No.550493113

>ミサイルのゴミっぷりはちょっと常軌を逸してるよね それに比べてM79くんの有能っぷりったらないね なんか間抜けな発射音だが

163 18/11/27(火)00:14:08 No.550493136

スキーのところでプロテクトロンがラジウムライフル?とか言うの撃ってたけどこれ強いの?

164 18/11/27(火)00:14:13 No.550493167

ニワトリそんな奴なのか…探してみよう

165 18/11/27(火)00:14:14 No.550493168

うわまじで食いやがったよこいつ…

166 18/11/27(火)00:14:14 No.550493169

ローズちゃんコンパニオンになってくだち…

167 18/11/27(火)00:14:17 No.550493184

>そういやローズのクエでグールを食べるやつあるけどあれってパーク取ってないとクリアできないのかな (オプション) ただ食わないとローズちゃんが反応しづらくなるっぽい

168 18/11/27(火)00:14:28 No.550493225

ローズちゃんかわいい!

169 18/11/27(火)00:14:51 No.550493304

>オプションだからね >もちろんなければオプション達成できないが >あれやってもコメント貰えるだけだしクリアする必要もないのだ >やるときもちわるいわー!って言われる 食べないと終わらなかったから食べなきゃいけないと思ってた 俺のときはラグかなんかあったのかな

170 18/11/27(火)00:15:17 No.550493403

夜のお供にピンクアサルトロンください

171 18/11/27(火)00:15:26 No.550493445

M79は乱戦でマジで強い リロードの時間含めても強い ミサイルさんはちょっと何をしたいのかわからない

172 18/11/27(火)00:15:31 No.550493466

Valut63って今後のDLCをお楽しみにって感じなのかな?

173 18/11/27(火)00:15:38 No.550493487

箱がとうとうジャンクだけで埋まってしまった どうしたものか

174 18/11/27(火)00:15:47 No.550493513

>夜のお供にピンクアサルトロンください ホワイトスプリングでマッサージ受けて背骨を折られよう

175 18/11/27(火)00:15:54 No.550493536

PTで結構読み飛ばしてたけどローズってあれ自分を人間だと思い込んでるロボットなの? なんか最近はお腹も減らないな~アハハ!とかいってて はじめて恐怖を覚えたんだけど

176 18/11/27(火)00:16:02 No.550493579

M79君が今までのランチャーの立ち位置でランチャーは対空用なんだろうけどそれなら威力3倍はくだち!

177 18/11/27(火)00:16:06 No.550493603

ミサイルは誘導化できればスコビ戦で役に立つ

178 18/11/27(火)00:16:13 No.550493639

>食べないと終わらなかったから食べなきゃいけないと思ってた >俺のときはラグかなんかあったのかな アプデ後はローズちゃんの反応が悪くなってたっぽい 十回ぐらいづつ話しかけて3回ワールド替えたらクリアになったよ

179 18/11/27(火)00:16:25 No.550493689

>PTで結構読み飛ばしてたけどローズってあれ自分を人間だと思い込んでるロボットなの? いやただの薬中レイダーロボだよ

180 18/11/27(火)00:16:37 No.550493734

>スキーのところでプロテクトロンがラジウムライフル?とか言うの撃ってたけどこれ強いの? 人間相手なら強いんだが ミュータントやグールにはイマイチ

181 18/11/27(火)00:17:10 No.550493860

>PTで結構読み飛ばしてたけどローズってあれ自分を人間だと思い込んでるロボットなの? 薬中のナニー(薬は効かない)だよ そして意外とデレてくるしあざといよ

182 18/11/27(火)00:17:12 No.550493869

>Valut63って今後のDLCをお楽しみにって感じなのかな? valutは今後アプデで開けてくって予告してる

183 18/11/27(火)00:17:13 No.550493871

>人間相手なら強いんだが >ミュータントやグールにはイマイチ そして今作には人間NPCが居ない

184 18/11/27(火)00:17:16 No.550493885

>いやただの薬中レイダーロボだよ 余計こわいわーーーー!

185 18/11/27(火)00:17:26 No.550493915

カメレオン装備ほしいんだけど どこで手に入るんだろう 完全に運?

186 18/11/27(火)00:17:29 No.550493926

ただM79は自爆がちょっとな フラグのほうが使いやすい場面がちらほらある

187 18/11/27(火)00:17:30 No.550493933

RADダメージ銃はすべての作品通して 自分には恐ろしく敵には微妙な存在なんだ…

188 18/11/27(火)00:17:32 No.550493945

試作型MIRVがポロっと落ちたけど重すぎて泣く泣く解体した もちろん設計図は何も出なかったよ…

189 18/11/27(火)00:17:55 No.550494032

>そして意外とデレてくるしあざといよ あざといかな…普通知り合いの人間を籠にいれて監禁しないと思う

190 18/11/27(火)00:18:23 No.550494119

>自分には恐ろしく敵には微妙な存在なんだ… 人間いたから4ならそう悪くもないよ 今回は対人で嫌がらせするぐらいしかないんじゃないか

191 18/11/27(火)00:18:27 No.550494139

料理とか武器持っていったらそこそこの値段で買ってくれるんだね これでジャンク無くなってもベンダーから金巻き上げれる

192 18/11/27(火)00:18:30 No.550494153

ミサイルは弾薬重量1/4くらいにするか威力を倍くらいにしてくれないと使えん デモリションエキスパート取ってもグレランとグレネードに勝てる要素がほぼ無い

193 18/11/27(火)00:18:31 No.550494161

>試作型MIRVがポロっと落ちたけど重すぎて泣く泣く解体した 俺もだわ 余計な武器なんて持てたもんじゃないし保管できたもんじゃない

194 18/11/27(火)00:18:44 No.550494223

>valutは今後アプデで開けてくって予告してる やっぱりそうなのね でもvalut1つじゃコンテンツとしてはさびしい気もする

195 18/11/27(火)00:18:44 No.550494226

>十回ぐらいづつ話しかけて3回ワールド替えたらクリアになったよ やっぱりこのゲーム ポンコツサーバー依存でクエスト判定振ってるのやばいよ

196 18/11/27(火)00:19:06 No.550494322

ラジウムやガンマガンはPK用かな まあPA着てる奴にはあんま意味ないだろうが

197 18/11/27(火)00:19:28 No.550494418

>でもvalut1つじゃコンテンツとしてはさびしい気もする もっと散策しようね

198 18/11/27(火)00:19:40 No.550494454

>でもvalut1つじゃコンテンツとしてはさびしい気もする 94か96か忘れたけどあるよ

199 18/11/27(火)00:19:45 No.550494478

今日も今日とてゴルフ場のグールを探す日々です…

200 18/11/27(火)00:19:56 No.550494520

3個ぐらいなかったっけ

201 18/11/27(火)00:20:24 No.550494621

ゴルファーグールさん10匹倒せクエって どれがゴルファーなの・・・

202 18/11/27(火)00:20:29 No.550494650

まさかフュージョンコアを重いからいらねって10個も 捨てる日がくるとは思わなかった

203 18/11/27(火)00:20:30 No.550494660

開いたところでどうせまともなvaultじゃないんでしょう知ってるんだから!

204 18/11/27(火)00:20:51 No.550494747

ベンダーのリセットタイミングっていつなんだろうか

205 18/11/27(火)00:21:02 No.550494795

せめて弾売らして…

206 18/11/27(火)00:21:23 No.550494876

エンクレイブ怖… アサルトロンだらけじゃん…大人しく仲良くしとこ…

207 18/11/27(火)00:21:29 No.550494909

>ゴルファーグールさん10匹倒せクエって >どれがゴルファーなの・・・ 諦めた方がいいよ沸く端からレベリング目的のやつについでで狩られるから滅多に会えない

208 18/11/27(火)00:21:32 No.550494918

76ってまともに見えるけど本当にまともなの?

209 18/11/27(火)00:21:37 No.550494941

>ゴルファーグールさん10匹倒せクエって >どれがゴルファーなの・・・ 多分もう一度そのワールドでそのクエスト達成されてるとかだと思う 大体そういう奴ってクリアされて対象となる相手が消えちゃってる

210 18/11/27(火)00:21:54 No.550495001

>開いたところでどうせまともなvaultじゃないんでしょう知ってるんだから! よく考えてみると76は地上の状態がおかしいだけで目的自体は真っ当だな…

211 18/11/27(火)00:21:56 No.550495011

>せめて弾売らして… ほんとにこれが嫌がらせだと思う

212 18/11/27(火)00:22:03 No.550495043

>諦めた方がいいよ沸く端からレベリング目的のやつについでで狩られるから滅多に会えない ありがとう あれも監査官の彼氏みたいなもんか

213 18/11/27(火)00:22:08 No.550495059

噂のミュータント商人に遭遇したけどラジウムライフルの設計図売っててこれは...ありがたい... ...これレベル40からじゃねーか!

214 18/11/27(火)00:22:29 No.550495144

76は25年っていう短期間で外に出さえしなければかなりマシな部類だと思う クソみたいな実験してないし

215 18/11/27(火)00:22:37 No.550495172

ゴルフ場はなんか魔窟すぎて変な笑いでる 入った瞬間からハエの羽音すげえ肉塊の量すげえ

216 18/11/27(火)00:22:41 No.550495180

カメレオン防具うってくだちべんだーりんにさん!!!!

217 18/11/27(火)00:22:47 No.550495202

>76ってまともに見えるけど本当にまともなの? 目的は良さそうだけど 出てきたのが気軽に核撃つプレイヤーどもだからどうだろう

218 18/11/27(火)00:22:48 No.550495207

>アサルトロンだらけじゃん…大人しく仲良くしとこ… それもだし入った瞬間すごい数のレーザータレット起動するのも怖いし 管理してるのは音割れポッターだし

219 18/11/27(火)00:23:07 No.550495290

発売日にゴルファーグール始まって昨日やっと達成できました

220 18/11/27(火)00:23:14 No.550495315

76は監督官がまともだったのがよかったと思う

221 18/11/27(火)00:23:27 No.550495375

ゴルファーの報酬いいよね…

222 18/11/27(火)00:23:40 No.550495423

>76は監督官がまともだったのがよかったと思う 歴代主人公並みの化け物じゃないですかあのババア!

223 18/11/27(火)00:23:52 No.550495463

>76は25年っていう短期間で外に出さえしなければかなりマシな部類だと思う 監督官が人格者な時点で他と比較にならない気がする

224 18/11/27(火)00:24:17 No.550495552

.38一発1キャップが嫌なのはわかる バルクというか弾薬箱単位作って売らせていただけるとありがたい

225 18/11/27(火)00:24:25 No.550495586

>>76は監督官がまともだったのがよかったと思う >歴代主人公並みの化け物じゃないですかあのババア! 101配属予定だったのも頷けるスペック

226 18/11/27(火)00:24:32 No.550495617

ゴルフ場人気なのにどうして俺以外誰もゴルフウェア着ないんですか!

227 18/11/27(火)00:24:44 No.550495657

ゴルファーの報酬いいって聞いたけど達成できねぇ! だから20キャップで売れるゴルフの服だけ取って逃げるね

228 18/11/27(火)00:24:47 No.550495677

vaultは本当に悪ふざけみたいなvault多すぎ問題

229 18/11/27(火)00:24:49 No.550495686

あのババアVT大学卒だからほぼ確定でカニバル持ちだぞ

230 18/11/27(火)00:24:54 No.550495704

>>76は監督官がまともだったのがよかったと思う >歴代主人公並みの化け物じゃないですかあのババア! 外に出て即キャンプ捨ててそこら中彷徨ってるのはマジで恐ろしい

231 18/11/27(火)00:25:13 No.550495801

ババアはアイツやパパに並ぶほどではないにしろ化け物だよね…いい年なのに…

232 18/11/27(火)00:25:18 No.550495825

>ゴルファーの報酬いいって聞いたけど達成できねぇ! 20capだよクリア報酬

233 18/11/27(火)00:25:26 No.550495858

あのババア一人だけ3のシステムで生きてない?

234 18/11/27(火)00:25:29 No.550495868

遊園地の制服着てベッドで寝ころんだらパンツ見えるな…

235 18/11/27(火)00:25:39 No.550495912

何より放浪を結構楽しんでる

236 18/11/27(火)00:25:50 No.550495953

男1人に女1000人のvaultはヤバいけど 女1人に男0000人のvaultはもっとヤバイと思う

237 18/11/27(火)00:25:53 No.550495962

軍事訓練を楽しむババア

238 18/11/27(火)00:26:00 No.550495992

パンツなんか裸になれば見えるだろ

239 18/11/27(火)00:26:10 No.550496040

25年で開けることが実験の目的だから25年間中でめちゃくちゃな実験する意味がない ほかにも比較的短い期間で開くvaultいくつかあるけどどれも同じような感じ

240 18/11/27(火)00:26:26 No.550496109

オートグレネードランチャーってぶっちゃけM79より強いと思う… というか12発連続で発射出来るのがヤバい

241 18/11/27(火)00:26:28 No.550496114

>女1人に男0000人のvaultはもっとヤバイと思う 孤独は辛いからな

242 18/11/27(火)00:26:28 No.550496116

ファイヤーブリーザーのストーリーは破滅に向かう突き進む運命って感じで 試験を真面目に受けにいった隊員候補たちの扱いが酷すぎませんかね…

243 18/11/27(火)00:26:33 No.550496142

>パンツなんか裸になれば見えるだろ 違うのだ!

244 18/11/27(火)00:26:35 No.550496146

>20capだよクリア報酬 …やっぱり服持って逃げるね…

245 18/11/27(火)00:26:40 No.550496172

>軍事訓練を楽しむババア ノリノリじゃねぇか!って感じでダメだった

246 18/11/27(火)00:26:52 No.550496211

101はあんなんでもマトモによく持ったもんだ

247 18/11/27(火)00:26:57 No.550496232

出ないで中に止まったら殺すってところ実にVault

248 18/11/27(火)00:27:15 No.550496306

>101はあんなんでもマトモによく持ったもんだ トラブル解決してくれたのは良いけど出てってくれない?

249 18/11/27(火)00:27:20 No.550496330

多分あのババアVATS使ったら時止まると思う それくらいじゃないと生きていけない

250 18/11/27(火)00:27:20 No.550496333

カメレオンの変異って武器しまって棒立ちしてもまったく消えないんだけど なんか消え方あるのかな?

251 18/11/27(火)00:27:23 No.550496343

>ファイヤーブリーザーのストーリーは破滅に向かう突き進む運命って感じで >試験を真面目に受けにいった隊員候補たちの扱いが酷すぎませんかね… あの試験考えた馬鹿死ねばいいのに…

252 18/11/27(火)00:27:49 No.550496432

76もハッチ解放後の優先目標が核施設占拠だし言うほどまともか?

253 18/11/27(火)00:28:10 No.550496510

一人だけPIPBOYが神経接続式だったか

254 18/11/27(火)00:28:11 No.550496517

>出ないで中に止まったら殺すってところ実にVault あとずっと半永久にMrハンディあの中で動き続けるのかなって思うとすごく寂しい

255 18/11/27(火)00:28:11 No.550496519

ボルトテック大学の履修科目かなり頭おかしいからな

256 18/11/27(火)00:28:18 No.550496549

頂上付近でも60近いスパミュ湧くのね メインクエで来てるらしき二人組許してくれるねありがとう

257 18/11/27(火)00:28:44 No.550496649

>76もハッチ解放後の優先目標が核施設占拠だし言うほどまともか? 知らないウホ 空飛んでスコーチビースト殴るの楽しいウホ

258 18/11/27(火)00:29:21 No.550496793

色々と地域を回って組織の顛末をみてきたがうまくやってさえいれば 76の人たちが出てくるまでもなくアパラチア再生できてた気がする

259 18/11/27(火)00:29:22 No.550496797

でもまぁ結果的にスコーチ病押さえ込んだみたいだしVaultとしては大成功なのかな

260 18/11/27(火)00:29:28 No.550496828

ババアはグリムリーパーパラライズパームブリッツ忍者だよ

261 18/11/27(火)00:29:59 No.550496936

空飛びながら高速移動する変異体を放つ76はまともとは言えないのでは?

262 18/11/27(火)00:29:59 No.550496940

>頂上付近でも60近いスパミュ湧くのね 高レベルプレイヤー依存だと思う 5~見たことある

263 18/11/27(火)00:30:50 No.550497146

>外に出て即キャンプ捨ててそこら中彷徨ってるのはマジで恐ろしい 一応モールマイナーから攻撃受けて死に掛かってるし意外と普通なのかも

264 18/11/27(火)00:30:51 No.550497147

核発射!完!みたいな感じでメイン終わっちゃったんだけどなにか見逃してるのかな…

265 18/11/27(火)00:31:39 No.550497342

黒色火薬ピストル拾ったけど発展性はある?なんかライフルの方は良く話題になってるの見るけど

266 18/11/27(火)00:31:43 No.550497351

スコビは滅ぼさない限りアパラチアには住めないよ デスクローは猛獣みたいなもんだったけどこいつ病気キャリアーだし

267 18/11/27(火)00:31:51 No.550497389

>核発射!完!みたいな感じでメイン終わっちゃったんだけどなにか見逃してるのかな… 取り敢えずマップに何か書いてある場所は回ろう

268 18/11/27(火)00:32:38 No.550497569

>デスクローは猛獣みたいなもんだったけどこいつ病気キャリアーだし 改良型FEV撒き散らして相殺出来ないだろうか

269 18/11/27(火)00:32:46 No.550497614

>一応モールマイナーから攻撃受けて死に掛かってるし意外と普通なのかも ただのモールマイナーだったのかもわからぬ

270 18/11/27(火)00:32:56 No.550497652

デスクローと仲良くなるってのは無理だろ!と思ったけど近づいたら仲良くなれた! オプションで殴ったら死んだ

271 18/11/27(火)00:33:03 No.550497681

3以降で一番強いのはアイツ 一番口が上手いのは運び屋 一番共同体構築が上手いのはパパ 一番キモい変異してるのが76

272 18/11/27(火)00:33:28 No.550497788

マイナーのミサイル10発くらい受けたんじゃないかな

273 18/11/27(火)00:33:34 No.550497814

武器改造するときに 部位ダメと防御力貫通 防御力貫通のみ どっちも必要パークレレベル2 後者のほうが貫通力あるとかあるのかな・・・ 数値でないから全然わからん

274 18/11/27(火)00:33:48 No.550497879

>デスクローは猛獣みたいなもんだったけどこいつ病気キャリアーだし 屋根貫通して降ってくるRAD雨とか76ゴリラみたいな突然変異を除いたら脅威極まりないよね

275 18/11/27(火)00:33:54 No.550497908

>一番共同体構築が上手いのはパパ (文句しか言わない住人)

276 18/11/27(火)00:34:21 No.550498015

>3以降で一番強いのはアイツ >一番口が上手いのは運び屋 >一番共同体構築が上手いのはパパ >一番キモい変異してるのが76 ゲームシステム的なもんだから実際はどうだかわからんぞ

277 18/11/27(火)00:34:31 No.550498052

デスクローはなんだかんだエンクレイブとかにやられてるけどスコビはちょっと格が違う

278 18/11/27(火)00:34:39 No.550498072

一番人間を憎んでそうなパパママ

279 18/11/27(火)00:34:49 No.550498111

>(ロボしかいない居住区)

280 18/11/27(火)00:34:49 No.550498114

空飛んでスコビ殴るゴリラや 明らかに見えてるのに見えてないことにしてスコビ撃ち落とすカメレオンみたいな化け物がいないと スコビの根絶はできなかったろうし…

281 18/11/27(火)00:34:51 No.550498117

>ただのモールマイナーだったのかもわからぬ >マイナーのミサイル10発くらい受けたんじゃないかな ゴリラ達のババアに対する評価が凄過ぎる…

282 18/11/27(火)00:34:52 No.550498121

お前の恐ろしい一面を見た 今作は毎日他プレイヤーの恐ろしい一面を何度も見る羽目になった

283 18/11/27(火)00:35:02 No.550498162

パパはあのままいけば1大勢力になりかねないんだけど正史だとどうなるんだろう

284 18/11/27(火)00:35:12 No.550498195

76は素でPA以上の臍力身に着けられる時点でもうおかしい

285 18/11/27(火)00:35:14 No.550498215

>(人造人間しかいない居住区)

286 18/11/27(火)00:35:33 No.550498296

>一番口が上手いのは運び屋 運び屋も頭吹っ飛ばされて生きてるし耐久力も中々だと思う

287 18/11/27(火)00:35:42 No.550498330

核発射する時はゴルフ場にして阿鼻叫喚の地獄絵図にするんだ…

288 18/11/27(火)00:36:02 No.550498405

デス様はそも生物兵器だから割と管理できる

289 18/11/27(火)00:36:05 No.550498412

パパママが主人公で一番不幸だと思う GECK探してきたらバーカ!されて閉め出された初代も相当だけど

290 18/11/27(火)00:36:08 No.550498427

ワトガに引っ越してみた どうか壊されませんように

291 18/11/27(火)00:36:29 No.550498503

>(ところで将軍しか言わないコンパニオン)

292 18/11/27(火)00:36:30 No.550498505

お前もグールの仲間に入れてやるってんだよ!

293 18/11/27(火)00:36:32 No.550498515

ババアは今作の目玉のキャンプを速攻放棄してる強者すぎる

294 18/11/27(火)00:36:35 No.550498523

>デス様はそも生物兵器だから割と管理できる 友達になる

295 18/11/27(火)00:36:38 No.550498533

パパorママが一番人生経験ありそうだしね 特にママは弁護士だし 76はゴリラ

296 18/11/27(火)00:36:44 No.550498560

>パパはあのままいけば1大勢力になりかねないんだけど正史だとどうなるんだろう 一番カド立たないのはミニッツメン(BOSナカヨシEND)じゃねぇかな

297 18/11/27(火)00:36:47 No.550498573

>空飛んでスコビ殴るゴリラや >明らかに見えてるのに見えてないことにしてスコビ撃ち落とすカメレオンみたいな化け物 こうやってUMAが増える

298 18/11/27(火)00:36:58 No.550498626

>ババアは今作の目玉のキャンプを速攻放棄してる強者すぎる 使ってください …いいの?

299 18/11/27(火)00:37:00 No.550498634

ワトガについたけどめっちゃロボに集中砲火される

300 18/11/27(火)00:37:24 No.550498728

>デス様はそも生物兵器だから割と管理できる 実際助けてくれたお礼してくれたりする良い子もいるしね

301 18/11/27(火)00:37:24 No.550498730

山の中にキャンプ貼ると誰にも鉛が盗まれない!

302 18/11/27(火)00:37:28 No.550498736

>(ドッグミートしかいないレッドロケット)

303 18/11/27(火)00:37:29 No.550498743

公務員に逆らってはいけません

304 18/11/27(火)00:37:46 No.550498801

ねじれた筋肉と鳥類の骨を持った有袋カメレオンゴリラ それが76です

305 18/11/27(火)00:37:48 No.550498813

111パパなんかアンカレッジの英雄だからな ぶっちゃけ初代マクソン卿より上かもしれないレベル

306 18/11/27(火)00:37:53 No.550498838

監督官はノーデスノー篝火プレイしてるから

307 18/11/27(火)00:37:54 No.550498842

>>一番口が上手いのは運び屋 >運び屋も頭吹っ飛ばされて生きてるし耐久力も中々だと思う インプラントとかしたらもう人間辞めるしね

308 18/11/27(火)00:38:05 No.550498886

76の構成員は裸一貫拳一つで放り出されてたくまし過ぎない?

309 18/11/27(火)00:38:10 No.550498912

(コンパニオンしかいない島)

310 18/11/27(火)00:38:20 No.550498952

綺麗な川沿いにキャンプ立てて満喫してるプレイヤーを見るとわむ

311 18/11/27(火)00:38:29 No.550498979

ミニッツメンルートということはあのままパパママがふらふら開拓地増やしていってNCRといつかぶつかるのでは?

312 18/11/27(火)00:38:37 No.550499003

(きれいな水 999個)

313 18/11/27(火)00:38:38 No.550499005

覇者誓約ババア…

314 18/11/27(火)00:38:41 No.550499016

>76の構成員は裸一貫拳一つで放り出されてたくまし過ぎない? パーティー帽もらったし…

315 18/11/27(火)00:38:46 No.550499027

2にいた喋るデス様とか出さないかな

316 18/11/27(火)00:39:02 No.550499085

>76の構成員は裸一貫拳一つで放り出されてたくまし過ぎない? Vaultでの訓練を思い出せ!

317 18/11/27(火)00:39:21 No.550499144

ハンドメイドライフルってどこで落ちるかわかる?

318 18/11/27(火)00:39:24 No.550499155

銃の一丁くらいくれよ76…

319 18/11/27(火)00:39:34 No.550499185

>綺麗な川沿いにキャンプ立てて満喫してるプレイヤーを見るとわむ ゴルフ場のグリーンの上に立派な建築してるゴリラには感心した グールに襲われてスクリーンショットが撮れなかったのが残念

320 18/11/27(火)00:39:41 No.550499224

油断してたら道の真ん中にデスクローがいてなんかぴかぴかするもの護ってる…

↑Top