虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/26(月)21:48:31 落ちた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/26(月)21:48:31 No.550451640

落ちたことをどうこう言うつもりはない 落とされて学んでいくのがランク戦の存在意義だ 犬飼との1対1も完全な悪手というわけじゃない 新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた だが当然三雲以外の人間も日々鍛錬を積んでいる 当たり前のことをやっていては先を行く人間には追いつけない 本当に部隊を勝たせたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった 隊長としての務めを果たせということだ

1 18/11/26(月)21:49:29 No.550451923

あいつ

2 18/11/26(月)21:49:34 No.550451940

だだ甘すぎる…

3 18/11/26(月)21:50:14 No.550452125

風間さんちょっとオッサムに甘すぎない?

4 18/11/26(月)21:50:25 No.550452169

三雲修ファンクラブ名誉会員

5 18/11/26(月)21:50:56 No.550452319

カタログが厳しくなったと思ったら風間さんだった

6 18/11/26(月)21:52:31 No.550452765

次の試合も風間さんが君を解説するらしいよ 恥をかかせないようにね

7 18/11/26(月)21:53:30 No.550453075

時間押してるんでざっくり総評してくださいね風間さん いいですか風間さんお願いしますよ

8 18/11/26(月)21:54:24 No.550453334

迅さんは見えた未来と打算があるかもしれないから除外するとして風間さんよりラガーマンの方が気に入ったのは早い気がする

9 18/11/26(月)21:54:36 No.550453413

この人まわりに結構きつい言い方するけど 修にはやけに当たりが柔らかい気がする…

10 18/11/26(月)21:54:36 No.550453414

ちっ…ぬるい解説しやがって…

11 18/11/26(月)21:55:30 No.550453736

>迅さんは見えた未来と打算があるかもしれないから除外するとして風間さんよりラガーマンの方が気に入ったのは早い気がする ラガーマンそもそも一番最初に馬鹿正直だなこいつってすでに好感度高かったからね 風間さんは戦って引き分けてからだけど

12 18/11/26(月)21:56:20 No.550453984

>この人まわりに結構きつい言い方するけど >修にはやけに当たりが柔らかい気がする… 周りに厳しいっていうか周りが同期とか餅とか諏訪とか迅だからなぁ

13 18/11/26(月)21:56:42 No.550454113

手持ちのカードで勝つために努力する奴が好きだからな風間さん…

14 18/11/26(月)21:57:11 No.550454261

総評ってどういう意味か知ってますか>

15 18/11/26(月)21:57:51 No.550454472

>総評ってどういう意味か知ってますか そうはいうが元A級のチームと東さんがいるようなチームになんかいうことある…?

16 18/11/26(月)21:58:55 No.550454801

迅が風刃を手放した話聞いて負けてばかりじゃいられないと立ち上がった時点で好感度上がったろう それに加えて無策に突っ込むばかりでなくその場で風間さんの動きを考慮して策を練って手持ちのカードでしっかり勝ちを狙いに来たんだから完璧だ

17 18/11/26(月)21:59:07 No.550454853

>総評ってどういう意味か知ってますか ちゃんと三雲以外のことも0.5ページ分喋った (三雲のことは3ページ喋った)

18 18/11/26(月)21:59:39 No.550455019

そもそも風間さん笹森にも優しい言葉かけるからな

19 18/11/26(月)21:59:53 No.550455091

>>総評ってどういう意味か知ってますか >そうはいうが元A級のチームと東さんがいるようなチームになんかいうことある…? そもそも三雲隊一人負けで他は全員硬直のドローでで数も同じおまけに一番若い隊だからなあの試合

20 18/11/26(月)22:01:49 No.550455692

(いいぞ三雲…そのスパイダーの使い方はいい) (敵スナイパーの目的を察して敵のスコアにならないように防ぎつつ自分も回避したのは成長が伺える) (電源オフによる武器納刀が遅れたのは経験不足だろう だがこうやって覚えていくのがランク戦の意義だ) (その後逆に電源オフを利用して生き残ったのもいい判断だ あそこは無理に戦わずエースとの合流を優先して問題ない) (新戦力もなかなかの逸材のようだしきちんと隊長の務めを果たしているようだな)

21 18/11/26(月)22:02:09 No.550455798

これを厳しいとか言い出す嵐山は頭大丈夫か?って思った

22 18/11/26(月)22:03:14 No.550456139

風間さんいわく東さんは三雲を警戒しているからな…真っ先に落とされるのもやむなし

23 18/11/26(月)22:03:28 No.550456202

いい…って顔 su2734556.jpg

24 18/11/26(月)22:03:32 No.550456231

>これを厳しいとか言い出す嵐山は頭大丈夫か?って思った いや十分厳しいでしょ 言えばちゃんとできる奴だってのがわかってるから風間さんはいってるだけで

25 18/11/26(月)22:03:32 No.550456233

防衛任務でもない限りライブで観戦してそうだよね

26 18/11/26(月)22:03:33 No.550456235

三雲の指示で動く迅を見たかったとかデレデレ過ぎる

27 18/11/26(月)22:04:34 No.550456564

>(いいぞ三雲…そのスパイダーの使い方はいい) >(敵スナイパーの目的を察して敵のスコアにならないように防ぎつつ自分も回避したのは成長が伺える) >(電源オフによる武器納刀が遅れたのは経験不足だろう だがこうやって覚えていくのがランク戦の意義だ) >(その後逆に電源オフを利用して生き残ったのもいい判断だ あそこは無理に戦わずエースとの合流を優先して問題ない) >(新戦力もなかなかの逸材のようだしきちんと隊長の務めを果たしているようだな) あの…風間さん…?解説の方を…

28 18/11/26(月)22:05:42 No.550456902

厳しい要素は欠片も見えないな 全部フォロー入れてるだけだし

29 18/11/26(月)22:06:15 No.550457092

本文の風間さんアドバイス部分は綾辻さんが振った話題へのコメントだから 綾辻さんも修のことを気にかけてくれているのかもしれない あるいは記者会見で余計な仕事増やしてくれたメガネをこきおろしたかったのかもしれない

30 18/11/26(月)22:06:44 No.550457232

20歳が中学生に言ってると考えると十分厳しいというか そもそも風間さんが20にしては達観し過ぎというか

31 18/11/26(月)22:07:20 No.550457442

>あるいは記者会見で余計な仕事増やしてくれたメガネをこきおろしたかったのかもしれない これだけはないと絶対に言える

32 18/11/26(月)22:07:50 No.550457604

見返すとこの試合の時の風間さんずっと三雲贔屓で笑う

33 18/11/26(月)22:08:08 No.550457689

>綾辻さんも修のことを気にかけてくれているのかもしれない いいとこのどら焼きとか饅頭とか貰っちゃったからな…

34 18/11/26(月)22:09:38 No.550458207

>見返すとこの試合の時の風間さんずっと三雲贔屓で笑う メタ的に言えば風間さんのフォローないとただの惨敗だからな…

35 18/11/26(月)22:09:59 No.550458335

>>綾辻さんも修のことを気にかけてくれているのかもしれない >いいとこのどら焼きとか饅頭とか貰っちゃったからな… 食べるのめっちゃ早いよね…

36 18/11/26(月)22:10:01 No.550458345

三雲隊のログは結構見てるという

37 18/11/26(月)22:10:32 No.550458495

>三雲隊のログは結構見てるという ユーマが使った腕をおとりにする奴とかね

38 18/11/26(月)22:10:49 No.550458581

エース以外の働きが試合の結果を決めたっていう流れでこの話が出てきてるしそうおかしなことでもないんじゃないかと

39 18/11/26(月)22:11:33 No.550458821

タカ派のみなさん修くんのこと大好きだよね 広報の人とか

40 18/11/26(月)22:12:44 No.550459182

実際ユーマ以外人を撃てないチカとまともに戦力になれないオッサムで問題ではあった

41 18/11/26(月)22:14:30 No.550459759

具体性のある手立てって風間さんは何を想定してたのかな 迅スカウトは予想してなかったよね?

42 18/11/26(月)22:14:41 No.550459823

なんで有効なアドバイスくれる人はみんなぼやかしてキツい言い方したり頭を下げさせたりするの?

43 18/11/26(月)22:15:10 No.550459964

>タカ派のみなさん修くんのこと大好きだよね >広報の人とか 一番評価してるのはラガーマンだけどあの人評価してるからこそ反撃の機会くらいは与えても司令に求められれば冷静に眼鏡にも不利益ある献策もポンポン出す きつねさんとたぬきさんは困ったやつだとは思ってるけどわりと対立はしても好意的だしどっちもラガーマンよりは発想が穏健だしで

44 18/11/26(月)22:15:31 No.550460078

>>あるいは記者会見で余計な仕事増やしてくれたメガネをこきおろしたかったのかもしれない >これだけはないと絶対に言える 綾辻さんはなんか普通に良い人だよな と言うか嵐山隊みんな優しい

45 18/11/26(月)22:16:11 No.550460298

>きつねさんとたぬきさんは困ったやつだとは思ってるけどわりと対立はしても好意的だしどっちもラガーマンよりは発想が穏健だしで きつねとたぬきよりエグい発想ができる中学生…

46 18/11/26(月)22:16:49 No.550460507

結果敵性ネイバーをチームに引き入れましたよアイツ

47 18/11/26(月)22:16:52 No.550460518

隊長としての務めを果たせて風間さんが言ったときに綾辻さんもニコっとしてたしそんな嫌なこと全く考えてないよ

48 18/11/26(月)22:17:01 No.550460584

>三雲隊のログは結構見てるという ユーマが低身長の奇襲型スコーピオン使いというポジションかぶりだから真似できるところはいっぱいあるいい資料だ

49 18/11/26(月)22:17:59 No.550460903

オッサムなんかは普通にやるとB級になれるかどうかも怪しいくらいだし よくやってるといえばよくやってるんだけどね

50 18/11/26(月)22:18:24 No.550461052

>一番評価してるのはラガーマンだけどあの人評価してるからこそ反撃の機会くらいは与えても司令に求められれば冷静に眼鏡にも不利益ある献策もポンポン出す >きつねさんとたぬきさんは困ったやつだとは思ってるけどわりと対立はしても好意的だしどっちもラガーマンよりは発想が穏健だしで ラガーマンはどんなに酷い仕打ちや厳しい環境にあっても自分を曲げない強さを見たいんだよ

51 18/11/26(月)22:18:32 No.550461096

きつねとたぬきはオッサムを評価というより心配してそう

52 18/11/26(月)22:18:49 No.550461200

>具体性のある手立てって風間さんは何を想定してたのかな >迅スカウトは予想してなかったよね? 他のフリーな隊員を入れるとか武器を変えるとかは予想してたと思うけど 元S級を勧誘は普通は思いついてもやらないと思う

53 18/11/26(月)22:19:01 No.550461269

>ユーマが低身長の奇襲型スコーピオン使いというポジションかぶりだから真似できるところはいっぱいあるいい資料だ 大丈夫?次会った時菊地原辺りにワイヤー使わせてたりしない?

54 18/11/26(月)22:19:04 No.550461286

>きつねとたぬきはオッサムを評価というより心配してそう チカちゃん泣かせたらたぬきはめっちゃ怒りそう

55 18/11/26(月)22:20:06 No.550461611

いい諏訪の使い方とかクガの手を使わせてもらったとか ダブルミーニング的なシャレ好きなのかな

56 18/11/26(月)22:20:09 No.550461626

>迅さんは見えた未来と打算があるかもしれないから除外するとして風間さんよりラガーマンの方が気に入ったのは早い気がする おまえだれか忘れてるよね

57 18/11/26(月)22:20:53 No.550461876

変な人に好かれるメガネ

58 18/11/26(月)22:21:09 No.550461970

トリガーの色変えれるなら光らせる必要ないよね 全部黒でいい

59 18/11/26(月)22:21:37 No.550462167

>>迅さんは見えた未来と打算があるかもしれないから除外するとして風間さんよりラガーマンの方が気に入ったのは早い気がする >おまえだれか忘れてるよね ああ!キトラ!

60 18/11/26(月)22:21:40 No.550462186

メガネファンクラブ1号会員はチカちゃんかリンジさんかどっちかだろう

61 18/11/26(月)22:21:53 No.550462279

>おまえだれか忘れてるよね 緑川か

62 18/11/26(月)22:22:14 No.550462417

>おまえだれか忘れてるよね なすおさいいよね

63 18/11/26(月)22:22:23 No.550462477

>具体性のある手立てって風間さんは何を想定してたのかな 視野を広くしてきちんと指示出来るようにしとけってことじゃないか?

64 18/11/26(月)22:22:45 No.550462596

>メガネファンクラブ1号会員はチカちゃんかリンジさんかどっちかだろう お姉さんは流石に身内すぎて除外か

65 18/11/26(月)22:23:06 No.550462738

おまつま!

66 18/11/26(月)22:23:20 No.550462817

>>メガネファンクラブ1号会員はチカちゃんかリンジさんかどっちかだろう >お姉さんは流石に身内すぎて除外か NTリンジさんとチカも身内みたいなもんだろ?!

67 18/11/26(月)22:23:25 No.550462839

>トリガーの色変えれるなら光らせる必要ないよね >全部黒でいい そういうカスタマイズするとちょっと容量使っちゃうとかなのかもしれない

68 18/11/26(月)22:23:33 No.550462883

スタンス的には木虎とかよねやん辺りも好きそうだが…

69 18/11/26(月)22:23:49 No.550462973

おま(えの)つま(だぞ)

70 18/11/26(月)22:24:10 No.550463098

>具体性のある手立てって風間さんは何を想定してたのかな 言ってるそのままの意味でちゃんと勝つビジョンが見える作戦立てろって事だろう

71 18/11/26(月)22:24:33 No.550463223

弾バカ槍バカは大侵攻の時ので結構評価してる

72 18/11/26(月)22:25:15 No.550463463

(菊地原から話しかけてるの久しぶりに見たな…)

73 18/11/26(月)22:25:35 No.550463583

ああ、戦術もちゃんと磨けよってことか

74 18/11/26(月)22:25:57 No.550463697

見舞いに来た連中はシンパと見ていい

75 18/11/26(月)22:26:38 No.550463899

>弾バカ槍バカは大侵攻の時ので結構評価してる 弾バカは弟子入りの時から人柄良いよね

76 18/11/26(月)22:27:09 No.550464073

修と風間さんが一緒にパスタ食べてる絵面が謎すぎる

77 18/11/26(月)22:27:16 No.550464103

>ああ、戦術もちゃんと磨けよってことか 隊長の役目は目の前の敵に勝つことじゃなくて 隊を勝利に導くことだからな…

78 18/11/26(月)22:27:20 No.550464132

>>弾バカ槍バカは大侵攻の時ので結構評価してる >弾バカは弟子入りの時から人柄良いよね とりまるの紹介ってのもあるしね

79 18/11/26(月)22:27:45 No.550464274

この総評後に即迅さん捕まえに行ったって話聞いて呆れつつも楽しそうな表情するとこもいいよね…

80 18/11/26(月)22:27:47 No.550464285

>具体性のある手立てって風間さんは何を想定してたのかな >迅スカウトは予想してなかったよね? 鍛錬するのはいいけど一朝一夕で追いつけないんだから確実にチームの強化につながる手段を考えろ 視野が狭くなってるぞ っていうくらいじゃないかな

81 18/11/26(月)22:28:24 No.550464485

実際二宮戦の修は自身の能力磨くのに集中し過ぎて戦略らしい戦略練って無かったよね

82 18/11/26(月)22:28:35 No.550464558

そりゃ木虎も文句の一つも言いたくなるくらい皆優しい

83 18/11/26(月)22:29:29 No.550464832

集団で闇討しに行ったあとで仲良くできるメンタルはすごい

84 18/11/26(月)22:29:58 No.550464968

>そりゃ木虎も文句の一つも言いたくなるくらい皆優しい (あんなに皆優しくしてあげてたら結果出ないと彼は押し潰されてしまう…)

85 18/11/26(月)22:30:03 No.550464990

風間隊太刀川隊嵐山隊上層部と的確に影響力大きい所と絡んでるなメガネ…

86 18/11/26(月)22:30:48 No.550465255

>(あんなに皆優しくしてあげてたら結果出ないと彼は押し潰されてしまう…) 本当に優しい奴きたな…

87 18/11/26(月)22:31:33 No.550465505

言うて冷たくしたらいいってもんでもないぞ

88 18/11/26(月)22:32:25 No.550465785

実のところそれで潰れるようなタマじゃなかったな

89 18/11/26(月)22:32:36 No.550465836

>言うて冷たくしたらいいってもんでもないぞ じゃあ木虎のあの対応と答えは完璧なのでは?

90 18/11/26(月)22:32:38 No.550465843

迅さんが風刃手放せばをアフトの黒鳥2人撃破できて 近界民とカナダ人1人仲間にできると考えれば安いよね

91 18/11/26(月)22:32:41 No.550465862

>風間隊太刀川隊嵐山隊上層部と的確に影響力大きい所と絡んでるなメガネ… かわりにB級の友達がほぼ0…

92 18/11/26(月)22:32:42 No.550465866

>言うて冷たくしたらいいってもんでもないぞ いい三雲君 貴方がA級になるにははっきり言ってあと二年は必要だわ

93 18/11/26(月)22:32:47 No.550465902

最初読んでたら木虎ちゃんツンデレヒロインみたいだったのに途中から完全にチカちゃんとこなせんにポジション奪われてない?

94 18/11/26(月)22:32:59 No.550465974

この試合のメガネは実際コソ練のおかげで序盤の立ち回り自体はそんなに悪くなかったんだよ 本体に意識向けさせて置きアステロイドとか次の試合でジャクソンにぶっ刺さったし 悲しいかなトリ貧故の非力と、そもそも相手がA級レベルの実力者だったってのが問題だっただけで 問題はそこに乱戦での漁夫の利チャンスを切り捨てられずに足止めちゃったことだからね

95 18/11/26(月)22:33:03 No.550466002

>風間隊太刀川隊嵐山隊上層部と的確に影響力大きい所と絡んでるなメガネ… 太刀川隊は唯我と訓練してるだけで特に影響なさそう

96 18/11/26(月)22:33:28 No.550466128

>風間隊太刀川隊嵐山隊上層部と的確に影響力大きい所と絡んでるなメガネ… ついでにボーダー最強の部隊と同じ所属でチームメイトの半分がネイバー

97 18/11/26(月)22:33:36 No.550466167

>>言うて冷たくしたらいいってもんでもないぞ >いい三雲君 >貴方がA級になるにははっきり言ってあと二年は必要だわ (二年でいけると思ってるんだ…)

98 18/11/26(月)22:33:38 No.550466176

後から入ったチカとユーマが友達いるのにオッサムの友達はきくっちーと唯我ぐらいだからな

99 18/11/26(月)22:33:58 No.550466279

荒船諏訪戦で嵐山さんにはオッサムの位置取りを偶然じゃないんですかと言っておきながら後々その場面思い返してそういう動きできるでしょって言うのが木虎のあざといところ

100 18/11/26(月)22:34:01 No.550466291

三雲の指示で動くお前は 想像すると面白そうだがな

101 18/11/26(月)22:34:36 No.550466470

三雲隊長は幹部と枕したんでしょ?

102 18/11/26(月)22:34:50 No.550466524

>最初読んでたら木虎ちゃんツンデレヒロインみたいだったのに途中から完全にチカちゃんとこなせんにポジション奪われてない? チカはそもそも主人公四人の一人だしこなせんはそんな描写されてねぇよ

103 18/11/26(月)22:34:57 No.550466570

>問題はそこに乱戦での漁夫の利チャンスを切り捨てられずに足止めちゃったことだからね 遠征狙いでポイントは欲しいからなあ

104 18/11/26(月)22:35:17 No.550466682

>(二年でいけると思ってるんだ…) ひどい

105 18/11/26(月)22:35:30 No.550466740

メガネはちゃんと意味のある叱責を受け止められるやつだから教える側にとってはめっちゃ可愛いよね でもたまに想定外の無茶するのが頭を悩ませる

106 18/11/26(月)22:36:01 No.550466900

>>(二年でいけると思ってるんだ…) >ひどい ひどいっていうかキツイこと言う割には評価してるんだって感じでしょ

107 18/11/26(月)22:36:06 No.550466924

>問題はそこに乱戦での漁夫の利チャンスを切り捨てられずに足止めちゃったことだからね 鍛錬で変な自信ついちゃったのか頭固くなっちゃってたのが痛い

108 18/11/26(月)22:36:23 No.550467015

>メガネはちゃんと意味のある叱責を受け止められるやつだから教える側にとってはめっちゃ可愛いよね >でもたまに想定外の無茶するのが頭を悩ませる 死ぬ気で守れ いいな

109 18/11/26(月)22:36:59 No.550467180

>死ぬ気で守れ >いいな 了解!トリガーオフ!

110 18/11/26(月)22:37:38 No.550467365

木虎ちゃんが修を信じて無茶振りしたせいで修が死ぬ同人ください

111 18/11/26(月)22:38:12 No.550467528

あの試合の中で見えた反省点としては千佳の問題解決しておけよ的な意味も含んでたのかな

112 18/11/26(月)22:38:21 No.550467573

>>死ぬ気で守れ >>いいな >了解!トリガーオフ! 違っ…そんなつもりじゃ…

113 18/11/26(月)22:38:28 No.550467616

この試合自体は最終的に三人生き残ったおかげで生存点と合わせて4点が霧散したから点差がそこまで広がらなかったのが幸運よね

114 18/11/26(月)22:39:05 No.550467814

>問題はそこに乱戦での漁夫の利チャンスを切り捨てられずに足止めちゃったことだからね そこを狙って普段やらない壁抜きまでして撃ってくる東さんは大人気ないよね

115 18/11/26(月)22:39:17 No.550467872

でもまだメガネの無茶ってペンチとc級トリガー無断使用とトリガーオフくらいじゃない?

116 18/11/26(月)22:39:52 No.550468074

>でもまだメガネの無茶ってペンチとc級トリガー無断使用とトリガーオフくらいじゃない? 全部危険な案件だが

117 18/11/26(月)22:40:20 No.550468197

>でもまだメガネの無茶ってペンチとc級トリガー無断使用とトリガーオフくらいじゃない? 僕がやるべきだと思ったら何度でも規則を破ります(意訳

118 18/11/26(月)22:40:26 No.550468231

>でもまだメガネの無茶ってペンチとc級トリガー無断使用とトリガーオフくらいじゃない? どれか一つでも除隊か降格されても文句言えねぇ!

119 18/11/26(月)22:40:30 No.550468245

>でもまだメガネの無茶ってペンチとc級トリガー無断使用とトリガーオフくらいじゃない? 本来どれか一個でもやったらイカれてんのかこいつ…ってなるやつだよ… その3つ全部で命落としかけてるし

120 18/11/26(月)22:40:51 No.550468370

>そこを狙って普段やらない壁抜きまでして撃ってくる東さんは大人気ないよね そ 三

121 18/11/26(月)22:41:03 No.550468422

>でもまだメガネの無茶ってペンチとc級トリガー無断使用とトリガーオフくらいじゃない? 遠征のことを漏らすってのもあるぞ

122 18/11/26(月)22:41:23 No.550468520

安心してくださいメガネくんはいざって時に無茶をするだけで普段はまともなんです

123 18/11/26(月)22:42:01 No.550468717

いざって時の無茶が振り切りすぎてる…

124 18/11/26(月)22:42:20 No.550468804

>安心してくださいメガネくんはいざって時に無茶をするだけで普段はまともなんです 普段は優しいんです…って夫をかばうDV被害者じゃないんだから…

125 18/11/26(月)22:42:25 No.550468821

それはそうなんですがは言うと相手が折れてくれる魔法の言葉

126 18/11/26(月)22:42:36 No.550468868

>了解!トリガーオフ! これにはまじで頭抱えたと思う

127 18/11/26(月)22:42:55 No.550468945

それは…そうなんですが…

128 18/11/26(月)22:42:59 No.550468960

千佳ちゃんが止めろというか説教しとけよという案件

129 18/11/26(月)22:43:15 No.550469055

オッサム思い切りがよすぎるよ…

130 18/11/26(月)22:44:17 No.550469359

オッサム定型は相手の意見を受け止めてるようで全く受け止めてない相手が折れるまで待つ無敵の防御だからな

131 18/11/26(月)22:44:18 No.550469361

とりまる甘過ぎ問題

132 18/11/26(月)22:44:18 No.550469362

>千佳ちゃんが止めろというか説教しとけよという案件 チカちゃんもキマっちゃってるから… 個人的にはそこがイマイチヒロインになれないポイント つまりオサキト

133 18/11/26(月)22:44:22 No.550469387

それは…そうなんですが…

134 18/11/26(月)22:44:58 No.550469549

チカちゃんはオッサムの言うことはちゃんと聞くしオッサムのやりたいことは止めない

135 18/11/26(月)22:46:03 No.550469858

ペンチはアレだけど後の二つは他にやりようないし…

136 18/11/26(月)22:46:34 No.550469986

死ぬ気で守れって言われちゃったからな

137 18/11/26(月)22:47:01 No.550470156

ちが…そんなつもりじゃ…

↑Top