虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/26(月)22:11:18 A組A組... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/26(月)22:11:18 No.550458746

A組A組敗北者!!

1 18/11/26(月)22:13:10 No.550459314

物間菌に感染してない?

2 18/11/26(月)22:14:09 No.550459636

イレ先に向けられるヘイトを受けるタンク

3 18/11/26(月)22:14:24 No.550459731

二回戦までで上がってきた株が三回戦と今回の話で地に落とす教師 所詮はUAの教師でヒロアカの大人だったな

4 18/11/26(月)22:15:42 No.550460138

物間もだけどA組に何か酷いことされたのってくらい嫌ってるよね…

5 18/11/26(月)22:17:00 No.550460581

なんなのこいつ…

6 18/11/26(月)22:18:28 No.550461080

やーいお前らが勝ったの心操のおかげー

7 18/11/26(月)22:19:30 No.550461410

注意しても施設壊すわ殺す勢いだわでヤケになってないこの先生…

8 18/11/26(月)22:20:26 No.550461716

この人単行本の解説でまともみたいな書かれ方してた記憶があるんだけど…

9 18/11/26(月)22:20:26 No.550461720

ヒーローらしく両者の健闘を称えるとかそういうのは…

10 18/11/26(月)22:21:52 No.550462275

(勝った)

11 18/11/26(月)22:23:11 No.550462767

寧ろ物間があんなんなのはこいつの影響もあるのでは

12 18/11/26(月)22:23:27 No.550462848

ブラドの方が俺より上手だった 意味わかるな?

13 18/11/26(月)22:23:59 No.550463044

>ブラドの方が俺より上手だった >意味わかるな? イレ先はいらないってこと?

14 18/11/26(月)22:24:18 No.550463138

途中までまともだった、出番増えたらクズになった いつものヒロアカだな

15 18/11/26(月)22:24:45 No.550463290

まぁ一人を弟子として育てるのは向いてそうだけど 少なくとも教師としてクラスを育てるのは壊滅的に向いてないな

16 18/11/26(月)22:25:07 No.550463418

1戦目までは割とまともだったのに

17 18/11/26(月)22:25:21 No.550463506

この人も脳が堀越汚染されたか…

18 18/11/26(月)22:25:38 No.550463600

物間が性格悪いのかと思ったらコイツのせいじゃねえかな!?

19 18/11/26(月)22:26:11 No.550463766

イレ先が必要な場面なんざUSJとインターン編末期ぐらいだし

20 18/11/26(月)22:26:30 No.550463863

この漫画の大人全員子供大人なのでは…

21 18/11/26(月)22:26:33 No.550463878

イレ先もちょっとはA組応援しろよ

22 18/11/26(月)22:26:51 No.550463981

教え子好きすぎて頭がおかしくなっちゃったよ…

23 18/11/26(月)22:27:02 No.550464032

物真は若者特有のライバル心とかそういうのだしいいと思うけど先生なにやってんの…

24 18/11/26(月)22:27:06 No.550464051

俺には心操がいる 意味分かるな?

25 18/11/26(月)22:28:18 No.550464448

スレを見てると本当に人気漫画なのかと不思議になってくる アニメは楽しいですはい

26 18/11/26(月)22:28:33 No.550464545

この模擬戦の目的って相手のクラスにマウント取ることだっけ…

27 18/11/26(月)22:28:48 No.550464623

編集の目が入ってないせいか描写が増えるとすぐに中身がホリーになる

28 18/11/26(月)22:29:20 No.550464791

一回線を見てしんそーのおかげでA組が勝てたって本気で思ってるのなら節穴だよな

29 18/11/26(月)22:29:32 No.550464843

こうして見ると三流以下のイレ先相手に対抗心むき出しにする程度の教師でしかないんだなというのがよく分かる

30 18/11/26(月)22:29:57 No.550464965

マイトイレ先ミッドナイト画像の あの場に居る大人全員ろくでもない

31 18/11/26(月)22:30:04 No.550465006

>この模擬戦の目的って相手のクラスにマウント取ることだっけ… 優劣つけようかみたいなことを開始時に物間が言ってたので多分そう あとは欠片のセンター試験

32 18/11/26(月)22:30:07 No.550465025

>一回線を見てしんそーのおかげでA組が勝てたって本気で思ってるのなら節穴だよな 間違いなく心操のおかげだろ

33 18/11/26(月)22:30:40 No.550465199

>一回線を見てしんそーのおかげでA組が勝てたって本気で思ってるのなら節穴だよな 誰が活躍したのかしっかり見ていたデクの慧眼を見習えってんだよな

34 18/11/26(月)22:30:42 No.550465216

この人まともだったのになんでおかしくなっちゃったの…

35 18/11/26(月)22:30:47 No.550465250

心操いなかったらお疲れ様でしただったじゃん

36 18/11/26(月)22:31:09 No.550465356

>この人まともだったのになんでおかしくなっちゃったの… 出番が増えた 意味わかるな?

37 18/11/26(月)22:31:15 No.550465393

模擬戦の目的ってもそりゃまあ次の展開思いつくまでの時間稼ぎとしか…

38 18/11/26(月)22:31:35 No.550465511

今回はヴラドの方が上手だった 意味分かるな?

39 18/11/26(月)22:31:42 No.550465541

堀sageが始まるとこうなる

40 18/11/26(月)22:31:50 No.550465586

出番増えて回しにくくなったからナーフ入ったんだよ わかれよな

41 18/11/26(月)22:32:06 No.550465682

大人子供合わせても尊敬できる人間が一人もいない…

42 18/11/26(月)22:32:19 No.550465754

>模擬戦の目的ってもそりゃまあ次の展開思いつくまでの時間稼ぎとしか… 次のシリーズもまたその次のシリーズの話思いつくまでの時間稼ぎなんでしょー?

43 18/11/26(月)22:32:36 No.550465837

大人がいない漫画

44 18/11/26(月)22:32:39 No.550465852

俺の方が能力不足だと言うシーンすら高圧的な浮浪者には参るね…

45 18/11/26(月)22:33:08 No.550466018

>>模擬戦の目的ってもそりゃまあ次の展開思いつくまでの時間稼ぎとしか… >次のシリーズもまたその次のシリーズの話思いつくまでの時間稼ぎなんでしょー? だからラストに向けての種まきだって ラストまでB組もいっぱい出てくるんだろう

46 18/11/26(月)22:33:36 No.550466166

>大人子供合わせても尊敬できる人間が一人もいない… グ、グラントリノ… マニュアル…

47 18/11/26(月)22:33:43 No.550466201

種のまま腐りそうで…

48 18/11/26(月)22:33:51 No.550466242

>大人子供合わせても尊敬できる人間が一人もいない… マニュアルさんくらいかな

49 18/11/26(月)22:34:16 No.550466354

>俺の方が能力不足だと言うシーンすら高圧的な浮浪者には参るね… この期に及んでまだ自分が教師だと勘違い出来る強心臓ぶりは凄まじいな

50 18/11/26(月)22:34:17 No.550466360

>大人子供合わせても尊敬できる人間が一人もいない… エリちゃんがいるでしょ!

51 18/11/26(月)22:34:18 No.550466365

真に賢しい悪と有名ヤクザと大人は出ない

52 18/11/26(月)22:34:26 No.550466411

>一回線を見てしんそーのおかげでA組が勝てたって本気で思ってるのなら節穴だよな >間違いなく心操のおかげだろ 心操がいらないといえばそうではないけど

53 18/11/26(月)22:34:38 No.550466476

あんな高圧的なだらしない先生ですまない初めて見たよ…

54 18/11/26(月)22:34:47 No.550466505

>大人子供合わせても尊敬できる人間が一人もいない… インゲ兄さんいいじゃん マフラー引っこ抜けとか言い出した…

55 18/11/26(月)22:34:53 No.550466541

ミッドナイトなんでいるんだっけ…副担?

56 18/11/26(月)22:35:00 No.550466587

対策されたから負けたってヒーローが突発的に涌き出たヴィランにメタ張れるかっていう

57 18/11/26(月)22:35:04 No.550466606

いや…一回戦の勝率は8割が梅雨ちゃん…

58 18/11/26(月)22:35:17 No.550466675

>エリちゃんがいるでしょ! エンデヴァー人形より人気無いキャラはちょっと…

59 18/11/26(月)22:35:38 No.550466774

ヴィジランテ イレイザーヘッド すまっしゅ 相澤消太 僕に出てるこの浮浪者は…?

60 18/11/26(月)22:35:39 No.550466780

スレ画は普通に不快の域に入ってきてる

61 18/11/26(月)22:35:51 No.550466853

>大人子供合わせても尊敬できる人間が一人もいない… おくってくよマンは優しいけど尊敬は微妙だな

62 18/11/26(月)22:36:23 No.550467012

ヴィジランテアースとすまっしゅアースと僕アースは別だから

63 18/11/26(月)22:36:32 No.550467052

尊敬できるインゲ兄さんは本編よりヴィジランテの方でしょう

64 18/11/26(月)22:36:57 No.550467169

大問題になるかと思ってた前の試合も特に問題にならなかった… やはりこの後は隠蔽だー!で締めかな?

65 18/11/26(月)22:37:19 No.550467276

>対策されたから負けたってヒーローが突発的に涌き出たヴィランにメタ張れるかっていう メタられた時どう対応するかってのが大事 A組を教育するための踏み台になってくれるB組…優しかった…

66 18/11/26(月)22:37:34 No.550467345

現状物間と同じレベルまで落ちてるよね…

67 18/11/26(月)22:37:35 No.550467354

物間に一番影響受けてるのが教師かよ

68 18/11/26(月)22:37:48 No.550467407

最初からこういうキャラならまだ良かったんだけど 何で性格変わっちゃったの

69 18/11/26(月)22:38:31 No.550467621

B組は完全にメタ貼ってきてるのにA組はどいつもこいつも初めて見たかのような対応…

70 18/11/26(月)22:38:34 No.550467647

まぁこいつが育てたB組はイレ先が少しマンツーマンで教えた普通科に負けるんですがねブヘヘ

71 18/11/26(月)22:38:35 No.550467648

イレ先と違って生徒思いの優しい先生 って単行本に書いてあった気がするけど…気のせいだろう

72 18/11/26(月)22:38:38 No.550467660

学校…?教師…?ヒーロー…?

73 18/11/26(月)22:38:38 No.550467669

私の生徒は凄い!まではいいのに何故相手にマウント取りに行くのか

74 18/11/26(月)22:38:46 No.550467708

>最初からこういうキャラならまだ良かったんだけど >何で性格変わっちゃったの ホリーがキャラ忘れたんだろ

75 18/11/26(月)22:38:59 No.550467784

>メタられた時どう対応するかってのが大事 それ仮免試験のときにやるべきでは

76 18/11/26(月)22:39:29 No.550467938

この人はマトモそうだから良かったのに...

77 18/11/26(月)22:40:11 No.550468155

ミスジョークとかも数話で笑わなくなったしそれはもうそういうもんだろう

78 18/11/26(月)22:40:13 No.550468160

su2734659.jpg 自分の生徒以外にも優しいとは書いてないから

79 18/11/26(月)22:40:21 No.550468200

>イレ先と違って生徒思いの優しい先生 >って単行本に書いてあった気がするけど…気のせいだろう (自分の)生徒思いってことだろう イレ先はそれ以下

80 18/11/26(月)22:40:41 No.550468312

>B組は完全にメタ貼ってきてるのにA組はどいつもこいつも初めて見たかのような対応… A組のメンツは作中で個性見せてる B組のメンツは作中でほとんどが個性披露してない だからB組はメタれるしA組は初めて見た反応になる

81 18/11/26(月)22:40:50 No.550468364

多分脳にキノコでも入っちゃったんだろう…

82 18/11/26(月)22:40:56 No.550468395

>自分の生徒以外にも優しいとは書いてないから 相澤と違って

83 18/11/26(月)22:41:02 No.550468421

相変わらずなんでイレ先は偉そうに失敗したとか言えるんだろう

84 18/11/26(月)22:41:07 No.550468438

普通科>B組>A組という熟練度

85 18/11/26(月)22:41:26 No.550468538

確かにA組メタばっか考えてたB組にとってはあんまり対策練ったなかったであろう心操は邪魔に思えたかもしれない

86 18/11/26(月)22:41:30 No.550468556

謝罪しつつマウント取ろうとするイレ先

87 18/11/26(月)22:41:37 No.550468601

思った以上にまともで高評価だったから歪められたように感じちゃう

88 18/11/26(月)22:41:37 No.550468605

この回で記念すべき人気投票ってのもなんかなあ

89 18/11/26(月)22:42:16 No.550468791

>この回で記念すべき人気投票ってのもなんかなあ ポンポン人気投票するし記念すべきって物でもないと思う

90 18/11/26(月)22:42:59 No.550468963

俺よりブラドの方が上手だ 意味わかるな?

91 18/11/26(月)22:43:14 No.550469047

>謝罪しつつマウント取ろうとするイレ先 カツキが拐われた時の謝罪会見から一貫してていいと思う

92 18/11/26(月)22:43:26 No.550469109

ヒロアカの人気投票は連発しすぎてありがたみがない 挙句の果てにカラーも書き下ろしもなくてただただ投票されたキャラの名前を羅列してるだけと言うページ稼ぎ

93 18/11/26(月)22:43:32 No.550469133

>だからB組はメタれるしA組は初めて見た反応になる ホント完全にこれよね… なんか一応相手の個性知ってるふうな事言わせはするけど 斬撃で切り裂けるセロハンで結界作って立てこもった結果まとめてボンドで拘束されるとか 明らかに相手の個性考えに入れて動いてない

94 18/11/26(月)22:43:53 No.550469237

>>B組は完全にメタ貼ってきてるのにA組はどいつもこいつも初めて見たかのような対応… >A組のメンツは作中で個性見せてる >B組のメンツは作中でほとんどが個性披露してない >だからB組はメタれるしA組は初めて見た反応になる サリーアン問題やめろ

95 18/11/26(月)22:44:24 No.550469395

まともなヒーローって言ったらスナッチだろ? 出番少ないからロックロックの様に感染前に退場できたぞ

96 18/11/26(月)22:44:38 No.550469469

一回戦の後にちょっとあった反省回パートは何だったんだ?

97 18/11/26(月)22:44:46 No.550469503

今回も推薦枠の個性把握してなかったからな A組の情報収集能力のなさがマジでやべえよ

98 18/11/26(月)22:44:52 No.550469529

>ヒロアカの人気投票は連発しすぎてありがたみがない >挙句の果てにカラーも書き下ろしもなくてただただ投票されたキャラの名前を羅列してるだけと言うページ稼ぎ 前回あんまりダンボールが来なかったからやり直しただけだし… 実質まだ3回目だし…

99 18/11/26(月)22:45:17 No.550469655

ホリー先生も解けない難問だからなサリーアン問題は

100 18/11/26(月)22:45:30 No.550469716

>ポンポン人気投票するし記念すべきって物でもないと思う 連載四年目にしてもうブリーチと同じ回数やったらしいな人気投票

101 18/11/26(月)22:45:34 No.550469732

梅雨ちゃんと上鳴がいたおかげもあるのに それを無視するのはどうなんだ先生

102 18/11/26(月)22:46:04 No.550469864

とりあえず葉隠とせつしまは除籍な

103 18/11/26(月)22:46:19 No.550469924

>一回戦の後にちょっとあった反省回パートは何だったんだ? 考えるのが面倒になったかさんざん反省会について詰られたから描かなくなったか まあ前者でしょうな

104 18/11/26(月)22:46:22 No.550469933

>それを無視するのはどうなんだ先生 僕よりブラドの評価の方がただしい

105 18/11/26(月)22:46:24 No.550469945

そもそもA組も結構AがBより優秀みたいな感じ出してた時期あったからな

106 18/11/26(月)22:46:26 No.550469952

>一回戦の後にちょっとあった反省回パートは何だったんだ? 一応3回戦はみんなダウンしたからそんなことできなかったって言い訳は立つ それにしたって見てた他の連中にああいう戦い方はやめろくらい言っても良かったと思うけど

107 18/11/26(月)22:47:02 No.550470164

目立った葉隠を隠れ蓑にしてるけど青山も除籍でいいよ

108 18/11/26(月)22:47:04 No.550470172

>梅雨ちゃんと上鳴のサポートアイテムが便利だったおかげもあるのに

109 18/11/26(月)22:47:36 No.550470353

透明なんだから黙って不意討ちするべきだった なんて反省点出たら流石にアホ過ぎるからな

110 18/11/26(月)22:47:44 No.550470392

相手にボンドがいるのにみんなセロハン結界の中に集まれ! はあまりにも…

111 18/11/26(月)22:47:51 No.550470433

>目立った葉隠を隠れ蓑にしてるけど青山も除籍でいいよ 話題にすらならない口田も

112 18/11/26(月)22:48:00 No.550470474

蓋を開けてみたらBのが優秀だった

113 18/11/26(月)22:48:01 No.550470479

>そもそもA組も結構AがBより優秀みたいな感じ出してた時期あったからな 実戦経験があるからな!みたいに言ってたけど特に身になってない

114 18/11/26(月)22:48:11 No.550470524

いやていうか三回戦にしろ今回にしろこれでもし生徒が死んだらどうするつもりなんだよこいつら HN接続で絶対そんな事ないって分かってる前提で動いてないか登場人物

115 18/11/26(月)22:48:13 No.550470530

>透明なんだから黙って不意討ちするべきだった >なんて反省点出たら流石にアホ過ぎるからな こんなの見せられたら耐えられない

116 18/11/26(月)22:48:21 No.550470576

体育祭上位がA組に独占されてたから劣等感あるのかもしれない なんか大事なイベントだったっぽいし体育祭

117 18/11/26(月)22:48:38 No.550470669

今更救助することを意識するってかっちゃん今まで何やってたんだ 上部だけでも救助やってなかったのか

118 18/11/26(月)22:48:39 No.550470671

二回戦はA組常闇以外アウトでしょうよ けどそうしたら八百万家から援助止まっちまうからな

119 18/11/26(月)22:48:47 [耳] No.550470704

ごめん皆動かないで! 相手の音が分からなくなる!

120 18/11/26(月)22:49:14 No.550470849

梅雨とか飯田とか常闇はまだ強いだろ これより下が怪しい

121 18/11/26(月)22:49:17 No.550470861

>蓋を開けてみたらBのが優秀だった だがもし今後B組の露出が増えたなら…?

122 18/11/26(月)22:49:26 No.550470903

体育祭前からなんか張り合おうとしてたけどUSJの件でBより目立ったってだけだしな

123 18/11/26(月)22:49:28 No.550470915

>一応3回戦はみんなダウンしたからそんなことできなかったって言い訳は立つ わざわざ三回戦後に二回戦同様気絶者いるし反省会はあとにしてって台詞で言ってるのに何言ってるの?

124 18/11/26(月)22:49:33 No.550470941

もう毎年人気投票やればいいと思う 作中のヒーローランキングの真似って言い訳して

125 18/11/26(月)22:49:33 No.550470942

>透明なんだから黙って不意討ちするべきだった >なんて反省点出たら流石にアホ過ぎるからな あ‥‥! 僕はバカだ‥‥!

126 18/11/26(月)22:49:35 No.550470950

>ごめん皆動かないで! >相手の音が分からなくなる! 聞き分けできない索敵能力者ってどうなん

127 18/11/26(月)22:49:53 No.550471028

>ごめん皆動かないで! >相手の音が分からなくなる! ナーフ食らったな…

128 18/11/26(月)22:50:07 No.550471085

>体育祭上位がA組に独占されてたから劣等感あるのかもしれない >なんか大事なイベントだったっぽいし体育祭 色々な事務所に自分をアピールできるので実際大事ではある でもそんな大事なイベントに個性かくして実力隠そうぜと提案した上にそれに乗った馬鹿なクラスがあるらしい

129 18/11/26(月)22:50:18 No.550471143

こう見るとまだ割と持ち直した梅雨ちゃんって凄いな さすが初期の人気キャラだ

130 18/11/26(月)22:50:42 No.550471256

相手はこっちに音で索敵できる能力者いるの知ってんだから 対策される事くらい踏まえようぜ!

131 18/11/26(月)22:51:21 No.550471427

というか体育祭でスカウトというか職場体験の指名来るから手を抜く意味がわからない

132 18/11/26(月)22:51:26 No.550471438

勝って救ける! じゃねえよ!助けないといけない状況作ってるのカツキじゃん!

133 18/11/26(月)22:51:54 No.550471552

フィジカル弱者なキノコを一方的にボコったうえで制圧出来なかった常闇も除籍だろ

134 18/11/26(月)22:52:08 No.550471610

>勝って救ける! >じゃねえよ!助けないといけない状況作ってるのカツキじゃん! マッチポンプはヒーローの十八番だろ?

135 18/11/26(月)22:52:09 No.550471618

カエルは賢しい事言ってるようで結局フィジカルで解決してるからどうにも… まぁブッパしか出来ない人よりは全然マシだけど

136 18/11/26(月)22:52:14 No.550471653

悪意ある言い方すると耳郎たちを囮にしただけだよね今回

137 18/11/26(月)22:52:28 No.550471725

>ごめん皆動かないで! >相手の音が分からなくなる! >聞き分けできない索敵能力者ってどうなん 存在価値ないっていうかそんなんで救助どうすんのって話だ

138 18/11/26(月)22:53:08 No.550471927

カエルが保護色使えるようになったなら葉隠マジでいる意味ないのでは

139 18/11/26(月)22:53:18 No.550471981

>ごめん皆動かないで! >相手の音が分からなくなる! 救援活動する人にも同じこと言うなら大したもの

140 18/11/26(月)22:53:23 No.550471999

>勝って救ける! >じゃねえよ!助けないといけない状況作ってるのカツキじゃん! 窮地からの組み立てといい根本的に考え方がおかしいよA組…

141 18/11/26(月)22:53:29 No.550472029

僕は隠蔽してカツキはマッチポンプ 意味わかるな?

142 18/11/26(月)22:53:34 No.550472059

>>ごめん皆動かないで! >>相手の音が分からなくなる! >>聞き分けできない索敵能力者ってどうなん >存在価値ないっていうかそんなんで救助どうすんのって話だ そりゃ…動かないでって言うんだろうきっと…

143 18/11/26(月)22:53:44 No.550472104

最近の団体戦って面白いって感じてる人いるのかな?

144 18/11/26(月)22:54:01 No.550472189

>カエルが保護色使えるようになったなら葉隠マジでいる意味ないのでは 梅雨ちゃんの保護色は使用中激しく動いたら意味ないしそこにいるってわかってみればわかる程度だから完璧な透明じゃないぞ

145 18/11/26(月)22:54:13 No.550472234

>カエルが保護色使えるようになったなら葉隠マジでいる意味ないのでは 今回の模擬戦でよく見りゃはっきり見えるな…的なsage食らったぞ

146 18/11/26(月)22:54:18 No.550472252

>>>ごめん皆動かないで! >>>相手の音が分からなくなる! >>>聞き分けできない索敵能力者ってどうなん >>存在価値ないっていうかそんなんで救助どうすんのって話だ >そりゃ…動かないでって言うんだろうきっと… 火がバチバチしてて聞こえない!

147 18/11/26(月)22:54:23 No.550472280

B組は音の場所を散らして攪乱してるけどA組はカツキがギャーギャー怒鳴りながら進んでるせいで一発で発見されちまうんだ!

148 18/11/26(月)22:54:35 No.550472329

個性鍛えたらたぶん雑音の中から必要な音だけ拾えるようになるだろ! 半年も経ったんだからもう習得してろって言うツッコミはなしで

149 18/11/26(月)22:54:37 No.550472349

>最近の団体戦って面白いって感じてる人いるのかな? 多重投票するようなのは面白いって感じてるんじゃない

150 18/11/26(月)22:54:43 No.550472383

>そりゃ…動かないでって言うんだろうきっと… 避難しないで!走らないで!

151 18/11/26(月)22:54:43 No.550472384

>というか体育祭でスカウトというか職場体験の指名来るから手を抜く意味がわからない その時はまだ現場体験授業で事務所から指名されるという設定がなかったからな

152 18/11/26(月)22:54:44 No.550472386

>カエルが保護色使えるようになったなら葉隠マジでいる意味ないのでは 葉隠は透明になったまま無駄に騒げるんだぞ 優等生のカエルにそんなことできる?

153 18/11/26(月)22:54:45 No.550472389

最低でもワートリ程度に団体戦の展開は練ってほしい

154 18/11/26(月)22:54:56 No.550472443

カツキのだからこそ理論の意味がよくわからなかったけど堀越先生この手の逆張り理論好きそうだね

155 18/11/26(月)22:55:26 No.550472573

こういう展開にしたいがためにキャラを動かしてるって感じるのと キャラが動いた結果の展開だと素直に思える作品の違いってなんだろうね…

156 18/11/26(月)22:55:56 No.550472693

迎撃要員がいっぱいいるから先手とるって説明がいまいち理解出来なかった 逆じゃないの?

157 18/11/26(月)22:56:03 No.550472731

カツキがついてこいなんてアホなことしてるからピンチに陥ったのに 助けて勝つ!とか言ってるのはギャグかな?ってなった

158 18/11/26(月)22:56:12 No.550472775

>最低でもワートリ程度に団体戦の展開は練ってほしい もしかしてそこの穴埋めしろとでも編集に言われてるのかな

159 18/11/26(月)22:56:14 No.550472779

>>カエルが保護色使えるようになったなら葉隠マジでいる意味ないのでは >葉隠は透明になったまま無駄に騒げるんだぞ >優等生のカエルにそんなことできる? 推薦のトカゲですらカツキの後ろ取った後に喋りかけるんだから それはもうそういうもんだろう!

160 18/11/26(月)22:56:33 No.550472863

>カツキがついてこいなんてアホなことしてるからピンチに陥ったのに >助けて勝つ!とか言ってるのはギャグかな?ってなった でも主人公はときめいてるぜ?

161 18/11/26(月)22:56:33 No.550472864

葉隠ちゃんは元から透明だから周りから忘れられない為に意味なく騒ぐようになったって「」が考察してた

162 18/11/26(月)22:56:37 No.550472885

>こういう展開にしたいがためにキャラを動かしてるって感じるのと >キャラが動いた結果の展開だと素直に思える作品の違いってなんだろうね… まず一週分の掲載ページ数ですかね

163 18/11/26(月)22:56:53 No.550472953

>こういう展開にしたいがためにキャラを動かしてるって感じるのと >キャラが動いた結果の展開だと素直に思える作品の違いってなんだろうね… 能力や知能にナーフがあるかどうかかな…

164 18/11/26(月)22:56:55 No.550472962

>迎撃要員がいっぱいいるから先手とるって説明がいまいち理解出来なかった >逆じゃないの? 普通と逆のことやってさすかつしたいんだ

165 18/11/26(月)22:57:22 No.550473079

>葉隠ちゃんは元から透明だから周りから忘れられない為に意味なく騒ぐようになったって「」が考察してた プライベートでそれやってたらかわいいけどさあ

166 18/11/26(月)22:57:31 No.550473113

>葉隠ちゃんは元から透明だから周りから忘れられない為に意味なく騒ぐようになったって「」が考察してた 悲しき過去…!

167 18/11/26(月)22:57:42 No.550473168

>カツキのだからこそ理論の意味がよくわからなかったけど堀越先生この手の逆張り理論好きそうだね 相手が迎撃態勢整える前に速攻かけようぜって意味だと思うけど まっすぐ突っ込んでまんまと迎撃されたし自信なくなってきた

168 18/11/26(月)22:57:49 No.550473208

>カツキがついてこいなんてアホなことしてるからピンチに陥ったのに >助けて勝つ!とか言ってるのはギャグかな?ってなった 要救助者を作って自分で助けるヒーローマッチポンプは1話の時からやってるからな? ちゃんと読み込めよ

169 18/11/26(月)22:58:10 No.550473310

馬鹿でも自分にできることをやっていればムカつきはしない 生徒の指導をサボる教師は消えて

170 18/11/26(月)22:58:17 No.550473343

というかA組今回のチームみんな待ち伏せのが強いんだよ かっちゃんですら汚い汗貯めるほど強くなるから

171 18/11/26(月)22:58:21 No.550473357

もしかしたら自分の姿すらまともに見えない事に精神が耐えられなくなって狂ってるのかもしれない

172 18/11/26(月)22:58:22 No.550473363

もう檻とかその辺のルール活用する気ないよね…

173 18/11/26(月)22:58:27 No.550473386

カツキの理屈に付き合って案の定ドツボにハマってるのに何故かさすカツ展開になってるという異次元展開

174 18/11/26(月)22:58:38 No.550473427

救けられる覚悟が必要だった

175 18/11/26(月)22:58:47 No.550473460

>>カツキがついてこいなんてアホなことしてるからピンチに陥ったのに >>助けて勝つ!とか言ってるのはギャグかな?ってなった >要救助者を作って自分で助けるヒーローマッチポンプは1話の時からやってるからな? >ちゃんと読み込めよ すごい…僕をリスペクトしてる…

176 18/11/26(月)22:58:49 No.550473476

なんで既存キャラをナーフして新キャラを強くするんですか?

177 18/11/26(月)22:59:13 No.550473592

かっちゃんもしかしてブッパはザコの動きだとか言っちゃたから今ブッパしないの?

178 18/11/26(月)22:59:13 No.550473598

>もしかしたら自分の姿すらまともに見えない事に精神が耐えられなくなって狂ってるのかもしれない ヴィラン候補生じゃねーか!

179 18/11/26(月)22:59:15 No.550473601

耳郎が助けてって目をしてたんだろ

180 18/11/26(月)22:59:18 No.550473614

1話からギャグ漫画だった…?

181 18/11/26(月)22:59:18 No.550473615

分かりきってたけど先週からカツキしか見てねえな僕

182 18/11/26(月)22:59:23 No.550473636

>迎撃要員がいっぱいいるから先手とるって説明がいまいち理解出来なかった >逆じゃないの? 例えばワートリみたいに開始位置がバラバラなら合流されて迎撃体制整える前にやれるヤツから殺る! ってのは理にかなってるんだけどお互い最初からメンバー揃えてのよーいどんだからなあ…

183 18/11/26(月)22:59:28 No.550473652

>なんで既存キャラをナーフして新キャラを強くするんですか? 新しい拡張パックが売れないだろ

184 18/11/26(月)22:59:34 No.550473673

初期の訓練を振り返ると もしかして当時の展開はほとんどが編集が考えていたんじゃないかという疑惑まで手てくる

185 18/11/26(月)22:59:43 No.550473710

>なんで既存キャラをナーフして新キャラを強くするんですか? 後から出てくる方が強いだろドラクエの敵とか

186 18/11/26(月)22:59:50 No.550473740

>カツキの理屈に付き合って案の定ドツボにハマってるのに何故かさすカツ展開になってるという異次元展開 受け入れるしかない

187 18/11/26(月)23:00:14 No.550473838

初戦はかなり面白かったのにどんどん理解できなくなってきた

188 18/11/26(月)23:00:31 No.550473904

そもそもカツキがさっさとバギー爆殺して援護に向かえばよかっただけの話では…

189 18/11/26(月)23:00:48 No.550473989

今回のトカゲなんかかっちゃんならそれこそ適当に爆破しまくっちゃえば即撃破できそうなめっちゃ得意な相手のはずなのになんで微妙に苦戦したの…

190 18/11/26(月)23:00:51 No.550474008

>なんで既存キャラをナーフして新キャラを強くするんですか? 適当にキャラ追加して人気出たやつ以外ふるいにかけるだけなんじゃねぇかと思ったが 既存の人気キャラをサゲてまでやるこっちゃないな

191 18/11/26(月)23:00:54 No.550474021

猫とほっこが仲いいのほんと謎だよな お互いの漫画読んでも全く楽しめなさそう

192 18/11/26(月)23:00:58 No.550474038

能力面もそうだけど性格がダメな方向に変わるのもつらい

193 18/11/26(月)23:01:02 No.550474057

耳郎ちゃんは何ができるの?

194 18/11/26(月)23:01:04 No.550474068

僕はマイトすら見てないことが判明したんだからせめてカツキだけでも視姦してなきゃな

195 18/11/26(月)23:01:06 No.550474076

ワートリは位置関係がかつかつ過ぎる ヒロアカみたいにカツカツでいいんだ

196 18/11/26(月)23:01:13 No.550474108

>そもそもカツキがさっさとバギー爆殺して援護に向かえばよかっただけの話では… 威力はねぇけど鬱陶しい…じゃねぇよいつものぶっぱどこいったんだよってなるよね

197 18/11/26(月)23:01:32 No.550474187

砂糖の火力が高いという読者もしらない情報を提供してくれたぞ

198 18/11/26(月)23:01:39 No.550474215

>耳郎ちゃんは何ができるの? さすカツ

199 18/11/26(月)23:01:43 No.550474235

昔と違ってヒーローやろうとしてるとか上鳴がモノローグで言ってたしカツキも丸くなったんじゃね

200 18/11/26(月)23:01:44 No.550474239

>猫とほっこが仲いいのほんと謎だよな >お互いの漫画読んでも全く楽しめなさそう 何言ってんだお前

201 18/11/26(月)23:01:45 No.550474240

あんだけギャーギャー騒ぎながら一直線に固まって突撃なんてしたらどうなるか分からないもんかね

202 18/11/26(月)23:01:46 No.550474246

>耳郎ちゃんは何ができるの? さすカツ

203 18/11/26(月)23:01:56 No.550474307

>耳郎ちゃんは何ができるの? ボーカルとか…

204 18/11/26(月)23:01:59 No.550474316

>能力面もそうだけど性格がダメな方向に変わるのもつらい そこはもうこの作品である以上マジで受け入れるしかない

205 18/11/26(月)23:02:02 No.550474330

ワートリにも耳いい子居たけどヒロアカだとどうしてこうなるんだろ

206 18/11/26(月)23:02:04 No.550474342

佐藤ってカツキに並ぶ破壊キャラだったんだ

207 18/11/26(月)23:02:20 No.550474413

>耳郎ちゃんは何ができるの? カツキの顔真似が得意

208 18/11/26(月)23:02:25 No.550474439

まったく話題にならない砂糖

209 18/11/26(月)23:02:30 No.550474460

聞き分けなんて繊細なことできるわけないんだ 受け入れるしかない

210 18/11/26(月)23:02:51 No.550474560

>猫とほっこが仲いいのほんと謎だよな しらんかったけド仲いいの?

211 18/11/26(月)23:02:58 No.550474594

>あんだけギャーギャー騒ぎながら一直線に固まって突撃なんてしたらどうなるか分からないもんかね 見つかったのは完全にカツキが大声出してたからだよね・・・

212 18/11/26(月)23:03:05 No.550474632

トカゲは終了終了というだけでカマキリがやられるのをぼけっと見てるだけって 何がしたいの?

213 18/11/26(月)23:03:11 No.550474653

>ワートリにも耳いい子居たけどヒロアカだとどうしてこうなるんだろ あっちはどれがダミーでどれがやばいかまで聞き分ける天才だぞ 本人は疲れるから嫌がってるけど

214 18/11/26(月)23:03:11 No.550474654

今週のカツキはオイだの三下だの言っておいて俺一人じゃ勝てないけど俺は好き勝手やりたいので全力でついてきて援護しろって作戦出すところが最高に情けなくてみっともなくて好き

215 18/11/26(月)23:03:13 No.550474669

スレ画が人相までカツキに寄ってきてこれは…バイオハザード…

216 18/11/26(月)23:03:30 No.550474747

>>猫とほっこが仲いいのほんと謎だよな >しらんかったけド仲いいの? 千佳ちゃんの顔を蛙みたいにしてた

217 18/11/26(月)23:03:33 No.550474763

>スレ画が人相までカツキに寄ってきてこれは…バイオハザード… 中身は物間化だ

218 18/11/26(月)23:03:52 No.550474858

>かっちゃんもしかしてブッパはザコの動きだとか言っちゃたから今ブッパしないの? 外れりゃぶっぱ当たれば読みの精神でいいのにね…

219 18/11/26(月)23:03:53 No.550474861

>>スレ画が人相までカツキに寄ってきてこれは…バイオハザード… >中身は物間化だ 地獄かよ

220 18/11/26(月)23:03:54 No.550474865

つってもワートリより人気あるから 本当によくわからんけどこのままでいいってことなんじゃ

221 18/11/26(月)23:03:59 No.550474889

>>>猫とほっこが仲いいのほんと謎だよな >>しらんかったけド仲いいの? >千佳ちゃんの顔を蛙みたいにしてた …は?

222 18/11/26(月)23:04:10 No.550474933

菊地原は昔から無意識に使ってたからああいうことできるって設定だし耳郎だってそのうちそういうことできるようになるんじゃね

223 18/11/26(月)23:04:12 No.550474939

ワートリだと敵に音で位置探ってるやつがいるな…と思ったら即対策取ってたよね(無駄だったけど) 当然把握されてる個性を無策で使いよるわ…

224 18/11/26(月)23:04:14 No.550474950

カマキリの個性ってインターン編で見た気がする あとあれカマキリじゃないだろ!

225 18/11/26(月)23:04:18 No.550474963

デクの顔が本当に気持ち悪いと思った

226 18/11/26(月)23:04:26 No.550475003

トカゲもだけどセメダインも爆破させてりゃ関係ないからとっとと潰しとか無いといかんのに

227 18/11/26(月)23:04:27 No.550475009

>つってもワートリより人気あるから >本当によくわからんけどこのままでいいってことなんじゃ 人気投票に全票操作疑惑が…

228 18/11/26(月)23:04:44 No.550475066

公平であるべき教師がこれだしとしのりも口だけ公平だしまともな教師がいない

229 18/11/26(月)23:04:45 No.550475078

>デクの顔が本当に気持ち悪いと思った さい らま

230 18/11/26(月)23:04:55 No.550475125

細かいとこだけど 身体バラバラにして聴覚索敵をダメにするのを逆手に取らせてもらったよ!って言ってたけどただの対策だよねこれ逆手には取ってない

231 18/11/26(月)23:04:59 No.550475140

>カマキリの個性ってインターン編で見た気がする >あとあれカマキリじゃないだろ! トカゲだってトカゲじゃないからセーフ

232 18/11/26(月)23:05:00 No.550475146

顔はトカゲなのにカマキリなちぐはぐさが最高にホリー

233 18/11/26(月)23:05:13 No.550475202

>佐藤ってカツキに並ぶ破壊キャラだったんだ いや…かっちゃんの方がすごい… すごい…

234 18/11/26(月)23:05:18 No.550475220

>公平であるべき教師がこれだしとしのりも口だけ公平だしまともな教師がいない 全員耕平化してるからな

235 18/11/26(月)23:05:18 No.550475223

とりあえずカツキは屁理屈こねる前にさっさとぶっぱしろよ

236 18/11/26(月)23:05:20 No.550475236

バラバラフェスティバルに手も足も出ないなら20%僕に勝ち目ないじゃん…

237 18/11/26(月)23:05:43 No.550475323

>とりあえずカツキは屁理屈こねる前にさっさとぶっぱしろよ 雑魚の動きって言った以上ぶっぱはできないんだ 受け入れるしかない

238 18/11/26(月)23:05:56 No.550475373

>身体バラバラにして聴覚索敵をダメにするのを逆手に取らせてもらったよ!って言ってたけどただの対策だよねこれ逆手には取ってない 音出して本来居ない所に誘き寄せはしてたよ

239 18/11/26(月)23:05:59 No.550475387

>人気投票に全票操作疑惑が… 操作してたらインターン組はもっと票あるはずだろうがあああああああ!!!

240 18/11/26(月)23:06:03 No.550475403

あの個性でどうやって推薦取ったんだよトカゲ

241 18/11/26(月)23:06:12 No.550475458

>身体バラバラにして聴覚索敵をダメにするのを逆手に取らせてもらったよ!って言ってたけどただの対策だよねこれ逆手には取ってない 逆手って言うなら四人分の音をあえて出してそっちにいると誤解させて不意打ちとかだよね

242 18/11/26(月)23:06:14 No.550475462

>>とりあえずカツキは屁理屈こねる前にさっさとぶっぱしろよ >雑魚の動きって言った以上ぶっぱはできないんだ >受け入れるしかない 無策で突撃も雑魚の動きじゃねーか!!!

243 18/11/26(月)23:06:21 No.550475506

>あの個性でどうやって推薦取ったんだよトカゲ いやらしさでしょ

244 18/11/26(月)23:06:21 No.550475508

>今週のカツキはオイだの三下だの言っておいて俺一人じゃ勝てないけど俺は好き勝手やりたいので全力でついてきて援護しろって作戦出すところが最高に情けなくてみっともなくて好き 作戦でいいのかなあれ…

245 18/11/26(月)23:06:25 No.550475524

近い時期の連載作家でキャラが賢く戦うワートリとブラクロがあるんだよな

246 18/11/26(月)23:06:29 No.550475542

>とりあえずカツキは屁理屈こねる前にさっさとぶっぱしろよ なんでやらなかったのかという理由付けとかなく結局ぶっぱして倒すんだろうな

247 18/11/26(月)23:06:39 No.550475587

雑魚の動きブッパを使わないと誓約と制約する事でカツキの個性が強くなったんだが? ちゃんとハンター読めよ

248 18/11/26(月)23:06:39 No.550475595

>人気投票に全票操作疑惑が… 逆に票が少ない奴らは本当に人気ないんだなとわかってしまった

249 18/11/26(月)23:06:43 No.550475609

>カマキリの個性ってインターン編で見た気がする 身体から刃物出したりする個性はまぁそりゃ大勢いるだろうな

250 18/11/26(月)23:06:44 No.550475614

たぶんトカゲのしっぽ切りって言葉初めて知って使いたくなっちゃったんだろう 意味までは調べてないみたいだけど

251 18/11/26(月)23:06:59 No.550475727

>>人気投票に全票操作疑惑が… >操作してたらインターン組はもっと票あるはずだろうがあああああああ!!! どう見ても寧ろ減らした リューキューに一票も入らないは現実的におかしい

252 18/11/26(月)23:07:15 No.550475819

>いやらしさでしょ 0票ドラゴンみたいに体はいいからな…

253 18/11/26(月)23:07:39 No.550475948

>あの個性でどうやって推薦取ったんだよトカゲ >いやらしさでしょ いやらしいはいやらしいでも不快って意味の方かもしれない

254 18/11/26(月)23:07:41 No.550475957

インターン組敵だけじゃなくてエリミリサー全員人気ないのは 流石にちょっとホリーが可哀想になった

255 18/11/26(月)23:07:50 No.550475999

>音出して本来居ない所に誘き寄せはしてたよ 誘き寄せはしてないでしょカツキが先行して導いてたんだから

256 18/11/26(月)23:08:05 No.550476078

リューキューはトカゲの尻尾切りされたと考えられる

257 18/11/26(月)23:08:08 No.550476098

ミリオは良いキャラしてると思うんだけど やっぱり顔かな…

258 18/11/26(月)23:08:09 No.550476102

しゅーりょーしゅーりょー言ってる割には一向に終わるような決定打が出てこないという泥仕合

259 18/11/26(月)23:08:11 No.550476110

今回発表された票数だけ総票数の数になるから1票のキャラはいないってのが笑った

260 18/11/26(月)23:08:13 No.550476118

トカゲは一部分捕まれて拷問されそうなリスクが怖い

261 18/11/26(月)23:08:23 No.550476178

>>あの個性でどうやって推薦取ったんだよトカゲ >>いやらしさでしょ >いやらしいはいやらしいでも不快って意味の方かもしれない 本編はそっちの意味だったんだろうがセックス使わなきゃ特待無理でしょ

262 18/11/26(月)23:08:40 No.550476263

>インターン組敵だけじゃなくてエリミリサー全員人気ないのは >流石にちょっとホリーが可哀想になった 禁止カード入りだから受け入れるしかない

263 18/11/26(月)23:08:41 No.550476268

こくじんは仕方ないにしてもドンピシャは見た目で入れた奴もいるはずだろ!

264 18/11/26(月)23:08:52 No.550476315

>こくじんは仕方ないにしてもドンピシャは見た目で入れた奴もいるはずだろ! 受け入れるしかない

265 18/11/26(月)23:09:08 No.550476388

>今回発表された票数だけ総票数の数になるから1票のキャラはいないってのが笑った 総評数の中で弄ってる説当たってたのか…

266 18/11/26(月)23:09:11 No.550476400

>近い時期の連載作家でキャラが賢く戦うワートリとブラクロがあるんだよな あああああああ!!!!単行本売上勝ってるスマッシュ!!!!!!

267 18/11/26(月)23:09:12 No.550476406

>今回発表された票数だけ総票数の数になるから1票のキャラはいないってのが笑った ヒでダークシャドウに投票したのに結果発表にいないって悲しんでたキッズが可哀想だった…

268 18/11/26(月)23:09:24 No.550476461

>こくじんは仕方ないにしてもドンピシャは見た目で入れた奴もいるはずだろ! ここでエロいかわいいドラゴンカーセックスとか言ってた「」… 優しかった…

269 18/11/26(月)23:09:38 No.550476536

>こくじんは仕方ないにしてもドンピシャは見た目で入れた奴もいるはずだろ! そもそも前の時の投票者はどうしたのっていう

270 18/11/26(月)23:09:52 No.550476589

驚異的につまんねえ…よくこんなものひり出せるな

↑Top