虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/26(月)21:32:27 パワー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/26(月)21:32:27 No.550447125

パワーちょー大事

1 18/11/26(月)21:34:03 No.550447541

パワーないとどうしようもないからな…理にかなってる

2 18/11/26(月)21:36:16 No.550448201

大きな魔物相手ならパワー重要だよね

3 18/11/26(月)21:40:27 No.550449340

全身金色で胸にライオンが付いてて そのライオンからすっげぇ衝撃波出して相手を粉々にする必殺技持ちの機体をお出しした 先代の王と取り合いになった

4 18/11/26(月)21:40:39 No.550449396

高度に発達した力は魔法と区別がつかないからな

5 18/11/26(月)21:41:20 No.550449589

力こそパワー!

6 18/11/26(月)21:41:37 No.550449659

パワーを超える圧倒的パワーそれがパワーだ

7 18/11/26(月)21:42:25 No.550449873

>全身金色で胸にライオンが付いてて >そのライオンからすっげぇ衝撃波出して相手を粉々にする必殺技持ちの機体をお出しした >先代の王と取り合いになった これ完全にロマン機体ですよね…?

8 18/11/26(月)21:43:36 No.550450200

>これ完全にロマン機体ですよね…? そういうのをご所望だったので徹底的にやただけだ

9 18/11/26(月)21:44:31 No.550450482

パワーをパワーをパワーで前進だ!

10 18/11/26(月)21:44:40 No.550450514

>これ完全にロマン機体ですよね…? もしもらえるとなるなら欲しいじゃん

11 18/11/26(月)21:46:33 No.550451043

金色の獅子の巨大ロボだぜ?欲しくならないわけがない

12 18/11/26(月)21:50:33 No.550452203

純粋に高性能だけど撃ったらエネルギーめちゃくちゃ減る浪漫砲も積んでるいい機体だよ

13 18/11/26(月)21:51:42 No.550452549

ブラストハウリングとか叫んでみたいよね…

14 18/11/26(月)21:52:49 No.550452857

でも王族のフラグシップとして最適かつ高性能でオーダーも満たせてるから100点満点の回答だよね

15 18/11/26(月)21:53:40 No.550453128

全く同型で銀色の奴も作ったんだけどねー 金色のが欲しい!!!って取り合いになるバカ爺孫

16 18/11/26(月)21:54:11 No.550453263

爺さんは爺さんで巨人相手に銀虎使って決闘してるという… エル君ですら頭を抱えた

17 18/11/26(月)21:55:06 No.550453594

使うとエンプティになるのも含めてロマン技

18 18/11/26(月)21:56:40 No.550454097

金色はかっこいいからな…

19 18/11/26(月)21:58:06 No.550454549

>でも王族のフラグシップとして最適かつ高性能でオーダーも満たせてるから100点満点の回答だよね そんな高性能な機体と互角以上に戦える剣つけまくったロボがいるらしいな!

20 18/11/26(月)21:58:54 No.550454794

父と息子がカッコいい最新機に乗るけど 王様は伝統の機体に乗る

21 18/11/26(月)22:00:01 No.550455131

>王様は伝統の機体に乗る まぁ前線とかに出ることはないんだろうけどスペック的に大丈夫かな…(若い頃の先代から目を逸らしながら)

22 18/11/26(月)22:00:16 No.550455211

>そんな高性能な機体と互角以上に戦える剣つけまくったロボがいるらしいな! 剣を沢山持った機体も又ロマンだ

23 18/11/26(月)22:00:52 No.550455408

現地の天才も大概おかしいからな…

24 18/11/26(月)22:02:22 No.550455867

剣バカもどんな機体が欲しいですかとCv肉村に聞かれて まず重要なのは剣だ ってやったんだろう

25 18/11/26(月)22:02:23 No.550455880

>現地の天才も大概おかしいからな… 飛行機キチガイが再登場するのはわかってたけどパワーアップしてる…

26 18/11/26(月)22:02:27 No.550455893

>現地の天才も大概おかしいからな… 国の工房もプログラムが特殊過ぎてそのままコピーを搭載するしかなかったのに敵国はサブアームで剣を振るったり動かしたりとかなりプログラム弄ってるんだよな…現地人凄い…

27 18/11/26(月)22:03:44 No.550456305

言われてみればほぼプロトタイプのバックウェポンシステムに改良を加えるのは普通にすごいな現地の人…

28 18/11/26(月)22:03:51 No.550456338

色々お試しで詰め込みまくってバランスが悪くなって使いづらくなってる玩具箱良いよね… ミニ四駆とかでカスタムパーツつけまくって逆に遅くなるみたいな感じで

29 18/11/26(月)22:04:55 No.550456663

カタオラオラですかー!?

30 18/11/26(月)22:08:13 No.550457711

パワーとかはあるけど燃費とかバランスが糞な機体を安定化させて制式量産できるレベルにまでまとめ上げれるだけでも相当凄いよ現地の技術者 しかも量産と同時に専用機の改造素体にも使えるレベルのまとまりっぷりだし

31 18/11/26(月)22:10:52 No.550458599

暗部の皆さんに大好評!シルエットギア!

32 18/11/26(月)22:17:13 No.550460657

隠居のジジイとバカ王子の道楽の機体だからロマンばっかり詰め込んでもいいよね! どうせ前線出ないし!!

33 18/11/26(月)22:20:20 No.550461685

ブラストハウリングは肩と腰から発射じゃなかったっけ?

34 18/11/26(月)22:25:33 No.550463572

>暗部の皆さんに大好評!シルエットギア! 身体能力超強化できるとなればそりゃ大人気だよね… 普通に陸戦部隊でも使えるレベルなのに

↑Top