虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/26(月)19:46:10 尺無い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/26(月)19:46:10 No.550414575

尺無いから仕方無いけどドルーパーズのバイトの男あんまり出番無かったな…

1 18/11/26(月)19:47:27 No.550414885

始まりの男は結構おいしい演出だったしよしとしよう

2 18/11/26(月)19:48:13 No.550415111

5年間森でさまよい続けた強者の方が出番多かったね

3 18/11/26(月)19:50:17 No.550415619

森にいた赤い人とは特に関係ないバイトマン

4 18/11/26(月)19:53:40 No.550416421

ドルーパーズクソでかくなったな…

5 18/11/26(月)19:54:09 No.550416516

ライダー映画の公開日に封切りする違う映画の主役してるマン!

6 18/11/26(月)19:56:23 No.550417100

映画と同時進行とはまた別に 佐野岳のスケジュールあんまり取れてなかったのかなと思った 倉庫前と神空間でしか撮影してないし

7 18/11/26(月)20:04:29 No.550419346

どこの誰かとか仮面ライダー鎧武だったとか一切説明の無いたまたまウォッチを持ってたバイトの男

8 18/11/26(月)20:07:08 No.550420191

もっとアクションして欲しかった

9 18/11/26(月)20:15:11 No.550422598

ゴースト編でタケル殿が仮面ライダーやってないって話題になってたけどこいつも全然関係ないのかそういや

10 18/11/26(月)20:16:37 No.550423055

未来魔王はどうやってこいつに辿り着いたんだ…

11 18/11/26(月)20:18:31 No.550423600

>どこの誰かとか仮面ライダー鎧武だったとか一切説明の無いたまたまウォッチを持ってたバイトの男 大杉先生からフォーゼ貰ったみたいに預かってる関係者の可能性もあるからな…

12 18/11/26(月)20:19:43 No.550423985

>未来魔王はどうやってこいつに辿り着いたんだ… 3日後の自分に教えてもらって… これブランクウォッチ渡すのと一緒の構図だ

13 18/11/26(月)20:20:34 No.550424223

仁藤だけ現代で変身シーンあってずるくない?

14 18/11/26(月)20:21:34 No.550424520

>仁藤だけ現代で変身シーンあってずるくない? 小児科医もあったよ!

15 18/11/26(月)20:21:43 No.550424565

神としては破格の扱いだったんだがなあ

16 18/11/26(月)20:22:15 No.550424728

>もっとアクションして欲しかった アナザーガイムの攻撃バク転で避けるとか見たかったよね

17 18/11/26(月)20:22:35 No.550424813

そういや鎧武って説明無かったな…

18 18/11/26(月)20:23:52 No.550425248

いい加減慣れて来たけど魅力アピールガッバガバだなぁ…

19 18/11/26(月)20:27:35 No.550426283

スケジュール確保からしてギリッギリな可能性が 補完計画で愚痴ってるぐらい綱渡りみたいだし

20 18/11/26(月)20:28:10 No.550426459

>3日後の自分に教えてもらって… >これブランクウォッチ渡すのと一緒の構図だ それだと矛盾が発生しない? いや未来からの介入で継承前倒しになったから結局矛盾は発生するんだけど

21 18/11/26(月)20:29:33 No.550426887

こう言っちゃなんだけどディケイドのリマジライダーたちの方が魅力的に描けてたな…

22 18/11/26(月)20:30:27 No.550427145

555と913の変身なかった時点でジオウの客演はこういうもんかなって

23 18/11/26(月)20:30:54 No.550427278

たっくんと草加は仲間のままなのに バイトとダンサーは無関係になってたりよくわからなくなる

24 18/11/26(月)20:30:57 No.550427290

本物が出てくれただけでも儲けもんかな…

25 18/11/26(月)20:31:25 No.550427422

>そういや鎧武って説明無かったな… 謎空間から交信して来るコスプレ男も一切鎧武としての説明無いしな…

26 18/11/26(月)20:31:31 No.550427456

>バイトとダンサーは無関係になってたりよくわからなくなる そもそも会ってないからなんとも言えんだろそこは

27 18/11/26(月)20:32:07 No.550427674

リイマジは新キャラとして1から描くが ジオウは既に皆知ってるよね!として描く

28 18/11/26(月)20:32:28 No.550427780

>こう言っちゃなんだけどディケイドのリマジライダーたちの方が魅力的に描けてたな… カブト編いいよね... お兄ちゃんめっちゃかっこいい...

29 18/11/26(月)20:32:38 No.550427821

ミルクディッパーじゃなかったっけ?

30 18/11/26(月)20:32:55 No.550427903

役者のスケジュール確保が難しすぎるから ジオウの本筋に集中したい感がする

31 18/11/26(月)20:33:56 No.550428245

我が魔王がやけに鎧武アーマーの声がコウタさんっぽくて 鎧武のとき12歳なのでめっちゃ見てたのかなーって

32 18/11/26(月)20:34:05 No.550428282

スレ画のシーンはちょっと気持ち悪かった

33 18/11/26(月)20:34:23 No.550428361

こっちはウォッチ渡すだけのフリーターだったけど 神は神として仕事してくれたのでよしとする

34 18/11/26(月)20:34:46 No.550428499

>ミルクディッパーじゃなかったっけ? それ電王

35 18/11/26(月)20:35:12 No.550428624

玩具の販売スケジュールとレジェンドの登板にあわせて脚本整えようとするのは実際とても辛いだろうからな…

36 18/11/26(月)20:35:13 No.550428639

>鎧武のとき12歳なのでめっちゃ見てたのかなーって ライダー見る年齢って普通5歳前後じゃないの

37 18/11/26(月)20:35:17 No.550428653

>5年間森でさまよい続けた強者の方が出番多かったね あっちはあっちで遭難中なのにやけに態度のデカい被害者の人Aだし…

38 18/11/26(月)20:36:02 No.550428880

ゲイツとエグゼイドに強い影響与えるバロンは美味しく役だな

39 18/11/26(月)20:36:47 No.550429109

もやしの人の言い方から察するに レジェンドには東映にしては異例なほど前からオファーは出してる だがそれでもスケジュールが確保できる保証なんてないんだ

40 18/11/26(月)20:36:56 No.550429154

リイマジの時は出会いから共闘まできっちり描いてたのにオリキャスになった途端雑な扱いになるのやめろ

41 18/11/26(月)20:37:02 No.550429199

>ゲイツとエグゼイドに強い影響与えるバロンは美味しく役だな ゴーストも入れてくだち…

42 18/11/26(月)20:37:09 No.550429254

>>3日後の自分に教えてもらって… >>これブランクウォッチ渡すのと一緒の構図だ >それだと矛盾が発生しない? >いや未来からの介入で継承前倒しになったから結局矛盾は発生するんだけど 2週目は放り投げて寄越したけど1週目の回想では手渡しでウォッチ渡してたしコウタさんとの出会いも何かしら違うのではないか

43 18/11/26(月)20:37:16 No.550429301

>こう言っちゃなんだけどディケイドのリマジライダーたちの方が魅力的に描けてたな… アマゾン!

44 18/11/26(月)20:37:34 No.550429401

最初のころは過去でライダーにライドウォッチ渡して未来で返してもらってたんだけど今は唐突に君が持ってたほうがいい!だし…

45 18/11/26(月)20:38:29 No.550429674

ゲイツを救うっていう目的で正当化されてるけど 歴史改変っていうマジで魔王っぽいことやらかしてるんだよな今回

46 18/11/26(月)20:39:00 No.550429836

強者は本当に毎年復活してるな!

47 18/11/26(月)20:39:13 No.550429908

ディケイドは年末商戦アイテムにかかわる以上出てもらわないとどうしようもないし わりと特例なんじゃないかな

48 18/11/26(月)20:39:18 No.550429935

>最初のころは過去でライダーにライドウォッチ渡して未来で返してもらってたんだけど今は唐突に君が持ってたほうがいい!だし… 今も画面外で渡してるだろ!? そうしないと辻褄合わないし

49 18/11/26(月)20:39:29 No.550430001

久々に神のセイハーッが聞きたかった

50 18/11/26(月)20:39:30 [白P] No.550430002

>>そういや鎧武って説明無かったな… >謎空間から交信して来るコスプレ男も一切鎧武としての説明無いしな… 番組のフォーマットはご存知になったはず… だからこうして細かい説明の尺は省く!

51 18/11/26(月)20:39:48 No.550430093

>ゲイツを救うっていう目的で正当化されてるけど >歴史改変っていうマジで魔王っぽいことやらかしてるんだよな今回 電王では否定されてた歴史改変を割と毎回するからなジオウ…

52 18/11/26(月)20:40:08 No.550430171

>だがそれでもスケジュールが確保できる保証なんてないんだ あれなのかな…時間確保してから脚本考えてるのかな…

53 18/11/26(月)20:40:38 No.550430322

だってウォズ以外の未来人全員が最初から歴史改変してる状態だぜ

54 18/11/26(月)20:41:26 No.550430560

>あれなのかな…時間確保してから脚本考えてるのかな… 初期カタログからアーマー登場順ズレたりしてるしそれは間違いないと思う すなわちスタッフは地獄

55 18/11/26(月)20:42:12 No.550430783

ゴーストとドライブのウォッチは未来からゲイツから持ち込んだものであって 継承は済んでないってことらしいけど なんでゴーストを未来から持ち込んでたのか語られるのかな

56 18/11/26(月)20:42:17 No.550430813

>>だがそれでもスケジュールが確保できる保証なんてないんだ >あれなのかな…時間確保してから脚本考えてるのかな… 脚本先に書いてあとから入れられるシーンを作るが正しい

57 18/11/26(月)20:42:23 No.550430838

紘汰さん折角出したのにアクション一つしないなんてそんな…

58 18/11/26(月)20:42:31 No.550430868

>電王では否定されてた歴史改変を割と毎回するからなジオウ… タイムジャッカーが埋め込んで歴史を変える→ジオウ達が調べてライドウォッチを渡す→過去と現在で同時に倒すだからジオウ達が直接改変してるわけではないので

59 18/11/26(月)20:44:01 No.550431307

レジェンドの有無で脚本相当変わる設定になっちゃってるから厳しいな

↑Top